住宅ローン・保険板「一馬力1000万の生活感 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 一馬力1000万の生活感 その3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-07-31 20:59:49

早くもその3です
引き続き有意義なやりとりをしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184640/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93908/

以下コピペです♪
年収800万のスレで出尽くした感もありますが
一馬力で1000万の世帯ですと如何でしょうか?

聞いた話などでも構いませんが、地に足のつかないタラレバ話より
実体験の生活感を差し支えのない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。


時として
辛口のレスが付くこともありましょうが
冷静かつ客観的に受け止め、よりよい明日を迎えるべく対応しましょう。

なお、煽りアラシ投稿に関しては・・・みなまで言わずもがな~
一馬力1000万としての身の丈にあった方法にて、各自華麗に対処なさってください。

[スレ作成日時]2011-10-19 10:34:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一馬力1000万の生活感 その3

  1. 292 匿名さん

    東京で年収1000万円でも小さな家、車がない、私立小、中学校で生活はたいへんでしょうね。
    地方だと大きな家、車があって、公立小、中学校で生活は裕福です。
    老後にも格差はあるでしょうね。

  2. 293 匿名

    でも子供が小中の時都内で1000クラスなら大企業な訳で大学生くらいの時にはさらに年収はいい訳だから 退職金も違うし
    これまた一概に言えないよね 都内マンションは価格が下がらないから老後売ることも貸すことも出来る

  3. 294 匿名さん

    地方の大きな家、羨ましくも何ともない。
    地方に暮らすこと自体が嫌だな。

  4. 295 匿名さん

    たしかに、田舎の家はいくら広くてもいらないかな。。

    個人的には、住める範囲は、東京・大阪・札幌・福岡くらいかな。



    名古屋の人ごめん。。

  5. 296 匿名

    それ、東京以外を地方と言いますよ。

  6. 297 匿名さん

    札幌・福岡の何がいいのかわからん。
    それなら東京と大阪の間にある名古屋の方がマシ。

    横浜か神戸だろう。
    住むのに適しているのは。

  7. 298 匿名

    297さんは小さい会社の方でしょうか。大企業にいれば転勤はつきものですが、人気は福岡と札幌ですよ。

  8. 299 匿名さん

    がーん。

    名古屋だわ東大院卒だわで291以降散々な書かれようw
    名古屋、良いですよ。
    広い田舎なのに何でも手に入って。

    ちなみに私は女で、東大→東大院ですが
    内部進学者の割合の方がもちろん多いですよ。
    学部によりますが、
    東大からの進学は8割以上出来るので。

    他の旧帝大からの進学者の合格率は3割なので
    簡単には入れません。
    東大入試と比べれば簡単という事では?

    就職も問題ありませんよ~

    どこ情報でしょうか?

  9. 300 匿名さん

    >298
    ご名答。
    転勤あるなしで住居の選択は変わってくるでしょうね。
    転勤がない前提で話してました。

    そうなんですね。意外です。

  10. 302 こうべっこ

    名古屋より圧倒的に福岡札幌のほうが住みよいよ。特に福岡は神戸や大阪より都会。

  11. 303 匿名さん

    家は夫の実家が土地持ち。

    上の子はおんぼろアパートに住んでいたから、同級生からは哀れみの目で見られていた。
    下の子は入学当時には、大手HM鉄筋の注文住宅に住んでいたから、同級生母から羨望の目。
    「お金持ちなんですね。」ってよく言われる。

    いやいや、ローンがありますから
    おんぼろアパート時代の方がリッチでした。だって家賃タダだったし(夫の実家の所有だったから)
    人は見かけじゃ分からない。

    上の子が小学校時代は、下の子が幼児だったために、
    私の洋服はユニクロばかり着ていましたしね。

  12. 304 匿名さん

    >293
    年収が上がっても退職金がたくさんあってもローンや私立の学校に行くので貯金ができませんよね。
    地方だとローンがあっても貯金ができるから老後も裕福だと思います。
    マンションを売ったり貸したりしても新しく住むところを買うか借りることになるから意味ないですね。

