分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ルナつくば並木クルムザ・ナチュール South」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ルナつくば並木クルムザ・ナチュール South

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-04-10 07:18:36

ルナつくば並木クルムザ・ナチュール Southについて情報交換がしたいです。
検討されている方いらっしゃいますか?

公式URL:https://www.luna-namiki.com/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_camp...

所在地 茨城県つくば市並木4丁目11番 他
交通    つくばエクスプレス「つくば」駅 関東バス「つくばセンター」より「並木団地南」バス停下車 徒歩4分
総区画数 126区画
売り主  株式会社創建

[スレ作成日時]2022-07-07 14:20:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルナつくば並木クルムザ・ナチュール South

  1. 21 口コミ知りたいさん

    >>20 匿名さん

    なるほど、整理していただきありがとうございます。事情がより飲み込めたように思います。

    18さんが営業さんと議論していたのはUA値ではなくC値の方で、公式サイトのモデルハウスは0.35記載、フリープランなら0.6ぐらいという話だったということですね。
    ここまでなら齟齬はないように思いますが、それで営業さんが「公式サイトのモデルハウスの値は標準仕様(外断熱)ではなくW断熱の値」と説明したのなら、本当によく分かりませんね。
    おそらく、18さんが「公式サイト(のモデルハウスのC値)は0.35なのに、何故フリープランは0.6なのか」とお尋ねになったのだと思いますが、やはりそこで営業さんの勘違いで「公式サイトの0.3(8)というのはW断熱の(UA)値なんです。標準仕様では0.3(8)になりません」とかであればまだ腑に落ちるのですが。営業さんの頭の中は覗けないので齟齬の真相は闇の中ですね。

    それでモデルハウスの方は電磁波の件があって断念したとのことですので、機密性の件は新たに契約を検討したフリープランについてのことですよね。
    フリープランについては契約前なので、18さんがC値の明記を求めるのも自由ですし、メーカーがそれを断るのも自由で、今回は契約に至らなかったというだけのことかなと思います。担保することが必須な要項ではないですよね。
    モデルハウスの方で手付金放棄になってしまったので憤ってらっしゃると思いますが、機密性に関しては契約前に「それは出来ない」と断ってる訳でメーカーに落ち度はないかと。

    契約書に関しては、そりゃメーカーはプロを入れて穴のない完璧なものを作りますよ。わざわざ消費者に優しく、都合良く解釈の余地が生まれる曖昧な契約書を作るなんて、後で揉めるだけですしそんなメーカーの方が能力不足で信用できないです。
    家電くらいなら揉めればサービスしてもらえることもありますが、住宅は高い買い物なので。
    だからこそ契約、手付金入金前には慎重になるべきで、消費者が自ら専門知識を身につけるか、それが難しければプロに委託するか諦めるしかないと思います。

    それで一度契約したからには、14さんが言うように裁判所が認めるような重大な事由でないと白紙解約はできないものだと思います。法整備が遅れているかもしれませんが、残念ながら現状日本では電磁波に関する法的規制はない訳ですから。
    電磁波を意識したものか分かりませんが、鉄塔からの距離(送電線からではなくとも)を書いていただけでも配慮したと取られても仕方ないかと。

    あと弁護士さんも、自分のクライアントが怒ってれば「狡いですね」くらいのリップは乗せると思います。
    契約書の完璧さについては認定してる訳ですしね。

  2. 22 匿名さん

    契約者です。関西ですが。担当営業さんが並木に転勤になったと聞いて覗いてみました。

    荒れてますねー

    少し創建さんをフォローしますと、気密性に関してですが、創建の設計基準値は0,6でHPの表示はモデルがどうかという表示。注文で、数値が下回った場合は対策して性能が出ている(0.6以上)ことを確認してから次工程うつってくれるとききました。
    多くは0.4台でシングル断熱でも0.1のケースもあったと聞き、エビデンスも見せてもらいました。区画は消し込まれてましたが、その一覧では0.54が最低でそれ以下の物はなかったと記憶しています。また、自宅の気密も測定しデータは渡してくれると聞き、安心して契約しました。

    営業さんとは商談段階からLINEで連絡を取り合い、質問にはすぐに答えてくれるし、様々な打ち合わせの日時に調整や連絡もこまめにいただき、不審に思ったことなかったです。不審に思えば契約しませんが、契約後も期待通りで満足しています。

