一戸建て何でも質問掲示板「配線だけある照明自分で出来ますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 配線だけある照明自分で出来ますか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居予定さん [更新日時] 2008-12-02 12:49:00
【一般スレ】照明器具の取り付け方法| 全画像 関連スレ RSS

某HMで建売を買ったら照明がまったくついてなくて、キッチンや階段、外の外壁は、だらっとした配線のみが出ている状態でした。HMに照明を別に追加料金で見積もりを出してもらうと、照明はナショナル製の高いものを提案してきて、取付け料もすごく高く出されました。で、出来るならば自分たちで買って取り付けようかと思いました。素人でも簡単につけられるものなのでしょうか?知識がないのでわかる人がいれば教えてほしいです。もしくは別サイトで似たような悩みがあったら教えてほしいです。

[スレ作成日時]2007-11-03 22:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

配線だけある照明自分で出来ますか?

  1. 2 匿名さん

    リフォーム業者に、電気コンセントプレート30個の取替えをお願いしたところ12万円の見積もりがきたので、「電気屋さんで最新のコンセントを買って自分で付けたら2万円。取り付け料が10万円」って事なので**らしいって最近感じたところです。
    取り付け方法っていうのは、部品に書いてあるんですよ。2X5cmのスペースほどの説明です。ここにマイナスドライバーさして線を抜けとか、差し込んでドライバーで固定するだけとかね。
    資格を持ってないとやっちゃいけないらしいので…取り付け方とネットに記載しているメーカーはないと思いますし、「はい自分はやりました」という人はいないと思うけど、電気屋に売っている部品なので、一般の方がそれを買って、どうするかはご想像にお任せしますって事でしょうね(笑)
    ドライバー1本で簡単にできるかどうかは、部品に記載されている説明を見るか、現在の家のシーリングがどんな風に取り付けているかを見て、判断して下さいね。
    必要な部品は、「引掛埋込ローゼット」「引掛シーリング」ですよね。

  2. 3 匿名さん

    シーリングで取り付ける照明は比較的簡単です
    資格も要りません
    照明器具に電線を直接接続するのも簡単です
    これは資格が必要です まあ先の方が指摘するように
    ご想像にお任せします
    しかし、この場合は照明器具を直接木ネジで取り付ける場合も
    ありますので、若干の日曜大工の心得は必要です
    下地の無い場所で穴を開けたら
    不必要な木ネジの穴が出来ます
    ちなみに私は自分で取り付けました
    ほとんどシーリングでしたが、階段とキッチンだけが木ネジで
    じかづけしないといけませんでした

  3. 4 匿名さん

    お返事ありがとうございました。自分でつけるという無謀なことはやめて電気屋さんにお願いすることにしました。2さんと3さんの意見を聞いて気持ちが固まったという感じです。電気の配線をするのに資格がいることもはじめて知りました。家を建てるということは本当に勉強になることがたくさんありますね。本当にありがとうございました。

  4. 5 iBook

    施主支給はどうですか。
    気に入った照明器具をホームセンターなどで買ってきて、
    その取り付け工事だけをお願いする方法もあります。

  5. 6 匿名さん

    >05
    大抵の場合、それってOKですかね?
    ウチの場合は照明器具は取り付け料\1,500(税別)だそうですが、
    施主支給した場合はまだ聞いていません。同じ値段でやってくれるのかな?勿論シーリングは頼みませんが・・・。

  6. 7 いとやん


    交渉次第です。

    がんばって!

  7. 8 匿名さん

    >>スレ主
    文面から言うと契約後ですよね・・・
    契約前なら交渉段階で諸々条件つけられるんだけど。

    でもシーリングでいいんなら引渡し前に、引っ掛けシーリング
    処理だけしてもらって自分で取り付けたら?
    こどもでもできますよ。

    ダウン照明がほしいならちょっと難しいけど。

  8. 9 匿名さん

    配線さえ来ていれば自分でも施工可能。
    簡単な工事です。
    誰でもできる。法律的には不可だけど、自分の家なんだからしちゃえばいいんじゃあないの?