  13. 305 匿名さん

    正当化するのば大変だ。

  14. 306 匿名さん

    >他の旧帝大からの進学者の合格率は3割なので
    簡単には入れません。

    合格率1割以下の資格をもっているので3割というと簡単だなと思います。
    就職というより大学院を卒業してアメリカなどに留学する人が多いのではないですか。

  15. 307 匿名さん

    306さん、母集団によるので3割と1割の価値が変わります。
    そういう言い方をすると自分の価値を下げますよ。

  16. 308 匿名さん



    その通り

    母集団によります。

    現に「旧帝大からの」という時点で違います。

    資格のように誰でも受けるわけではありません。

  17. 309 匿名さん

    でも3割なら合格率は低いとはいえないでしょう。
    学部にもよるのかな。
    それで卒業後の進路はどうなのでしょうか。

  18. 310 匿名

    旧帝大内での合格率なら、やはり3割合格は敷居が高いです。合格率だけの話なら医者になるのも簡単ということになってしまいますよ。

  19. 311 匿名さん

    どうでもいいよ。

  20. 312 匿名さん

    東大の二次試験の合格率も3割くらいだった気がする。
    外部からの東大大学院入試合格率が3割というのは高くも低くもないのでは。

    就職するときはどこの大学の学部を出たかで見られるので
    東大大学院を出たかどうかはあんまり関係ない。
    企業の人事部は学歴ロンダにだまされない。

  21. 313 匿名さん

    そうでもないよ。
    特に理系はね。

  22. 314 匿名さん

    理系(生命科学系)だと研究職の場合
    研究室と企業の関係によってきまるところが大きい
    研究室が力を持ってない場合
    自力で探すことになる
    今は(製薬・食品)はなかなか難しくて
    武田とか味の素とかのレベルにみんな行けるわけでもない
    数学・物理・工学・化学系は知らん

    文系就職だと
    東工大・理科大くらいから東大院なら
    野村総研とか伊藤忠レベルの一流企業もありうるが
    みんな行けるわけでもない
    東洋大学とかだと東大院行っても一流企業は難しい

  23. 315 匿名さん

    いくらなんでもロンダリング過ぎだろ。

  24. 316 匿名さん

    東大院は東大に比べると簡単だから(過去問を手に入れることが重要)
    ロンダリング過ぎの人もけっこういる。
    旦那さん探しに来て研究やる気のないお茶の水のひととかふつーにいた。

  25. 317 匿名さん

    ほんと優秀じゃなくても結構有名な院にいけるもんですね。

    和光大学から早稲田院に進んだ、ってご自慢の女性がいましたが
    なんだそりゃって感じで

    院って意味ないんだ、と思いました

  26. 318 匿名

    専攻によっては院に行くと就職先の幅が狭くなる。

  27. 319 匿名さん

    理系修士だと就職先の幅は狭くならない

  28. 320 匿名さん

    文系だと大学院卒は大手金融にはなかなか就職できないようです。
    研究職だと卒業後アメリカの大学に留学しなくてはなりません。
    でも大学などに就職するのは簡単ではないようです。

  29. 321 匿名さん

    まあm院卒=博士号ではないからね。

  30. 322 匿名さん

    東大合格率3割が合格率1割以下の資格より簡単だというのは、受ける人が優秀かどうかではなくて受かる人が優秀かどうかということです。
    東大大学院を卒業しても合格率1割以下の資格に受からない人もいるのです。

  31. 323 匿名さん

    今、大学院生の高齢化が進んでいるようです。
    いくら高学歴でも年齢が高いと就職に有利ではないようですね。

  32. 324 匿名

    オーバードクターのおっさんに年収1000万円は眩し過ぎる。

    どこで人生間違ったんだか。

  33. 326 匿名さん

    >>319

    残念ながら今はそうではありませんよ

    >>321

    博士課程行くともっと就職は厳しくなりますよ

  34. 327 匿名

    2年前、旧帝大理系院を卒業しましたが、理系はむしろ院卒でないと就活はきつかったですよ?

