埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【万博記念公園】ガレリアヴェール 入居者用 part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 香取台
  7. 万博記念公園駅
  8. 【万博記念公園】ガレリアヴェール 入居者用 part5
住民βさん [更新日時] 2012-02-16 00:33:21

つくばエクスプレス「万博記念公園」駅徒歩2分。
こちらは入居者専用のスレです。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。
どの様な話題に対しても感情的に成らず、冷静な話し合いをやさしい心持って対応しましょう。
荒らしや煽りはスルーで。酷いものは黙って削除依頼。

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669



こちらは過去スレです。
ガレリアヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-02 01:02:13

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名

    そう言えば、ここゲストルームの利用料って取ってなかったかなあ。

  2. 452 匿名

    >446

    1か0の判断しかしかできない奴が仕事ができる人なのか。ほーっ。

    それは、初耳だ。

    君は、さぞ仕事ができるんだろうね(苦笑)

  3. 453 マンション住民さん

    ボクは仕事できます。
    Word,Excel,Powerpoint,html,cが自由自在です。
    あんた、できる?

  4. 454 マンション住民さん

    私はそろばんと計算尺ができまつ。仕事に使えますか?

  5. 455 マンション住民さん

    まあ、苦笑ぐらいしかできないでしょうね。

    そろばんは、すべての基本です。冗談抜きで。

  6. 456 マンション住民さん

    >>449
    それを組合員から言われなきゃわからない理事ってのも情けないですね。
    理事さんは、素直に修理の見積もりをとってます。

  7. 457 マンション住民さん

    >>451
    ゲストルームは1の方が1回1000円です。
    そして、

    (原状回復義務)使用者が、当施設を損傷し、又は備品等を毀損もしくは紛失したときは、使用者の負担に
    おいて原状回復しなければならない。

    と細則で決まっています。管理費からの支出は、規約違反です。

  8. 458 匿名

    >453

    俺子作りできる。

    Word出来るって子供級のギャグだね。ギャグなんだよね。まさか、マジ。

  9. 459 匿名

    457

    杓子定規に考えすぎだよ。

  10. 460 匿名

    さて、また始まってきたぞ。
    どうするかな。

  11. 461 マンション住民さん

    >>459
    「杓子定規に考えすぎ」とか、ふんわりした話しかしない方は、結局話に主体性も具体性も無いんですよね。
    あれこれ水を差すだけで、結局何も決められないっていう。仕事できない人の典型。

    というか、その言葉は、もっと複雑な事象の場合に用いるべきで、こんなシンプルな規則の話に用いるべきではありません。あなたにとっては複雑なのかもしれませんが。

  12. 462 マンション住民さん

    452~454は、ただのジサクジエンです。
    見りゃわかるでしょうに。

  13. 463 マンション住民さん

    杓子定規に考えなければ、迷惑駐車も場合によってはOKになります。廊下で脱糞も、考えうる個々の事情を鑑みて、すべての可能性を考えた上で可否を問わなければなりません。

  14. 464 マンション住民さん


    ゲストルーム1は、2年前からブラインドやテーブルが壊れていました。
    昨年、ゲストルーム2を利用しましたが、ベッドのパイプが曲がっていて壊れて寝心地が悪い
    とゲストに言われた。

    受付に言ったら、どうやらゲストルームを未成年の子どもだけで使わせていることがあったみたい。
    あと、ゲストルームをパーティ会場にしてるらしく、子どもがベットで飛び跳ねているみたい。

    これじゃ、壊れる。

    利用目的、利用方法を考えてほしい。

  15. 465 マンション住民さん

    ゲストルームではなく「きちん宿」だな。
    ベッドやテーブルやブラインドが壊れたままで泊めてるんだから。

  16. 466 匿名

    「壊した」と「壊れた」をどう区別するのか見もの。

    ブラインドは、一気に下げる時片側が下がらなくなったりしてしまうが、それをどちらに判断するだろう。大概壊れるのはこれなんだけどね。

    そもそも、ブラインドは、故障が付きものなんだからカーテンにでも変えてしまえばいいのに。

  17. 467 マンション住民さん

    半減期は30年だから半壊するのには時間がかかる。

  18. 468 住民さんC

    住民が壊したら管理費で修復すしかない。
    これだけ共有施設を大事に使わないなら
    仕方がない。

  19. 469 マンション住民さん

    使用者は住民の場合と住民以外の場合があります。どちらにしろ使用者の負担とするのが適当でしょう。

    「壊れた(経年劣化)」と「壊した(人為的な作用による破壊)」の区別は、普段からきちんと管理する必要があるでしょう。
    レンタカーのように貸し出し時と返却時にチェックするだけでもだいぶ違うはずです。

