購入検討中さん
[更新日時] 2025-03-10 22:39:46
【公式サイト】
https://www.papamaru.jp/
新潟県で棟数を増やしているといわれるパパまるハウス(北都ハウス)さん。
私個人としては,逆さまになったべた基礎がメンテナンス上心配なのですが実際いかがなのでしょう?
[スレ作成日時]2009-06-16 04:18:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
新潟県新潟市中央区湖南1番地2 |
交通 |
https://www.papamaru.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パパまるハウス(北都ハウス)の評判ってどうでしょう? (総合スレ)
-
501
入居済み住民さん
間取り変更は10万円かかりますが
プランを左右反転するだけはタダだったと思います。
壁を抜いたりなどの間取り変更後は耐震構造の計算をしなおしてから駄目な場合もあるようです
私の家は太陽光プランじゃない40坪プランをベースに
洗面所を広くしてキッチンからも入れるように壁を抜いて引き戸を足したり
窓を潰して他へ移動したりと妻の家事の動線を考えて変更して建てました。
1箇所だろうが何箇所だろうが変更する時点で一律10万円なので思い切って私のようにいろいろいじるのもいいと思います。
ただ、1から設計したお家ではないので当然自由設計ではないですし
あくまでもベースプランからの変更なので限界もあると思います。
パパまるは自由設計だなんて言ったらちょっと恥ずかしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
契約済みさん
パパマル辞めた方が良かったのかぁ
6月末には完成予定
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
購入検討中さん
>>502
今パパマルで話し進めてます。
なんでそうおもうんです?マイホームブルー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
>>502
新興住宅地でそれなりの地価の場所ですとイヤがられるでしょうね。
もしくは物凄く見下されたり。
新興住宅地の住人って当たり前ですけど新築するのに勉強してきてるから
目が肥えてるんですよ。
もともとのつながりがないから立ち話、噂話で上下関係、ランク付けしますし。
もっとも周囲がローコストばっかりの新興住宅地もありますから
そういった土地でしたら気にしなくともいいでしょうね。
まあ住人の質もそれなり、でしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
入居済み住民さん
>>502
私は パパまるで建ててホント失敗したと思っています。
入居して間もなく 不具合を報告しても連絡は一切なし!住まい給付金の申請の仕方など わからないので…と連絡しても担当の者に連絡させますと言われたままほっとかれ、結局は住まい給付金の事務所に自分で連絡して必要な書類を集めました。
もっとお金に余裕があったらパパまるなんか建てなかった。
大工さんは それはそれはとても丁寧にやってくださいました。
ただ…支店が…。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
入居済み住民さん
自分は住んで3ヶ月経ちますが、後悔はしてしません(今のところ)。
不具合がでたのは扉のがたつきくらいです。こんなの自分で直せます。
大きな不具合は出ていません。
今度からアフターメンテナンスは専門のグループ会社で行うと先日説明されました。
1年点検、2年点検もその会社がやるそうです。
すまい給付金の手続きも自分でやりましたが、そんなに大変でしたか?
市役所と法務局行くだけで必要な書類は揃います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
購入検討中さん
10万払って設計変えるんだからちゃんと対応してほしい。
マイナーチェンジをお願いしてるんだけど、打ち合わせをお願いしたら自由設計じゃないんだからどーのこーの言われた。毎回打ち合わせの度に言われて不快。
金がないからここでしか建てられない弱味を握ってるつもりなんだろうけど。
「上の方からも言われてる」とか言ってたけど、マイナーチェンジできるのは上も公認でしょ?壁変更は決まって、収納の分割方法、ドアがつくかのどうかくらいの変更で文句言われるってパパまるおわってる。
パパまるの本部はちゃんとここ見てる?10万請求するんだからちゃんと客が納得するまで対応するのが普通でしょ。自由設計みたいに5回6回打ち合わせしてる訳でもないのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
入居済み住民さん
2月中旬から3月中旬にかけての売電が43000円でした。
福島県福島市、10KW搭載、1KW=29円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
入居済み住民さん
>>507
壁抜いたり窓変えたりしたけど文句なんか言われなかったですよ。
屋根の形すらかえましたけど。
ちょっとそこは難しいですねとかはあったとは思いますが。
担当の方次第なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名
安いHMなんだから愚痴っても仕方ない。
それなら最初から評判のいい工務店やHMで建てればいいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
匿名さん
>>509
誰でも10万円払って設計変更するのに
担当次第でロクな対応もしない会社なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
購入検討中さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
購入検討中さん
>>512は>>510に言ってます。
代理店なので柔軟さには欠けるけど、こちらから提案して満足のいく家を作れるよう頑張っています。
営業も文句は多いけど、こちらに応えようと動いてくれるのは分かるので感謝もあります。行き過ぎた発言にはカチンとくるけど。なんだかんだこれからもうまく付き合っていこうと思っています。
安いなら色々と我慢できる人におすすめ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
>>508さん
一ヶ月間の売電が43000円は想像していたより高い収入だと感じました。
太陽光発電について全く知識がない者ですが、月々の電気料金は
売電価格から差し引いて納める形になるのでしょうか。
設置コストがかかっているとは言え、嬉しい収入ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
入居済み
〉〉514
全量買い取りなんで電気代は引かれてません。
電気代は11000円でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
購入検討中さん
パパまるでZEH対応凄いな。
ローコストでZEHをアピールするのを初めて見たし。高いハウスメーカーで資金に余裕のある人が採用するイメージだったから驚いた。このキャンペーンいつまでなんだろ。
標準設備のグレードアップっていくら分でどんな内容になるか気になるな。5月契約予定だけど採用できるのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
規格住宅だから最初からプランが出来ているので、安く出来るのでは?
最近の仕様が上がってきていたので、ローコストにも関わらずZEH対応も可能だったのかも。
間取りなどにこだわらないか、パパまるのプランから合うのがあればお得なのかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
購入検討中さん
516です。
なんか代理店にZEHの話したら、手続きなどが大変のようでなんか前向きな対応ではありませんでした。
せっかく契約に向けて書類をつくってきたけど、一からになる。らしいです。
こちらとしてはせっかくのキャンペーンなのでのっかりたいのですがね。わたしは家造りに急いでいませんし。
円満に話をすすめたいのだけど、どうしたらいいやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
購入検討中さん
ZEH対応の間取りは決まっているらしい。自分のは対応じゃなかった。
自分にいいように間取りもマイナーチェンジしてるし、変えたくない。
だからキャンペーンは諦める。無念。舞い上がってたから余計残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
購入検討中さん
結局ここってタマより安いのかな?
タマと同じ設備にしたらどっちが安いのだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
実質10万円の申請費で、ZEH対応住宅になるらしいです。
ただし519さんにもありましたが、33坪以上の基本プランなら追加無しで、
それ以外は追加があるそうです。
気に入った間取りならば、かなりお得な内容かなと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
近所にできた分譲地でパパまるが建売で家を建築し始めた。
ガンガン建売で建ててるような気がする。
建売メーカーなんだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
ただいま検討中
ZEHですが申請しても数値の良い順に補助金が出るため
必ず補助金125万円が貰えるわけでわないとパパまるの
担当者が言っていました。
補助金が出なくても+125万円でZEH仕様なら十分安いとも
言っていました。
アクアフォームの厚み増
エコキュートの上位機種変更(超省エネタイプ?)
他にもエアコンがどうとか言ってたような?(気がします)
補助金の対象から漏れれば
当然補助金分は自腹となりますが・・・
半分賭けですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
某ハウスメーカーの営業はZEHで125万補助金出るからそれを外構費に回せば良いとかめちゃくちゃな事言ってたからな。
出るか出ないか微妙だからあまり期待しない方が良いとか言ってくれる営業の方がまともだわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
購入検討中さん
入居済み、色合わせ済みの方クッションフロアのカラーは選べました?
玄関タイルやっぱり2色からしか選べないと言われた。
玄関タイルについては本社に確認すると言われて回答待ち。
フロアも玄関タイル2色も全部オレンジなんだけど。
オレンジ嫌いな自分には辛い。
色変更はオプションになるかもしれないと言われるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
526
入居済み住民さん
>>525
選べたのはフローリングと階段の色だけでしたよ。
玄関タイルも選べるなんて今知りました。
それよりトイレと洗面所の床の色、なんて言ったらいいのか…気に入りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
購入検討中さん
パパまるハウスで契約する時に支払いは先払いとかありましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
購入検討中さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
購入検討中さん
>>527
建物契約で50万払うけど、それのこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
入居済み住民さん
>>528
玄関タイル3色、フローリングは5色でした。部屋ごとに色を変えたり、階段の色や手摺などわりと自由に選べるました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
購入検討中さん
>>530
みんなバラバラですね。
部屋ごとに変えてもいいんですね。
ちなみにクッションフロアは洗面室やトイレの床のことですよ。わかってたらすいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
今時クッションフロアなんて使ったら1発で床下が結露しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
くまさん
あなたのプランをZEHにするには20万円プラスするだけで良いらしいですよ。
相談してみたらどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
入居済み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
536
ただいま検討中
>>534さん
>>535さん
ソーラー10kw(京セラ)?
固定買取金額はお幾らですか?27円?
これから固定買取24円なのですが取り付け予定の為
参考までに教えていただければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
入居済み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
>>534 入居済みさん
すごいですね!どこの地域ですか?
ウチは3万5千円でした・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
マンション掲示板さん
先日引き渡しだったけど対応悪すぎ!補修箇所多すぎ!本社の上のやつきたけど問題ないからこれでよしの一点張り!本当に他で建てればよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
入居済みさん
534です
京セラ10kwで去年32円滑り込み組です
場所は長野県中部なので雨も雪も少なく
全国的にも日照時間が多い地域みたいなのでありがたいです。
今日も快晴なので稼いでもらってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
2週間前に引き渡しされました。
今のところ、快適です!
最近暑い日がありますが、家へ帰るとヒンヤリしています。
2週間前は、肌寒い日がありエアコンで暖房を付けましたがすぐに家中が暖まりました。
冬は床暖を使うようになるので、また暖かさが違うんだろうな~と楽しみです。
以前も戸建てに住んでいましたが古い建物だった為、尚更過ごしやすくて最高です。
オプションで付けた食洗機や2階の廊下とベランダに付けてもらった洗濯干し場所のおかげで、今までよりも家事がかなり短縮され、共働き&子供が多い我が家の家族団らんの時間が作れるようになりました。
ただ、まだ住んで2週間なので今のところは……です。
万が一、何か不具合があれば早く直してもらいたいので
色々、注意深く見ながら過ごしてる毎日です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
パパまるで京セラのソーラー付けました。
ソーラーをのせた方、有料のトリプル保証を付けましたか?
もう少しで入れなくなる期限になるので悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
入居済み住民さん
>>542
自分は入りました。
10KWなので84000円くらいかかりました。
20年買い取りだから20年もってもらわないと困る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
入居済みさん
>>542
無償だと10年保証ですが
有償だと出力保証が20年になるので入りました。
どんな製品にも少なからず当たりハズレがあるのが当たり前だとおもっているので。
ただ10年使ってればハズレかどうかわかるような気もしますがね。
悩むくらいなら入ったほうが後悔しないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
>>543
ありがとうございます。
無償保証もトリプル保証も、どちらも「出力保証」はお渡し日より20年間となっていて、違いは「機器」と「自然」が無償保証だと10年間、トリプル保証だと15年間……ということだったので悩みました。
「自然」(台風、落雷等)に関しては、ソーラーも火災保険が適応だったので、問題は10年~15年の間に機器に不具合が生じた場合だけだな……と思い悩んでました。
結局、私も申し込みました。
15年間は、パワコン等、機器が壊れても無償で修理や交換をしてもらえるそうなので。
今日請求書が届きました。
うちも10kwなので84300円でした。
10年→15年に5年間保証を延ばして84000円。
月に1400円位。
売電を考えれば安いのかな……。
ちなみに、入居後初めて売電の振込予定金額が来ました。
日数15日で19000円でした。
単価は29円16銭です。
本当、20年間頑張って欲しいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
546
544
>>545
太陽光 出力保証(無償)は10年だと思ってました。
無償でも20年なんですか。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
ZEH建てる
はじめまして。
いまZEH補助金の申請中です。
ラッキーな事に着工直前でZEH補助金が発表れれ、急きょZEH仕様に変更できました。
営業さんからもZEH性能も高い方で、たぶん通るだろうと言われています。
パパまるハウスは安かろう悪かろうと言われる方もいましたが、これで安くても高品質、高性能の快適な家だと証明されますね。
きっと通ると信じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
入居予定さん
うちの営業さんは、とてもよくやってくれて、マンションを売る手続きもしてくれたり、お金も余ったから、火災保険の支払いに回してくれたり、引っ越し費用を残してくれたり、あの方に頼んで良かったと思ってます。
肝心な家も希望通りに仕上げてくださり、大満足です。
この暑いのに、玄関開けると少しひんやりしてました。
なので、みんながみんな、悪いところばかりじゃないとおもいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
>>549
満足している人は、こうやって書きこむことはあまりしないわけですよね。おおむね満足されている方が多いのかなと思ったりしています。
検索してみたら、今は「パパまるハウス」になったようです。
”2015年, 北都ハウス工業株式会社を株式会社パパまるハウスへ商号変更
私としたら北都ハウスの名前がよかったけどなとか思います。パパまるって今話題のイクメンってことでしょうか。流行に乗った感の名前な気がしますが。ホームページもパパまるに変わっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
サラリーマンさん
パパまるのモデルハウス、建築途中の建物みましたが、使ってる部材など色々安い理由がよく分かりました。やはり安かろう悪かろうでした。住宅に無知な方は良いと思ってしまうんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
No.551さん。 具体的には何でしょうか?
根拠の無い書き込みでは、信用が全くないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
通りがかりさん
ウチは済みなんですけど気になるなー素人だから良し悪しがわかりませんけど。
タマとかレオとかローコストで検討したけどキッチンとかトイレとかお風呂とかソーラーは同じ型番か同等商品でもパパまるがかなり安かったですね。各種手数料は他より1割くらい高いかな。滅失登記とかすまい給付金の手続きは自分でやったほうが20〜30万は違いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
入居済み住民さん
絶対に立てない事をオススメします。
コストも安価なのですが、対応も適当。
パパまるハウスで立てて後悔しかありません。
下水道工事忘れ、食器棚物違う、傷や釘穴のような傷(天井、壁、床、クローゼット)、床浮き上がり、指定した場所に外水道設置されず、大工が子供連れてきて足場で遊ばす(危険極まりない)などこれで半分です。他にも忘れられてた工事やミスあります。接着剤を塗らなければいけないところに塗ってなく外れてくるなど。ありすぎてキリがありません。
担当が悪かったとしか言えないのかもしれませんが、悲惨でした。
値段が安いから、家もその程度と諦めるしかないです。
値段重視、立てばいいという方にはオススメかもしれません。
担当には十分ご注意を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名
>>554
それはハズレですね。
担当大工によって差がありますよ。
我が家を建てた大工は評判が良く、施主に指名されるくらいの人でした。仕上がりも満足しております。
営業マンに話を聞くと他の現場は工期も遅れ仕事も雑で参りましたと嘆いておりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
556
通りがかりさん
>>554 入居済み住民さん
最終的にお金を払うのは(2回目)出来上がった建物確認後ですが、それでOKして残金払っちゃったんですか?
うちは問題ありませんでしたが、契約書と内容が違っていたら、契約書通りの建物になるまで支払う必要はないですよ。契約書には建具の色からキッチンの色まで細かく記載ありますから。
…なんか大工の話とかリアルっぽいですが、あなた住んでませんね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
サラリーマンさん
村上市だと、大工は小田建設?というところが請け負っているようですが、建てられた方で何か感想がありましたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
契約済みさん
2日後に土地契約、その次の日に本契約の予定です。予算上色々妥協しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
サラリーマン
No.552さん、別に信用してくれなくても構いませんよ。長いローン払ってくのに、パパまるハウスでは建てたいとは思わなかっただけなので。具体的に?一生に一度の買い物ですよね、住宅の事自分で調べたりすれば分かる事だと思いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
契約済みさん
一生に1度の買い物でも、素人が自分で調べたところで付け焼き刃。家を建てるほとんどの方が住宅には無知なんですから、具体的な意見では無いと参考にはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
サラリーマンさん
確かに自分は素人ですが、残念ですが父、兄が建築の仕事してるので、それなりに詳しくなりましたが。
付け焼き刃ですかねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
ゼッチ申請中
第4次に応募、今日件数が発表されましたが、約2,000件分の1500件アタリだったようです。担当が言うには五分五分とのことですが。。。前レスで申請された方は当たったのかな?
40坪プランゼッチ仕様です。なんか加点がないと厳しいみたいなことを担当が言ってたけどどーなんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
>>562 ゼッチ申請中さん
加点は付いてないですか?ウチも今4次に出してて結果待ちですが、加点の話は一切なかったので付いてるのか付いてないのか>_<
無事通るといいですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
契約済みさん
>>561
あなたが屁理屈タイプだということは分かりました。これからも、ここは身内に建築関係の人がいる自分と、同じくらい知識を持っている人達がいると思い込んで独りよがりの会話を続けてください。
荒らしてすみませんでした。もう来ませんね。11月着工予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
ゼッチ申請中
563さん
旦那からの又聞きなのでよくわからないのですが、ナントカ率が32%でーとのこと....加点こみかはよくわからないです..巷では45%位が真ん中の位置らしく、そうするとだいぶひくいですよね(T_T)
一次二次で落ちた人が性能上げて再申請してるみたいなんで厳しめらしいです。
貴方様もウチも、どうか当たりますように!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
ゼッチ申請中
上でレスしたものです。
今日落選の通知が来ました(T_T)
今後申請されるみなさま
キャンペーンのゼッチ仕様セットだけでは結構厳しいとおもいます(T_T)
うちは40プランだったのでトイレ2個だし、リビング階段が良くなかったんだろうなあ....