  35. 328 匿名さん

    大学や専攻によります
    (私は理系の大学教員です)

  36. 329 匿名

    理系の研究職なら、旧帝大院卒は必須だわな。それ以外だと、就職的な意味で院に行って有利かは、とても微妙。力がある教授のコネ次第。マスターならともかく、ドクターまで行ったら、厳しい。

  37. 330 匿名さん

    >322

    それを言うなら、合格率1割以下の資格を持つ人が東大大学院を
    卒業できるとも限らないじゃない?

    早い話、比較できないってこと。
    いい加減、とんちんかんなこと言わないで下さい。
    頭いいんでしょう?
    325に叱られるから、この話はここまでで。

  38. 331 匿名

    東大の話しもそろそろ終焉を迎えたみたいですね。参加人数多かったから、とりあえず年収はここら返なことがわかりましたよ。東大出て半分くらいじゃ泣けますもんね

  39. 332 匿名さん

    >330
    しつこいですね。
    ムキになるのもどうかと思いますよ。

  40. 333 匿名さん

    東大大学院は入ってしまえば出れるよ(修士は特に)
    博士持ってないけどポスドクとかDの人見てると何年かかっても良いなら取れるぽいけどな
    教授との相性って感じがする
    頭は関係ないw

    合格率1割の試験をぐぐってみたら
    たしかに難しそうなの多いね
    まぁでもそのうち一つの英検一級を僕持ってるから言わせてもらうと
    東大院入試の方が簡単だったよ(過去問さえ手に入れれば)
    でも僕は学部から東大だったし物理とか数学とか得意だったので
    ゼロから勉強したらどっちが難しいかはちょっとコメントできないけど…

  41. 334 匿名さん

    ぼくちゃんはブログに書きなさい

  42. 335 匿名さん

    博士盛ってないやつが偉そうに。。。

  43. 336 匿名さん

    すみません(-_-;)
    299です。

    東大大学院の合格率のこと書きだしっぺです。
    久しぶりに覗いたら引き続きその話題が(;゚Д゚)!
    (名古屋についてはあんまり触れられてないけどw)

    何かすみません。
    ズレましたよね。


    1馬力1,000万って正直一番損してる感ありますよね~。
    うちはこれから子供もつ予定なので子ども手当がギリギリもらえず(´;ω;`)
    税引き後の生活は年収850万の時と変わりません。
    通過点であるという希望が今を支えてます~。

    今のまま変わらない年収だとしたら教育費、家の購入費、老後
    何か諦めないと(;^ω^)




  44. 337 匿名さん

    336さん
    子どもいなくて1馬力1000万の方が、一番損してる、とか、これから厳しいなんて言ってたら、生きていけないよ。楽勝過ぎるんですよ、今の生活が。感謝しなさい。
    まあ、子ども出来たら、自分が食べたり着たりしなくても、子どもに与えることの方が嬉しくなる、という本能が発揮されますよ。そうでなかったら困りものですわ。一生、イタイお子ちゃま。

  45. 338 匿名さん

    そうだなあ。
    独身時代の自分は今考えてもあり得ないと思うぜいたくっぷり。
    連休は必ず旅行入れてたまにホテルで食事して観劇コンサートでスケジュールが埋まる。
    結婚して子供いない頃も毎週末外食当たり前、旅行もしばしば。デパートで服や化粧品を買い。
    外食してもファミレスだから節約♪なんてバカなこと考えていた。

    うん。今は小遣い月5000円の範囲内で化粧品買ったりちょっと貯めて美容院行ったりってやってる。
    半年ぶりに食べた外食(ガスト)がとても美味しく感じた。
    自分の物を買う前に、まず子どもにその金額で何かしてやれることは‥と考えるようになった。
    物欲がそげ落ちたように無くなった。

    でも子どもまだの人には生活楽しんでねと言ってしまうな。
    あれだけ楽しんだからこそ、今の生活も十分楽しく感じるんだと思うから。

  46. 339 匿名さん

    >332
    いや、初めてコメントしたんですけど 笑。

  47. 340 匿名さん

    ガストのキッズプレート39円は嬉しいですね。
    毎夜飲み歩いては、タクシー乗って万券支払って帰宅してた独身時代が懐かしいです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