    信頼できる営業さんにあたらなったのが不幸だったのでしょうね。
    営業担当を変えてもらうというのも選択肢ではなかったのかなと思います。

    私が家を検討し始めた際に、いくらメーカーや立地が良くても、窓口の営業とそりが合わなければ、いい家はできないと学びました。そのことを担当営業さんは初対面で私たちに言ってくれて、信頼できると確信しました。私は家は完成しましたが、勉強した通りの結果になり満足です。家や不動産は「人対人」の仕事なのだなと思った次第です。

  3. 23 マンコミュファンさん

    >>22 匿名さん
    そうなんですよねぇ。普通に注文すればC値0.6より良いものが建ったと思いますよね。
    >>18 で契約書は専門知識必須で素人にはレベル高過ぎると仰いますが、だからこそプロに委託することもあるものの、現実には素人に徹する人も多いですよ。
    C値を契約書に盛り込もうなんて無理をしなければ、普通に高気密な家が手に入ったと思います。

    全ては日本で法的規制のない電磁波の件で疑念を持ってしまったことですね。
    そこで信頼できなくなってしまって、穴のない完璧な契約書は狡く見えますし、C値を明記しないのも不誠実に感じてしまったのですね。

    そういうすれ違いはどんな営業でも起きる事故みたいなものなので、めげずに家づくりにチャレンジするのが良いと思います。営業やホームメーカーは他にもたくさんありますから。

  4. 24 マンション検討中さん

    15です。

    私の営業担当だった方が今つくばに行っているようなので書きます。
    掲示板なのでみなまでは書けませんが綿○さんは親身になってくれる営業の方でした。もし今の営業に不満があるようでしたら聞いてみてください。
    ちなみに綿○さんは別分譲の建築途中の我が家に関しても、相談のメールをするとすぐに返事をくれます。私が気になるたびに時間関係なくメールをしていたので営業時間外の夜10時頃でも電話やメールをいただけたので大変迷惑な客なのかもしれませんが…
    知識というより、親身になってくれます。私は綿○さんが担当で良かったと思っています。

  5. 25 評判気になるさん

    新しく並木2丁目で分譲が始まる、グランディのソラタウンには、物件概要に「※各号地の上空を電線が通過します。」と書かれていますが、こういう風に気にする人がいるというか、揉め事を避けるためなんだなと納得しました。
    https://www.grandy.jp/ibarakiken/tsukubashi/estate/2791
    どのくらいの送電線なら嫌とか、どのくらい離れていれば大丈夫とかあるんでしょうか。

  6. 26 名無しさん

    >>25 評判気になるさん
    分譲地見ましたが、普通の電信柱と電線で、つくばにしては多いかなってところでした。
    ルナつくば並木には、どんな鉄塔と送電線があるのか、航空写真などを見ているのですが中々掴めません。

  7. 27 匿名さん

    そもそも、高圧線って、電柱の一番上の3本の線ですよね、どこにでもあるやつ。
    鉄塔についてる送電線は気にする人多いと思うけど、高圧線は当たり前にありすぎて、日本人では気にする人少ないと思いますね。自分らも電気使ってるわけだし。送電線も、高圧線も説明受ける前に現場にあるんだから、見たらわかる話、電界を調べる不動産業者なんて聞いたことないよ、日本では。
    ↑の人、スマホとかヘアドライヤーとか電子レンジ使ってないのかね?電界測って、スマホ会社や家電メーカーに文句言っても相手にされないのと同じことだよね。
    気になるんだったら自分で調べるのも当たり前。
    契約は気になることがクリアになってからするのも当たりまえ。
    創建っていう会社は顧客が気になってることを無視して契約させるのか?
    まぁそうだったとしたら、白紙案件だよね、そうではないから手付放棄なんだろうね。
    自業自得ってことじゃん。
    まぁだけど、それが気になって自由設計にいこうとして、まとめきれなかったのは創建の担当がもう一つなんだろうけどね。

  8. 28 通りがかりさん

    >>27 匿名さん
    > まぁだけど、それが気になって自由設計にいこうとして、まとめきれなかったのは創建の担当がもう一つなんだろうけどね。
    モデルハウスの手付金で揉めて、もうこんな面倒な人とは商談したくないと、営業さんの方から願い下げだったのかもですよ。
    C値を契約書に書けと言われて断っただけでもありますけど