申請料10万損したけど、ゼッチのために諦めてたオプション付けてやります(T_T)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名
偽装していたのかわからないが、アクアフォームの熱伝導率の数値が変わったからね(悪くなった)
付加断熱しないと厳しいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
通りがかりさん
>>556 通りがかりさん
大工も謝りに来ましたけど、終始貧乏ゆすりの後『工具持ってきてもらったんで、そんなことで怒られても』と逆ギレされたので
こちらも我慢ならず、大工を変える話までもっていき変えてもらいました。事実の話です。
二回目の支払いの時は気になることを言うと、お渡しして終わりではありませんので、なんかあったら言っていただければ直しますと言われたので信用してしまいました。立った後は言葉とは真逆で全然言っても来る気配がなく困っています。
今はすでに住んでいますが、一ヶ月半経ったのにいきなり東電から電気の工事でトランス?変圧器を上げる作業をしますと来たのですが、工事は全て終わったものだと思ってたので正直驚きました。なんも知らなかったので一言くらい工事来ますと事前に言って欲しかったのが本音です。
むこうの段取りにも雑な部分をたくさん感じました。もう怒るとかより呆れて怒る気もしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
検討中
結局の所パパまるのゼッチで申請通った方っているんですかね?
話を聞く限り全滅のような感じですが・・・
大工も当たり外れでかなりの差があるみたいで
家を建てるってギャンブルに近い感じがします。
一生に一度の買い物ですが、売る人 建てる業者の人にとっては・・・
まだまだ勉強が必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
名無しさん
桧家住宅との差って何てすか?
企画住宅のみで間取りの選択が少ないたけですか?
装備品とかの仕様はどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
たかくん
ぱぱまるなんて絶対にやめておけ!
値段が安いぶん手抜き工事あり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
名無しさん
>>573 たかくん
証拠はありますか?
実際にパパまるハウスで建てたんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
名無しさん
皆さんどんなオプションつけましたか?
ソーラーは25万/kwらしいですが
どれくらい載せましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
戸建て検討中さん
値段の割に標準設備が良いので、パパまるさんで検討していますが、2020年の省エネ基準の改正には当てはまっているのでしょうか?
直接パパまるさんに聞けば良いのでしょうが…。
建てて数年で無価値な家になってしまうのならば悲しすぎます…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
名無しさん
ZEH対応で建てた方、パパまるの請負金としては
総額でいくらになりましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
名無し
>>574 名無しさん
普通に考えてパパまるハウスで建てないでしょ。作りが作りなだけに10年後20年後ボロボロなのは目に見えてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
>>576 戸建て検討中さん
安かろう悪かろうのHMで検討するなら資産価値など後々のことを考えるべきではない
資産価値だけで考えるなら大手で建てるか、ぱっと見オシャレな家を建てるかの二択
パパまる施工の家なんて築2年でも書い手つかないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
どの辺の作りが悪いのか、具体的に教えてほしいです。
具体的な内容が無いのは無責任ですよ。。
同業者さんかもしれませんが、それなら尚更、どの部分が安かろう悪かろうなのか指摘して下さい。
ここの口コミサイトは、色々と比較したい方の情報収集・交換の場なので、具体的な情報を知りたいのです。
宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名
一番はホワイトウッドの柱でしょうな。変更してればいいですが、水分を吸ったら吐き出せないアクアフォームとの組合せに防湿シートも無しはどうかと思う。アクアのHPで悪い数字に熱伝導率も訂正になってるし、それなら16Kグラスウールに防湿気密シートで良い気がする。それに基礎内断熱は結構湿気ぽいです。基礎コンが乾かない新築のうちは特に。思った程断熱性能も良くなくて、次世代省エネ基準をギリギリクリアするくらいです。(設計通りに施工された条件で)
まぁ安いから仕方ないですが、工務店なんかで土台は桧無垢、柱は杉くらいで断熱材と防湿気密シートさえしっかりやってもらって基礎は自然換気の方が高い確率で長持ちする家になると思います。(これは実績がありますからね。)
値段もさほど変わらないと思いますよ。
アクアフォームを使った断熱はまだ20年とか実績がないのであくまでも個人的な意見としておいてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名
>>580 匿名さん
多くの人から悪い悪いと言われているものを買うか買わないかは自分で判断したら?どこがどうとか関係なく、悪いと言われている事実は変えられない。
不安なら買わなければ良いし、それでも安さを重視するなら自分で調べたら良い話。皆自分で調べて悩んで諦めたり選んだりしながら決めてるんだよ。
ネット上の他人に向かって無責任などと批判してるうちは家なんて買わないほうがいいと思う。
ちなみに友人がパパまるで建てたけど、今のとこは普通の家と遜色無いよ。
まぁ遊びに行った数時間じゃ何もわからないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
e戸建てファンさん
>>581 匿名さん
残念ですが、それらしい事を言ってるわりには、内容が違いすぎです。ちゃんと内容を把握してないと、只の誹謗中傷ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名
>>583
581ですが、実際に住んでの感想です。現在も湿度は85%前後で推移しており、床下を覗くと根太はしっとりと濡れているのがわかります。こんなんじゃ壁内も安心できたものじゃありません。この湿気プラス7月・8月も暑く室温30度程でエアコン全開でした。
大壁工法の家ってこんなもんなの?という感じです。以前は真壁工法で基礎通勤パッキンを使った家でしたが、夏の湿度は50〜60%で室温が高くてもカラッとしていたのでエアコンはあまり使わなかった。以前の家より不快なのは納得いきません。
まぁ安かったから構いませんが、現在工務店と次の家の建築打ち合わせ中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名
>>585
半年です。基礎コンが乾ききらないのはわかりますが、カビがチラホラ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
通りがかりさん
分譲地にパパマルで建築中の方がいます。
我が家もローコストHMで建築中です。
我が家の方が工期は2ヶ月遅いです。
毎日のように家を見に行ってますが、パパマルで建築中の方は汚いと言う言い方は良くないかもしれませんが、廃材などその辺に捨ててあります。
あと気になったのは、透湿防水シートを被せてから2ヶ月放置?毎日大工さんがきているわけでもないようです。
透湿防水シートだけで2ヶ月放置って大丈夫なんでしょうか?
なので、工期が2ヶ月遅れた我が家はパパマルの家と同じ様に透湿防水シートが被せられました。
内装はわからないので、追いついた?かどうかはわかりませんが、なぜこんなに工期が遅いのか気になりました。
実際に建てているわけでもないのに、書き込み失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
工期が遅い、早いは家の構造や建築方法の違いがあるので一概には言えませんが、ローコストHMなら工期4ヶ月位ではないでしょうか。
近所に別のローコストHMが建てていますが、9月に工事が始まり、年内に入居予定だそうです。
外壁は工期の最後の方に貼るので、 >>587 さんのお宅も透湿防水シートの状態が続くと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
検討板ユーザーさん
ローコストのHMなんてどこでも酷評だらけですよ。結局は下請け業者の裁量によると思います。
>>584 さん
地域わかりませんが今年ならそれくらいの湿度もありえます。
>>587
早すぎますね!毎日様子を見に行った方がいいです。手抜きの可能性あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名
>>589
床下エアコンを設置いたしました。基礎断熱で床下をダクトとして換気しているので湿気は溜まりやすいですね。
電気代は多少掛かるでしょうが現在は快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
住んでから約1年経ちました。
住んでからの不具合は必ずどのメーカーでもあるとは思います。
それも職人さん次第で多かったり少なかったりと。
入居して不具合があったりした時に修繕やフォローさえしてくれれば
ぱぱまるの家自体は値段的にも良いのかなと1年住んでの感想です。
ただ、わたしのエリアの松本支店はよくないですからやめたほうがいいかもしれないですね。
入居時のクレームもまともなのは入居時の最初だけ。
しばらく住んでからの不具合は見に来てから
半年ほど経つと思いますが結局未だ処理してくれません。
入居すぐに言ったところも未だに手付かずな所さえありますし。
営業の人もこれはひどいですねと写真まで撮っていったのになぁ。
ここみたら私が誰か気付くかな?ひょっとして他にも心当たりありすぎてわかんないかな。
嘘じゃないので支店名書きましたが 担当の名前まではやめておきます。
今後はこちらからは連絡せずもうしばらくまってみてからなんもなければ本社に直接クレーム入れる予定です。
ただし、あくまで松本支店で私が経験してることですので他の支店の対応はわかりませんよ。
ぱぱまるの家は気に入ってますし、なんだかんだやっと建てたマイホームですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
口コミ知りたいさん
>>593 匿名さん
具体的にどのような不具合がでたのですか?
南信地方の代理店で検討しているので、住み心地とかも聞かせて頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
戸建て検討中さん
福島県郡山近郊で検討しています。
先輩方、パパまるでできることできないこと教えてください!
例)
出来ること
・土台/柱をホワイトウッドから変更
・LDKに仕切り追加
出来ないこと
・提携メーカー以外の部材採用
・階段の位置変更
等々、設計していって、気づいた点なども教えていただけると幸いです!
宜しくお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
これからパパまるで建てようとご検討中の方、絶対やめたほうがいいです。
数年暮らしたモノです。
まず、窓のカギが半分までしか回らず施錠出来ない。
部屋のドアの取っ手が取れた。
全ての部屋のドアが少しずつ傾いてきて隙間が空いてきた。
(よく閉まらないし、トイレは空いているところから臭いが漏れるレベル)
吊り戸の開け閉めがかたくて力をいれないとどうにもならない。
全ての巾木の角の接着部分の隙間がハンパない。(木だからというレベルではない。)
床暖が数年で故障。
床暖専用のフローリングマットに空気が入ってプクプクしているところがたくさんある。
床がボコボコしている。坂になっているところもある。
トイレのフローリングマットについては巾木とマットに隙間が空いているのでほこりがたまる。
キッチンの至るところの接合部分のシリコンの処理が汚い。
屋根裏部屋は、夏暑く冬寒く作りましたが何も置けません。
(捨てようとしている予定の家具や洋服等の一時置き場になら使えます。)
まだまだたくさんありますが、全てが中途半端に仕上げてあります。
アフターフォロー無し、故障したと連絡しても誰もきてくれません。
自分たちが決めたのですが、本当に後悔してます。
これ以上の人生の反省点はないです。
今後、お金を貯めて別の会社でリフォームしてもらう予定です。
もうこれ以上被害者が出ませんように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
>>594 遅くなりました 住み心地は悪くないと思いますよ。アクアフォームのおかげかエアコン18度で暖かいです。
流石に2階は寒いですが。
不具合のでる具合も結局は職人次第なので、運悪く変なのがきたらもうどうしようもないです。
だからこそアフターが大事だと思うのですが、松本はこれがいけないなとおもい投稿しました。多少は参考になればなと。
前も書きましたが家は気に入ってるんですよ。(ピアホームでも良かったかなと今も思いますが)
>>594さんもこれから もし契約の時に、ネットでこういう話があったけど大丈夫ですか?とか聞くかもしれませんが
私のとこは大丈夫ですよ、安心してください!○○さん!とか言うに決まってるんですよ、所詮営業ですから。
なので契約して建てた後は無視 にされるかはやっぱりそのエリアで建てた方に実際聞くしかないでしょうね。
ちなみに不具合はですね。
建具の取り付けネジが飛び出してたり取り付けが悪かったりや
なぜか関係ないところにネジ穴があったりです。床がどうたら柱がどうたらとか
住むのに問題ある不具合はないです、今は。(諏訪と佐久にひどいのがいるって話はききましたけどね)
細かいこと言えばまだまだあるのですがちょっと大変なのでやめておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
隣の家がパパまるで建ててるけど建築の挨拶すらない。
他の業者は2軒隣とか道挟んで隣とかでもきちんと来てたのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
メロンパン
私は昨年、パパまるハウスで家を建てましたが、何の問題もありませんでしたし、家族一同皆満足しています。何処で建てても満足する人もいれば、不満が残る人もいると思います。要は施主側とハウスメーカー側との付き合い方だと思います。結局クレームが一つもない会社は無いですし、もし施工中や引き渡し後、問題があったとしても施主側と会社側が真摯に向き合い解決して行く姿勢がお互い持てそうかどうか、共に協力してより良い家作りを進めて行けるかどうかだと思います。結局の所、お互い強い信頼関係が築ければ、何処で建てても取り返しのつかないような後悔はないと思います。私のまわりでも、ここ数年で、いろいろなメーカーで建てた人達がいますが、大手、地元工務店問わず、多少の問題があっても皆、無事解決して満足しています。そういう点でも、やはり、会社側、施主側含め人なのかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
10年程前にパパまるハウスさんで家を建てました。私も最初は何の不満も無く大満足していました。建ててから数年経ち、1度だけ工事責任者の方が名刺を持って自宅へ来ました。「今度異動でこちらにやってまいりました。どこか不具合等ございませんか?何かありましたら即ご連絡下さい」と。1年点検は無かったけれど、中にはこういう方もいらっしゃるかと安心しておりました。その時は。そしてその2年後、わが家にも不具合が。連絡したらもうその方はお辞めになっていて、建てた時の担当者もおらず、みんな分からないとたらいまわし。またご連絡しますと言われたので電話を切りましたがその後一切かかってはきませんでした。経年劣化は十分承知しています。自分達の使い方のせいでもあると思います。何年も経って無償でやってほしいとも言いません。別に怒っているわけでもなく、不具合が生じたからどうしたら良いかお聞きしたくて電話をしました。一番の近道だと思って。この状態でどうやってお互いの強い信頼関係を構築出来るのでしょうか?協力し合って解決出来ますか?これでも「人」なのでしょうか?10年後もそのお気持ちでいられるよう、お祈りしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
相手側が向き合ってくれないのに何言ってんだって感じですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
↑↑↑はい。その通りだと思います。
ダメですよ。パパまるハウスの従業員の方。ここにどんなに良く書いても、暮らしているのは私たちです。毎日過ごす家。多少の問題?ご自宅ならどうでしょうか?ここに書き込む時間がおありなら、ここに書いてある全てのクレームを1つずつでも改善して頂きたい。仕事をしっかりしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
イシカワよりマシみたいですけど。
ここより高い割に大分いい加減な仕事みたいですよ。
私ならパパまるハウスにしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
来月引き渡し予定です。
すでにお住いの方にお聞きしたいのですが
オール電化のプランで建てているのですが、IHヒーターについての話が一切なかったのに気づきまして
これって標準でついているんでしょうか?自分で購入しなければなのですか?
契約書を見ながら、エアコンなどの機種を調べていたのですがIHの記載がない・・・!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
>>604 匿名さん
3口のIHが標準でついてました。日立か東芝だったと思います。大丈夫です。
ちなみに ウチは北関東で5月から住み始めてますが ソーラー無しのオール電化で電気代は1万円を越えた事ありません。電気代はあまり気にせずとも そのくらいの金額で済んでます。
室温は 真夏日の日中に締め切りで外出しても30℃くらいまで。
最近朝が寒くなって外は0℃以下でも リビングに降りてくると10℃以下にはなってません。もちろんエアコンは切ってますよ。
結構 快適に過ごせています。
アフターも言われているほど悪くないですよ。工事担当の方に2回来て貰いましたが 連絡すると こちらのタイミングに合わせて10日以内には来てくれました。これは担当者によると思いますけどね。
豪華でおしゃれな家ではないけれど 普通に快適で住み易い家だと思います。不満が出るようなレベルの家ではないですよ。
引渡しが楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
数年後にご担当者の方がお辞めになっていないこと、ガタがこないことを祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
604
>>605 匿名さん
ご回答ありがとうございます!
標準なんですね^ - ^よかった。引渡し日に住み始める予定なので安心しました。
というか、電気代安いですね⁉︎うちは信越地方なんですがものすごく寒くて、乳幼児も居るので暖房費はある程度覚悟していますが、そういうお話をお聞きするとワクワクしてしまいます笑
アクアフォームを追加で盛ったので、暖かく過ごせるかな。
引渡しがとても楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
>>607 604さん
>>607 604さん
いえいえ(^_^)
今 自宅のIHを確認しましたら 日立のHT-H6Sと言う型の物ですね。
ウチはIHについて 何の確認も指定もしなかったので 同じ物か新しい型番の物になると思いますよ。
リビングでエアコンをかけておくと 暖かい空気がリビング階段を伝って 2階の各部屋まで行くみたいで 家全体が暖かく感じます。
もちろんリビングには最初は冷気が降りてきますが そんなに時間も掛からずに暖まりますね。
冷房にしても暖房にしても 1度効いてしまえばなかなか室温が変わらない感じですね。
なので 電気代は予想外に安く済んでます。
それとアクアの為か 遮音性が良いので 逆に外の天気が分からないです(^_^;)
もちろん夕立や雷等は分かりますが いつの間にか雨が降りだしても気が付かない事が結構ありますよ。
酷暑の日も寒い日も雨の日も 家の中にいると分かりづらいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
通りがかりさん
>>608
アクアは遮音性はそんなに良くないですよ。恐らくサッシのせいかと思います。1番音が入るのはサッシですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
604
>>608さん
わざわざ型番まで追記をありがとうございます。
メーカーHP見てみますね^^
とっても快適なんですね^^ますますワクワクしてしまいますw
遮音については、当方ど田舎なのでそんなに気にしていませんが、私が子供を怒ってる声も漏れないかなwいいなw
こういう住まわれてる方のお話はとても参考になります。
私も引き私が終わったら感想書きにこよう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
>>610
是非 感想を書いて下さい!こちらも興味がありますから(^_^)
静かなので 家の横に来客の車が来ても気付かない事が多いですよ。
ウチも小学生が二人いるので 怒ってるのが外に響かないのは良いですよね(^_^)
それと 引渡し後にパパまるだけでなく 桧家からもアンケートや手紙や冊子などが届きますよ。
アフターは途中から 桧家グループのアフター専門会社に移管されるようです。
パパまるでも アフター専門会社でも どちらに連絡しても対応してくれるようなので 担当が辞めたから来てくれないって事はないと思いますよ。
完璧ではないだろうけど 普通に快適に過ごせると思いますよ。
家具やインテリアとか考えてると楽しいですよね~!
色々とイメージを膨らませて楽しんで下さいね(^_^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
居住者
直接アフター工事部に連絡した方早いですよ。
我が家はコールセンターに連絡しましたが、音沙汰無し。
工事部の我が家の現場監督さんに直接連絡したところ、工事部まで伝わってないとの事。その後すぐに対応はしてもらいましたが、コールセンターだと軽微な不都合は後回しで工事部まで伝わらない事がほとんどだそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
>>612 居住者さん
そうなんですか。
我が家もちょっとした手直しで2回来てもらった事があったのですが、その時は担当現場監督に連絡してました。
では 今後も監督に連絡した方が早そうですね。
参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
斎藤 工が桧家グループのZ空調?のCMをしていましたが、
パパまるでも、全館空調が出来るようになったみたいですね。。
HPには金額が出ていなかったのですが、分かる方がいらっしれば教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
e戸建てファンさん
>>614 匿名さん
40タイプで120と言ってましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
戸建て検討中さん
お伺いしたく・・
HPで掲載されているソーラー40坪1188万円はソーラー込み・・でしょうか?