  9. 10 入居済み住民さん

    自分でも可能でしょうが、漏電などで出火した場合、火災保険がおりない可能性がありますよ・・・

  10. 11 ご近所さん

    みなさん電気工事士の資格を取ってから施工しましょう!
    じゃないと違法ですよ!

  11. 12 9

    あんな工事簡単です。漏電の心配なんて配線を傷つけるか引っ張りすぎるか被覆を破いて裸で見えるようにしているかぐらいしかないですよ。
    後はステープルを強く打ち付けすぎて傷つけるか。

    まぁ、この程度のことがわからない人は素直に業者に頼みましょう。

    この程度のことは日曜大工程度の知識と中学の技術のレベルの施工ですよ。

  12. 13 住まいに詳しい人

    技術のレベルとかではなく法律違反かと・・・

  13. 14 13

    法律違反はわかっていますよ。
    でも皆さんは家電の修理とかしますよね。
    それと同じ程度の作業ですよ。
    コンセントの付け替えとかその程度のもの。
    なにが問題ですか?

    そういう意味でスレ主は言っているんじゃあないの?

  14. 15 社宅住まいさん

    友人が新築建てた時
    会社の後輩に電気工事士の資格を
    持っているやつがいるので
    そいつに日当払ってやってもらったと言ってました。
    部品代と照明代は自分持ちで日当1万円と、
    昼食・夕飯でOKだったので、
    全部で10万くらいで出来たそうです。
    ちなみに、友人も一緒に手伝ったそうです。
    手伝った場合、電気工事士の監督の下ならOKとの事

    建築会社の見積もりは照明工事費30万円だったそうです。

    どこか知人友人探してやってもらうのも手ですよ。

  15. 16 ビギナーさん

    そうですよね、それそれ
    知り合いで工業高校出身者を探せば本人かその知り合いに
    大抵電気課の人間が居ますからその人にたのめばいいです
    電気課でてれば電気工事師の免許はほぼ必須ですし、だめでも
    知り合いに工事できるひとはいます

  16. 17 匿名さん

    知り合いが簡単に見つからないなら、近所にある個人経営の、まさに電気屋のおっちゃんに相談してみるのも手ですよ。
    知り合いよりは高いでしょうが安心ですし、HMに頼むよりは安いし安心感は変わらないです。

  17. 19 匿名さん

    スレヌシさんの場合は終わったことですからしかたないですけど、これから建てられる方
    でしたら ”引っ掛けシーリング”取り付けてくださいといえば付けてくれます。
    電気工事する際でしたら、そんなに手間ではありません。

    照明器具はネットで買えば、松下だろうが、コイズミ、オーデリックでも格安です。

  18. 21 匿名さん

    素人工事で火事になったら、自分で家に火をつけたのと変わらないので、
    放火として扱われる可能性が高いと思います。保険金は支払われないでしょう。

    それでさらに家族や近所の人が亡くなるかもしれないと思えば、
    普通は無資格工事などやらないはずなんですが。

    ネットでは半額以下で買えますから、施主支給できないと損しますね。

  19. 22 匿名さん

    実際、電気工事士の資格だけでは・・・さらに経験が必要。
    さて、自分で施工するのは、
    シーリングまたはローゼットで取り付け出来る所は良いですが、
    直接の器具取付けや屋外照明(防水処理など)の取付けはやめたほうが良いです。

  20. 24 本職

    >>No.23
    ねじり接続が問題だったね。 いまどき2種の実技すら出てこないが・・・。

  21. 25 匿名さん

    いやまいったまいった。知らないって恐ろしいですね。
    電気工事士資格がなくても出来る作業もありますよ。逆に電線さわらなくても資格がいる
    作業もあります。何の知識もない人が作業するのは大変危険ですけどね。法はそこまで
    ガチガチではありません。

