茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園ってどうですか?Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園ってどうですか?Part11
物件比較中さん [更新日時] 2011-05-10 22:33:30

パークハウスつくば研究学園についての情報を希望しています。
住民の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:95.45平米~115.75平米
売主:三菱地所、エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス


施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱藤和コミュニティ



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-11 06:24:54

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 243 匿名さん

    おいおいとかナイナイとか言ってるやつまたぞろ出てきたのか。まともに相手にしてもらえるわけないじゃん

  2. 244 匿名

    一部上場ねー。だったら地所が真っ先にやるべきじゃないの?

  3. 245 匿名さん

    ↑何を?

    ゴルフ会員権を買う事か?

  4. 246 匿名さん

    あれ!都合悪くなると逃げですか?

  5. 247 ネガティブさん

    茨城の場合は、あるエリアに「問題物件」が

    集中しているのです。



    「そこまでやるのですか?」

    といいたくなるような、疑問符が付く大型マンションがいっぱい。

    作ってしまってから、二進も三進もいかなくなっています。

    それも、結構大手の優良企業が手がけていたりして・・・



    本当にあきれます。

    そういうマンションを「大手だから安心」などと考えて

    購入したら、これは大変なことになります。




    「お金が余っているから別荘用に」

    というのなら、まだいいでしょう。

    一生懸命貯めた頭金を注ぎ込んで、

    収入ギリギリの返済で35年ローン等を組んでしまうと・・・・


    購入10年以内にローン残高が

    マンションの流通価格を上回ります。

    つまり、「売っても返せない」状態になるのです。


  6. 248 匿名さん

    あるエリアって万博の事だと思うけど。何も無いところにマンションボコボコ建てているかなねぇ。
    もしかして、研学の事を言っているつもりなのかな。

    もしかしてが、槽だとするとネガティブ君は、パークハウスの購入層は、どの地域の人の前提で書い
    ているのかな?

    まさか、地元民前提で書いてないよね。

  7. 249 匿名さん

    247は「買ってはいけない」から抜粋したやつでしょ。

  8. 250 匿名さん

    ここの住人さんて現実から目を背ける人多いよね。

  9. 251 匿名さん

    >>250

    例えば?


    と聞くと「売れてない」と何とかの一つ覚えは、飽きたからちがう切り口でよろしく。

  10. 252 匿名さん

    買ってはいけないに載ってる茨城県内の「あるエリア」って守谷以北のTX沿線区間のことですよね。
    たとえ永住目的でも将来的な維持管理の不安面を警告していたような・・・。
    都市部のマンション以外はどこも似たような心配を抱えていると思いますが。

  11. 253 匿名さん

    将来的な維持管理の不安面とは、何でしょうか。

    大体の方が、具体的なことを何も示さずに有りもしない不安を煽るだけではただのアンチと
    呼ばれて終了です。

    情報交換ですからどう言う部分にどの様な不安があるのかこの物件のことについて書いてく
    ださい。TX茨城区間とか隣駅とかそう言うのは不要。大事なのは、この物件がどうなのか
    です。

    都市部と郊外の違いと言うのも書いてみていただければと思います。書ければですが。

  12. 254 匿名さん

    書籍についての話なのだから、知りたきゃ読めばいいだけ

  13. 255 匿名さん

    買ってはいけな何々って大概本自体も買ってはいけないって感じじゃない。

  14. 256 匿名さん

    買いたいと思う物件ではないから売れ残ってる。それ以上もそれ以下もないと思うが。

    >>買ってはいけな何々って大概本自体も買ってはいけないって感じじゃない。

    その通り!!
    買ってはいけないと言われている物件は、ここを含めて売れていない物件全て。本を読むこともない。
    売れていない物件には言われなくとも手を出しづらいことは確か。

  15. 257 匿名さん

    読んでないけど、首都圏の18物件がずっと気になっている。

  16. 258 匿名さん

    自作自演でも本のリンクくらい貼ってくれると有難い

  17. 259 匿名さん

    「首都圏の18物件」何やら大崎付近らしい。でも売れてるんだって。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  18. 260 匿名さん

    本のリンクを聞いているんだが無視か

  19. 261 匿名さん

    態度が悪いからだろ

  20. 262 匿名

    不人気マンションだけど今はけやきさくらトータルで半分くらいの売れ行き?

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