安すぎて驚愕!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
マンション検討中さん
高くついたとか、残金がのこらず、ハウスメーカーのせいにする方がおられますが、そもそも自身のお金では?
資金はご自分で管理するものです。
そもそも自分のお金を人に任せて文句言うのは間違ってます。
高いお買物ですし、資金管理はどんな事でも自信で行うものだと思います。
家づくりはとても手間ですし、解らないことが多いです。
自分の家なのですから、理解し、勉強しなければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
通りがかりさん
現在建築中です。着工迄急がせられた感じありました。着工後になるとこちらから連絡しないと連絡ありません…。打合わせ内容の確認や工程等の連絡や報告無いと不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
eマンションさん
>>5 匿名さん
人に自慢したくて建てるなら大手ハウスメーカーに行けば良いんです。そしてローンに四苦八苦して好きなことも出来ずそれこそローンに追われる人生を選べば良いんです。実際にモデルハウス見てきましたけど暖かくて良い家でしたよ。家賃並みの返済でこの家に住めるんなら儲けだと思いました。家は人に自慢したくて建てるバカな人はいないでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
検討中
パパまるハウスで建てたその後居住状況等お伺いできますでしょうか
当方、家族3人でソーラーを考えておる者です。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
通りがかりさん
現在進行中です。が、後悔しています。
ローコストということで、営業が掛け持ちなのは理解してますが、工程表の提示をお願いしても口ばかり、見積もりお願いしてもほったらかし、かと思えば今日印鑑しないと工期が○週間遅れますよ〜。腹が立って仕方ありません!
他のメーカーさんもこんなものなんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
本社にクレームでいいとおもうよ
支店長でもいいかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
通りがかりさん
>>623
普通は契約の時に工程表やら詳細な図面やら渡してくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
通りがかりさん
>>621
大手で建てたら余計笑われますよ。鉄骨系ならともかく、耐久性のないSPF材2×4の家なんて嫌ですね。
パパまるもwwだから嫌ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
検討中
ありがとうございます。
他メーカーを渡っている現況は、こちらの提起を吸上げて提案等々して頂ける営業さんもいれば、一方的でがつがつ感垂れ流しな営業さんもいらして・・的なところです。
やはり、ついた営・・業さん次第なのでしょうかね。
少々不安要素ありですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
評判気になるさん
ぱぱまるで新築を考えています。
営業さんには諸費用等コミコミ2000万あればなんでもできると言われましたが、色々変更を考えており、コミコミ2000万で建つ気がしません。(土地は別で用意があります。地盤改良や水道等も既に工事済です。)
太陽光、床暖房、空調設備もつける予定です。
建てた方で設備変更、天井壁クロスの変更、床材の変更等された方、いくらかかったか参考までに教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
ぱぱまるでオプション付けまくりたいようなこだわりのある人はべつのとこ探したほうがいいよ。ローコスト住宅は出来ないことが多くてイライラすると思う。
前例が無いことを「出来ない」と言ってくるのがローコスト。設計事務所ややる気のある工務店なら前例が無くても努力してくれる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
地元の工務店ならある程度やってくれるよ。
ハウスメーカーだとクレバリーホームとかアイフルホームあたりが
FCだから多少はわがまま聞くかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
e戸建てファンさん
色々拘るのは自由だが、1番大事な構造躯体や屋根、外壁は拘った方がいいよ。安く建てると後の修繕費が高くなる。雨漏りなどはアクアフォームなので気付くのが遅れるから桧柱など使っておきたい所だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
検討板ユーザーさん
桧家グループになっただけで騙されてる客でもってる会社。冷静に考えて、安い商品は安いなりですからね。業者に高い手間賃は払えないんですから工事の質は落ちますよ当然。支店のない千葉県の現場は特にひどい!土台と基礎がズレたまま。担当営業に騙されてます。かわいそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
評判気になるさん
お返事ありがとうございます。
631さん
希望を伝えて大まかな見積を取りました。入れたいキッチンや壁天井クロスの変更、造作家具もお願いしても今のところ2000万いってません。ただ、これからも色々変更がでそうなので追加がどれくらいになるか、間取りもなかなか決まらず…です。
632さん
品質を保ちつつコストを抑えるために家の形や間取りが制限されてしまうそうです。既にイライラしています。外壁等の品は悪くないようです。間取りやデザインもある程度大事にしたいので、ぱぱまるの標準はどうしても無理と営業さんには伝えてあります。
当初は他社でコミコミ2500万(土地抜き)で考えていましたが、主人がパパまるで話を聞いてから段々予算を下げてぱぱまるが第一候補になってしまいました。憂鬱です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
通りがかりさん
10年目点検で外壁に水が入って補修が必要と言われました。
保障対象外でかなり費用がかかるとのことです。
言うに事欠いて、「外壁はタイルにしておけばこんなことは絶対無いんですけどね...」 と...
建てる時一言も言われませんでした。
今日に至るまで、注意もされませんでした。
このままでは、家が腐ってしまいますと言われれば直さざるを得ないのですが、釈然としません。
コーキングの部分からと言う事なので1年目、5年目の辺りで事前に注意されたり、保全を促がされていれば
最低限の費用ですんだと思います。
なんか、新手のなんちゃら商法に引っかかったようで・・・
このスレッドの№8の書き込みの方の予想がピタリと当たりました。
被害者はまだまだたくさんいると思います。
結果、パパマルの評価は 10年で危機的な状況に陥る家のハウスメーカー って事になりますよね。
安かろう悪かろうの典型です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
名無しさん
>>637 通りがかりさん
今の標準はモエンエクセラードですけど、当時はどんな外壁材でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
通りがかりさん
やめた方がいいですよ
6年前にぱぱまる建てたけど去年の秋サッシから雨漏り。
北都ハウスの対応も悪かったし、北都ハウスの依頼先のリフォーム会社も適当な処置しかせず今日また雨漏り....どうすればいいんだろうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名さん
埼玉でぱぱまるハウス検討中の方、建てた方、支店対応や施工業者の情報を教えて下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
>>628 名無しさん
それは多分ローコストならどこでもなりますよ。木が乾燥収縮しますので。
クロスの割れは想定内でこれからも割れてくるので木が落ち着く1年後くらいに張り替えてくれますよ。無償で。
高いハウスメーカーのようにきちんと乾燥させた木材など使ってないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
現在建築中
ぱぱまるで 基礎工事中 しっかりした基礎で思ってた以上です 家が建つのが楽しみになりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
パパまるの営業から、「当社は完成後の検査も、自社の他に第三者機関の検査を全棟で実施しています。」と言われました。
勉強不足かもですが、通常は瑕疵担保の関係で必ず第三者の検査が入ると思っていたのですが、違うのでしょうか?
分かる方がいれば教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
通りがかりさん
以前、営業に不満有りと書かせていただきました。
間もなく引き渡しとなりましたが、建主の知らなかった変更がされていました。どうにも直しようがないことで…
他にも、費用の折り合いがついていない工事が記入された最終費が届きました。とにかく、工事の一式表記が多いです!すべて営業や現場監督に伝えてありますが、この状況まずどうしたらいいでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
名無しさん
注文書に署名しなければいいのでは?納得しないのなら。あとは紛争審査会ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
パパ丸
契約済み、今月着工です。
担当営業がくだけた感じの人で、ローコスト故に不安な箇所とかドコまで変更できるできない&見積りとかこっちもバンバン言ってましたが、わからない事もちゃんと本部に問い合わせて回答くれたりしてくれたんで満足してます。
予算的な部分もありはしましたが、最終的には人で決めた感じです!
家自体も値段に対してそんなに悪くないと思いました。
間取りにそんなにこだわりはない、次世代までとか資産価値は求めてない、時間的余裕がないという人にはオススメしたいですね!
ちなみに営業マンとかじゃないですからね?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
パパ丸
パパまるで建てた方、契約された方に参考までにお訊きしたいのですが、
オプションでいくらぐらいかけましたか?
差し支えなければ内容も教えてください!
ちなみに私は最終的に70万強くらいでした。
情報出しまでにですが、
耐震2等級仕様:50~60万(迷った末やめましたw)
断熱3地域仕様(アクア増し+断熱ドア):約16万
土台部材変更:0円(米ツガ注入をヒノキに)※標準が米ツガ注入又はヒノキで仕入れ状況等で決めるそうなのでヒノキ指定しても差額はなしでした。
検討中の方など参考になれば!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
by福島県市内
2016年12月に完成し、住み始めました。
5月に家の周りを見渡したら、基礎部分に水がにじんだ後がたくさん。
あわてて、床下を覗いてみたらプールのように水が溜まっておりました。
現在、排水中。木にはカビが生えている状態。1カ月点検があったのですが、床下までは見づ、外回りと中を目視だけで点検。今後、どうなることやら。その他には、床が沈むところがある。また、パーツが取れる。パッキンが雑。いろいろあります(+o+)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
パパ丸
>>650 by福島県市内さん
最悪ですね( TДT)
私もその辺心配なのが、やっぱローコストで請負単価も安い≒施工業者の技術不足orモチベーション低下、なんてのが懸念されますよね。
私も福島県内ですが、これだけ棟数伸ばしてて会社自体ヤバいとかいう噂もないんでまぁある程度大丈夫かな~と判断しましたが不安は多少ありますね…
でもまぁ、大手で建ててもハズレ下請けに当たっちゃえば欠陥住宅がてきあがりますから!
私は対策として建築中にこまめに差し入れでもして、少しでも業者さんのモチベーション上げてもらって施主の顔を覚えさせる事によってちゃんとやってあげなきゃ心理を働かせようかとw
瑕疵保証入ってる訳だから、まして土台なんかで致命的な問題があれば最終手段建て直しを要求とかも考えちゃいますね(´・ω・`)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
通りがかりさん
637 通りがかりです。
外壁材はなんだったか名前までは覚えていませんが、触った感じペラペラです。
当時知識が無かったものでコストとかデザインとかで選んだんだと思います。
外壁修理の見積りを頼んだのですが、2ヶ月音沙汰なし… 他にもクレームがあったのでその対応も頼んだのですが、未だに対応してくれません。これって普通?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
購入経験者さん
実際に建てました、30坪タイプでたくさんオプション付けて1450万で浄化槽と水道の引き込みは自分でやりました。
毎日、家が出来上がるまで楽しみでした。
大工さんが毎日2人来てましたが、2階を担当の大工さんは上手なのですが、1階担当した大工さんは正直。。。下手でしたw
無論住んで半年で1階リビング床鳴りや天井のクロス剥がれ出ましたが、ちゃんと対応してくれました。
良い家は大工で決まります!
ハウスメーカー云々じゃないです^^
後は担当の営業マンさんでも決まると思います。
引き渡しから9ヵ月ですが、電話すればちゃんと対応してくれるし桧家と提携してからは対応が良くなったなどの話が聴けますね♪
施工中にタバコの吸い殻が転がっていたりして嫁さんが怒って営業さんに電話しろとか言った事ありますが、やっぱり下請けさんがしっかりやるかやらないかの問題だと思います。
僕は恵まれていたみたいで建築士さんも営業さんもパパまるハウスさん側は良いと思います。
後は何度も言いますが、家は大工さんで決まります!
施工中に何度も足を運んで大工さんに顔を見せて差し入れするのがオススメですw
1級建築士のTさん色々と無理な注文も聞いてくれてありがとうございました。
栃木県からの投稿でした。
営業のSさんも今後とも宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
通りがかりさん
お向かいの建売、地盤改良してないよ!
パパまるはみんなそうなの?
まわりの分譲で地盤改良しなかったのはここだけ。
建売じゃなければパパまるでも地盤改良するの?
恐ろしい会社だなぁと思ったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
現在は瑕疵担保の関係で、地盤調査した上での保証が義務付けられていますよ。(常識)
ただ単に、たまたま地盤が良かったのでは?
深夜に、こんな内容を書き込むのは、何かありましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
通りがかりさん
>>655 匿名さん
仕事が遅いのでネットサーフィンも大体こんな時間からなんだよね。
分譲地の地主の方と知り合いで地盤よかったのかな?って聞いたんだけど、そこだけ地盤改良なしっていうのは考えられないって…
昔は一面田んぼだったらしいし。
データがあるなら改ざんでもしてるかもね。
保障どうすんだろ?
まあパパまるでは建てなかったから関係ないけど、地震でもあってこっちに被害あったら迷惑だなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
素人の方が、根拠が想像の範囲での書き込みは、企業から名誉毀損で訴えられる可能性がありますよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
現在建築中
ぱぱまるで建築中ですがちゃんと地盤調査しましたよ うちは地盤良好改良なしでしたが 大工さんほかみんな頑張って作ってくださっていますよ 全然心配なんかしていません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
通りがかりさん
いまどき、一般住宅でデータ改ざんしてまでやる意味が分からないし、ありえない。
調査はジャパンホームシールドみたいだから、リクシルのグループ会社でしょ?
保障会社は別で、損害保険の会社が入るだろうから、変な事はできないはずですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
検討者さん
パパまるで家を建てた方に質問です。
本体土地価格以外で、外構代などでどれくらいの費用がかかりましたか?
教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
名無しさん
>>661 検討者さん
外構外注出来ます。
ハウスメーカー経由だと何割り増しかでかかりますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
名無しさん
私は調査の結果、地盤改良になっちゃいました。費用は他のハウスメーカーと比べたら安いです!相見してやすいところに出してくれているとの事。地域によるかもしれませんが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
通りがかりさん
安いには安い理由がある
ローコスト住宅は建ててはいけない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
内覧会でローコストと比較された腹いせに経営者が悪口書き込む業者で建ててはいけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
安物買いの銭失いにはなりたくないなぁ
誰がここで建てようと勝手だけど、俺だったら構造しっかり、断熱や素材しっかりの家を買いたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
戸建て検討中さん
具体的に、どのような点が安物買いの銭失いなのかを教えてください。 中身の無い批判だけだと、判断材料にならないので、宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
通りがかりさん
湿気白蟻に弱く最低等級と言われるホワイトウッド集成材に湿気を溜め込み易いと言われるアクアフォームの組み合わせ。これをためらう人は多いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
通りがかりさん
正しく施工されれば問題ない。なかなか出来る大工が少ないのが現状だが…。
対してアクアフォームは経年劣化が確認出来るほど年数が経っていないから実際にどうなるかわからない。
わかるのは施工者の腕に左右される事と3地域から西は防湿シートは基本的に施工はなしだが、メーカーによればスキン層があるから大丈夫とのことだが施工現場を見ると膨らみすぎてスキン層を削ってしまっているのが多く見受けられる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
名無しさん
>>668 通りがかりさん
ホワイトウッドは大手ハウスメーカーでも良く作っているよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
国産杉と、土台は檜でしたね。 地区によって違うのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
通りがかりさん
FCもあるから良心的な工務店は杉や桧を使ってますね。
ホワイトウッドは検索はすると悪評しか出て来ませんからね。ホワイトウッド使ってますじゃ客が離れていきます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
評判気になるさん
玄関先の段差は標準1段ですか?
めっちゃ高さあるが間違えてるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
ぱぱまるハウスは決して安い家ではないと思います。880万円からを謳っていますが結局いろいろな費用がかかって最終的には1500万円前後になることもよくあるようです。そうなってくるとむしろもう少しお金を出せばグレードの高い家に住むことが出来ると思います。1500万円で30坪くらいなら、断熱材に屋根、壁、床すべて硬質ウレタン吹き付け、樹脂サッシでペアガラスにするのも余裕です。柱は3.5仕様になるけど悪くないです。逆になぜぱぱまるハウスで建てる人がいるのか疑問ですが、安さを売りにしてそこから値段をあげていく会社なので、お金をかけたくない、かけられない人は入りやすいんですね。私は不誠実だと思います。対応が丁寧とかおっしゃってる方もいますが、あの金額で利益が取れるんだからお客さん逃がしたくなくて必要以上にそういうの演じますよ。でも質は本当にありがとう低いです。あの仕様ならどこでも同じくらいの金額でできます。逆にもう少し良くできる自信がある会社さんも多いはずです。ぜひ他社も検討してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
>>667 戸建て検討中さん
アクアフォームは連続気泡、いわゆる軟質ウレタンです。これは結露します。壁内結露がやっかいなのは目に見えないことです。ましてや連続気泡は吹いた面をカットすると吸湿します。私は変更差額払っても床、壁、屋根は硬質ウレタン吹き付けをおすすめしますね。独立気泡で結露の心配がほとんどないです。あとはサッシも変更差額払って樹脂のペアガラス以上を進めます。これで冬と夏はかなり快適になりますし、安物買いの銭失いになる確率は大幅に減ります。ちなみにここまでしたら必ず気密測定してもらってください。断熱性と気密性は密接な関係です。隙間がない家だからこそ24時間換気がしっかりされるし、冷暖房効率も上がるのです。ここらへんがいい加減なのがそういう施工をしっかり出来ないローコスト系なんです。電気の配線や、設備配管の外気と通じる部分の隙間を全部ふさいでありますか?ここすごく重要です。私はここがしっかりしてる会社さんは信頼していいと思います。見えないところがしっかりしている会社さんは絶対施主の期待を裏切りません。なのでぱぱまるハウスさんで1500万程度の家なら他にも選択肢はあるなって私は思います。ちなみに自営業で年間10棟くらい施工している会社です。ぱぱまるハウスさんを否定するわけじゃありません。ただほんの少しお金をかけるだけで選択肢が増やせるということをおつたえしたく書きました。長文失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
検討者さん
客を取られた腹いせの投稿では? 結局、「もう少しお金を出せば…」なら、同じ事ですよね。買う方も馬鹿ではないのだから、他社と比較した上で住宅は決めますよ。同じ仕様で出来るならば、ご自身の会社も含めて具体的に教えてください。「否定する訳ではありません。」だけは無責任ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
軟質ウレタンは、車のシートやソファー、マットレスのクッションのやつでしょ(笑)?