  9. 29 評判気になるさん

    >>25 評判気になるさん

    18です。今回の件で詳しく電磁波問題を調べたので説明します。普通の電柱の送電線であれば問題ないはずです。問題があるのは高圧送電線。一般的に鉄塔が支えている一番上のが高圧送電線です。普通の25メートルの鉄塔であれば66000ボルトの高圧になります。鉄塔が高ければ高いほど、電圧が高いです。電圧が高くなると、リスクのある範囲も広くなります。普通なら高圧線と20mぐらいだったら大丈夫気がします。
    とはいえ、ケースバイケースです。今回ルナつくばモデルハウス南側の高圧線が異常に磁界が強いです。数値でいうと、東京の25m鉄塔の直下は0.1uTですが、ルナつくばモデルハウス南側の高圧線の直下は0.6uTにもなります。0.3以上では子供の白血病発症リスクは数倍になります。また、0.4以上の磁界は日本でわずか1%未満の人がこのような環境に住んでいるので、自然界でもほとんどこのような強い磁界が存在しないです。
    つまりルナつくばモデルハウス南側の高圧線が普通ではないものです。同じ高さの鉄塔も東京の方が1/6の磁界になります。

    結論としては、契約するまえに周り高圧線があったら必ず電力会社に図ってもらいましょう。そしてその「この数値大丈夫ですよ」の説明をそのまま飲み込まず、0.3uT(3mG)以上なら絶対買わない方がいいと思います。(0.1とか0.2ならご自身で調べて判断してください)

  10. 30 匿名さん

    >>27 匿名さん

    > そもそも、高圧線って、電柱の一番上の3本の線ですよね、どこにでもあるやつ。

    どこでもあるものではないよ。モデルハウス南側の高圧線の磁界は異常に高いよ。同じ東京のある66000v高圧線の6倍の電磁界があるよ?筑波大学の50m鉄塔よりずっと高い高圧だよ?

    > 鉄塔についてる送電線は気にする人多いと思うけど、高圧線は当たり前にありすぎて、日本人では気にする人少ないと思いますね。

    鉄塔にあるのも高圧送電線。鉄塔に高圧ではない送電線がかける必要がないから。「鉄塔の送電線気になる、高圧線に気にならない」っていうのは矛盾だよ?しかも今回創建さんが明記していないのが鉄塔の送電線の距離。何言いたいのがわからない。

    > 送電線も、高圧線も説明受ける前に現場にあるんだから、見たらわかる話、電界を調べる不動産業者なんて聞いたことないよ、日本では。

    不動産業者さんのほうが事前に高圧送電線の存在とその距離が消費者より把握しているよ?消費者が目視で距離把握できる人どれぐらいあるの?それでも責任を消費者側に押し付けのこの態度はまったく問題ないと思っている?
    友人も〇条工務店と契約して、電磁波を測定して気になって相談したら手つき金返してもらったのよ?相談しても一歩譲らない態度、すべての責任を会社側にあることを認めないのに、消費者の方が責任があるという言い訳。創建さんえらいね

    ルナつくばモデルハウスのリビングと寝室で測定して、子どもの白血病リスク上昇するかもの値(0.2uT)になっている。家電製品の言い訳やめてください。家電製品を24時間つけっぱなしすることはないのよ?その反面、家の電磁界は毎日10時間以上浴びているのよ?だから家の送電線による電磁波はわずかでも問題がある

    そろそろ問題ない説をやめてくれない?もう一度言う。WTOの認めた国内外複数の論文によって0.2、0.3になったら子供白血病の発症リスクが上昇。ルナつくばモデルハウスの測定値はまさに0.2以上になったことがある。

    > 気になるんだったら自分で調べるのも当たり前。契約は気になることがクリアになってからするのも当たりまえ。創建っていう会社は顧客が気になってることを無視して契約させるのか?

    もう一度いう。今回の件は自分が気になるところではなく、そもそもモデルハウスに問題あることだよ。法律的に創建は問題ないが、消費者より情報把握している会社はすべての責任を消費者に押し付けして、ともに損失を背負わないことが気持ち悪い。契約当日も本当に重要の高圧線との距離ではなく、鉄塔との遠い距離が書かれていたから、「この距離なら問題ないだろう」との誤判断した。そもそも高圧線の距離なら契約しない。もちろん法的に問題ないから創建が責任の押し付けはやり放題だが、調べた事実を世の中に、購入を検討する人に周知させることもこっちの自由。

