マンション雑談「原発・放射線問題 千葉県 総合 Mk-II」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 原発・放射線問題 千葉県 総合 Mk-II

広告を掲載

  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2011-09-15 14:33:51

各スレッドにおいて原発・放射線問題で話が脱線してます。
この状況は物件購入検討者にとっても地域住民の情報交換においても
好ましいものでないばかりか、度を過ぎて迷惑な場合もあります。
また本来一部地域の問題ではなく県内全体で考えるべき問題です。

そこで県内の原発・放射線状況を集約するスレッドを立てました。
この問題を論じたい方々は、当スレッドで存分に議論してください。

そして購入検討者同士の情報交換がスムーズに快適に行われるよう、
原発・放射線問題での各スレッドへの無用なレスは減らしましょう。
皆が快適に有益に使える掲示板にするためにも、原発・放射線問題を
こちらに一本化しましょう。

では、引き続きどうぞ♪

[スレ作成日時]2011-07-16 21:43:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

原発・放射線問題 千葉県 総合 Mk-II

  1. 1 匿名さん

    放射能は問題にならないレベルでも、ノイローゼとヒステリー
    とレベルの低い人間が増殖しているホットスポットには住めな
    いね。

  2. 2 匿名さん

    前スレのまとめ

    ①被曝には急性被曝と慢性被曝がある。前者は一度にどれくらいの被曝をするかであり、後者はある程度の被曝をし続ける事を意味する。

    ②慢性被曝はどの程度の累積被曝から発ガン性が認められるかという議論には、代表的な2つの仮説がある。政府や原発推進派は100ミリシーベルトまでは安全で、100ミリシーベルトを超えると発ガン性が認められるとする「しきい値はある」とする仮説を採用。反対に学説の多数派は、単純な比例による「直線しきい値無し仮説」の立場を採る。つまり、どちらの仮説でも累積100ミリシーベルトからは発ガン性を認めている。

    ③集団積算量モデルでは、100ミリシーベルトの被曝で200人に1の発ガン性が認められる。これは通説であり、1000ミリシーベルト=1シーベルト毎に5%のガン患者が増加する。

    ④被曝のもう一つの分け方としては外部被曝と内部被曝がある。外部被曝は体外にある放射性物質から届くγ線のみで被曝をし、内部被曝は体内に取り込んだ放射性物質から被曝をするので、距離の短いα線もβ線も被曝してしまう。

    ⑤内部被曝は飲食物によるものと、吸気によるもの、皮膚吸収によるものに放射性物質を取り込む原因が分けられる。放射性物質が一定期間体内に蓄積し、γ線の比ではない被曝量と健康被害が懸念される。

    ⑥飲食物による内部被曝は、口に入れるものに気を付ければゼロに近づけることが出来るが、吸気によるものは、呼吸防護具をつけないと抑えることが出来ない。γ線だけの内部被曝であれば、現在の首都圏の状況下で普通に呼吸をしていても外部被曝を超える内部被曝をすることはないが、α線もβ線も加味すれば、京都大学の小出助教の計測によると、一時間で外部被曝の約10倍の内部被曝をしてしまっており、これは、大気中に人工の放射性物質が飛散していることを意味する。

    ⑦第二次世界大戦後に放射能によってガンとなり死亡した数を外部被曝だけで計測したものと、内部被曝はも加味して計測したものとでは、56倍の差が生じており、体内に蓄積した放射性物質が外部被曝の比ではない健康被害を与えていることがわかる。前者はI毎時0.25マイクロシーベルト平均の生活エリアに定住して子供を15年間育てた場合、外部被曝だけで19.2ミリシーベルトに達し、内部被曝を含めた総被曝量は、少なく見積もっても192ミリシーベルトとなる。大人でもおおよそ100人に1人が癌になる線量であり、子供は20に1人、クラスに2人が若くして癌になる確率となる。

    ⑪タバコと比べるのもありだが子供はタバコを吸わないし、受動喫煙も避けられる。他のリスクも両立できるなら双方ケアすれば良いだけのことで、被曝によるリスクを無視して良いという論理にはなり得ない。

    ⑫最早、県内の主要エリアはこのみの線量が続けば子育てには全く適していない地域と呼べる汚染度合いである。マンションを売りたい業者や資産価値を気にする契約済み住民が放射能問題をウヤムヤニシテ売ろうと努力をしているが、そうではなく、みないちがんとなって除染をする方向に向かった方が建設的だし、誰にとっても利益となる。

  3. 3 匿名さん

    追加。

    ⑬日本人は受け入れたくない現実は現実として認めない。
     聞きたくない事実は聞こうとしない。
     都合の悪い真実は受け入れない。 


    残酷な現実は時間と共に迫ってくるのに。

  4. 4 匿名さん

    エリア平均の外部線量が毎時0.25マイクロシーベルトを超えるのは下記の地図で緑色に塗られた箇所。
    http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg
    千葉県北西部・北部(千葉ニュータウン等)
    一部、黄色くなっている東葛のホットスポットは、毎時0.5マイクロシーベルトを超える。

    0.25マイクロシーベルトのエリアで1日過ごすと、平均的に3.5マイクロシーベルトの外部被曝を受ける。
    呼吸による内部被曝を合わせた総被曝量は、どんなに少なく見積もっても外部被曝の10倍以上なので、1日の総被曝量は35マイクロシーベルト以上となる。内部蓄積を考えればそれ以上だが、あえて触れない、
    一年の総被曝量は、線量が下がらなければ12.8ミリシーベルトとなり、当該エリアに定住して15年間子育てをすると、その子供は191ミリシーベルトの被曝をしてしまう。
    これは、100人の子供のうち5人が癌になる確率。