パパまるは標準で硬質ウレタンなのだから、差額は出ないですね? 気密も1以下。
樹脂サッシが良いのは分かるけど、パパまるは確かサーモスⅡH使ってたから、内側はオール樹脂のはず。
年間10棟やっているのに深夜に長文の書き込みするなら、良く調べて書かないと笑われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
通りがかりさん
ぱぱまるハウスのホームページだと断熱材はアクアフォームになってるけど100倍発泡なら連続気泡で吹いた表面をカットしたりすると結露の原因になるよ。吹きつけしてる職人さんが言ってたし確認してみたら?ぱぱまるハウスさんどうこうじゃなくて連続気泡の吹きつけの現場多すぎ。ちなみに連続気泡の断熱は表面削っちゃだめって職人さんも知ってるはずだよ。ちなみに発泡ウレタンの専門家が奮闘するブログっていうのを見つけたけどそこに書いてあることがちゃんとしててわかりやすい。軟質ウレタンって吹きつけの場合は連続気泡のことで、独立気泡が硬質ウレタンなんだよ。680さんは軟質ウレタンが何をさしてるかわかるないみたいだね。677の人はそこを言ってるんだろ。ここに書き込んで一体なんの腹いせだよ(^^;)むしろ叩かれるのは承知だろちなみにアクアフォームはアクアフォームネオっていう商品が新しく出たけどそれがいわゆる硬質ウレタンで、それ以外は連続気泡の軟質ウレタンだよ。吹きつけやってる知り合いの業者さんが言ってたから間違いない。なかなか説明してもわかる方少ないですって言ってた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
アクアは硬質。A3種。軟質の様な柔らかさや、復元性は無いので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
通りがかりさん
入居1ヶ月です。
以前にも、勝手に設計変更されたり、工事費の折り合いついていない発注書にも印鑑押していない工事をされ、請求に乗せられたと投稿しました。
入居後も下水管が繋がれておらず、汚水が家の周りに溢れるという信じがたい事態に。工事し直してもらいましたが、臭い戻りでそちら側の窓は開けられません。自然に分解されるので我慢してくれと…呆れて悲しくて疲れてしまいます。
工事中のゴミも少し残っていて、何度も回収お願いしていますが取りに来ません。
ゴムパッキンが雑だという投稿がありましたが、家もそうですね。
他にもまだ解決していないトラブルがあります。
今回感じたのは、営業・営業所の問題だけでなく会社自体が問題なんではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
通りがかりさん
盛り上がってるな(笑)みんな家は一生の買い物だとか言って慎重に決めてるけど家は人生で二回建てるもんだよ(笑)どのサイト見ても口コミなんて業者通しのつぶし合い(笑)グラスウールでもアクアフォームでも檜でも赤松でも20年すれば住み替えするんだからどっちでも良い!新潟は土地も安いんだから35年ダラダラ返済じゃなく15年~20年くらいで買わなきゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
通りがかりさん
683さん災難でしたね…
私の従兄は一条工務店で建てましたが2階のトイレの汚水管が上手く施工されていなかったかようで糞尿が1階天井から染みこんできたそうです(..;)その気持ちお察しします(..;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
検討者さん
現在、パパまるの建売を検討中です。
そこで、Z空調をつけている入居中の方に質問ですが、
暑さ寒さ関係なく快適に過ごせていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
検討者さん
>>687
過剰とは?
冬は暑くて夏は寒いということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
e戸建てファンさん
全館空調は個別エアコンよりも家の温度差が少なくなるのがメリットですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
通りがかりさん
レスコハウスから。
Z空調は各階の廊下に空調本体が設置され、そこの温度で各階の全フロアに送り込む温度が決定。
なので、南のお部屋と北のお部屋で温度は変わってくる。
更に空気の温度だけではなく、日が入れば赤外線効果もあるし、実際の体感温度差は結構感じる。
また各階全フロアへ空気を送るので、機械は結構な音を立てて動き続けるよ。
もちろんお部屋の中は扉を閉めると、かなり音は抑えられるけれど、その辺の感じ方もチェックした方が良いと思う。
玄関から2階の端まで、急激な温度差はないものの、家族の温度の好みが違えば、それなりに不満は出ると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
検討者さん
>>690
ありがとうございます!
参考になります。
空調の音は慣れているので大丈夫そうです。
廊下の温度で送られる温度が決まるんですね!
これは知らなかったのでもし購入した際は、対策が必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
名無しさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
マンション掲示板さん
ぱぱまる目先の安さで買うだけ損ですよ。
半年前に上田で購入、ぼろではじめてるし。後悔。購入したら手のひら返して、苦情に対して無視されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
口コミ知りたいさん
>>693 マンション掲示板さん
現在パパまる検討中の者です。
ぼろではじめてるとのことですが、どのような箇所で出ているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
通りがかりさん
確かに、ぱぱまる評判悪いみたいですね。
桧家を楯にしてるけど、所詮子会社で別物ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
通りがかりさん
選ぶ時間もなく、この地には長くは住まないだろうと思っていたので、賃貸並の価格で住める家を購入しました。
基本、棚が無いので、片付ける場所がなく、DIYで取付ける等の手間がかかります。
夏涼しく冬は暖かいは、本当かしら・・・。と思いました。
夏は空調無しで35度にもなるし、冬は空調や床暖房のない部屋では凍えます。エアコンは必須。結局、高断熱といっても外気の影響は大きいのねと期待はずれな所がありましたが、オール電化なので、光熱費は下がりました。
他のHMに比べたら安いので、ポロポロとボロ3つくらい出ていますが(重大ではないけど)、担当にいえども、対応はかなり遅いです。
年寄りが住める間取りではないので、早く返済して売るつもりです。
最近、近所の人に「いままで住んでいて欠陥とか出た?」と聞いたら、入居5年くらいなのに無いよというので、こりゃ、ハズレ物件だったかぁ・・・とガックリ。
でも、住んでいる間の不具合は言い続けて、住んでいる間は暮らしやすくなるようにDIYしながら生活楽しみます。綺麗に使って、若いファミリーにお譲りしたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
近隣住民
パパまるハウスの現場はゴミか資材か分からないようなものが足場の周りに散乱、草は生え放題。
新築ラッシュの住宅街で悪いほうに目立っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
通りがかりさん
岐阜の可児市に最近モデルハウスが増えています いずれ安い値段で外国人に売りそうです
建売系メーカーは近隣トラブルも考えずに利益中心で建てて売るな
しかしデザインもモデルのくせに建売感まるだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
通りがかりさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
北関東で建設中ですがいろいろ雑。後悔し始めてます。
工期優先で大工急がせてるのか大工が悪いのかまでは分かりません。
見えなくなる箇所だからいいや!か保証期間の10年もてばいいやって感覚なのでしょうね。
あからさまな欠陥工事以外はうるさく言う気はありませんが変な所はしっかり写真とってますし、いつ雨が降りその日どこを作業していたかの記録も取ってます。
ガタ出た時は適当な言い逃れさせませんので!
これから契約される方は
契約書にいろいろ条件追記の上契約される事をお勧めします。現場部材雨対策、含水率?チェック後の作業徹底、釘の打ち損じが原因の不具合時の保証位は入れてもらった方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
名無しさん
安いけど職人の手抜きがあります!なんどか抜き打ちで見に行った方が良いですよ!家は階段下収納の天上の左右の寸法が違うのとクローゼットの隙間があいてる、建てて4年で壁紙が剥がれ7年で外壁が剥がれました!安い買い物ではないのでパパマルはオススメしません!
(個人的意見なので参考ていどにして下さい)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
昔の安い時代のパパまるの建物でも、簡単には外壁は剥がれないと思いますが。
確か昔は金属サイディングで釘止めだろうから、違うなら10年以上前の建物ですかね?
もし剥がれたのならば保証内なら直すでしょうから、言ってみると良いかと思います。
クローゼット等の建具は簡単に調整できるはずだから、連絡して調整してもらえば良いかも。
壁紙は使い方・住み方で、湿度が高すぎる等の手入れが悪ければカビたりするので、換気などの注意が必要です。
もし対応が悪い場合は、本社に連絡するのも有りかもしれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
入居3ヶ月
パパマルハウス入居3ヶ月 とっても快適 不具合まったくありません 36坪タイプに2坪増築 ソーラー5KWのせて1700万この値段で造ってくれるHMほかにありますか? 最近寒くなってきましたがすこしの暖房でとても暖っか ほんとパパマルにしてよかった ぱぱまるをばかにしていた兄弟たちからもぱぱまるもいいんだねって言われて ほんと大満足です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
入居半年
確かに廃材が庭に残ったまま引き渡しされました。屋根にもネジが何個も落ちてました。入居後の点検も忘れられ、アフターケアが無いですね。ですが間取りがとても気に入ってますので、まあ良いかな。こんなもんかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
名無しさん
危険な基礎断熱。
基礎から屋根まで発泡ウレタン。
白蟻が登ってきても、全然わからず、わかったときは、廃屋。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
防蟻処理してあるし、土台は檜だから割りと良いのでは? 床下の湿気も1種換気が標準みたいだし大丈夫でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
土台って国産檜ですかね?さすがにここの価格帯だとそれはないのかしら。
入居してしばらくは良い匂いがしてそうですね。
>>699の書き込みで気付いたのですが、うちの近所にもモデルハウスが出来てるみたい。
まったくチラシとか入って来なかったんですけどねぇ。
ここのモデルハウスってそのうち分譲になることが多いのですか?
その際に分譲特典とかあるのか気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
防蟻処理してあるならばいいのかな。っていうかそれはもう戸建てだとスタンダードにやらないとって言う感じだとは思います。
これって保証の期間がありますよね?コレが切れた時には、また防蟻処理をしてっていう風にやっていったほうが良いということになってくるのかなと思いました。
そうじゃないとコレこそ発泡ウレタンだと中が見えなくなってしまって
困ってしまうんじゃないかなと思いましたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
断熱は床もしっかりしておかないと、本当に冬場は寒くてたまらんですよ。
きちんと床下の換気がしてあるならば、あまり心配しなくってもだいじょうぶなのではないでしょうか。
床から底冷えするのって本当に大変テンションが下がります…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
評判気になるさん
この間見に行ったんですが新しいシステムのZ空調すごくいいですね。
全館冷暖房みたいな形で これでこのパパまるの金額は他にはない設定ですね。
パパまるで家たてたいかなーとおもって見に行ったら営業も親切でこの寒い時期にとってもZ空調快適で妻もパパまるでいいじゃん大変気に入ってましたねえ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
Z空調を付けた方に質問です!
電気代は実際どうなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
通りがかりさん
>>714 匿名さん
耐震強度は1ですよ。
オプションで2にできるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
玄関ドアの塗装が剥がれ20万円くらいでドア新しくできますか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
名無しさん
北都ハウスパパまるで家を建てて4月で11年玄関ドアの塗装が剥がれて来ましたが直してもらえますか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
耐震等級は3にも対応するが、間取りプランが少なるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
名無しさん
11年も昔の家のドアについてですか。。
会社に言っても有料修理になるだろうから、リフォーム会社に頼むか、自分で塗装かな?
特に海側は錆びたりするけど、取り換えまではしないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
戸建て検討中さん
パパまるの高気密、高断熱の性能は良いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
名無しさん
埼玉県には久喜しかないんですね。
県民共済住宅があるからかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
検討中
Z空調の機能に興味があり検討中の者ですが、前スレで800万の価格帯が1.500万になるとのことですが
40坪の1.188万も総額で2.000万強くらいになるのでしょうか?
住める状態になるまでに(外構別)如何ほどになるのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
戸建て検討中さん
>>724 検討中さん
地域により違うかも?ですが40坪で付帯工事込みで1600万
地盤改良必要な場合は地盤改良費が必要です!
また、諸経費別です!
地盤改良次第もあるとは思いますがZ空調のみ、他が標準ならば2000万でいけるかな?ですね!
確実ではないので、見積もり取るが早いですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
検討中
>>725 戸建て検討中さん
大変参考になりありがとうございましたm(__)m
やはりローコストメーカーで魅力あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
通りがかりさん
最近パパまるで契約しました
新潟のモデルハウス見学しましたが桧家グループ以前のパパまるとは別物ですね
新潟のローコスト系では諸々見ると一番グレード高いと思いますよ
第一種換気、外壁はニチハ窯業系16㎜、1階全体を床暖房にできて(オプションもありますが)
アクアフォームも個人的には悪くないと思います
土台は檜、柱は杉です、産地とどこの製材所から仕入れているかも教えてくれました
天井のクリアトーン(大建工業の吸音板)は最高にダサいですが、企画住宅ですから仕方ないですね
あとは現場の職人がまともな人に当たることを祈るしかないです
ちなみに発泡ウレタン系の住宅は解放型の暖房器具は絶対使えません、壁内結露の原因です
我が家はエアコン業者に知人がおりパパまるのグレードアップ表より安くしてもらえるので
エアコンは見積りから外し、寒冷地用の高グレードのものを引渡後に設置する予定です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
e戸建てファンさん
暖房の立ち上がり開放式もありですよ。
何しろ冬はカラカラに乾燥しますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
通りがかりさん
>>727 通りがかりさん
パパまる、標準を考えたら価格は悪くはないと私も思います!
私も契約し3月中旬には引き渡し予定です!
私の場合は営業の方があまり良くなかったので変更してもらいました。
家は何度も建てられるものではないので。
大工さんもどんな方になるのかわからないので新しい営業の方、担当する建築士さんに大工さんは腕の良い方を入れて下さいと念を押しました。
営業さん、建築士さん次第ではありますがするだけでも違うと思います!
うちの場合は希望に応えてくれたのかで腕の良い大工さんの空きに合わせて着工としました。
どこのハウスメーカーでも言えますが腕の良し悪しはある感じですね!
また上棟を見に行く形を取り大工の腕の確認をすると良いですよ!
建前では応援で会社違い含め10人ぐらいの大工さんが来ますのでなんとなく腕の良い人悪い人わかります!
我が家を建てる大工さんがどんな方かまず知るが大切です!
また、しっかりやってもらうを考えこちらからたまには飲み物などの差し入れをすると良いと思います!
差し入れ、見に行くは、大工さんからとったら良いとは言えませんが手抜きはしにくい状況や大工さんに対しての少しばかりの差し入れからの気づかいで変わると思いますよ!
お互い新居楽しみですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
戸建て検討中さん
パパまるハウスは標準で網戸は付くのでしょうか?
一般的に最低限必要なものなのにないものはあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
パパマルハウス入居5ヶ月
網戸は玄関以外すべてつきます 16.5畳のリビングにFFファンヒーターを使用寒い日でも1日灯油3Lであったかくすごせます アクアフォームの断熱のよさかな 湿度は30以下で乾燥しすぎかも 2階は暖房なしでも10度以下になったことがありません 前の家(築30年)に比べると感動ものです 光熱費もやすくてとにかくすみごこちの良い家です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名
>>731 パパマルハウス入居5ヶ月さん
ファンヒーターをお使いとの事ですがサッシ等結露はしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
戸建て検討中
>>731 パパマルハウス入居5ヶ月さん
網戸つくんですね。
つかないローコストもあるみたいなので気になってました。
アクアフォームやっぱり良い感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
>>732 匿名さん
パパまるのサッシは室内側がアルミではなく樹脂なので結露はしにくいと思いますよ
換気も第1種換気なので空気の流れが作れてるので結露がしにくいと思います
結露の原因は外気と室内の温度差と室内の湿度と空気の流れが関係してますので室内温度を適度な設定に
湿度を保つために空気の流れを作る第1種換気を止めないことです
どんなに性能が良いサッシとガラスを使っても室内に空気の流れがない
室内の温度を過剰に上げすぎての外気との温度差を作ってしまうと結露はします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
e戸建てファンさん
>>732さん
FF式って書いてあるから開放式とは違いますからOKでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
パパまる最低!、最悪!
2800万のローンを抱えて、後悔しかない!
メンテナンスもまるで無し!
訴えてやりたい!何とかならないかな?
かなりお粗末な我が家(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
>>736 匿名さん
何が後悔しかない?
カキコミだけみるとほんとっぽくないよ
パパまるで建ててないでしょ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
>>736 匿名さん
違った意味で、この手の書き込みなんとかならないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
>>736 匿名さん
お粗末な我が家ってどんな感じでお粗末なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
パパまるで建ててる最中ですがお粗末だとは感じませんね。
アクアフォームは暖かいかはまだわかりませんが、すきま風はない感じですね。
外壁まだで外は雪降りで風もありますが、すきま風は感じないです。
Z空調付ける形ですが床下に室内の空気が行くような通気口が1階数箇所にありで、床下の湿気対策は良さそうです。
床も暖かい空気で少しは暖まりで体感で冷たくなさすぎないかな?って感じしますね。
1階全体の温度も吹き出し口、床下通気口を見る限りだとここだけ寒いはなさそうです。
大工さんも当たり外れはあるかな?ですが我が家は問題なさそうです。
クギなどのピッチなど見ても程度ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
通りがかりさん
岐阜可児市に最近沢山建て売りが建ってます
スレ見てみたら値段の割に文句が多い客が多そうだ
どう見ても建て売りにしか見えんし何その値段で期待してるかわからん
文句があるならもう少し金出せ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
通りがかりさん
その通りですね。
価格相当だと思います。
そこにクレームはへんかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
名無しさん
>>742 通りがかりさん
建て売りが建て売りに見えて当たり前だよ笑
建て売りに見えない建て売りってどんなの笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
通りがかりさん
多分、パパまるはいちから建てても建売っぽい外観になるってことを言いたいんだと思う。
規格住宅なんだから、これも当たり前だけど。
値段なりっていうのはほとんどの方が理解しているとは思うけど、多少の文句は出るでしょうよ。
まあ、外観が安っぽいとか、建材が安いものだとか値段なりのものに対して文句言うのはお門違いだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
通りがかりさん
ローコストハウスメーカーは何処のハウスメーカーだろうとコストの問題で正方形か長方形の家が基本だろうから建て売りと見栄えはさほど変わらない。
建て売りだから外壁も売るために無難な配色。
これ普通かなと。
これしないとローコストの家は売れないですよ。
注文住宅のような家をもしパパまるが建て売りとして出したら金額も上がり誰も買わないと思いますよ。
パパまるユーザーでパパまるのこだわりの家買うなら他メーカーで同じような金額で買うでしょうね。
今の価格でそもそも立派な家を建てるは無理ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
通りがかりさん
予算がパパまるレベルなら、どのHMに頼んでも差はほぼないかと
差を感じるとしたら、外観ではなく内観での標準設備のメーカーの差だけかな?