    何?電線の接触不良が絶縁不良になる? やめてください。そういう嘘。
    接触不良は導通抵抗を増やし、接触面が少ないため発熱を起こすんです。
    こういう状況は過電流でも漏電でもないため、保護装置であるブレーカーが落ちない
    のです。放置しておくと見事に電線被覆とその周囲のものが焦げますね。最終的には
    火事になるのでしょう。寸前のものを私自身2件体験しましたけど。
    乾燥機付きユニットバス換気扇が、この例にあてはまります。

  22. 26 匿名さん

    >>電気工事士資格がなくても出来る作業もありますよ。

    このスレッドに対して言えばダメだ。

    LAN線ならOK。電話線はダメ。
    法規制は厳しいよ。

  23. 29 匿名はん

    >No.28さん
    低圧では、様々な損失はありますが、ほとんど放電はしません。
    また、絶縁抵抗は、大きいほど良く、接触抵抗は少ないほど良いです。

    追加で、
    №25さんの言ってることは、ほぼ正論です。だけど、感じ悪くないですか?
    電線の接触不良が絶縁不良になる?
    まれになります、接触不良の配線が接地をとってる金属部に触れたら。

  24. 30 匿名さん

    >>25
    >電気工事士資格がなくても出来る作業もありますよ

    たとえば何ですか?
    配線がむき出しの状態から素人が安全に照明器具を設置するのは無理ですよ。
    やめてください。そういう嘘。

    また、法律の問題というより、施工不良で火事を起こしたとき
    故意や重過失を問われるだけです。死人が出ればなおさら。
    たとえ工事の資格があってもです。

  25. 31 匿名さん

    25だ。やっぱり脳内の連中ばかりだ。
    >>30
    露出コンセントとスイッチの交換は資格なくても出来ます。
    配線を止めていく作業は資格がいります。
    ボックスの取付は資格がいります。配管作業も資格がいります。
    電気工事士法調べてみては。

    誰も危険なことやれと言っているわけではない!

  26. 32 匿名さん

    いくら建て売りでもコードがだら〜んなんて

    シーリングファンのように重い物でもつけられるような補強はしてあるのかな?
    聞いてみた方が良いよ

  27. 33 プロ

    >>露出コンセントとスイッチの交換は資格なくても出来ます。

    これはあくまで現位置にある露出型コンセントや露出型スイッチを同等品に交換する場
    合のみ認められています。
    壁に埋め込まれているタイプは電気工事士の資格が必要です。壁にケーブルを固定して
    コンセントの位置を変えたり、増設することも電気工事士でなければできません。

    曖昧な書き込みは止めるべきです。

  28. 34 匿名さん

    >>No.31

    スレタイ自体が違法行為ですよ。
    電気工事資格が必要ないもの書いても仕方ないでしょ?
    スレチガイです。
    あなたは、荒らしですか?

  29. 35 匿名さん

    はあ?
    質問されたから答えただけだろう。
    誰も埋込コンセントのことについて書いてないし。
    ケーブルをとめることは資格がいるってかいてあるだろうに。

    知ったかでおかしなこと書いてるつもりないし。
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
    スレ主の質問に対して具体的にどうやれとかも書いてない。

    「電気工事士じゃなきゃ何も出来ない」ってことは違うと言ってるだけ。
    危険が及ぶことも推薦しているわけでもない。おかしな連中ばかりだな。

  30. 36 匿名さん

    >>No.35

    >>スレ主の質問に対して具体的にどうやれとかも書いてない。

    スレッドと関係ない書き込みなら、別スレを立てたらどうですか?

    >>「電気工事士じゃなきゃ何も出来ない」ってことは違うと言ってるだけ。

    だれが、どこでそんな書き込みをしているのですか?

    電気工事の資格を持たないと作業をしたらいけないことに対して、資格が必要だと
    書いてるだけでしょ?