  5. 5 サラリーマンさん

    TXは論外で印西、佐倉、成田から市川、船橋あたりまで危ういってことか。

    でも前スレで千葉ニューで0.12って言ってたから、もう何が何だか…。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168649/res/869

    正しい情報プリーズ。

  6. 6 匿名さん

    定住して15年住むと、100人に5人の子供が若くして癌になる、か。
    クラスに2人だよね。なんか、うちは大丈夫な気がするけど、そうも言ってられないかな。

    除染をして外部線量が下がらないと、マンションなんて誰も買わないね。
    売りたい人、買ってほしい人は頑張って除染しなきゃね。

    もちろん、俺みたいに買っちゃった人もね。
    ただ、うちは0.25のエリア外だし、実測値もだいぶ低い。

    千葉ニュータウンと迷ったけど、こっちにして良かった。。。

  7. 7 購入経験者さん

    確かに>>5氏の言うとおり基準が統一化された正しい情報が欲しいよね。
    子供のことを考えると、校庭で1mで測定した値が0.25マイクロシーベルトを越すか否かが
    一つの基準になるかな。

    ちなみに私の住む千葉ニュータウンというか印西市では、20校中7校が上記を超過。
    これが他地区ではどうなるのかを参考までに知りたい。

  8. 8 匿名さん

    みんなの大好きな群馬大学の早川由紀夫先生の火山ブログの最新汚染地図でいくと
    千葉湾岸は3月21日ではなく3月15日の最初の汚染で汚染されている。
    なにがなんだかわからなくなってしまう。
    4の地図も早川さんので一つ前の地図でその改訂版。
    15日に守谷から分かれて千葉湾岸を総なめにして、千葉まで行ってユーターンして
    戻っている。
    なにを信じてよいのかわからない。

  9. 9 匿名さん

    >>5
    千葉
    ニュータウンは全市はかったから日本医科大周辺は0.12。
    同じ千葉ニュータウンの白井市議の柴田圭子さんのブログにも
    千葉ニュータウン中央の桜台のコンビニの数値がのっているけれど0・1台。
    このコンビニはイオンの角だから。

  10. 10 匿名さん

    まあ、エリア全体のはなしだから、低いところを探せばあるだろうし、そのまた逆もしかり。
    あの地図はだいたいの目安でしょ。
    でもまあ、北西部や北部が高い傾向にあるのはまちがいない。
    気にする人は避ければ良い。

  11. 11 購入検討中さん

    >7に同意。
    印西って名前が出るわりにはそんなものかという印象。
    柏や松戸のホットスポットだけでなく、湾岸エリアや千葉市まで知りたい。
    そうすればどこが安全か一目瞭然。
    公表していない自治体は怪しいという判断もできるし。
    それが一番、検討者が知りたい情報だよ。

  12. 12 匿名さん

    北西部全体が高いわけでなく、あの地図を信じると言う前提で考えれば、湾岸全体が低いわけでなく3月15日の放射能雲に汚染されているわけだから
    全施設を計測すれば同じような状況はあらわれてくると
    推測。まあ、あの地図を信じると言う前提。
    信じないとすれば東葛地方のホットスポットも疑問になってくる。
    高いのは草地、側溝、土の地面。どこも同条件ではかれば同じようかな。
    千葉の千葉市以西は同じ

  13. 13 匿名さん

    そのエリアで子育てするとクラスに2人が若くして癌になるとわかってて引っ越してくる親はいません。
    し線量も下がっていくでしょうし、除染もすれば良いと思います。
    どのくらい下がっていくかですね。

  14. 14 匿名

    あの地図見てきたけど、3月15日の放射能ブルームの本体がきていますよ。
    柏や流山のように
    危険危険と言われて自衛していたほうが
    安心です。でも、本当ですか?

  15. 15 匿名さん

    だからさ、ダブルホットスポットだって言われてるんだよ。
    図る場所を側溝とかにしたら、東葛と同じだよ。
    子育てに不適な千葉ニュータウンは。

  16. 16 匿名さん

    一気に路線価が下がるのは、TX 、常磐線、北総線。
    さあ、どこが底になるかな。

  17. 17 購入検討中さん

    側溝で生活する人なんかいないでしょ。
    千葉県で購入考えているけど、この板を読んでるともはや房総南しかないね。
    現実的に考えれば新浦安か船橋か柏・流山だけどね。それ以外はないな。

  18. 18 14

    15さん、勘違いしてませんか?
    本体がきてるの
    湾岸ですけど

  19. 19 匿名さん

    3月15日の例の新宿を汚染した東京ルートが枝分かれ

  20. 20 購入検討中さん

    >17とは別人です。>>11のレスをした者です。

    どうしても千葉ニュータウンを目の敵にしている人がいて正確な議論ができませんね。
    側溝とは…。
    仮に印西市のあの値や0.25越えが7/20校でホットスポットと呼ばれる状況ならば、
    youtubeやさまざまのHPで上がっている市川や船橋の値を見ると不安になるのですが…。

    都心通勤圏は県内どこもNGってのがファイナルアンサーでしょうかね。
    娘を市川市内の0.31の園に通わせているのですが、引っ越しと言われても…。
    賃貸とて借り上げ社宅扱いなので身軽には動けないものなんですよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