見た目や、好みの違いぐらい。
まぁ、パパまるはアクアフォームだから、グラスウールよりはすきま風はマシかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
通りがかりさん
パパまるは標準設備は大した事ないですが、
プラス50万円で固定階段付小屋裏収納、
プラス70万円でZ空調付けられるのが魅力で、
そこに価値を感じられなければ、
他のローコストの方が良い選択なのかも知れないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
>>748 通りがかりさん
Z空調は今は普通に値引きして70万となるのですかね?
今建築中ですが特別とか言われて同じ価格でした!
他は値引きなしでした!
Z空調の取り付けが終わった段階ですが快適そうですね!
吹き出し口は各部屋はもちろんですが玄関にもありで家に入ったらとても暖かいんだろうなぁーって感じしますよ!
アクアフォームで隙間風もない感じで第1種換気で熱交換器もあかるから吸排気も問題なさそうだしで快適かな?ですよ!
床に各箇所ルームガラリもあるから床下の湿気も問題なさそうですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
パパまるはオプションに無いものに変更しようとするとすごく高くなると思います。
逆にオプションにあるものでの変更は良心的な価格なものもあります。
全部屋床材オプションに変更
15センチ幅の床材で変更5万
クロス全部屋変更7万?確か
トイレはリクシルからTOTOに変更1万とか
パパまるのカタログにはオプション価格がしっかり記載されてるものも多いので計算もしやすいかと思います。
個人的には悪くないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
名無しさん
パパまるハウスで建てた方に聞きたいです。
今建築中なのですが、電気配線の打ち合わせが終わったところです。
この先住むに必要なもので、無くて困るものがあるのか、まだ追加料金がかかるものがあるのか教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
通りがかりさん
オプションカタログに載っていないものでも、標準設備にオプションがあれば、その場合も割と安く済むようです。
例えば、食洗機はオプションカタログに載っていない上位機種でも、タカラがオプションとして扱っている機種なら1〜2万で変更できます。
もし何かオプションカタログに載っていないものが欲しければ、見積もりをとってみる価値はあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
名無しさん
>>752 通りがかりさん
そうなんですね。
もっと早く知ってたらなぁ^(T ^ T)
色々聞いてみたかった(T ^ T)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
通りがかりさん
>>751 名無しさん
同じく現在、建築中の者です。
建築が始まったのであれば、もうこちらから何か追加をお願いしない限り追加料金はかからないのではないでしょうか。
見積りは最後足りなくならないように諸経費等多少多目になっているはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
戸建て検討中さん
>>754 通りがかりさん
そうなんですね!
教えて頂きありがとうございます!
知り合いでパパまるで建て引き渡し後にテレビアンテナなどがなくテレビが見れなかったの話がありましたので気になってました。
確認したら我が家は付いているようなのでよかったです。
我が家は3月末に完成予定です。
Z空調付けたので快適になればよいなぁーと思ってます。
お互い建つのが楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
通りがかりさん
京王で建ててるパパまる、工事看板が個人名じゃなかったけどモデルハウスなのかな
ユーロタイプ初めて見たけど、パパまるっぽくなくて良いね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
e戸建てファンさん
>>756 通りがかりさん
個人名でなければ、普通ならモデルハウスですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
通りがかりさん
>>755 戸建て検討中さん
754です。
私も不安になり契約後に営業さんに何度か確認しました。
テレビアンテナがついてなかったのですか!それはびっくりですね。パパまる側の提案ミスなのではないでしょうか。
我が家もZ空調をつけました。同じく三月末引渡しです!
楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
名無しさん
z空調はエアコンと違い、固定資産になるので、固定資産税になるんですね。
どのくらいのポイントになるんだろう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
戸建て検討中さん
パパまる、イシカワ、アサヒアレックスならどれがいいかなあ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
>>758 通りがかりさん
同じ3月引き渡しなんですね。
お互い楽しみですね。
お聞きしたのですが私の地域は雪が降りで外壁が2週間前に始まる予定が雪の影響で遅れてます。
まだ始まってません。
もう外壁は始まってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
>>760 戸建て検討中さん
各モデルハウスに行ってみたり標準装備がどんなのかで判断だと思いますよ。
後は価格、内容、好みじゃないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
通りがかりさん
>>761 匿名さん
こちらも外壁はまだです。
来週からを予定していると言っていました。
工程表はもらっていますか?
私はざっくりとした工程表しかもらっていないので具体的に何がいつから始まるのか分からずでした(笑)外壁遅れているのかも分かりません(笑)
完成に向けた詳細な工程表がまもなくできあがると言っていたのでそれを貰う予定ですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
通りがかりさん
>>763 通りがかりさん
工程表もらってないですね。
建ててるところが近所なので見に行き大工さんに聞いてる感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
建物を見るのに、監督同行が原則となった旨の連絡があったのですが、
建築中の皆さんも同じ状況でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
通りがかりさん
普通に危ないからでしょう。
建築中の現場に入るなら作業用ヘルメット着用が義務ですから。
大工さんや設備屋さんは施主用のメットまで持ってないですし、
勝手に入られて万が一事故や怪我があったらたまったもんじゃないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
>>765 匿名さん
契約書内に建築中は立ち入り禁止との内容ありますね。
とは言え建築士に話せばみれます。
大工さんに聞けばここはまだ行かないでなど理由込みで教えてくれます。
ある程度しっかり確認できますよ。
その日に見れなくとも、日をおけばボード張り終えるわけではないですからいけないと言われたところもしっかりみれますよ。
見る側はルールと節度を守り見ることは大切だと思います。
飲み物程度の差し入れは大工さんにしてあげるは良いと思います。
私はしてます。
邪魔しない程度にがいずれにせよ大切だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
通りがかりさん
>>765 匿名さん
こちらはそういった連絡はまだ来ていないです。
二週間ほど前にパパまるに確認したときは、大工さんに声をかけてくれれば入らせてもらえると聞きましたが。
まあ、確かに安全性の問題なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
戸建て検討中さん
>>768 通りがかりさん
契約書に立ち入り禁止項目しっかりとあるはずですよ。
しっかり読んでないと思いますが印してるはずです。
とは言え声を掛けたらみれるが普通に対応してることだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
通りがかりさん
>>769 戸建て検討中さん
そうですね。契約書は全て目を通しています。契約時に勝手に立ち入ることは禁止と言われました。それを説明され、納得した上で契約しました。
ですので、先日大工さんではなく先にパパまるの担当者に電話で確認しました。
そこで、パパまるの工事担当者に中を見たいときは大工さんに声かけてくださいとそう言われたので、私はそうしてます。
大工さんではなく「監督」でなくてはだめという連絡はきていないということを言いたかったのですが、
それを契約書読んでない扱いされても・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
通りがかりさん
>>770 通りがかりさん
工事担当者って担当者の一級建築士
監督も同じく一級建築士だと思いますが
同じ方が違うこと言ってるってことですか?
その書き込みはどこにもありませんから契約書をしっかり読んでないのかな?と思いました。
書き込みって知らない人がこたえてますから相手が不快にさせる気がなくても不快に感じてしまうことがあるのも普通ですからとやかく言うならこちらではなくHM側に言うべきかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
皆さん、ご回答ありがとうございました。
本日、現場に行きましたが、特に監督不在でも見せてもらえました。
結局、連絡の意図がなんだったのかは分からず終いです。
(安全優先という事は最初から分かっていますが、監督同行の意図が…)
ちなみに、当然ながら、これまでも誰もいない状態では現場を見ていませんし、
契約前後の打ち合わせで、現場を見るのは大工さんがいる時という話はありました。
今後も、大工さんに許可していただければ見させていただくつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
通りがかりさん
>>772 匿名さん
家の進みは見てても楽しいですし出来上がっていく実感もありますから見に行くは悪くないと思います。
私は何度も見に行ってますが大工さんがここは今は乗らないでとか教えてくれますので問題ないかな?と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
太陽光付けた方に聞きたいのですがHE MSは付いて来ますか?
液晶で消費電力とか観れるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
戸建て検討中さん
>>776 匿名さん
しっかり見える化のなんですね!
教えて頂きありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
Z空調で太陽光を設置した場合は、1KW当たりで23万円でした。
パパまるは、京セラのパネルのみみたいです。
積雪の少ない地域は、20万円で可能との事でしたが。。
他社よりは、内容(メーカー等)を考えると良心的な気はします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
検討者さん
>>778 匿名さん
そうですね!
価格は良心的ですね!
図面にある最大積雪1mだかでも20万のでいけましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
住宅購入を検討し色々ローコスト見ましたが北斗ハウスが1番良かった まず見積もりがわかりやすい 間取りも外観も分かり易い オプションも+いくらでわかりやすい 外観壁も16ミリで種類も多いしかも昔よりかなりお洒落だと思った。 第三者の検査も入るしこの値で不満はないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
>>780 匿名さん
解ります 八ー〇ーの見積もり本当に酷かったしかも14mm外壁・・・有り得ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
評判気になるさん
>>780 匿名さん
書き込みするスレ間違えてる?
パパまるだよここw
パパまる間取り、外観わかりやすい
オプション金額載ってるカタログあり
外壁16ミリ種類多い
第三者機関検査普通に入るよ
北斗の関連の人かなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
e戸建てファンさん
>>780 匿名さん
北斗ハウスってどこにあるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
施主様に質問ですがカタログに載ってる間取りのままだとカタログの外観と同じになりましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
>>785 e戸建てファンさん
すみません北斗ハウスのパパマル商品だと思ってました 違ってたらすみません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
>>786 匿名さん
外観はサイティング選ぶことになるので完全にカタログと同じサイティングを選ぶ
同じ箇所に配置するをする
をしなければならないかと
サイティングは2種類まで選べます。
その2種類から自分の好みで2種類の配置等決めることになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
>>788 匿名さん
ありがとうございます
。今のパパマルは設備も外観も良くなっててビックリしました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
>>790 匿名さん
以前のパパまるより良くなってますね!
設備はモデルハウスはグレードアップしてるものも使ってるところもあるので標準を良く知りたいなら話しを聞いたり近くにあるパパまるのモデルハウスを回って標準部分をしっかりと見ると良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
モデルハウスは複数回ってみた方が良いです。
床や建具の色もモデルハウスごとに違う色を使ってますから。
床は5色から選ぶことになるので見てどんな感じかで決めるのが間違えないかと思います。
またグレードアップの床は確か5万追加程度で15センチ幅の床材全部屋変更となるので複数のモデルハウスで標準とグレードアップ商品を見るのは良いですよ。
建具も同じく色選べます。
サッシ枠は外観と内観で色違いも選べますので外観は外壁の兼ね合いで選べますし内観も同じく建具の兼ね合いやクロス変更するならクロスや建具の床の兼ね合いで色選べばですね。
モデルハウスを回るは想像付くので良いですよ。
外観ですがカタログと多少変わる場合あるのはZ空調付けたら変わる部分あると思います。
排気口がカタログではあるところには付かず違う場所に付く場合はあると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
>>792 匿名さん
とても参考になりました.
外観2色はパソコン等でシュミレーション出来るのでしょうか?あと白やクリーム系の色って汚れ目立ちますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
評判気になるさん
>>793 匿名さん
パソコンでシュミレーションしてくれますよ。
白やクリーム系はどの家でも採用してますからそこまで気にすることもないのかな?とは思います。
外壁は汚れに強いマイクロガードってのでニチハで載ってますのでそんなに悪い外壁材ではないのかな?とは思います。
また雨水で汚れを落とすとも載ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
評判気になるさん
追記です。
シュミレーションしてもらう時に
サッシ色、玄関ドア、色等も含めある程度決めていくつかシュミレーションしてもらうが良いと思いますよ。
見てここがやっぱりこっちの色の方が合うとか自分好みに出来ますからね。
パパまるはモデルハウスもたくさんありますから
パパまるモデルハウスで検索したらみてある程度の色決めしとくとよいかな?です。
外観、内観共に参考になると思いますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
>>795 評判気になるさん
どうもありがとうございます。とても参考になりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
>>792 匿名さん
今日始めてモデルハウス行ってきてZ空調凄いと思いました30坪の家程度でしたら真冬と真夏の電気代リアルにどれ位でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
通りがかりさん
>>797 匿名さん
私も知りたいです。
外気温がおおよそ何度ぐらいの地域で室温設定何度かでの光熱費知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
通りがかりさん
数年後はダクト内がカビだらけになりそうですね。
古いホテルもカビが凄いですからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
検討者さん
今建てようとしてます!Z空調付けて土地代900万で、総額2,500といったところです!
皆さん色々言いたい事言ってますが自分の知り合いはミサワでも20年で外壁駄目になり400万て言われて検討してますよ!この金額であれば充分では?
営業の態度悪い?うちの営業は親身ですよ!オプションも勧めないし、ただ契約して欲しいって感じはしますけど問題ないと自分は思いますが!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名さん
>>800 検討者さん
わたしも貴方と同意見です。先日モデルハウス見に行きましたが今のパパマルは装備や造り標準装備にビックリしました。昔より明らかに外観もお洒落。
外気温0℃でも室内全部屋20℃以上ですもの^^* モデルハウスの裏の裏まで見ましたが一切結露無かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
4月に引き渡し予定ですがパパまる価格で考えたら悪くないですね。
Z空調も快適そうで楽しみです。
不満を言うならZ空調値引きありで70万で付けることが出来ますが桧家やだといまだに無料キャンペーン中
ちょっと損した気分になります笑
あとは構造壁面材がない
面材無しなので筋交い補強となるのでアクアフォームは防水シートに直接吹き付けることになってしまうところかな?
防水シート直接吹き付けはアクアの防水シートにのみ吹き付けが許されてるところもあるのでちょっと不満です。
直接吹き付けると外壁との通気層がアクアフォーム吹き付けることで押されて完全な形では確保できないので。
面材入れるには耐震強度上げるオプションが必要なのかな?です。
まだ引き渡しまでありますが外壁や内装色など自分の好みで選べるので見た目に関しては個人的には満足してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名さん
>>今のパパマルは装備や造り標準装備にビックリしました。昔より明らかに外観もお洒落。
>>外気温0℃でも室内全部屋20℃以上ですもの^^* モデルハウスの裏の裏まで見ましたが一切結露無かったです。
そりゃスゴイ!
さぞかし人気で売れてるんでしょうね(笑)
次の見学会は見に行かなきゃ(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
通りがかりさん
同じく、パパまるハウス値段も良いし悪くないと思います。
最初は桧家で契約して話を進める予定でしたが、同じ桧家グループでもパパまる方が希望の間取りで、ソーラー乗せて、桧家と同じようにZ空調つけても安くて、桧家のキッチンはクリナップかエーダイが標準でしたが、私はパパまるのTakara Standardが標準にとても魅力を感じましたね。
面材を入れたかったので耐震強度をあげるオプションで追加しました。
現在建築中ですが、業者の方も皆さん親切ですし、本当にローコスト住宅?と思うくらいです。
営業さんの言っている通り、どこかで手抜きしているわけではなく、値段をおさえるために削ってるのは人件費なんだなあと思うだけです。
他のハウスメーカーでいるようなコーディネーターがいないので、外壁や屋根、壁紙や床材、建具の色合いは自分のセンスでバランスを考えないといけませんが、設計士さんは相談乗ってくれますし、営業さんもこちらが選んだものと過去の建築例で似た写真を探してくれるので、自分たちで選ぶのも楽しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
口コミ知りたいさん
>>806 通りがかりさん
来月には完成ですが面材有る無し知ってたら耐震上げたかったです!
自分達で色々選ぶは楽しいですね!
今のところ失敗したなぁーは床材です。
5万追加だかで15センチ幅の床材になるので変更しとけば良かったと思ってます。
発注掛かった頃に変更しようとしたので間に合わずでした泣
標準だとワックスの種類が限定されるそうです。
外壁ですがサンプルと色の見た目が違いました。
ネットでニチハで検索
そちらの画像の色の方とほぼ同じでした。
サンプルはかなり濃い色でした。
まぁ結果良かったですが笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
評判気になるさん
>>806 通りがかりさん
パパまるのポストは縦です。
建物によっては横にできますので変更できるならした方がいいですよ。
縦型は引っかかったり使い勝手悪いようなので。
ちなみに構造上問題無ければ変更してもお金はかからないです。
電気の配線の打ち合わせがまだなら高さ変更もお金がかからずなのである程度考えとくと良いです。
ネット参考で。
またコンセントも標準は2口ですがリビングは3口配線にしとくのは良いと思います。
2口から3口へ変更でたったの400円なので。
引っかかったりする縦型ポスト微妙です。
画像貼り付けますね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
評判気になるさん
>>808 評判気になるさん
うちは、標準で横でした。
と言うより、縦型が標準なんて話は出たことがなかったので、勝手に横にされた格好です。
横型だったので問題なかったものの、説明なしに縦型にされていたら、少々もめていたかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
口コミ知りたいさん
>>809 評判気になるさん
玄関の間取りまたは坪数で違いあるかも?ですね!
知り合いのパパまる住宅は33坪で縦型標準でした。
変更して横型へ
わが家は30坪縦型標準
画像のように縦となりました。
画像に写ってない右側には靴箱があるため横に変更することが出来ませんでした。
なので玄関の間取りに余裕がある場合は横が標準になるのかも?ですね!
または玄関が向かって左側にするか右側にするかで変わってしまうのかな?ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
口コミ知りたいさん
>>809 評判気になるさん
追記ですが図面上にたぶん最初から横なんだと思います。
だから従来なら横型が普通なので何も言われずだったのかな?ですね。
わが家は縦型だったので営業が縦型になりますと言われた感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
評判気になるさん
>>811 口コミ知りたいさん
ご返答ありがとうございます。
今図面見たら、確かにポスト口(ヨコ付)となっておりました。
過去に図面見て、ポスト付くんだと思った記憶があるので、
もし、縦型ならその時に気付いたでしょうね。
重ねて、ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
ポストも縦になるのか、横になるのかというパターンが存在んするのですね。横が普通だと思っておりましたので、目からうろこ
こういうことってポストだけではなくて
細かいところでかなりあるのでしょうね。
コンセントの追加って数百円単位でできるのですか。電気系統のお話なのでもっとお高くなっていてしまうのだろうなぁなんて思っていたので意外。
タコ足配線、しないに越したことはないので、
口を増やせるんだったら増やしたほうが良さそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
検討者さん
>>813 匿名さん
ポストは横型をオススメします。
標準縦型でも構造次第で変更できる場合あります。
コンセントの差し込み口2口から3口への変更は400円です。
リビングや2階の広い部屋は変更した方がたこ足配線考えても良いと思います。
フロアごとにコンセントの数が決まってます。
標準の数より増やす場合は2口のもので3500円の追加となりますので勘違いされませんように。
3口のなら3900円になるのかも?ですね。
トイレですが標準リクシル
リモコンで水を流すことができないそうです。
それならTOTOのトイレに変更してリモコンから水を流せるのに変更した方がいいかな?です。
トイレの見た目は同じ感じでリモコンはリクシルより見た目は良いかな?です。
1万の追加で変更できます。
標準床材は指定のワックス以外は駄目なようで指定以外のワックスを使うと痛むようです。
あまり良い床材ではないのかな?です。
それなら全フロア変更で15センチ幅の床材が良いと思います。
ワックス指定なしで使え幅広の15センチ幅の床材なので見た目もオシャレです。
5万の追加で全フロア変更できるので変更した方が良いかな?です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
>>814さん
たまたま読ませていただいたのですが、たいへん参考になりました。
電気系統は思ったより安い感じですし、トイレの変更とか床材の変更とかの費用がどれくらいなのか見当もつかなかったので、なるほどなと思いながら読ませていただきました。
思ったほど高額ではないけど、あれもこれもとなると結果的にかなりの予算アップになってしまいそうですね。
でも、よりよい家づくりを考えるのは、後々のためにもなるのかなとも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
名無しさん
>>815 匿名さん
なんでも我慢できれば標準でいいんじゃない?
