一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.3】
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2013-08-13 10:47:16
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

福島原発人災事故で、オール電化住宅が停電の原因にもなると、
矢面に立たされています。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによるCO2排出削減、
原発停止の未来の暮らしを先取りしているのではないでしょうか?

太陽光発電でオール電化にしている皆さん!
その快適さを語りませんか?
これから太陽光発電+オール電化を計画している人もご意見をお寄せください。

前スレッド No.1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/
     No.2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/

    偽スレッド:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化

[スレ作成日時]2011-07-16 09:47:20

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.3】

  1. 990 匿名さん

    話しを混乱させているのは、オール電化を原発に結びつけなければならない、という倒錯した
    使命感に駆られている人たちが書き込みをしているからなのだと思います。
    ホントに倒錯していますよ。気付いていますか?ア○のみなさん。
    原発が必要とされていたのは、今年の311までです。民主党政権はCO2削減のために
    将来的には電力の50%を原発で賄う、と言って、特段反対意見が沸き上がらなかったのが、
    今の日本の現状ですヨ。でも、原発の安全神話が崩壊した311後は違うんですよ。
    どうやったら原発を全て停止できるか?ということが日本国民の関心事になったのです。
    だから、オール電化が誤った意見で攻撃されているのですよ。
    でも本当によく考えてみてくださいよ。原発による電力の安定供給を求めているのは、オール
    電化家庭ではなく、企業です。はっきり言えば、原発から遠く離れた土地で経済活動を展開
    している企業です。
    ここに書き込むオール電化に対して反対する人のほとんどは、そういう大口消費の企業をわざ
    と無視して慎ましく暮らしている、オール電化住宅に、原発事故の矛先を向けようとしているだ
    けの卑怯者、臆病者でしかないのです。言いたいことがあるなら、大口消費者の企業に言え!

  2. 991 匿名さん

    産業として、経済活動の一環として使用する電力と、
    単に(ムダな)消費にしかなっていない一般家庭での消費電力を一緒にしている時点で小学生。

  3. 992 匿名さん

    >982
    >>単に(ムダな)消費にしかなっていない一般家庭での消費電力を一緒にしている
    あなた大丈夫ですか?人の暮らしは無駄な消費ですか?
    どうしてそんな考え方が出来るのでしょうか?あなたはヒットラーにでもなったつもりですか?
    倹しく暮らす人々の、ささやかな、快適さを追求する贅沢が無駄な消費ですか?
    驚いたよ。そんな考え方しか出来ない人がいるなんて!日本はどうなってしまったんだろうか?

  4. 993 匿名さん

    >991
    >>単に(ムダな)消費にしかなっていない一般家庭での消費電力を一緒にしている時点で小学生。
    この意見で、これまで展開されてきた反オール電化の考え方はよくわかりましたね。
    要するに、戦時中の統制経済と同じで「贅沢は敵だ」のごとく、自分と違う暮らしをしている人を
    統制して、みんなで貧しくなろう、創造的な考え方はしないで、誰かの言うとおりに生きなさい、と
    いう生活を強制しようというモノなのです。
    そんな考え方には断固反対です。私たちは公序良俗に反しない快適な暮らしをしたいだけなのです。
    それを原発事故に絡めて攻撃するのは卑怯者の所業でしかありません。卑怯者とは断固闘います。

  5. 994 匿名

    >>991

    お前の言うムダってそんな意味だったの?
    本当に頭足りてないんだね。

  6. 995 匿名さん

    >単に消費にしかなっていない一般家庭での消費電力を一緒にしている
    問題あり。

    >単に(ムダな)消費にしかなっていない一般家庭での消費電力を一緒にしている
    (ムダな)=深夜電力を使うオール電化
    なので問題なし。

  7. 996 匿名

    >>995
    お前小学校で国語勉強してた?

  8. 997 匿名さん

    オール電化.com
    http://www.allden-ka.com/shitsugyou.html
    オール電化がエコといわれる理由は、CO2を排出しない原子力発電によってエネルギーが供給されるからというのが一般的です。CO2排出が抑えられることによって地球温暖化防止になるということにより、売り上げも伸びているようです。

  9. 998 匿名

    >997
    その電力でパソコンをしているのが、あなたって訳ですね。

  10. 999 匿名さん

    オール電化いらないよ。
    原発が事故ったんだし、オール電化も消えて当たり前。
    CMも出来ないままひっそり消えるんじゃない?
    朝日ソーラーみたいな感じ。

  11. 1000 匿名

    >999
    消えてから言えば
    負け惜しみ妄想だと思われなくてすむよ。

  12. 1001 匿名

    >>999
    当たり前(笑)

  13. 1002 不動産購入勉強中さん

    オール電化の特徴ががよくわかりました。
    これ迷うことなくオール電化にします。
    ここでのスレ役に立ちました。

  14. 1003 匿名さん

    オール電化選ぶってことは、原発推進派なんですね。
    もしくは九州電力みたいなヤラセかな?

  15. 1004 匿名さん


    電力各社、原発停止で火力燃料費かさむ 9社決算まとめ
    http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/520561/

    原子力発電をめぐり逆風にさらされる電力各社の経営悪化が、底なしの様相をみせている。東京電力を除く9社の平成23年4~6月期連結決算が29日に出そろい、東北、中国、九州、沖縄の4電力が経常赤字に転落した。首相の要請で原発を全停止し、今年度内の再開を見込めない中部電力は通期の赤字転落を予想。原発に代わる火力発電への依存が高まる中、石油や液化天然ガス(LNG)の価格も上昇し、燃料調達コストが急増している


    まあ、この状態で深夜電力がいつまで安いか。

    安い深夜電力ためには原発が不可避→オール電化のためには原発が必要。

    効率のために夜でも火力で発電して安く売る、なんて変なことを言ってる人がいたけど、火力は燃料費がかさむから、高く売れないなら深夜に出力を絞りたいのは当然だね。
    安い深夜電力は原発の賜物だよ。

  16. 1005 入居済み住民さん

    >安い深夜電力は原発の賜物だよ
    となるなら、昼間の電気代はなんで深夜の約4倍もするのだ?(1KW深夜約9.6円、夏季昼間約36円)料金設定からみてほぼメリットの無い設定にしか思えんけど?普通は日中使用する物ばかりだと思うから、昼に元を取ってるとしか思えない。
    深夜は原発の賜物としたら、昼間のクソ高い料金は何の賜物だ?
    ガス併用住宅の電気料金分を払っているとしか思えんけど・・・

  17. 1006 匿名

    >1004
    家から出ない人は
    あまりピンとこないかもしれないけど

    深夜も日本は動いてるんだよ。

  18. 1007 入居済み住民さん

    激論が続き、ここも1000を超えたので、新しいスレッドを開きました。
    新しいスレ、太陽光で快適なオール電化を語りませんか!?【No.4】は
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/178751/

    そちらへどうぞ!

  19. 1008 匿名さん

    8年前オール電化にしました。最新型に代えた方がいいかな?悩むところ。日立 460

  20. 1009 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/178751/
    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
ルフォンリブレ板橋本町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~1億1,420万円

1DK・2LDK

33.22m²~56.63m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根四丁目

2LDK~3LDK

62.00㎡~80.73㎡

未定/総戸数 46戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