  20. 471 マンション住民さん

    >>470
    言葉は悪いですが確かにその通りですね。

    匿名性を傘にして無責任な発言をすることしかできない、同情してしまうほど悲しい思考の方々がいらっしゃいますね。

    それらの発言をここでしても何の意味もないことをご本人もわかっているのでしょうが、こうした行動は一種の中毒といわれていますから仕方ないのでしょう。

    少しずつでも改善されることを祈ります。

  21. 472 マンション住民さん

    471さんと同じになりますが。

    この掲示板に書き込んでも改善されません。
    改善したいなら、違う方法を考えるべきです。

    その考えは、無にはならないと思いますよ。
    皆で考えて、改善していきましょうよ。

    そのための方法は、用意されていますから。


  22. 473 マンション住民さん

    大事に使えない馬鹿ばかり。

  23. 474 マンション住民さん

    子供だけで使わせてナニヲしているやら。。

  24. 475 マンション住民さん

    470~472さんに何があったんでしょうか?
    少し、落ち着かれたほうがよろしいかと(^0^)

  25. 476 匿名

    >475

    思考停止にもかかわらず、自分は出来る奴と思ってる勘違い君は、ほっとけばいいよ。


    >469

    消耗具合は、簡単に分からないから基本的にはブラインドの類等は壊れたら交換と割り切るしかない出せろうね。普通に使っていてまず壊れないようなものと、簡単に壊れるようなものは区別しなくては成らないだろう。

    壊れたら何でも責任を取らされたらたまらん。

    壊れやすいものは、壊れにくいものに交換すればいいんだけど、そういう考えが通じない頭固い奴がいるのが難点。

    宿泊費も少し上げて消耗品代ぐらいに成る程度にしたいね。

  26. 477 匿名

    仕事できない君とか、バカにされすぎて、言い返すこともできずにキレるしかなかったんだろうな。
    ま、さすがに削除されるだろう。

  27. 478 マンション住民さん

    ゲストルームの設備ですが、完売前は客寄せ用に豪華に見せる必要があったでしょうけど、もうその必要は無いので、壊れにくい実用的なものに変えた方がいいと、私も思います。儲けるための施設じゃないでしょうし。

  28. 479 マンション住民さん

    478!同感!

    貴方のような方がいて、良かった。救われます。

    共用施設には、客寄せもあることを理解しないと、いつまでもコノママ、と、思ってる人達ばかりだと思ってた。

  29. 480 匿名さん

    475.476本当に憐れな人達。
    同一人物かな?いずれにしても少し落ち着いて自分のことを考えましょうよ。

  30. 481 マンション住民

    ↑別に豪華ではないよw
    うちマンションいくつか所有してるけど普通でしょw

    買う時、年収300くらいが一番多いって聞いたから、初めて買う人はそう見えるのかなw

  31. 482 匿名さん

    >479
    自演するにしてももう少し時間開けなよ。
    バレバレすぎる。

  32. 483 匿名さん

    >481
    ここ最近で一番痛いレスだね。

  33. 484 匿名

    痛すぎて悲しくなるね

  34. 485 マンション住民さん

    つーか、481は自分で虚しくならないのか?

  35. 486 匿名

    どうも480とか481とか、こういったしょうもない人に好かれてしまうな(;´д`)

  36. 487 匿名

    皆さんが壊したのです。
    481さんとゲストルームのブラインドに謝ってください。

  37. 489 マンション住民さん

    488さん、前は、怪しいと思っていましたが、ここ最近の様子をみると、488さんの言う通り、その方が良いと思い始めてきました。同じマンションでしょうから、どこかで詳しく聞かせてください。

  38. 490 匿名

    マン管士管理費の無駄。

  39. 491 マンション住民さん

    恥ずかしいレスばかりですね、無責任な落書きばかり。
    住人の中のほんの数名が書き込んでいるだけとはいえ。

  40. 494 匿名

    >488
    自然と壊れたか人為的に壊したかの判別ぐらいは理事会でもできるだろ。
    理事会で出来ないのは、誰が壊したかを特定する事だ。

  41. 496 ヤツウォッチャー

    満を持して、ヤツが登場した。

  42. 497 マンション住民さん

    宅建主任のオレ様が共用廊下を歩いてますが。

  43. 498 匿名

    >492
    なんで馬鹿なの?交渉してみる価値はあるだろ。
    ガリレオみたいにこっちでカートを用意するとかでもいいし。
    最初から可能性否定するとか、ずいぶん消極的な人だね。

  44. 499 マンション住民さん

    >>495
    いちいちここで事前宣言しなくて結構ですから、理事会に提案したいのであればまず先にそうしてください。
    どうしてもここに書き込みたいのであれば理事会に話した結果をお願いします。
    そういえばホワイトボードの件も結局まだ提案されていないですよね。

  45. 500 マンション住民さん

    普通はコインキー式のカートをマンションで用意するものだ。
    100円入れて借りて、返すと百円が戻る。

    1. 普通はコインキー式のカートをマンションで...
  46. by 管理担当

スムログに「ガレリアヴェール」の記事があります

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