  11. 31 通りがかりさん

    >>30 匿名さん

    気になって電磁波と白血病リスクについて調べてみましたが、そもそも10万人に3人レベルの発症が仮に2倍になったところで10万人に6人で、確かにWHOにも関連を示す論文が複数報告されているものの、「調査対象者の偏り(選択バイアス)、電磁界以外の因子(交絡因子)および偶然の組み合わせで説明される可能性があり、疫学研究の結果だけで電磁界が小児白血病の原因であるとは断定できません。」とされていますね。
    それで肝心のWHOの2007年の見解(ファクトシートNo.322)でも、それらの研究結果も含めて「全体として、小児白血病に関連する証拠は因果関係と見なせるほど強いものではありません」と述べています。WHOだけでなく各公的機関も同様。問題ある説というのもどっちかというと現状はトンデモ論側で、アメリカや北欧が規制してるからってそれが科学的に正しい訳ではないですよ。
    https://www.kansai-td.co.jp/corporate/energy/electromagnetic-wave/publ...

    ということで、残念ながらやはり電磁波については不動産側は通知義務も責任もないと思います。鉄塔までの距離を通知していれば十分親切というレベル。弁護士さんも契約書については、白紙解約できるような重要事項ではなかったという判断だった訳ですよね。

    他社がどう対応したかというのはケースバイケースですし参考にはならないかと。次に契約繋がりそうなら快く返金することもあると思います。18さんは言い方悪いですが結果的に掲示板で非難しまくってる訳ですし、そもそも電磁波がトンデモ論気味ですし、解約のために弁護士も挟んだくらいのお客様ということで、そういうのを感じ取って次の契約も願い下げだったんじゃないですかね。(返金に応じなかったとして、それ自体を非難される謂れはないかと)

    まとめると、今回の件は18さんが気にしたことに過ぎない、現状モデルハウスに問題があるとは言えない、法的に責任ないものの損失を背負う義務はない、お互い同意の元した契約の時点では「送電線の距離」は気にしてなかった訳ですよね。それを後から白紙解約させろというなら消費者のやりたい放題になってしまうのでは。私は興味深く18さんの投稿を読んでいる検討者なのでお書きになるのは自由ですが、どう考えても手付金放棄が妥当だと思います。(弁護士の判断同様)

  12. 32 匿名さん

    >>31 通りがかりさん

    > そもそも10万人に3人レベルの発症が仮に2倍になったところで10万人に6人で、確かにWHOにも関連を示す論文が複数報告されているものの、「調査対象者の偏り(選択バイアス)、電磁界以外の因子(交絡因子)および偶然の組み合わせで説明される可能性があり、疫学研究の結果だけで電磁界が小児白血病の原因であるとは断定できません。」とされていますね。それで肝心のWHOの2007年の見解(ファクトシートNo.322)でも、それらの研究結果も含めて「全体として、小児白血病に関連する証拠は因果関係と見なせるほど強いものではありません」と述べています。

    異なる意見を述べさせてもらいます。ファクトシートNo.322の詳細を見たら、国々で複数の研究も実施しましたよね。電磁波は推定計算値と寝室24時間計測値もそれぞれの研究でまとめたよね。そのために選択バイアスによる偏りの可能性が低いのではないでしょうか?
    WHOとして、発症につながる結論に至るまでは疫学研究+動物実験両方で同じ結論ではないと因果関係の結論に導かれませんので、「因果関係と見なせるほど強いものではありません」と結論付けました。

    しかし、疫学研究で示したのが「統計的に有意義な相関関係」です。しかもどの国のどの研究でも、この相関関係が示され、一致性がありますよ。

    科学的に因果関係を言い切れるために、動物実験でも同じの実験結果が必要です。今は動物実験で白血病発症リスク上昇がみられていないですが、WHOも「今までまだ解明していない物理原理による可能性(人間の子供白血病リスク上昇)もある」。要は未解明のメカニズムが存在するかもしれないですね。

    その上、因果関係に証拠不足ですが十分な相関関係が示しています。

    家は何千万円かかって生涯最大の買い物になるかもしれないものです。因果関係証拠不足としても強い相関関係が示されたら、問題ないとは考えにくい。そもそもWHOの結論も「今後の原因解明の研究を励ます」ニュアンスがあります。

    また、親として、白血病発症率が低くても、「この家を買ったらうちの子供はほかの子供より白血病のリスクが倍になる」を受け入れるわけないではないでしょうか。

    もう一つの補足として、うち電磁界情報センターから電磁波測定器をレンタルして東京とつくば様々な場所と鉄塔に測定しました。間違いなくルナつくばのモデルハウスまわりの数値が異常に高いです。一番高いです。25mの鉄塔にかかわらずもっと高圧の送電線の直下より高いです。

