住宅コロセウム「新築マンション、関東は値下げしないのに関西は値引き多いのは何故?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 新築マンション、関東は値下げしないのに関西は値引き多いのは何故?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-10-01 00:49:02

関西版のSUUMOを見ると、値下げや新価格で売り切ろうとする竣工済物件が
目立つが、関東は竣工して売れ残ってても定価のまま売っているマンションが多い。

関西の方が新築マンション販売が不振なのか、消費者の値段に対する目が厳しいのか
あるいは経済の回復が関西の方が遅いのか。どちらにしても現状では関西の方が
マンション価格が安い割に通勤地までの距離が近い物件が多いので、得なように見えるのだが。

[スレ作成日時]2010-09-21 15:19:46

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ長束 ザ・レジデンス
クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築マンション、関東は値下げしないのに関西は値引き多いのは何故?

  1. 1 匿名さん 2010/09/21 08:05:45

    不動産関係者に聞いた話では、東京は、地名にこだわる人が多い(悪い言い方をすれば見栄っ張りが多い)ため、値段の地域差が大きくなります。

    大阪は、通勤時間/環境を優先するため、かなりまんべんなく需要がバラけるため、梅田とかでも差ほど他よりも高くなりません。

    また大阪だと、売れ残りに対して、値引きがないとほぼ売れません(値引きに対して、広告を出さないと客する来ません)
    東京の場合は、値引きは、来店者に対してのみ言われるため、SUUMOでは、大阪のほうが値引きしているように見えますが、実質は東京でも値引きしています。

    大阪人は、安く買ったことを自慢しますが、東京は高いものを買ったことを自慢します。
    つまり東京では値引きをおおっぴら公開したら、客があまり来なくなります。

  2. 2 匿名さん 2010/09/21 11:00:03

    関西は1000万以上の値引きも当たり前。大手デベも関西ではやりにくそうですね。

  3. 3 申込予定さん 2010/09/21 11:30:04

    > 関西は1000万以上の値引きも当たり前。大手デベも関西ではやりにくそうですね。

    関東でも普通ですよ。
    ただし広告媒体にまで値引きを出すのは関西ぐらいでしょうけどね(笑)

    むしろ最大値引き幅が大きいには関東ですよ。

  4. 4 匿名さん 2010/09/21 17:09:05

    >>3
    関東もグローリオみたいに値引き幅が大きい物件はあるけど、絶対数が少ない。
    郊外で割高な物件を買わされているケースが多いと思う。

  5. 5 匿名さん 2010/09/22 03:48:29

    関西は景気の悪い人が多いからね。仕事も少ないし。

  6. 6 匿名さん 2010/09/22 03:53:36

    lookレポートを見ても、首都圏は上昇に転じているところも出てきているが
    梅田駅周辺は今も下落が止まらない状態。関西は地価下落が著しい。

  7. 7 匿名さん 2010/09/22 04:42:19

    関東は元をたどれば田舎者の集まりなので、どうしても見栄を張ってしまうのだと思います。
    値引きをしてもっらても恥ずかしくて言えないと思います。まあこれは関東、関西に関係なく人によると思いますが。

  8. 8 匿名さん 2010/09/23 03:41:59

    関西って最近タワマンたくさん建ててるけど、ほとんど売れ残って失敗してるよね?
    関東と関西でやり方変えないと上手くいかないというのが
    デベ側もじょじょに理解してきてるんじゃないかな。

  9. 9 匿名さん 2010/09/25 04:37:07

    人気物件は抽選になってますが。
    中古でも、即日完売、その後値引きどころか購入価格より高く売買されるものもあります。
    立地他住環境がよければ人気沸騰です。

  10. 10 匿名さん 2010/09/30 15:49:02

    俺も、数年前に買った値段よりも、中古価格の売買価格のがまだ高い。
    手数料引いても、多分お金は余る。
    これって、家賃タダか? 
    固定資産税くらいはかかるか。
    それを引いても、まだプラスかな。
    マンションバブル万歳。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス
    ザ・ライオンズ横川

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ライオンズ東翠町

    広島県広島市南区西旭町1741番1

    4,990万円~5,930万円

    3LDK

    70.57m²~75.29m²

    総戸数 39戸

    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    広島県広島市安佐南区長束5丁目

    4,380万円

    3LDK

    75.04m²

    総戸数 52戸

    ザ・ライオンズ横川

    広島県広島市西区横川新町1番8

    未定

    1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.10m²~75.54m²

    総戸数 62戸

    プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

    広島県広島市西区観音本町1-11-3他

    3770万円~5760万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    58.89m2~81.96m2
    ※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

    総戸数 56戸