まぁ、トイレのリモコンで水流せないってコンビニレベルのトイレだから、人様使うこと考えたら1万出すかな?
配線もたこ足配線になるならどちらにしても金かかるね。
床材、ワックス指定てめんどいね。
まぁ、ワックスしない人はいいか笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
パパ◯
標準だとテレビ端子×3箇所だけだったような
各部屋分位標準にして欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
通りがかりさん
>>817 パパ◯さん
標準で確かに各部屋分欲しいですね。
なぜ3箇所かははっきりわからないけどブースターが足らなくなるからですかね?
追加ブースター5万となってますから高額だからかな?
でもブースター1つで4箇所分は補えるから4箇所あってもいいような?
もしかしたらブースター1つで3箇所がブースターや配線に負担かからないってことなのかも?ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
口コミ知りたいさん
分譲地を買ったのですが、パパまるハウスは水道の負担金等は立て替えていただけないのでしょうか?また、建築中の水道代なども請求が自分の所に来るでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
通りがかりさん
>>812 評判気になるさん
夜分遅くにすみません。現在パパまるハウスにて着工したばかりの者です。上下水道の加入金を払って欲しいと電話がきたのですが、立て替えていただけないのでしょうか?パパまるハウスで建てた方に聞きたかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
評判気になるさん
>>820 通りがかりさん
812です。
上下水道加入金は、立て替えてもらえませんでした。
金額的にもそれ程のものではないですし、問題になる事もありませんでした。
ちなみに、道路からの水道引き込みがされていない土地を購入したのですが、
パパまるの工事見積もりは、目玉が飛び出るほど高かったです。
結局、土地購入時の仲介不動産業者に紹介してもらう格好で工事をしましたが、数十万円の差が出ました。
オプション等の見積もりは良心的ですが、それ以外は期待しない方が良いのかも知れません。
地域にもよるとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
評判気になるさん
>>819 口コミ知りたいさん
建築中の水道代は請求されませんよ。電気代、火災保険等も同様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
評判気になるさん
>>819 口コミ知りたいさん
水道負担金は立て替えてもらえますよ。
建築中の電気代、水道代はパパまるハウス持ちとなりますよ。
電気代、水道代は引き渡し日前日までパパまるハウス負担です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
評判気になるさん
>>821 評判気になるさん
パパまるの外構工事は他業者の見積もりから何%か上乗せされた金額になるので高くなりますね。
なので個人で探してローンするならローンに組み込んでもらうのが良いになりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
評判気になるさん
>>819 口コミ知りたいさん
パパまるハウスで建築中の者です。
水道負担金含めすべてローンに入れてもらいました。
なので立て替え可能です。
今月引き渡しとなりますが水道代、電気代は引き渡し日前日まではパパまるハウスが負担です。
なので引き渡し日から個人負担に切り替わる仕組みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
評判気になるさん
>>819 口コミ知りたいさん
皆さん丁寧に回答してくださっているのだから、
パパまるへ問い合わせたかどうかくらい報告された方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
匿名さん
建築中の家の電気代と水道代がメーカー負担になるとは知りませんでした。
契約直後に施主が支払うべき費用なのかと思いましたが
引き渡しして初めて家の持ち主が変わり、費用負担がかかってくるのですね。
外構関係はどうして割高になってしまうんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
通りがかりさん
>>827 匿名さん
電気、水道のメーカー負担はどこでもされているはずです。
仮設費とかそういう費用に含まれているものと思われます。
外構費用が高額なのは、下請けに出してマージンを取るからでしょう。
HMにとっては、そこが利益の源泉なので仕方ない事です。
ところが、パパまるは安さこそが売りなので、パパまるに外構を任せるのはせっかくの特長を殺してしまうことになります。
個人の感想としては、外構は別に業者を探した方がお得になる事が多いのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
戸建て検討中さん
同じく外構は他業者で探すが良いでしょう!
ローン含め予算を残してその残した予算で他業者に外構をお願いして現金または借入ローンにて払うが得だとは思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
通りがかりさん
同じような内容のコメントで失礼します。
パパまるの担当者から外構はパパまるの利益分がのるので、外構業者紹介はできますが、自分で探すより割高になると言われました。なので、私も自分で探しましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
通りがかりさん
パパまるハウスというネーミングがだいぶ恥ずかしいのですが、いま前向きに検討してます。
標準設備では、最近トイレがリクシル→TOTOに、お風呂がリクシル→タカラになり、キッチンも天板が人工大理石だったりと、進化しているようです。
企画住宅ですし、お金も必要以上にかけたくはないので標準の中で選ぶとなると選択肢は少ないのですが、家族の希望に近い間取りはありましたが、外観が…。
金額はわかりやすくて、好印象ですが、やはり悩みます。
こちらで建てられた方、また建築予定の方、メリットやデメリットなどあれば、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
e戸建てファンさん
>>832
三年位前にパパマルが建て売り住宅を建てているのを見ましたが、基礎の立ち上がりのコンクリート打った翌日に型枠外して、その翌日に建前を行うという、随分大雑把な仕事をしていました。
最近、近所に建ったパパマルの注文住宅はかなりゆっくりと建てていて、工期は5ヶ月位だったと思います。外観も言われなければパパマルだとわかりません。
窓も樹脂サッシみたいです。ただ、雨樋とか破風板とか、細かいところは他のハウスメーカーより安いの使ってるなと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
通りがかりさん
あくまで個人の感想です。
メリット
安い。(300万円以上の差額が生じる桧家住宅の廉価版)
ローコストの割に外観は良くしやすい。
営業が強く売り込んでこない。
デメリット
構造に不安を残す。(恐らく最大のデメリットでしょう)
設備的なオプションは安いものもあるが、こだわりすぎると他HMとの価格差がなくなる。
ヒノキヤグループではあるものの、桧家住宅との間には埋まらない差がある。
本当はそこそこ色々できるのに、営業や設計はほとんど何も提案してこない。それを後々知る。
内観はローコストそのもの。
監督が不足している。これもローコストならでは。
基本、こちらから尋ねなければ、細かい事は何もしてくれない。自分で調べたり行動したりできない方には不向き。
デメリットの方をあえて多く挙げましたが、安くて良い家を建てたいなら勧めたいメーカーです。
他に安かろう悪かろうであろうメーカーも検討しましたが、今のところパパまるを選んで良かったと思っています。
ただ、周りに古くからの知り合いがいない環境なのと、パパまるが浸透していない地域に住んでいるからというのもありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
検討者さん
>>832 通りがかりさん
パパまるハウスで別に恥ずかしがることはないかと。
実際には880万で済みませんし。
お風呂がリクシルからタカラになったんですね。
先月末に引き渡しでしたが外観はそんなに気にすることはないかとですよ。
外壁次第で見た目はあきらかに変わりますし。
メリットですが価格が安い。
Z空調は快適。
ローコストでアクアフォームは少ない。
デメリット
Z空調の光熱費はカタログのようにはいかなそう。
営業の知識が乏しい。
まぁ、今のところ不備もなく価格で言うなら満足してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
e戸建てファンさん
>>836 検討者さん
27坪タイプの建物本体価格が880万円だからです。
以前は30坪タイプが880万円でした…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
トイレがリクシル→TOTOに、お風呂がリクシル→タカラに変更という事は
設備グレードがアップしているのですね。
パパまるのネーミングの由来も初めて知りました。
今後も物価や建築資材の値上がりがあっても価格の変更はせず、
坪数の変更でやっていくんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
e戸建てファンさん
>>832
ホームページを見ても標準設備の変更はされていないようですが...一体どこ情報?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
通りがかりさん
>>839 e戸建てファンさん
832です。
回答くださった皆様、ありがとうございます。
また返事が遅くなりましたが、今のところはまだ検討中です。。
さて質問の回答ですが、トイレのTOTOは最新のパパまるカタログに載ってます。
浴室は新年度の4月から変更になったようですね。
画像貼れるかわかりませんが、載せておきます。
ただ、4月契約分から付帯工事費が20万円上がるとのことを言ってたので、それがすこし引っかかってはいますがいまさらどうしようもないですね…。
年に何回かある、お得なキャンペーンでもタイミングよくあれば、契約も考えているのですが…いまはなんとも…な状態です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
詳しくありがとうございます。パンフレットまで掲載していただいて。
付帯工事費、結構上がってしまうんですね。
20万円って、一戸建てを建てていると小さい数字に見えてきてしまいますが、普通に考えるとちょっとするなぁという額ですので。
ただ、今は諸々のものが値上がっているので、
ある程度仕方がない部分もあるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
戸建て検討中さん
金額面で納得できないとか思うなら、馬鹿なフリしてズバズバ聞けばいいだけです。
気に入らなければやめればいいし。
安く建てられる保証は無いですが、納得なら出来ると思いますよ。
わからない事は聞く。
知ってても担当者に話させる。
自分からペラペラ話さない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
戸建て検討中さん
>>842 戸建て検討中さん
何が言いたいかよくわからない笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
通りがかりさん
皆さんご存知かと思いますが、パパまるは値引きを一切しません。
自分の希望する間取りや希望する設備があれば十分候補になり得ますが、
そうでないなら、値引きがある他HMと金額面で比較する意味がありません。
パパまると競合となりそうな価格帯の他HMに興味があるなら、
パパまるにあまりこだわり過ぎるとかえって金額面で損するとも言えますので、
パパまるでどうしても建てたいというのでなければ、
早々に検討から外した方が良い結果が得られることもあると思います。
ただ、私の場合は、パパまると同価格帯のまともなHMは見つけられませんでした…
細かい事を言い始めると少々不満がありますが、全体的にはパパまるで満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
評判気になるさん
>>844 通りがかりさん
早々に検討から外した方が良い結果が得られることもあるとあるが
そこの良い結果は早々に検討から外したらわからないでしょ笑
そもそも値引きがあるなしにはもともと計算された予算内での値引きをしてるだけと言える。
それがパパまるにはない。
客を騙さないとも言える。
誰からも同じ予算内での見積もりだから。
値引きがあるHMは値引きをお願いしない客からは儲かる仕組みとも言える。
値引きをお願いする客には予算内での値引きをしてるだけ。
それだけ最初の提示を多めの設定と言えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
パパまるは、そもそも規格しか扱っていないし、早々に競合から脱落しますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
通りがかりさん
>>845 評判気になるさん
予算に関しておっしゃる通りと私も考えております。
ただ、"金額面での比較をする=相見積もりさせて競合させる"と考える方もいらっしゃるかと思いますので、
そういう意味で早めに外した方が良いのではないかとの意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
通りがかりさん
規格だけど、100プラン以上あるみたい。
それに10万円追加すれば、間取りも自由に変更可能でしたよ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
通りがかりさん
>>847 通りがかりさん
別に金額面で比較させるならパパまると他HMでも良いかと。
そこにパパまる以外のHMがどのくらい値引きできるか?なんでは?
同じような金額でここまでサービスしますよがほんとの値引きかなと?
パパまるの標準価格と他HMの標準価格からのサービスまたは値引き額の比較が良いかと。
なかなかパパまるの価格より下がるは難しいかと思いますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
戸建て検討中さん
実際にパパまるのモデルハウス見に行った事のある方で、
ある程度自分の中でプランが固まっていた方、
その日のうちにプランとか詳しい話をしたりしましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
通りがかりさん
>>850 戸建て検討中さん
土地に合ったプランを提案してもらいましたが、
詳しいかというとただカタログを見ただけですので、
それほど踏み込んだ話はしませんでした。
後日、初期図面をもらいましたが、すぐに別のプランに変更しましたので、
モデルハウスでの打ち合わせは、ほぼ雑談みたいなものだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
通りがかりさん
パパゼロで建築した方
何坪で最終的に費用いくらでした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
検討者さん
パパまるもレオ○ウスのように契約時にいくらか必要になりますか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
名無しさん
年収580万、貯金80万円です。
フルローンで買おうかと思うのですが、貯金額も審査でみられるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
通りがかりさん
>>856 名無しさん
預金額を聞かれる事はあっても、一般的には審査の対象にはならないんじゃないでしょうか。
まあ、金融機関は審査基準を一切明かしませんので明言してはならないのでしょうが。
パパまるでその年収なら土地の価格にもよりますが、30年とか25年とかでも借りられそうに思います。
事前審査は、どこに出されるご予定でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
ぱぱまるハウスで新築しました。はっきり言っておすすめしません。理由は、営業のかたが信じられないからです。家が完成しましたが喜びより不安の方が強いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
預金額の証拠書類は提出しましたよ
銀行次第なんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
通りがかりさん
>>858 匿名さん
パパまるの営業は知識不足な面がありますね。正直言って営業マンとしてのレベルは低いです。
ただ、私の関わった複数エリアの方々は、いずれの方も信用できないというタイプではありませんでした。
どのような点で信じられないのでしょうか。
具体的にご教示いただけれると、今後ご検討される方の参考になるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
通りがかりさん
>>859 匿名さん
私はメガバン、地銀、ネット銀行等、複数の金融機関に審査を申し込みましたが、
預金額を口頭で聞かれる事はあっても、通帳等の提出を求められた事はありませんでした。
既に提出されたという事ですので、恐らく本審査まで進まれているのでしょうが、
預金額が審査結果に大きく関わるようには思えません。
どの金融機関も審査基準は公表していませんので明言はできませんが、
審査に通らないのは、借入額に対する所得が不足しており返済能力がないと判断されるか、
過去の信用情報に問題があるか、あるいは頭金不足、いずれかである事が大半と言われています。
頭金不足については、金融機関によっては大きく影響する事がありますが、
本審査まで進まれているという事は頭金なしのフルローンである事を金融機関も認識しているので、
その上で預金額が審査に大きな影響を与えるようには思えません。
パパまるで建てるのであれば年収的には問題ないはずですので、
よほど審査の厳しい一部のネット銀行以外は、それほど心配しなくても良いのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
通りがかりさん
>>859 匿名さん
度々恐れ入ります。
少々おせっかいかも知れませんので、ご気分を害されたら申し訳ありません。
諸費用については、どのようにお考えでしょうか。
諸費用には、手数料、税金、別途工事費など様々ありますが、
積み重ねていくと相当な金額になります。
土地をどのように取得されるかによって大きく異なりますが、
ローン決済までに100万円以上かかる事も珍しくありません。
そういう意味では、預金額が不足しているかも知れませんので、
どのような諸費用が必要かは、事前に十分に考慮される事をお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
名無しさん
>>856 名無しさん
貯金額は審査には関係ないですよ。
その年収なら35年フルローンで普通に組めますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
検討者さん
>>862 通りがかりさん
諸費用込みで借り入れすれば良いので問題ないかと。
追加予算が心配なら借り入れ額を増やせばですよ。
そこは営業と話で土地の状況等で決めたら問題ないですね。
水道、下水等の有る無しの状況で追加が発生するので無駄な借り入れ無しでやれると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
通りがかりさん
>>864 検討者さん
つなぎできっちり全額融資されるのであれば、諸費用込みで借り入れという事もできますが、
パパまるは請負契約に諸費用を載せてくれますかね?
金融機関によりますが、土地や請負の契約書に記載のない諸費用等を貸してくれない事もあります。
私の時は、その辺、割と融通を利かせてくれませんでした。
土地の整形は業者に支払いを待ってもらったり、仲介手数料や水道工事は現金で払ったり、
登記関連費用ももちろん全て現金で払いました。
859さんの場合もおっしゃるような方法で問題なければ、良いのですが…
以上、老婆心からです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
>>865 通りがかりさん
諸費用も載せてくれますよ。
私の場合は
パパまるで契約金10万
土地契約金10万
あとは印紙代ぐらいしか支払いしてません。
借り入れ額を現在の見積もりより多めに借り入れする審査をする。
最終的にその額より余るようなら銀行へ残りは返済する。
ただ返済額は余りを返しても月の返済額は変わらず回数だけが減るだけとなるのでそれが嫌だとか予想より借り入れ額が余ってしまったのなら借り入れ額を再度減らす形を銀行で取ればです。
もともと多めの審査を通っているので金額を下げた審査はもちろん問題なく通ります。
ただ手続きのやり直し的にもなるので借り入れ額をやたら多めにしなければですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
>>866 匿名さん
追記です。
諸費用に載せてくれると書き込みましたがオプション代で載せて借り入れ額を増やした感じでの銀行での借り入れですね。
私の場合は現金出しは
パパまるへの契約金10万
土地の手付け金10万
土地に関しては不動産屋で変わりますからそこは聞いたらですね。
あとは印紙代ぐらいしか現金出ししてません。
私の場合は予算より100万余計に借り入れしました。
結果土地で水道が使ってなかったことで工事が必要となりその100万から出しました。
オプションでなく水道工事費と変わっても住宅に必要なものなのでそこは銀行ではなんの問題にもなりません。
土地を購入してるなら水道は問題ないか?
下水は土地内にあるかを確認して下さい。
無ければおおよそいくら掛かるか営業にお願いして調べて借り入れ金額を上げたらと思いますよ。
どちらも問題ないのなら今の見積もり金額で問題ないと思います。
もちろん営業には現金出しはできないと話した上で進めていけばです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
通りがかりさん
岐阜の可児市のモデルのデザイン建て売りらしいデザイン
車でよく見える場所でローコスト住宅のお手本
田舎であの狭い敷地に変な屋根の感じが目立ちます
住む人が想像できる建物
近隣トラブルを気にしず外国の人に売りそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
e戸建てファンさん
>>868 通りがかりさん
何しに来た?