    >>おかしな連中ばかりだな。

    おかしいのは、あなた一人です。

  31. 39 入居済み住民さん

    スレ違い承知で書きます。

    天井の直付けライト(端子台式)を外して引掛シーリング式の器具にに交換するだけでも資格いるんですよね。

    量販店で、その照明器具を買ったとき、一緒に引掛ローゼット買わされて「自宅の工事なら自分でOK」みたいなこと言っているのが現状。

    さらに、電気工事屋(工事士)しか買えない(施工できない)ハズの埋め込み人感スイッチやコスモワイド21といった配線器具がなぜ、ブリスターパックなどで気軽に売られている現実。

    いくら隅っこに小さく「工事士でなければできません」と書いてあっても、こんな販売方法はおかしいと思いませんか?実際、壁スイッチなんかかなり無資格者がDIY施工しているようですし(ホムセ店員談)ひどいケースでは素人向けに、スイッチの交換ビデオまで流れている店もある。

    本当は、オートマ限定運転免許のような、自宅の配線器具交換施工に限定したような、もっと簡易な電気工事士の資格があればいいのだけどね。

  32. 40 匿名さん

    一般家庭の配線は小学生レベルでできる内容だからむしろ自分でやったほうが安全。
    ひとつ問題を出してやろう。プラグを左右逆に入れ替えてもなぜ扇風機は逆回転しないのか。
    まあ畜レンガマニアには難しかったかな

  33. 41 匿名さん

    >>40

    あなたにも、問題出しましょうか?

    接地と電源側を逆に差しても電気はつくよ。
    それによってどのような障害が起こるか知らないのなら、自分で電気配線をするのは
    やめといたほうが吉。

  34. 42 匿名さん

    >量販店で、その照明器具を買ったとき、一緒に引掛ローゼット買わされて「自宅
    >の工事なら自分でOK」みたいなこと言っているのが現状。

    そんなこと言ってる大手量販店はない。
    単に、その照明器具を使えるようにする変換アダプターを売っているだけだろ?

  35. 43 契約済みさん

    へっへっへ。やっぱり無理か。(笑)
    無理に決まってんじゃんか!配線工じゃ分かるわけないよな。

    ちなみにウチは受雷針つけててさぁ、接地抵抗とか空間抵抗とかマッチングしてるんだ。
    だから君みたいな素人はそもそも触れないの(笑)
    特性インピーダンスとか知ってるかな?

    知るわけないよなぁ。ははは。素人電工君!

  36. 45 匿名さん

    >>No.43

    脳内君乙。 脳内の上に、自画自賛ですか?

    寝言は寝て言え

  37. 46 匿名さん

    >>40さんは新築の配線工事、自分でしたの?

    脳内君は、新築も脳内です。

  38. 47 41

    >へっへっへ。やっぱり無理か。(笑)
    >無理に決まってんじゃんか!配線工じゃ分かるわけないよな。

    40のこと?
    41で答えてるんだけどね。理解できませんでしたか?

    接地と電源の関係知ってるのかな? 
    配線図書けます?

    素人は引っ込んどいたほうが身のため。恥書くだけですよ。

  39. 49 匿名さん

    まあ、>>25のような、勘違いな内容を書いておきながら、
    素直に間違いを認められないような人は哀れだと思います。
    実生活でもこんな感じだと寂しい人生を送りそうですね。

    >>47
    喜ぶから相手にしないほうがいいですよ。

  40. 50 匿名さん

    40の答え。41ですぐ書かれてるようですが、

    >>へっへっへ。やっぱり無理か。(笑)

    ア ホ すぎる。

    ちなみに スレ違いの40の設問に対しては、コードの先はコンセントなので、+-の考
    慮の必要ありません。

    今回のスレッドの問題点は、施工者の感電と、

    >接地と電源側を逆に差しても電気はつくよ。
    >それによってどのような障害が起こるか知らないのなら、自分で電気配線をするのは
    >やめといたほうが吉。

