住宅設備・建材・工法掲示板「在来工法での総タイル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 在来工法での総タイル
  • 掲示板
建築検討中 [更新日時] 2012-10-16 23:22:46

在来工法で新築を検討していますが、総タイルを希望しています。

基礎はベタ基礎で、耐震等級3を確保してくれると言われています。依頼すれば、外部機関での証明も取ってくれると言われました。

ただ、在来での総タイルはかなり重く、ひび割れやズレなどをはじめあまりお勧めしないと他で聞き迷っています。木造を主体とする大手メーカーさんでも、木造では総タイルを勧めていないんだよと聞きました。

タイルは現地で職人サンが貼ってくれるそうです。
ちなみに、今検討しているタイルはINAXのセラヴィオUで、接着剤による施工です。総二階で42坪、太陽光4.5kwh、5LDKです。

どなたか、アドバイスいただけませんか?

[スレ作成日時]2011-05-28 22:55:17

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

在来工法での総タイル

  1. 8 匿名

    そうなのか
    お気に入りだったブログは地震でズタズタだった
    竣工後 ウエブ内覧会はドヤ顔連発だったのに
    旦那さんは原発で働いているんだって最近わかった
    無事なんで安心しましたが

  2. 9 匿名

    総タイルは経年でサイディングのように目地が目立ってきたり、塗り壁のように雨だれ汚れがないのが魅力的ですが、実際値がはります。メンテナンス代がおさえられますが、それだけの価値があるかな。

  3. 10 匿名さん

    在来工法といっても、合板で剛をとるのか、筋交いで抵抗力を持つのかで話が変わってくるけどね。
    クレバリーホームのように、在来工法だけどモノコックというのならタイルもありでしょう。
    筋交いや火打ち梁とタイルは相性が悪いです。

  4. 11 匿名さん

    http://www.karucera.jp

    こういうの使えばいい。
    現物持って見れば判るんだけど、物凄く軽いですよ。

  5. 12 匿名さん

    >>10
    クレバリーのモノコックって標準で耐震等級3とれないわ省令準耐火とれないわ最悪でしょ

  6. 13 匿名さん

    モノコック構造で耐震等級3が取れないなんて本当のモノコックではないでしょ。
    現在2x4で建築中ですが耐力壁量では耐震等級3で必要な3倍の壁量が出ています。
    仕様はそのHM標準で特に耐力を上げた仕様ではありませんが。

  7. 14 匿名さん

    間取りに関係してんじゃないかな?

  8. 15 匿名さん

    >>13
    それは2階だけ、もしくは1階のX方向かY方向どちらかだけ、もしくは平家、での話だよね?

    2階建てで、1階のX方向もY方向も耐震等級3の3倍の壁量確保するのは、流石のツーバイでも無理だぞ。

  9. 16 匿名さん

    工務店と大手HMどちらを信用するの?
    営業が信じられないのは 大手も工務店も一緒!

    大手のシリーズやプランに載っていない工法はやめておいた方が良いと思う。
    会社として責任持てないのだから。。。

  10. 17 匿名

    モノコックでもカーボンなら強いと聞いたけど?

  11. 18 匿名

    >>16
    大手の工法だから心配ないってのは、
    今回のハイムの件やパナホームの件で否定されただろう。

  12. 19 匿名さん

    今回のハイムの件が地方の工務店だったら
    TV放送すらされないでしょ 日常茶飯事だしね

  13. 20 匿名

    >>19
    そのハイムの周りに建っている地方工務店の家はなんともなかったよね。

  14. 21 匿名さん

    げげ痛いとこ付かれた

    けどハイムとパナは3流ですから

  15. 22 匿名

    >>21
    価格は一流だから、見栄張りと情弱はだまされるよね。

  16. 23 匿名さん

    タイルつけなきゃハイム50万/坪程度だし普通じゃない!?

    タイルや太陽光等々 
    いろいろ飾っても躯体は安いままだからね~

  17. 24 サラリーマンさん

    結局木造軸組工法で総タイルは危険ですか?

  18. 25 匿名さん

    全く問題ないけど、逆にタイル外壁ってメンテナンスフリーじゃないからな。
    むしろタイルキッチンはメンテナンスフリーだけども、外壁はキッチンよりも過酷な環境におかれるので、やっぱりメンテナンスいりますよ

    50年で使い捨てるならタイル
    60年スパンでメンテナンスしてくならタイルより下地サイディングのコーキングが守られる塗り壁のほうがメンテナンスが安くなるよ

  19. 26 購入検討中さん

    2×ならまだしも軸の木か…
    地震が来た時、揺らして衝撃を緩和する構造でしょ?
    振られる時の荷重が重ければ…

  20. 27 匿名さん

    乾式タイルだと重くない。
    サイディングに塗り壁より軽いのでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