アホすぎるw
用もないのに書き込むってほんとアホすぎるw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
e戸建てファンさん
>>868 通りがかりさん
パパまるに興味もないのにここに書き込むあなたはいったいw
あなたのアホさが想像できるw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
評判気になるさん
>>868 通りがかりさん
通りがかりさん
通りがからなくていいからね。
役にも立たない内容は必要ないよ。
どこでも良くある残念な書き込みする人ってほんと暇だね。
見下した内容を書き込みする暇があったらまずあなたが見下されないようになった方がいいよ。
低脳そして人として駄目人間なところを見下されないようにね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
犬井2号
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
名無しさん
断ると値引きをしてきた。それも15%も。
あのまま決めてたら定価で買わされたかと思うと嫌になってやめた。
正規の金額はいくらなんだろう?
変な会社。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
犬井2号
>>874 名無しさん
会社に提示された金額の約3割が会社の利益です。これが業界の相場。ただ、そこから会社の経費を引いていきますから、実際はそんなに会社は儲からないわん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
建売のモデルハウスは、古くなったら値引きあるみたい。
15%だと結構な金額だから、それでしょうね。
注文の場合は、キャンペーン以外は一切無しでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
通りがかりさん
図星を突かれるとすぐムキになる
年収400ぐらいかなw
建売住宅35年ローン頑張って下さいねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
通りがかりさん
過剰に反応するから
こういう結果になって
スレが荒れてしまう...
関係ないレスには
皆さんスルーでいきましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
検討者さん
Z空調(全館空調)を導入した場合、15年後、20年後の入替え費用はどの位かかるのかな?
やっぱり個別の壁掛エアコンの方が、故障時や入替え時には安心な気がする。
良いことばかりの説明だけではなくて、デメリットの情報もしっかり把握してから選びたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名さん
Z空調は、確かに夏涼しいし、冬は暖かい
ただし、冬の乾燥は異常です。
Z空調のモデルがあるので
そこで1~2時間打合せをしてみれば
どの位乾燥するか体感出来ると思います。
また、コスト削減の為、一種換気とZ空調の吹き出しが
同じ場所を使っているので
吹き出し口を完全に塞ぐことが出来ない。
その結果、部屋ごとの温度調節が出来ない仕組みになっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
戸建て検討中さん
>>880 匿名さん
エアコン付けてたら乾燥するは普通では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名
>>881 戸建て検討中さん
コメントありがとうございます。
エアコンは乾燥することは皆さんご存知だと思います。
Z空調の場合、通常よりも乾燥が異常だということを
お話させて頂いた次第です。
普通のエアコンで、1~2時間程度で
喉が痛くなりますか?
Z空調の場合、その程度の時間でも
あきらかに乾燥を感じることが出来ます。
人それぞれ感じ方は違うと思いますので
モデルでのお打ち合わせをお勧めしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
e戸建てファンさん
>>882 匿名さん
Z空調付けてますが間取りなどにもよるのではないでしょうか?
我が家の場合は24度設定自動運転で湿度は40から60%です。
もちろん時期にもよるとは思いますが暑い日でもエアコンのフル稼動はないので異常な湿度にはならないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名
>>883 e戸建てファンさん
コメントありがとうございます。
すみません、882のコメントでは記載しなかったのですが
880にありますように冬の乾燥が異常だとお話させて頂いていたのですが。
コメントを拝見しますと暑い日となっておりましたので
夏のお話をされているのかなと。
また、何度も繰り返しになってしまいますが
人それぞれ感じ方が違うと思いますので
モデルハウスで体感されるのが良いのではとお勧めしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
通りがかりさん
>>884 匿名さん
Z空調設置に住んでいるのにモデルハウスで体感された方が良いとはほんと可笑しな人ですね!
ちなみに昨年から住んでますよ。
冬場も異常な湿度にはなりませんでしたよ。
住んだら結局は冬場は部屋干しもしますしお風呂にも入ったりで出入りもありますからそこはモデルハウスの体感とは変わりますよ笑
体感と言うよりも湿度に差が出ますよ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名さん
>>882 匿名さん
あなたみたいな人は、Z空調入れなければいいだけだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
>>885
Z空調に住んでいるのに、ではなく
単純に検討中ならモデルルームで
ご自身で判断したほうが良い、て意味かと
ちなみにうちも乾燥が酷かったので
加湿器を冬は使っています
夏は快適で特に問題はないですが
冬は個人差はあるかと思いますが
乾燥はある程度します
体感としてはエアコン以上でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
戸建て検討中さん
全館一定温度に近い温度の形を取るから湿度は普通の一部屋で使うエアコンよりも乾燥するは普通の話かと。
なので普通は加湿器で調整するも普通かと。
それが嫌だとか光熱費がどうのとか思うならZ空調なんて付けないってのが良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名さん
>>885 通りがかりさん
879でデメリットを教えて欲しいと記載されて
いたので当方なりの考えをお伝えしたまでで
いつ私がZ空調の家に住んでると言いましたか?
ほんと可笑しな人ですね!
人、それぞれ感じかた生活習慣が違うのもありますし、
ただ、実際にZ空調のお宅に一週間体験宿泊出来る訳ではないので
せめてモデルハウスでの体験をお勧めしたのですが笑
床暖房を使っているモデルハウスと
Z空調のモデルハウスを体験してみれば
乾燥の違いは感じる事が出来るはずです笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
通りがかりさん
>>889 匿名さん
書き込みした人はZ空調付いてる家に住んでると言うことかと?
可笑しな人はあなたかと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
検討者さん
>>889 匿名さん
何がおかしいのかわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
検討者さん
Z空調は普通のエアコンに比べても乾燥しやすいのは何となくわかりました。
Z空調もエアコンだけど全フロアと言うことから考えても一部屋だけを冷やすだけのエアコンよりは乾燥する。
まぁ、普通の事かな?ですね!
なのでZ空調付けるを考える人は加湿器を使ったりで湿度調整して対応したらなのかな?ですね!
それもどうなのか?と思う人はZ空調を考えなければですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
名無しさん
冬は普通に乾燥するんだから建物内部も乾燥して当然
エアコンつければさらに乾燥する
↑これは最近の建物が気密性が高くなっているからどこでもあること
加湿器は必要になる
パパまるハウスの30坪○○万円ってのはどこまでの金額ですか?
仮設工事(足場)とかも含まれてますか?屋内外給排水工事って含まれますか?
家が完成するまでに他に必要な金額ってありますか?市町村に払う加入金以外でお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
通りがかりさん
>>893
30坪プラン 標準オプション無し
建物価格950万+付帯工事400万=最低1350万(45万/坪)
建物価格+400万~550万位
45万~50万/坪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
通りがかりさん
ローコストは、だいたいどこでも
建物価格+付帯工事400万~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
通りがかりさん
>>896 北都ハウス時代と違って、数年前ヒノキヤグループに入ってからは、そんなに悪くないと思います。
>> 893 27坪3LDKタイプ
本体価格 920万
付帯工事 220万
諸経費 150万
2階トイレ 40万
Z空調 70万
屋根裏収納 50万
合計1450万(税抜き)だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
通りがかりさん
近所でパパまるの建築工事が始まるということで、前日までに担当の方が挨拶に来ました。
ローコストの割にしっかりした対応だなぁと感心していて、いざ工事が始まって施工看板見てみたら施主の名前と挨拶にもってきたチラシの施主名が全くの別人でした。
施主はこのことを知らずにいるんだなぁと思うと何とも言えない気分です。
施主さんは担当に任せっきりにはしないでしっかり確認することをおすすめします。
通りがかりに失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
e戸建てファンさん
>>898 通りがかりさん
なんとも言えない気分なら教えてあげたらいかがですか?
作業してる人でも伝えたらH Mへ伝えてくれると思いますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
戸建て検討中さん
皆さんだいたいオプションにいくらかけましたか?
外構など含め安く済ませたいのですが目安が知りたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
評判気になるさん
>>900 戸建て検討中さん
安く済ませたいならオプションなしにして外構は他社にした方が良いと思いますよ。
パパまる外構高いです。
他社と比較したらわかります。
私の場合はオプション
Z空調、太陽光、キッチングレードアップ、テレビコンセントと通常のコンセント口を追加しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
>>900 戸建て検討中さん
太陽光5kw 100万円
Z空調 70万円
屋根裏 50万円
アクアジェット 25万円
食洗機 13万円
トイレ 12万円
雪止め 12万円
浴槽・フタ 6万円
浴室扉 4万円
物干し 3万円
キッチン天板 2万円
概算ですが、こんなところで計300万円くらいです。
外構は他社で150万円ほどでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
戸建て検討中さん
お二人共ありがとうございます!
外構、特に参考になりました
オプションはなんだかんだいろいろ付けたくなりますが我慢したり値段と相談します!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
>>904 戸建て検討中さん
カタログやホームページ等に記載はありませんが、標準設備です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名さん
TVアンテナ、網戸、照明、光配管、BS配線など、割と標準装備になってましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
結構標準で入っているんですね。
全体的にローコスト系?という印象を受けるようなイメージを受ける公式サイトの造りだったので、
こういうのはオプション扱いになるのだろうなぁと思いました。
お値段が上がるとしたら、設備や仕様をグレードアップしたときがメインになってくるのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
名無しさん
>>907 匿名さん
値段が上がるのグレードアップがメインです!
住める状態には標準装備でなってますが問題は外構ですね!
外構しなければ家の基礎を掘って出た残土はそのまま整地されて終わりなので見た目が悪いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
戸建て検討中さん
標準装備の洗面化粧台MVシリーズだとオプションでグレードアップは幅広だけで高さは選べないんですよね…。
家族がみんな170cm以上なので80cmだと低いなぁと感じてしまいます。
MVシリーズじゃない洗面化粧台にしたりMVシリーズのまま大工さんに高さを高くしてもらったりなど対応してもらった方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
匿名さん
おすすめできません。
現場監督わ見に来ず施工ミスばかり。
床色間違えて張られはがしてやり直し。
リフォーム感がありました。巾木の色も間違えられ更に変更しました。大工さんに確認したとろこ仕様書に書いてあるけど届いた材料でつけてくれとの指示が監督よりあったとのこと。
クリーニング後にも関わらず砂まみれの段ボールが中に置いてあったり完成していないのに施主検査を行ったりとむちゃくちゃでした。とても汚れた状態で引き渡しされました。
更には電気の線が断線してるなど適当な仕事ぶりで
メーカーに連絡すると施工業者が悪いとの話ばかりでした。
メーカーの中では安いのである程度は覚悟してましたが
そこまでひどいとは驚きです。高気密とうたっていましたが玄関パッキングがたらず雨漏り。何度も電話をし一生の買い物なのにと残念です。
人が作るものなので間違いわあると思いますがもう少し高い意識で仕事をしてほしいと思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
戸建て検討中さん
>>910
最近の話しですよね?
ちなみにどこの県ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
通りがかりさん
ただいま建築中の者です。
今更かもですが、パパまるはローコスト寄りの企画住宅なので、希望に近いプランがあり、割り切って標準装備に近いもので建てるならオススメします。
標準装備でも割と色々ついていますが、沢山オプションなどつけたい方は価格というメリットは薄れますし、もしかしたら他のハウスメーカーも検討した方がいいかも知れません。
またなぜか地域によってもオプションで対応できるものとできないものや、標準装備の中でも色の選択ができたりできなかったりとあるようです。
もしグレードアップ一覧にないオプションなどでも、相談すれば基本的に見積もりを出してくれますので、金額と相談しているいらないを判断すればよろしいかと。
私も色々とグレードアップ一覧にないものをお願いしましたので、まずは直接地域の営業担当者に相談するのが一番近道だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
戸建て検討中さん
>>912 通りがかりさん
ちなみにどんなものをお願いされたのですか?
参考までにお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
通りがかりさん
>>913 戸建て検討中さん
身バレするのは嫌なので、当たり障りない回答になります。
私が通常のオプション外でお願いしたものは、玄関ドアの変更(グレードアップカタログにもないもの)、ニッチ、ヒシクロス面格子、居室のドアの変更くらいですね。
見積もりとったり、実際にお願いしたものはもう少々ありますが、この辺でご容赦ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
戸建て検討中さん
>>914 通りがかりさん
ニッチ造ること出来るんですね。初めて知りました!最初から諦めてました。
参考になります。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
名無しさん
補修の依頼をしてどれくらいかかるのでしょうか?
住んで2ヵ月で不具合が出て、クレームつけたのが今年初めです。その後5回もいろいろな関係者が見に来て、結論的には修理することになったのが4月半ばです。それからこちらから連絡しないと連絡は無く、連絡するとちょうど電話しようとしてたとか、本社で審議中でまた連絡しますとか…。
建築中は2日に1回程、大工さんに了承を得て内部も見ていたので、原因かもしれない画像は有りますが見せませんでした。下請けの大工さんのせいになると可愛そうだし、建築中の内部写真は残して無いと監督が言っていたので…。
約2ヵ月の建築中で監督を見たのは2回だけ、たまたま会わなかっただけか、ほとんど来てなかったのか…。
本社で審議するのに何ヵ月かかるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
>>916 名無しさん
心中お察しします。
ただ、ここではご質問の明確な回答は得られないのではないでしょうか。
本当にパパまる本社での審議中なのであれば、直接聞いても問題ないと思います。
また、地域にもよるでしょうが、監督は必要時以外は呼ばない限り来ませんよ。
しかし、2回は少なさすぎる気がします。
2日に1回も足を運ぶ行動力があるなら、もっと監督を現場に呼んでも良かったんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
>>918 名無しさん
拙い意見に耳を傾けていただき、感謝いたします。
今回の件が無事解決するよう祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
通りがかりさん
587さんと同感です。
我が家の近所に ぱぱまるさん施工で家を建築していましたが…
建築中の廃材などのごみが放置され、風で飛ばされさんざん我が家敷地に入って来ていました。
さらには、職人さんが昼食で飲み食いしたであろう、プラスチックの空き容器やペットボトルまで。
何より着工始まると、毎日朝から夕方まで、もの凄い騒音なのに、着工前の挨拶もいっさいなし。
外壁や屋根、ペラペラで、すぐにメンテナンスが必要になりそう…
実際に住んでみるといかがなお家なのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
>>920 通りがかりさん
差し支えなければ、お住まいの県を教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
検討者さん
タカラのリラクシアにグレードアップされた方に質問なのですが、ユニットバス変更(4万円)以外にも浴室のオプション追加されましたか?
鏡を全身鏡にしたり壁をハイクラス1面にしたりなど選んだオプションを教えてくださいm(__)m(差し支えなければ金額も書いていただけると有難いです。)
ユニットバス変更のみだとやはり味気ない感じになりますかね…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
通りがかりさん
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
>>860 通りがかりさん
参考になればと思い投稿いたします。 資金計画書、契約書、確定図面、税金、以上4点を説明できる社員なら信頼して良いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
通りがかりさん
近隣でパパまるハウスの現場がありますが足場防炎シートと可動フェンスで囲っています。ゴミの飛散は目にしません、私も全国展開しているハウスメーカーで建築中ですが残材、ゴミなどのの片づけは負けています。
ライバルメーカーの現場を見るのも参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
検討者さん
光配管された方、パパまるハウスは標準でどこまで対応してくれますか?
光コンセント等は自分でNTTに依頼しなければならないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
>>927 検討者さん
配管はしてもらいました。
配線はおっしゃるような格好で、別業者でいたしました。
配線はともかく、光コンセントはパパまるではしてくれなさそうな…
ちなみに、配管は無料でした。
配線が有料かは分かりませんが、別業者でやった方が金銭的なメリットはありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
検討者さん
>>928 匿名さん
返答ありがとうございます。
私の担当者はあまり詳しくなさそうな方だったので…
コンセント等電気打合せの時に光配管してもらいたいと頼んでみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
e戸建てファンさん
>>929 検討者さん
室外は別に頼まないと無理だと思いますよ。
室内の光の差し込み口は普通に付きますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
かなり詳しく情報共有があって、とてもありがたいです。
コンセントも色々とあるのですね。
普通に室内の方だったら、パパまるさんで、外の光だったら別業者で、ですか。
別業者にお願いするタイミングとかは
パパまるさんで相談をすれば、教えてもらえたりするのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
e戸建てファンさん
>>931 匿名さん
電気の打ち合わせがアクアフォームする前ぐらいにあります。
その時に配線位置の変更などが出来ます。
個数が同じなら差し込み口の位置の変更は追加金は掛かりません。
高さ変更など。
その時にいちよ光の話をして配管位置など知ったらです。
光回線の外構は光の業者がやることになるのでパパまるからの引き渡し日に合わせて予約したらです。
話は戻りますがパパまるの配線の差し込み口は基本2口になります。
リビングとかはタコ足配線にならないよう3口に変更したらですよ。
2口から3口の差し込み口に変更は追加1箇所400円だかで安いですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
マルチメディアボックスを付けたけど
現在新築中でもうじき引渡しになりますす。マルチメディアボックスを付けたけど無駄だったかも。
現在の家は築40年弱でNTT電話、CATV、NTT光ケーブルを使っています。これをひとまとめにしまた。
先ずは失敗点から、屋内のLANは全てWiFiなので不要としましたが将来のためリビングと書斎は付けた方が良いです。
工務店に任したら新型(バナソニック製)は良いとしても使わないLANハブが内蔵で価格が高かった。
良い点は全ての居室のTVコンセントが安定して使える。
従来CATVのレベル低下で不満があったのですがブースター付き分配器でokです。
インターネットのモデムやWiFi親機を内蔵でき配線もすっきりします。Nttの固定電話もここを仲介して繋げます。
ハウスメーカーの工務曰く『100Vの分電盤は見たことがあるけどマルチメディアboxは初めて見た』とのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
口コミ知りたいさん
すでにお住まいの方で太陽光パネルを設置されている方に伺います。
HEMSのモニターで設備毎の消費電力は確認できていますか?
我が家はモニターで確認できていないので、できるのかどうか知りたいです。
どうしても必要な機能ではありませんが、使えれば便利だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
口コミ知りたいさん
>>934 口コミ知りたいさん
設備毎の消費電力は確認できないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
口コミ知りたいさん
>>935 口コミ知りたいさん
ご回答ありがとうございます。
やはり確認できませんか…パパまるの仕様なんでしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
評判気になるさん
みなさんカーテンはどうされましたか?
