住宅なんでも質問「南武線ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 南武線ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-23 22:58:26
【沿線スレ】南武線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

首都圏では珍しく川崎〜立川間を環状に走る路線です。(都心から15キロ〜20キロ前後)
人気の私鉄《東横・武蔵小杉、田都・溝口、小田急・登戸、京王・稲田堤など》にも交差しており、
住みやすい路線だと思いますが、如何せんイメージが悪いのがとてもネックです。

路線の近くに住んでいる方、遠くに住んでいる方含めてイメージを整理して、それに対して実際はどうなのか等を教えてください。
いい意味で南武線や川崎のイメージが変わることを期待しています。


[スレ作成日時]2006-05-20 13:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南武線ってどうですか?

  1. 1201 匿名さん

    >>1197 マンション掲示板さん
    東京特に区部の出身者は南武線沿線を忌避する人が多い

  2. 1202 名無しさん

    >>1200 匿名さん さん
    現在使用中のE233系は新造導入です

  3. 1203 匿名さん

    車両が良くなっても沿線の環境と乗客はどうなのかな?

  4. 1204 匿名さん

    川崎につながってるから便利だし多摩にも直通。

  5. 1205 通りがかりさん

    >>1202 名無しさん

    五日市線改造が1編成いるよ。機能はしないが開閉ボタンが各ドアについていますね。

  6. 1206 匿名さん

    >>1204 匿名さん
    川崎はコメントしずらい場所。
    街のイメージはなかなか払拭できないものです。

  7. 1207 匿名さん

    まあただ南武線の駅近の物件は高額物件ですよ。
    中野島あたりの牧歌的なローカル駅でも新築なら4000万円以上です。
    それでも売れてますからね。南武線と馬鹿にするけど言うたかて沿線には一部上場企業は多く高年収のサラリーマンも少なくないわけですよ。

  8. 1208 周辺住民さん

    このご時世マンション買える人は勝ち組

  9. 1209 通りがかりさん

    >>1207 匿名さん

    中野島と云えば昨日は車内で意識不明になった老害のせいで10分位足止めされたわ。
    駅員の段取りが悪過ぎから中々発車できなかった。
    止めた張本人は70代位の痩せ型の爺さんで黒色のジャンパーにジーンズだったな。

    対象者を車両から車椅子使って降ろしても車掌に合図しないから延々と発車しなかった。

  10. 1210 匿名さん

    東京郊外を南北にはしる路線に利便性を感じない。
    評価するのは沿線で仕事や生活が完結する人だけでしょうね。

  11. 1211 匿名さん

    >評価するのは沿線で仕事や生活が完結する人だけでしょうね

    それで十分じゃない。
    新幹線じゃないんだからローカル線ってそれがそもそも目的なんだから。
    何言ってんのこいつ、馬鹿じゃないの?

  12. 1212 匿名さん

    >1210
    そもそも南武線なんだから名前の通り武蔵の南の線ですよ。
    利便性感じないのなら使わなきゃいいだけ。利便性感じる人が使っているから何の問題もない。

  13. 1213 匿名さん

    >>1211 匿名さん
    確かに都心に通勤する人は使わない路線だね

  14. 1214 マンション検討中さん

    そうですね。都心にどーしたって、全く的を射ていないですもんね。

  15. 1215 匿名さん

    >>1211
    なんで、切れてるの?
    南武線の住人は、民度も低いのか

  16. 1219 マンション検討中さん

    気づけてないから、あんな発言を平気でしてしまうのでしょう。反面教師。人のふり見てって思いましょう。もし煽るのが目的なら、あまりに下手くそなので、本当に気づけてないのだと思います。

  17. 1220 匿名さん

    >>1218 匿名さん
    南武線沿線の住環境を考えると、どうしても民度という言葉が想起されてしまう。

  18. 1221 eマンションさん

    気づけないって幸せですよね。改めて凄くそう思います。ホントに反面教師にしようと思いました。

  19. 1222 通りがかりさん

    >>1218 匿名さん

    日本人はあまり民度と云う言葉を使わないから民度と言われても流す傾向がありますね。
    民度に反応するのは始祖を半島に持つ人種の方々が多く川崎だけに皮肉として使われているのではないですかね?このスレを遡ると分かりますが、必ず荒れるトリガーの単語が民度ですよ。

  20. 1223 匿名さん

    川崎には反応させる何かがあるように感じる

  21. 1226 匿名さん

    ノクティでフロンターレ展やってるみたい。
    高津区中原区あたりは競技場が近いからかフロンターレ推しつよいがそれ以外の区はいまいち盛り上がらないね。
    Frontale自体は地域密着でいろんなイベント行っているのにね。

  22. 1227 匿名さん

    南武線の乗車率は大きく減っていないですね。
    多少のラッシュの軽減はあるようですが。。。

  23. 1232 匿名さん

    昨日のyahoo newsにありましたが、今の川崎はこの通り人気の街に変貌しています。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/bbf28411a0107b1dc234ef45c23e24551691...

    古臭い川崎のイメージそのまま高齢になった老害の方々がノスタルジックに浸って悪しざまに書込んでいる姿が目に浮かぶようです。

  24. 1235 匿名さん

    >>1232 匿名さん
    東京から川崎に行くと以前と同じ雰囲気を感じます。
    街並みや見てくれだけではわかりません。

  25. 1236 マンション検討中さん

    そうですね、同じ土俵に立たぬよう気をつけます。同じと思われたら恥ずかしい。

  26. 1237 口コミ知りたいさん

    >1235
    雰囲気が変わったことを感じられないのは加齢ですよ。
    五感が劣化した証拠。それともボケたのか、
    何かの病気かも?病院行ったほうがいいかもしれませんよ。

  27. 1238 評判気になるさん

    >1235
    雰囲気の変化も感じられなくなった御高齢の方ならコロナ感染が心配なので出歩かないほうがいいですよ。もう川崎こないでね。

  28. 1241 匿名さん

    >>1205 通りがかりさん
    唯一の8500番台ですね

  29. 1242 匿名さん

    立川のほうが川崎より少しマシ

  30. 1243 マンコミュファンさん

    武蔵小杉以南と以北を一括で語るのはやめていただきたい。

  31. 1245 匿名さん

    >>1243 マンコミュファンさん
    工場地帯の武蔵小杉を境界にする意味なし
    都内からみれば南武線はどこも同じようなもの。

  32. 1246 マンコミュファンさん

    ホントに突っかかってくる存在邪魔ですね。

  33. 1247 マンション検討中さん

    明らかに武蔵小杉以南と以北では変わりますからね。そこは事実とした上で、さあ南武線ってどうですか ですよ。

  34. 1248 匿名さん

    >>1235 匿名さん
    住む建物は変わっても住んでいる人達が基本的に一緒ですからね。
    川崎市全体として昭和の頃から変わっていません。
    川崎國、カリタス等事件が絶えません。

  35. 1249 匿名さん

    ムサコは例のタワマン下水逆流騒動で脆弱なインフラが表面化。
    生活インフラ未整備の工業用地に、いきなり多くの世帯が高密度に居住するマンションを何棟も建てたのが原因。
    通勤時間帯の駅の行列や教育施設の不足など見た目は変わっても地歴は正直。

  36. 1250 eマンションさん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