注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「MONO設計工房について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. MONO設計工房について
  • 掲示板
自然素材好き [更新日時] 2021-08-17 14:57:33

他のスレで、MONO設計工房で建てた方の評価がとても高いですよね!
今候補の一つなので質問させてください。
(そのスレタイトルは他会社名だったので、こちらで新たにスレを立たせてもらいました)

mono設計工房のHPで施工例を見るとナチュラルな感じが多いですが、モダン系とかもできるのでしょうか?また、外観はレンガ調にしたいんですが…基本はシンプルなんですかね…?

わかりましたらよろしくお願いします!

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/MONO設計工房一級建築士事務所

[スレ作成日時]2010-11-18 16:13:37

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MONO設計工房について

  1. 50 検討者さん

    吹き抜けの高窓に設けた大きな引き違い窓や、その窓の隣にあたる2Fの掃き出し窓あたりから、採光している家が多いように見えますね。

    大きな窓が南側の境界から離れるように引っ込めて、太陽の低い冬にも採光できるようにし、下屋を出っ張らせて2階部分をバルコニー、上から見るとL字型になり、L字を埋めるようにウッドデッキがある、必然的にそんな造りになっているのかなと思いました。

    土地が狭い場合は反射光を生かしている場合もありそうです。

    施工例に天窓はないようですが、ローメンテとは行かないので、好まないのかも?

    それと西日を遮蔽するために軒が深いのも特徴のようです。

    今流行りのパッシブ設計というか、時代を先取りしていたのかなと感じます。

  2. 51 評判気になるさん

    こちらを検討中です
    住んでいらっしゃる方、昨年の台風を過ごしてみてどうでしたか?
    壁面で窓ガラスのしめる割合も大きいようですし
    シャッターがついていない大きな窓ですと雨風が窓に叩きつけられて一般的な住宅よりも
    不安な気がするのですが… 
    それとも設計上そういったことも想定済みでさほど気にすることもないのでしょうか?

  3. 52 名無しさん

    >>51 評判気になるさん

    風雨なら平気ですが、ニュースで流れたような屋根瓦が飛んできたら、割れるでしょうね。立地次第、周りの環境だと思います。
    標準仕様がシャッター無しの仕様になってますが、絶対付けてくださいと言えばつけてくれます。追加費用は必要です。
    うちはついてます。

  4. 53 検討中さん

    現在土地探しとハウスメーカ探しをしておりまして、MONO設計工房さんが気になっていた所、この掲示板にたどりつきました。良い口コミが多くてやはり良さそうな設計事務所だなと思いました。

    ただ、この掲示板になんとなく気持ちの悪さを感じてきました。。良い評判が多いのは素晴らしいですが、ネガティブな書き込みにはすぐに反論コメントがついていて徹底されている感じがします。私のような検討中の利用者からすると良い意見も悪い意見も両方見て総合的に判断したいので、直近だと42さんのコメントは一つの意見として参考になります。事実、いいね!も多くついています。
    42さんは「実際に住んでみたらちょっと自分とは合わなかった」ということなのだと思います。それに対する46さんのコメントは、「嫌だったら他で建てればよかったのでは?」となっており、“なんか変だな?噛み合っていないぞ?”と思い、感情的に反論しているように感じられました。
    掲示板の雰囲気に色々勘ぐってしまう部分もありますが、総合的には良い設計事務所さんなのだろうと思うので今度問い合わせをしてお話を伺ってこようと思います。

  5. 54 名無しさん

    >>53 検討中さん

    高い買い物ですし、容易に変えられるモノでもないので、きっとみなさん自分が買った家を悪く言われるのがイヤなのではないのでしょうか?
    私も実際住んでいるので、42さんの言いたいことも分かります。もちろん気に入ってらところもあります。
    大手有名ハウスメーカーで建てた友人でさえ、後悔してる友人もいます。
    100点満点はなかなかないと思います。
    53の方はどちらに住んでいるか分かりませんが、mono設計から近いエリアにはポツポツあります。外から見るだけでも少しは分かると思います。
    気になるとこありましたら、ご気軽にどうぞ
    個人的な主観でお答えします。

  6. 55 口コミ知りたいさん

    我が家は10年経ちました。マイナスなのはこんなに家の中の音が全部に響くとは思っていなかった事です。キッチンやお風呂の音が二階でもとてもうるさい。ですが、冬もエアコンだけで過ごせる程暖かいです。音がどうにかなるなら、とてもオススメです。

  7. 56 匿名さん

    高気密の家だと音の逃げる隙間がなくて家の中に響くことがあると聞いたことがある。
    55さんのお宅もそんな感じで響いてるんだろうか?
    そうなると家の性能の部分なので、あまり解決法がないがちょっとなあ。
    床を分厚くするとかでも大丈夫なんだろうか。
    何十年と住んでいくのにそうったデメリットがあるならもう少し色々考えなきゃいけないね。

  8. 57 名無しさん

    匿名さん
    確かに音は聞こえます。テレビだったり、会話だったり、神経質な人はキツいかも知れません。
    でも廊下がなく、繋がっているので、お風呂は入る前にリビングとの扉を開けておけば、寒くなくなり、浴室暖房はいりません。
    ヒートショック対策になってます。