オプションから選ぶかニトリにするか別のカーテン屋で購入するか迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
>>937 評判気になるさん
うちはリビングはIKEAのハニカムシェード、寝室は同じくIKEAの遮光シェード、
子供部屋他は再利用のカーテンにしました。
ハニカムシェードの断熱効果の程は疑問符が付くところですが、デザインは気に入っています。
遮光シェードは横から多少の光が漏れるものの、コスパが高く非常に良い商品です。おすすめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
評判気になるさん
>>937 評判気になるさん
うちはニトリにしました。
オーダーカーテンにしなければ金額はパパまるにお願いするより安く済みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
検討者さん
外壁はモエンエクセラード16mmの中から自由に選べますか?
その中でもシリーズ限られてしまうのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
通りがかりさん
>>940 検討者さん
標準で2種類までは自由に選べますよ。
外壁見たければ営業に話して支店なりに見に行けばです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
検討者さん
>>941 通りがかりさん
Vシリーズのみ、ではなくモエンエクセラードの中から全て選ぶ事ができますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
通りがかりさん
>>942 検討者さん
全てかはわかりません。
私の場合はパパまるの支店にあるサンプルの中から選ぶ形でした。
たぶん地域にニチハの展示場がないのでパパまるの支店にあるサンプルから選ぶ形になってるのかな?と。
80種類ぐらいはサンプルはあったと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
戸建て検討中さん
>>942 検討者さん
以前にもらったカタログのコピー見てみたましたがVシリーズしか載ってないのでVシリーズのみかも?ですね。
契約決まれば外壁を選ぶのは直ぐなので早く知るなら担当の営業さんとかに聞くのが早いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
検討者さん
941さん、943さん、944さん、ありがとうございます。
Vシリーズ以外からも選べるのであれば嬉しいなと思ったのですが、Vシリーズのみのようですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
通りがかりさん
オプション費用払えばシーリングレスとかも選べますよ
値段は壁面積次第
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
外部工事費の中には砂利の費用等はきっと含まれませんよね?
土間コンクリートは資金計画書に記載されていますが、別に砂利もひく必要がでてきた場合この価格に上乗せなるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
>>947 匿名さん
土間コンクリートはエコキュート用だと思います。
砂利はそもそも標準では用意がないはずなので、
パパまるに敷いてもらうなら当然その分の費用はかかるでしょう。
過去の発言にもありますが、外構は他社で見積もり取ってみた方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名さん
>>948 匿名さん
ご意見ありがとうございます。
パパまるが外構費が高いのは知っていますが、土間コンクリートなども住宅ローンに組み込んでしまいたいのと引渡しに間に合うようにしてもらいたいので泣く泣くですが、、パパまるに頼もうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
太平洋
>>949 匿名さん
外構工事は施工会社別でもローン組み込めますよ。普通。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
匿名さん
そもそも外構もパパまるでお願いすることも可能である、ということなんですか。
あまりそういうことは請け負わないような感じがしていたので意外かも。
ローンについてもこちらで色々と教えていただけるので
かなり勉強になるスレッドだなぁと思いました。
一応、できるかどうかも含めて
パパまるがわに聞いてみても良いのかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
通りがかりさん
>そもそも外構もパパまるでお願いすることも可能である、ということなんですか。
パパまるの価格表には建物本体と外構工事費が列記されていますよ。
建物本体価格はともかく、工事内容が一律のはずが無いのに何百万オーダーの金額が記載されていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
>>951 匿名さん
以下、すべて個人の感想です。
ホームメーカーによっては、最初から外構ありきで価格提示しますが、
パパまるは何より低価格が売りですから、
外構を最初から含んで見積もりする事はあまりないんじゃないでしょうか。
ただ、この会社は安全さえ確保できれば、できないという事は少ないです。
金さえかければ、元になる間取りにもよりますが吹き抜けもできるようです。
天井も基本はクリアトーンですが、無垢材にもできます。
ただし、これらのような事を望んだ時点でパパまる最大のメリット低価格が失われますので、
パパまるで建築するほとんどの方は手を出しません。
外構についても同様で、頼めば二つ返事でやるでしょう。
ただし、目玉が飛び出るような価格を提示してくるでしょうが。
今、建築のどの段階なのか存じ上げませんが、
パパまるに聞く時間があるなら、別業者を複数見つけた方が色々良さそうと考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名
Z空調 36坪まで120万 40坪以上180万 は本当の話?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
口コミ知りたいさん
>>951 匿名さん
パパまるで外構工事は可能ですがパパまるの外構は下請けに頼むとなりその下請けの見積もりからパパまるが数%上乗せした金額となるのでパパまるでやると高く付きます。
例外としてパパまるのオプションにあるカーポートに関してはテリオスポート3だと他業者よりは安いです。
それに絡む土間コンクリートとかも他業者とさほど変わらないかにはなります。
変わったことをしたいだとたぶん高く付きますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
口コミ知りたいさん
>>954 匿名さん
Z空調36坪までは120万はどこでもそう話てるのでは?と思いますよ。
40坪から180万なのは40坪以下の家を建てたのでわかりませんが。
値段が高くなる理由はエアコン自体の容量が坪数次第で上がることとダクトの距離が長くなることなどで値段が高くなるのだとは思いますよ。
うちは120万に該当する坪数でしたが値引き50万で70万で付きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
>>954 匿名さん
プレミアムZ価格表で36坪1200万円、40坪1370万円です。
通常は36坪1080万円、40坪1190万円なので本当の話なのでしょう。
40坪以上は2階にエアコンが2台設置されますので、
単純にエアコン1台あたり60万円なんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
名無しさん
今の床材標準はアトムフィットGMでワックスフリーですが、ガラスコーティング等された方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
通りがかりさん
俺は貧乏だからこそパパマルでは建てないね。ランニングコストやら修繕費で、すぐに高い家になり得るよね。貧乏だからこそ長持ちさせたくなるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
戸建て検討中さん
>>960 通りがかりさん
パパまるで建てる気がない人がここに書き込みする理由ってないはず?
よほど暇なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
評判気になるさん
>>960 通りがかりさん
あなたの望むところの掲示板に行きましょう!
ここではないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
口コミ知りたいさん
けなされて悔しいのはわかりますが、ランニングコストの面ではタイル外壁や瓦屋根などの家に比べれば修繕費などの費用が掛かるのは事実ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
口コミ知りたいさん
>>963 口コミ知りたいさん
けなされて悔しいって?
けなしに来てるならあなたの書き込みは迷惑ですよ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
通りがかりさん
>>963 口コミ知りたいさん
貶されたと思い悔しいのは君では?
パパまるが貶されて悔しいなんて普通に思う人はいないでしょう!
タイル外壁や瓦屋根のHMの掲示板に行って君は貶されてたりしたの?
その腹いせ?
それともパパまるに恨みでもあるのかな?
いきなりランニングコストがどうとか
タイル外壁や瓦屋根とか書き込み出して頭大丈夫かな?と思ったよ笑
まぁ、どうでもいいけどワロタ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
通りがかりさん
>>963 さんみたいな人はスルーするのが一番ですよ。
こうゆー人はしつこいですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
通りがかりさん
引き渡しまでにかかった金額を教えて下さい。
契約金や上棟時などに建物の何十パーセントなど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
口コミ知りたいさん
>>967 通りがかりさん
私の場合は着工時50%、決済時50%の二度でした。
関連会社につないでもらったからかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
口コミ知りたいさん
>>967 通りがかりさん
契約金1万
地鎮祭やるなら3万
地鎮祭はパパまるは一律3万とのことで3万でした。
上棟時はパパまるは何もしなくて良いとのことでしたが上棟を見に行ったので食事と飲み物程度の差し入れしました。
ローンは繋ぎ金を使えば他はかからないはずです。
土地別ならその土地に見合った手付け金は必要になります。
不動産次第で金額は左右されるとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
口コミ知りたいさん
>>969 口コミ知りたいさん
追記
繋ぎ金を使わない場合は着工時建物の50%
引き渡し時ちょい前に残り50%
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
通りがかりさん
>>968 口コミ知りたいさん
ありがとうございます。参考になります。
関連会社とは、パパまるの関連会社ですか?
あと、頭金を払うタイミングはいつでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
口コミ知りたいさん
建て替えで、解体から外構までを一括でやってもえるでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
e戸建てファンさん
>>3 匿名さん
突然の質問失礼いたします。
最近、近くにモデルハウスができ名前も惹かれたので今週末訪問する予定です。
そこでなんですが、実際営業さんの対応とかどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
口コミ知りたいさん
>>971 通りがかりさん
関連会社は、ヒノキヤグループのフィナンシャル部門です。
頭金というか、契約金10万円は着工の結構前、着工時50%は、正に着工日です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名さん
>>971 通りがかりさん
>>971 通りがかりさん
契約金10万は着工1週間前ぐらいでしたよ。
着工1週間前ぐらいに建物の50%を支払う形
現金で払うか
それとも繋ぎ金でローンで払うかのどちらかですね。
972さん
一括で可能だと思いますよ。
ただ他より高くつくかも知れないです。
パパまるの営業に話して自分で探すを話してみて良ければ他業者さんに頼む形が良いかも?
フルローンでも借り入れ先の銀行と話しその形で借り入れ可能か調べたらです。
銀行次第で出来ないもありますのでできる銀行さんを探してもらえばです。
973さん
営業さんはどのHMでも言えることですが当たり外れはありますね。
知識のある人とそうでない人の差はかなりあると感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
名無しさん
>>972 口コミ知りたいさん
パパまるの営業所よりもパパまる代理店の方が安い解体業者を別口で見積りとってくれるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
口コミ知りたいさん
>>974 口コミ知りたいさん
参考になりました。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
口コミ知りたいさん
>>975 匿名さん
詳しい情報をありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
口コミ知りたいさん
21坪の平屋を建てる予定ですが、Z空調にするか迷っています。
実際に付けられた方、どうですか?快適ですか?電気代はいくら位かかっていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
口コミ知りたいさん
>>979 口コミ知りたいさん
2階建で太陽光5kWですが、電気代は5月7000円、6月8000円、7月9000円でした。
Z空調の本格稼働は6月下旬からです。
まあ、正直安くはないですが、アパートではガスも5000円はかかっていたので、
売電も考えれば、光熱費全体で15000円/月くらい減っています。
ちなみに快適なのは言うまでもないです。
キンキンに冷えているわけではないですが、外部との体感気温差がありすぎて、外に出たくなくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
口コミ知りたいさん
>>980 口コミ知りたいさん
電気代、5月7000円、6月8000円、7月9000円は、売電を引いての金額でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
口コミ知りたいさん
>>981 口コミ知りたいさん
売電は引いていません。請求額です。
引いた額だと5月-8000円、6月-7000円、7月-2000円でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
名無しさん
>>979 口コミ知りたいさん
2階建30坪4人家族
オール電化
太陽光5キロあり
Z空調2台自動運転で24時間稼働
1階26度設定前後設定
2階27度設定前後設定
光熱費
5月5000円ちょい
6月4500円ぐらいでした。
7月今のところ4000弱
売電は5月、6月ともに18000ぐらいでした。
Z空調は快適ですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
戸建て検討中さん
>>979 口コミ知りたいさん
Z空調付けてよかったと思ってます。
どこに居てもほぼ温度が一定なので凄く快適です。
ただ年数が経った時のメンテナンスは気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
口コミ知りたいさん
>>982 口コミ知りたいさん
太陽光を付けると、夏場は毎月の電気代が賄えてしまいますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
口コミ知りたいさん
>>983 名無しさん
やはり快適ですか。
その電気代だと、太陽光を付けなくても十分安いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
戸建て検討中さん
>>986 口コミ知りたいさん
太陽光があるから安いのかな?とは感じてます。
うちの電力プランの場合は
平日
10時から17時までが1kwhあたり買電が38円ですが太陽光があるので天気が悪くないかぎりこの時間帯に電力を買うことがありません。
17時から23時の買電が1kwhあたり28円
23時から9時までの、買電が1kwhあたり16円
17時から9時までの電力はほぼ買うことになるので安い時間帯でしか電力を買ってないのが光熱費が安く済んでるのだと思います。
ちなみに土日、祝日は
9時から23時までの買電1kwh28円
23時から9時まで買電1kwh16円です。
土日、祝日は仕事も休みですが昼間の電力が安いこともあり太陽光もあるので昼間は光熱費がほぼかからないことから光熱費が安く済んでます。
朝食は電力の安い9時までに作る。
夕食も同じく電力の安くなる17時以降から作るでIHでかかる光熱費をおさえてます。
エコキュートは湯ましをピークカットで設定して電力が一番安い時間帯に設定してます。
エアコンはつけっぱなしにしてますが仕事に出かける時間は1階26度設定
2階27度設定にして出かけます。
返って来てからその温度では暑いようなら24度から25度設定にしてます。
うちの場合は寝る時間帯まではほぼ2階を使わないので寝る前に暑いようなら25度から26度設定にしてます。
Z空調は24度以下とかでつけっぱなしだと月の電力はかなり高くなるとは思います。
全フロアを一定にすることを考えると。
なのでZ空調を付けるを考えるなら24度以下でないと駄目とか思う方だとZ空調より単体でエアコンが良いのかな?とは思います。
冬場もまだ過ごしてはないですが高めの温度でないと駄目な方はZ空調向きではないのかな?とは光熱費を考えてしまうと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
通りがかりさん
Z空調は他の方の内容にあったように快適で外に出たくない気持ちにはなります。
それほど快適です。
キッチン、風呂上がり、廊下など温度がほぼ一定してるのでほんとそう感じてしまいます。
玄関にも吹き出し口があるので玄関ドアを開けたら直ぐにそう感じてしまいます。
光熱費は実際は単体のエアコンの方がZ空調よりは安くは済むとは思います。
ただ外気機の付くところが微妙になりやすいのかな?ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
口コミ知りたいさん
>>987 戸建て検討中さん
今住んでいるのが、築40年の古い家で光熱費が馬鹿みたいににかかっているので、太陽光がなくてもその光熱費だととても安く感じてしまいました 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
評判気になるさん
>>989 口コミ知りたいさん
私も以前住んでたところでは光熱費は今の数倍はかかっていました。
アクアファームはほんといいと思います。
Z空調は温度設定でつけっぱなしですが設定温度になったらZ空調じたいがアクアファームのおかげか止まってる時間も長いので光熱費が抑えられてると思います。
ローコストでアクアファームが標準でZ空調があることでパパまるに決めましたがほんと良かったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
口コミ知りたいさん
>>990 評判気になるさん
アクアフォームってそんなに良いですか?
朝は外気に影響されて23度くらいになりますし、
小屋裏は日中は最低30度、夜になっても27度は下回りません。
グラスウールよりははるかにマシでしょうが、アクアフォームが絶対的に良いかというとちょっと…
Z空調はちゃんと稼働させればすごく快適なので、室内の環境には満足していますが、
アクアフォームには疑問符が付きます。
正直、冬が心配です…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
評判気になるさん
>>991 口コミ知りたいさん
吹き付け断熱は良いと思いますよ。
小屋裏は吹き付け断熱にしなければ基本は屋根断熱ではなく天井断熱となりますね。
小屋裏の温度は余程断熱材の厚みを増やさないかぎり屋根断熱の吹き付け断熱よりも天井断熱の方が温度は高くなるはずです。
なので今が30度ならそれより暑くなるになりますね。
施工に関してもグラスウールなどはしっかりとした施工がされなければ隙間風を作ったりしてしまいます。
地震などでも剥がれてしまう可能性も高いと言えます。
また配線箇所や金物箇所などの施工の難しさもありますね。
これは天井断熱でも同じことが言えます。
Z空調のようなダクトがあることでさらに難しいと言えますね。
吹き付け断熱は張り付きますから地震などでの剥がれなどは確実にグラスウールなどよりは良いとなりますね。
また吹き付けは膨らみますから厚みが一定できないので一番薄いところで基準厚みとなるので全体的には厚くなるので良いと言えます。
デメリットは冬場とは思います。
屋根断熱より天井断熱の方が面積が狭いので光熱費は安く済むと思います。
とは言えグラスウールなどの施工がしっかりとしてないと隙間風を作ってしまったりそこからカビなどで家が駄目になってしまうのを早めたりそれによりいずれは光熱費も高くなると言えるかとから吹き付け断熱が良いと私は思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
マンション検討中さん
>>991 口コミ知りたいさん
横から失礼します。
朝は外気に影響され23度ぐらいになりますしとありますがZ空調はつきっぱなしですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
口コミ知りたいさん
>>993 マンション検討中さん
もちろんZ空調付けっ放しです。
所詮はエアコンですから、冷房、ドライなら設定温度以下になれば温度は下がりっぱなしです。
22度、23度くらいなら不快な程寒くはないですが、これが冬であると想像すると…
まず間違いなくこの季節以上にZ空調は稼働し続けるでしょうし、快適性、光熱費ともに不安はあります…
設置前から想像していた事ですが、夏に体験してより一層心配になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
通りがかりさん
>>994 口コミ知りたいさん
冷房で温度下がりっぱなしですか。
除湿なら温度はどんどん下がっていきますが冷房だとならないですね。
温度感知のセンサーの反応の問題なんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
口コミ知りたいさん
>>995 通りがかりさん
断熱能力が高ければ下がりっぱなしにはならないんじゃないでしょうか。詳しくないですが。
温度センサーは関係ないでしょう。
冷房は設定温度以下にするものですから、外気に影響を受けて室温が下がっても設定温度には戻しませんよね?
窓のほとんどない小屋裏の室温上昇と朝方の1階、2階の外気からの影響を見る限り、
アクアフォームの断熱能力は、私は高くないと思っています。残念ではありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
通りがかりさん
>>996 口コミ知りたいさん
冷房は温度設定にするにその設定温度より低い風が出るとは思いますが設定温度に達したらエアコンは自動運転なら止まるが普通かと。
なのでその設定温度より下がらないが普通かと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
口コミ知りたいさん
>>997 通りがかりさん
エアコンで室温が下がっているわけではありませんよ。
外気に影響されて室温が下がっているんです。
事実なので、どうしようもないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
通りがかりさん
>>998 口コミ知りたいさん
外気に影響されない断熱材なんてないよ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
戸建て検討中さん
資料請求したカタログがシワシワの使い回しでがっかりしました…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)