    これが大きな問題点。

    スレチガイ君では、理解できないでしょうね。

  41. 52 専門職

    そりゃ、コンセントのプラグを逆に差して問題になることはないだろう。
    三相なら逆相の可能性もあるかもしれんが。

    スレタイに戻って、VVF(電線)に引っ掛けシーリングを取り付けるとき、接地と電源(非
    接地側)を逆につけると危険だ。
     ちなみにコードの色で判別するのも、極力避けたほうがいいだろう。テスターを使うべきだね。

  42. 54 専門職

    >>53


    普通電球を替えるときは、電気を消して(スイッチを切る)から交換しますよね?
    接地と非接地を逆につないだ場合、電気を消して(スイッチを切る)交換しても、
    感電する恐れがあります。

    トイレ・洗面等の電球交換で手がぬれていたりすればかなり危険ですが、そうで
    なくても感電に驚いて踏み台などから落ち、大ケガする事故は相変わらず多いですよ。

    テスタは安いものでも十分です。

    上にも書いてる人がいますが、電線の色で接地、非接地を区別するのは危険です。

  43. 55 匿名さん

    >>冷蔵庫の電球変えが危険って事やろ

    電源切ってから交換すれば問題ない。電球の交換も、スイッチを切ってから交換すれば
    問題ない。

    正解は54の専門職さんだね。
    自分で工事するのなら、接地と非接地のことを理解してからのほうがいいよ。

  44. 56 ご近所さん

    >接地と非接地のことを

    そんなの中学校で習うので誰でも知っている。
    いまさら講釈たれるところあたりがさすが中卒配線工だな。(大爆笑)

    配線図は笑かしてもらったよ

  45. 57 契約済みさん

    >接地と非接地を逆につないだ場合、

    接地とか言ってるところがすでに素人っぽいがそんな工事をするのが配線工だよ。
    すなわちきみら中卒組。

  46. 58 匿名さん

    >>56 >>57

    スレチガイ、場違いさん。お疲れさま。
    ついに、メッキ剥がれましたね。

    ネットで調べた程度の薄っぺらな知識では、専門職さんたちにはかなわないということを
    身にしみて覚えておくべきですよ。

  47. 59 入居済み住民さん

    僕自身は第二種電気工事士の免許は有しているのですが同じ立場なら自分では工事しないですね。まず工具をそろえなきゃ(買わなきゃ)いけない。面倒くさいです。手間と費用考えたら業者に頼んだほうが良いと思います。まして家中の照明が配線しま出てないのですから。
    天井とかの工事は結構疲れると思いますよ、首が。たくさんあればなおさら。
    一年も前のスレだからもう解決してるでしょうけど。

  48. 61 匿名さん

    >56,57は電験が何かも知らないんじゃないか?

  49. 64 匿名さん

    >63
    電験1種を試験で合格ならね

  50. 66 匿名さん

    <65
    もしかして、今は、電験1種が簡単になったの?
    自分は、電3種が今年3年目にしてやっと合格したのに・・・

  51. 67 匿名はん

    <65
    あなたは1種を試験で合格ですか?

  52. 68 匿名さん

    ><間違ってます。
    そろそろ本題に戻りましょう。
    素人は止めた方がよいです。
    いや、また、絶対駄目です。

  53. 71 匿名さん

    >64です。
    私は、電験3種を試験で取得しましたが、
    2種まではどうにか試験で取得できるかもしれませんが、
    自分は1種の取得は絶対無理です。

    しかしながら、試験免除で、
    電験1.2.3種を学歴や実務経験での取得もできるからです。
    結果、私みたいなものは、実務経験での取得になるわけです。

    電験1種を試験で合格した方、本当に尊敬します。

    ということで、この件は、終わりで良いですか。

  54. 74 近所をよく知る人

    無免許で車を運転するのと同じだな

  55. 75 匿名さん

    >>今の電気工事士試験は銅線のリング作りはしてないんですか?

    さすがにそれはしてる。ランプレセプタクルや露出コンセントは試験に出るからね。

  56. 77

    18年位前に2種、13年位前に1種電気工事士を受けましたが配線器具は埋め込み用でした。ジョイントは圧着スリーブでした。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