  9. 58 匿名さん

    音については、この10年で進化した、みたいなことってないんですかね。
    テレビ番組で注文住宅を作っているところを見ると、
    家の中でも音対策で、防音系の建材を入れているところもありました。
    でもこういうのってコストは掛かりそうだけど…
    キッチンとかお風呂の音が聞こえるって、パイプスペースの位置の問題だったりするんでしょうか。

  10. 59

    こんばんは、先日引き渡しになりました。
    台風、コロナの影響で古屋解体から引き渡しまで8ヶ月を要しました。

    ローコストについて建てた地域の建売平均費用は、諸費用を10%として約3,000万。自分は外構込で約3,380万でした。費用面と出来上がった建物について満足感は高いです。

    音について吹き抜けはmonoさんの代名詞ですが相談すればある程度解消すると思います。

    今回頼んで一番感心したのは、新しい建材や住設について情報を集め、施工業者さんが勝って知ったるチームを組んでいることです。後者は他のHMが一番聞かれたくなかったことだと思います。特にガルバの板金屋さんは、国内屈指の腕だそうです。棟梁、工務店の社長もこの方にやって頂いてるそうです。また、目から鱗が落ちたのはエアコンの設置業者さんです。腕の差が大きく仕上がりの差になることを知りました。

    振り返れば自分にとってmonoさんで建てられてよかったです。自分に限っては他のHMで建てずによかったと言えます。

  11. 60 匿名さん

    よい職人さんを集めることができるのか、というのは
    かなり大きな要素となりそう。
    こちらの場合は、たまたま近隣に良い職人さんが多方面にいたことと、
    そことお付きあいをしているというのは良いですね。
    自分たちが作るときにも担当してもらえるのだろうか…。

  12. 61 匿名さん

    家を建てる時って、営業さんも大切だけど
    実際は現場が作るので現場の人たちが土手も大切。だから、それをわかって良い人を入れているのはとてもいいと思います。

    合う合わないみたいなのはあるので
    自分にとって良いかどうかは話を聞きに行かないとなんとも言えないところはあるかもしれないが。

  13. 62 匿名さん

    住んで3年目に突入しましたが、特徴的な作りとコンセプトかと思いますので合う合わないはハッキリ別れそうですね。
    我が家は最初から住居に対して知識もこだわりもあまり無かったのもありますが、ドストライクな家になっています。

    最初に放っておいても良いような軽い手直しをお願いしたくらいで、不具合もなく住んでいます。

    室内の大きな木の引き戸を作っている職人さんがご高齢で後継者が居ないとの事でしたので、特徴的な大きな1枚の引き戸は難しくなってくるのかもしれませんね。
    もしかしたら今は別の職人さんがいらっしゃるのかもしれませんが、2年ほど前の時点では他に作れる人が居ないような話を聞きました。

  14. 63 匿名さん

    大きな引き戸・・そういう職人さんがいらっしゃるんですね。
    今はどうなんでしょうね。
    そういうお話を聞くと、色々と感慨深くなります。

    合う合わないっていうのは
    確かに本当にこちらの場合は大きく分かれるように思うけど、基本は丁寧に作られていて
    家としてはいいと思うけどなぁ。

  15. 64 住宅検討中

    OB様へ質問です
    MONO設計工房さんは住宅ローンや土地探しもしていただけるのでしょうか?
    よろしくお願いします

  16. 65 匿名

    >>64 住宅検討中さん
    住宅ローンはアドバイスをいただけます。土地探しは不動産会社を紹介もして頂けます。

  17. 66 匿名さん

    家建てられるところだと、基本的に土地探しとかローンも手伝ってくれるところgあすごく多いですよね。
    ローンに関しては、
    提携しているところがどこなのかというのは見ておきつつ
    自分の勤めている会社の関連でどこか安くなるようなところはないか探しつつ…。
    会社によっては、銀行のローン面で優遇されるところもあるようですよ。

  18. 67 匿名さん

    土地探しに関しては、さすがにここがメインというわけではなく、付き合いのある不動産会社を紹介してもらって、ということになってくるということなのですか。

    MONO設計工房って検索すると、1000万円台のローコスト住宅って出てきます。実際に建物はその金額で皆さん、収まりましたか?見ているともっとするんじゃないかと思われるお宅が多そうで。

  19. 68 匿名さん

    1000万円台って言っても、限りなく2000万円に近かったりするのではないですか?
    それでも一応、1000万円台です。
    公式サイトで紹介されているようなお宅は
    少なくても立派なお家が多いから、安くはないんじゃないかなぁ。
    予算に関しては
    柔軟に対応してくれたりするんでしょうか。

  20. 69 匿名さん

    見ていると、建てる基準みたいなものがかなり高い仕様のものを採用している。
    ただ建てる、じゃなくて
    長持ちしたり過ごしやすかったりというのを重視しているように感じました。

    そういう家を作る場合
    かなり見えないところにも手を入れる印象があります。
    安く作るっていうふうには成りにくいのでは。
    こういう仕様が高い割に抑えめな価格ということを思っていけばいいのかな。

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
ピアース石神井公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

[PR] 東京都の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