    もう一度言いますが、うちはすでに「創建側法的に責任がない」を受け入れ、損失を認めて解約しましたよ。ここで述べているのは事実だけで、目的としては世の中に電磁波問題への注意喚起と、調べた事実と知識を共有するです。それは創建への非難と思われますか?
    すべては信憑性のたかい発表されている論文と、実際に測定した値の話です。うちにはこのことを事前が知ったら契約はしないです。ですから、この知識と事実はほかの消費者にも知ってほしいです。

    もちろん、すべては承知したうえ、気にしない人はご自分の判断でどうぞ。これも最初から話しましたと思います。

  13. 33 匿名さん

    上と同じ18です。これが最後の投稿になります。

    「今の法律的に問題がない」「今の研究で因果関係に証拠不足」イコール問題がないという認識は考え直してもいいのではと思います。法律に一年前までに最高の断熱レベルは4までだったのです。法律も科学も現状完璧なものと思い込んだら、進歩しないものです。断熱の法律も日本が欧米に遅れて、中国の方もまだ高い基準が決められています。みんなは「これおかしい」という認識になってから変えられたものです。実際0.4uT環境の電磁波は学校のエリアを示すべきという提案も議院の公開資料で見たことがあります。

    科学面も同じです。今は因果関係に十分な証拠がないですが、相関関係が複数の研究で示されます。この場合まず偶然と選択バイアスの可能性は低くなります。交絡因子と人間だけ影響される未知メカニズムの可能性が高いです。ただどちらでも消費者にとって結果は変わらず、住んだら子どもの発症リスクは上昇します。そのために、因果関係に強いほどではないですが、各国で学校に電磁波の規制を定めました。これは「科学的に正しくない」説も違和感を感じます。過去の結論を常に更新し、ひっくり返す可能性もあるこそ科学的な考え方ですから。

    これを承知したうえで判断してください。もちろん真剣に考えた後「問題ない」と思う方も、その判断はご自身の判断ので尊重します。

  14. 34 通りがかりさん

    じゃ、好きなとこで建てればいいだけのはなし

  15. 35 名無しさん

    施主側側からすると「そんな考えも有るんだな」くらいな感じかな。正直高圧電線直下に暮らしている人もいるし、俺もそこに住んでたし。
    特に問題なく健康体だよ?

  16. 36 名無しさん

    そりゃ、そもそも10万人に3人の発症という話ですからね。

    もちろん、そういう環境を避けるのも周知するのも自由ですが、「未解明のメカニズムが存在する可能性」を理由に手付金返せとか物件に問題がある、責任を押し付けてると言うのはいかがなものかと思いますね。

    それこそ科学はアップデートされるものですので、「現時点では」(日本で)それを根拠にするのは無理筋だという話ですよ。(例えに出てる断熱レベルはただの基準の引き上げという話。この物件は私の運気指数が低かった、と騒いでるのにどっちかというと近い)

    その他のC値とかの話も含めて、至極真っ当な結末になってると思います。

  17. 37 通りがかりさん

    ここの物件が気になって検索したらこの口コミに辿り着いたんですけど、、
    なんか色々言われてる方いますが、お家は大きい買い物なので最終的に自分でしっかり調べて気に入った所で購入すればいいんじゃないですか?笑

  18. 38 マンコミュファンさん

    最近まで販売していた別の分譲地を購入したものです。
    創建の建物は多少お金はかかりますが長期優良住宅と、こども未来を取得できます。
    かかったお金と差し引きで50万以上特を得ることができました。
    金利が上がっている中、少しでも節約する情報として上げときます。

  19. 39 名無しさん

    私は創建さんもみた上で他社で購入した者ですが、商品自体は良いものを提供している会社だと思いました。
    宿泊体感というのをやっていたので参加して、家の性能についても納得でした。
    CMとかバンバンやってるので、基盤は安定してるのか業界のダークホース的な存在になってるんでしょう。

  20. 40 名無しさん

    業績はいいみたいですね。
    利益もちゃんと出てるし…
    外断熱・基礎内断熱・一種換気まできたら、床下エアコン・天井エアコンまでできたらいいのになと思います。
    似たような建売が並ぶような街づくりをしていないのもいいですね。

    建売作って販売した方が資金回収も早いし利益率もいいはずなのに、自由設計にしているところに好感が持てます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