仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「リリーベル国府多賀城サーモス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 多賀城市
  6. 城南
  7. 国府多賀城駅
  8. リリーベル国府多賀城サーモス

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-31 09:54:06

リリーベル国府多賀城サーモスについて,情報交換しましょう。

どうして,今までスレッド立ってなかったのかな?

[スレ作成日時]2007-09-28 00:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リリーベル国府多賀城サーモス口コミ掲示板・評判

  1. 186 匿名さん

    玄関,車寄せの天井の損傷は,防犯カメラを見れば,原因がわかったりしませんかねぇ。

  2. 187 匿名さん

    なに、当て逃げなの?

  3. 188 匿名さん

    保険にはいってるって言ったって、その保険料は住民が支払いしてるんじゃないの?
    だったら住民負担と同じじゃないか?

  4. 189 入居済み住民さん

    >181さん

    私も玄関の傷を見てきました。トラックがあたったみたいですね。最近出来た傷なんでしょうか?ここで教えてもらうまで全く気づきませんでした。警察には連絡してあるのでしょうか?早く修復してもらいたいですね・・・

  5. 190 入居済み住民さん

    トラック等の大型車しか、壊したやつはいないのだから、ここ1週間以内に引越ししてきた人の引越し業者や、大型家具を購入した人等名乗ってもらえば、当て逃げ業者は分かるんでないのかな?上場会社とかだったら、問い合わせれば、運転手が黙っていても当日、リリーベルに手配した車両を確認して分かると思うんだけど・・・。このご時勢、小規模会社でなければ、会社ぐるみで隠したりはしないと思う。是非、そうした業者をあたってほしいなぁ。保険で修理するのは、気持ちとして納得いかない。

  6. 191 匿名さん

    今後は防犯カメラの位置や写る向きを再検討する必要がありますよね。

    このままだと同じような事故が何度も発生すると思います。

  7. 192 ご近所さん

    入口の防犯カメラにわずかながらガラス越しにトラック写るでしょ?ホントに映像確認したんですかね?このマンションセコムついてるんですよね?こんなことも分からないセコムに高い金出す価値あるんですか?って住人の皆さん怒った方がいいですよ。住民代表の方、映像確認させてもらったんですか?

  8. 193 入居済み住民さん

    入居者同士の話題は、住民板に移ってやりません?
    そもそも、それが本来のルールのハズ。


    あと本音は、ここでいつまでも書き込みし続けると、売れ残り物件という逆宣伝に
    なるんで、かなり気分が悪いです。
    こんな入居者もいるという事で、一言。

  9. 194 匿名さん

    事実売れ残ってるから仕方ないのでは?

  10. 195 匿名さん

    まだ完売してないならこちらの掲示板でもいいのではないですか?住人の皆さんが住民版に移ったら生の声が聞けませんし、レスにある事故はマンション自体が悪いわけではないし。それに最初から読んでると全体的に「住みやすい」という声が多くて、こちらのマンションに興味のある人にとっては良い情報源になってると思います。やはり住んでる人たちの意見は貴重ですから。

  11. 196 色々検討中さん

    確かに、色々な物件を検討している私にはここの掲示板参考になりますよ。住人の皆さんも色々問題意識が高そうですし、内容も濃くて、失礼な言い方でしたらお許しいただきたいですが、きっと知的なかたが多いのだろうなーと想像できます。私もいいなーと思いながらも、周辺に比べやはり金額が高いので、なかなかむずかしいかなーと実感しています。ある意味、私も多賀城セレブ入りしたいですが、なかなか年齢も有りますが、収入が厳しーです。(笑) 若い人はいくつぐらいの方も購入してるんでしょうか?きっと私と違い大企業とかにお勤めなんでしょうねー。
    銀行金貸してくれー!(笑)

  12. 197 入居済み住民さん

    多少値段が高めなのは外断熱だからですが、外断熱の利点を納得して購入した方々が多いのでしっかりした意見を持ってるのかもしれませんね。リリーベルの住民は年齢層は様々ですが、隣が小学校なので子供の環境を考えて購入した人も多いと思います。なので就学前のお子さんや小学校の子供さんがいる家族も多いです。あとは外断熱の魅力でしょうか!?。他のマンションに住んだことがないので比較のしようはありませんが、10月末に室内温度が朝晩一定して今だ25度〜26度あるのは快適です。先週までは半袖で過ごしていましたが、さすがに少し涼しくなってきたので長袖になりましたが。この時期の室内温度って一般的にはどうなんでしょうね?

  13. 198 匿名さん

    去っちゃったね…

  14. 199 匿名さん

    >>198
    不動産販売、介護事業
    康和地所株式会社
    民事再生法の適用を申請
    負債143億5300万円
    http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2822.html

  15. 200 購入検討中さん

    売主が倒産したら、どうなるのでしょうか…

  16. 201 匿名さん

    破産じゃないから会社自体は存続します
    頑張って再生するといいですね
    ここは完成済みだから特に問題ないかと
    管理会社は日立ビルシステムですからね

  17. 202 サラリーマンさん

    会社更生法じゃなくって民事再生法で申請だとさ。
    前者と違って、現経営陣は辞めることなく居続けられるんで、明らかに保身に走ったね。

    問題は損をすることになる債権者が、今後も取引を続けてくれるかどうか。
    「建築会社さん。今までの借金はほとんど返せないけど、また新たにマンションの
     建築をお願いしま〜す! もちろん代金は完成後に支払いますから」って言ったって、
    はたしてどんだけの会社が協力してくれるのか・・・。

    また一般には、借金を踏み倒して身軽になってからスポンサー企業がついて再建を図るが、
    新興・中小デベがバタバタと倒産ラッシュのさなかに、どの企業が中小デベのスポンサーに
    名乗りを挙げてくれるのか・・・。

    入居者には、資産価値の暴落というデメリットがある。あの旧ヒューザーマンションは、
    耐震偽装されていない物件で、かつ名前を変えて販売してもいまだほとんど売れていない。
    残念ながら、リリーベルというブランドはマイナス要因でしかない。
    買い換えなくずっと住み続けるんであれば、当然関係ありませんが。

  18. 203 匿名さん

    瑕疵担保責任は
    デベにあります

  19. 204 購入検討中さん

    住民としては、今後が心配…

  20. 205 業界通さん

    仙台含め近辺の地区はこれからしばらくは買わないほうがいいですな。これからは大手の倒産が待ってますからまだまだ。買えるかねある人は、あと五年様子見たほうがいいですよ。減税も来年度から大きくなるよていですし。

  21. 206 購入検討中さん

    あと五年まったら、消費税上がるかも…ですよ

  22. 207 匿名さん

    消費税あがるかもは3年後ね。
    残り2戸こういった場合残りの物件はどうなるん?

  23. 208 ・・・

    http://fotonezzi.blog19.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしました


    今後のマンション業界は価格の大暴落、デベロッパの倒産ラッシュで今までにない大不況に陥るのは間違いないでしょう。ここで一句「待てるなら、潰れるまで待とうデベロッパ、その後の暴落消費者の味方」

  24. 209 ・・・

    不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしました を伏せ字の後につけて

  25. 210 ・・・

    エフ シー 2 . com/ を伏せ時の後に! 勝手に伏せ時にされるんでカタカナにしました

  26. 211 購入検討中さん

    ↑がんばれ

  27. 212 購入検討中さん

    住民の皆さん、その後何か変化ありますか

  28. 213 不動産関係者

    残り2戸じゃなんも変わらんだろう。都会では入居率30%以下で倒産なんてざらにあるしな。今後マンション買う人は今どれだけ売れてるか、逆に言うとどれだけ残っているのかを慎重に判断したほうがいいですぞ。業者は必ず全部売れますよとしか言わないからな。

  29. 214 購入検討中さん

    >>207-209
    ■実録ドキュメント!不動産■ −売買不動産屋の理想と現実と願望−
    http://b.hatena.ne.jp/entry/9667810

  30. 215 入居済み住民さん

    ここは(株)日立ビルシステム東北支社仙台営業所がしっかり管理してくれてますので、
    販売主が再生法適用でもなんら問題ありません。住民の管理組合と管理会社の契約ですから。
    それに販売主は破産ではなく民事再生で、規模縮小でしょうがこれからも会社は存続しますし。
    資産価値がなくなる?ここは郊外型マンションで、資産と言うより実際に住む所です。
    この素晴らしい環境と、夏は涼しく冬は暖かい快適なマンションで長く暮らして行きます。
    購入した人が満足して快適に住んでいるのですから、余計な御心配はご無用です。

  31. 216 物件比較中さん

    瑕疵担保責任は?

  32. 217 匿名さん

    >>216
    破産ではなく民事再生ですよ?
    勉強して下さい。

  33. 218 匿名さん

    瑕疵担保責任は施工業者が残っていれば大丈夫だと聞きましたが、詳しい方いますか?
    おそらく、何か修繕箇所があったら施工業者さんが直してくれると思いますよ。

  34. 219 匿名さん

    >>217
    再生手続きだって、全ての債権者の同意を得たり色々な段階で困難がある。
    再生計画を実行に移せたとしても、結果失敗して破産だってこともある。

    全くこの会社の将来は楽観できないよ。再生に失敗する可能性も高いと思う。

  35. 220 ご近所さん

    買った人かわいそう

  36. 221 匿名さん

    >破産ではなく民事再生ですよ?

    倒産の定義
    http://www.tdb.co.jp/tosan/teigi.html

  37. 222 契約済みさん

    ここ完売したって聞いたよ

  38. 223 住まいに詳しい人

    なんかデベの民事再生を嘲り笑う人がいるようなので、住民の皆様向けにご説明します。
    見ている私もああゆう人がいるのは不愉快です。多分あなた方のマンションに嫉妬している人ですから気にしない方がいいとお思いますよ!

    さて民事再生とはNo.217の方がおっしゃることがすべてではないですが、大方当たってます。再生に絶対ということはありません。
    法的に弁護士が入り手続きをしますので、借金が大幅に減額されます。ただしゼロになるわけでは有りません。金融機関指導の下ですが、当然返済していくわけですから、再び危なくなる可能性も在ります。その場合は最悪倒産ということもあり得ますが、過去に民事再生を申請して再生を始めた会社は細々ながらも何らかの形で残るところがほとんどです。あまり過度の期待もいけませんが、過度の心配も無用です。

    こちらをご覧ください
    http://www.how.or.jp/kasitanpo/index.html
    現在ではデベや施工会社が傾いてもこのような制度があります。皆さんも購入時に書類をもらいましたよね?これで瑕疵担保部分の保障はクリアされますのでご心配なく。

    基本的にはNo.218のかたの言うとおり、施工会社の植木組さんは健在ですので、修理などはお金さえ払えば問題なく可能です。
    ただ細かい修理で本来ならばデベ負担でやってくれそうなところ等は、康和地所さんの民事再生手続きが一段落するまでの間は、非常に面倒で時間がかかる可能性はあります。

    以上のとおり、すでに購入済みの方の心配はほとんどありません。
    万が一デベの民事再生ぐらいで問題が発生していたら、日本中の住宅やマンションはいたるところでゴーストタウン化していますよ!実際はどうですか?皆さん普通に生活しています。(笑

    むしろ将来のための修繕積立金を滞らせないように皆さんで注意しあうことの方が重要です。
    まあこちらのマンションは外断熱ですから外壁などは一般のマンションよりよほど修理サイクルは長いと思いますが、一旦修理するとなると手間のかかる工事をしなければいけないので、工事費はそれなりにかかると思いますので。

  39. 224 匿名さん
  40. 225 入居済み住民さん

    入居してまだ2ヶ月たってないのに、当て逃げでエントランスの天井には大きな傷が付き、康和地所が民事再生法を申請して・・・マンション自体はものすごく快適で気に入っているのに残念な事が多すぎて心配です。いつになったら天井は直るのでしょうか?また施工上のクレームは今後誰に言えばいいのでしょうか?

  41. 226 住まいに詳しい人

    康和地所じゃない?まだ一応あるんだから…

  42. 227 匿名さん

    瑕疵担保責任は
    売主にあります

  43. 228 物件比較中さん

    じゃあ康和だね
    てか、まだ直してないってさっそくメンテナンスが…

  44. 229 マンコミュファンさん

    228
    よく判断して書いてくれ。車の当て逃げによるエントランスの天井傷が「瑕疵担保責任」になるか?

  45. 230 匿名さん

    エントランスに監視カメラはないのかな?
    日時を調べたらどこの業者かすぐ分かるのでは?
    これはぶつけた車の対物保険で支払うべき
    康和さんには全く責任がない
    責任を問うなら、管理する(株)日立ビルシステム東北支社仙台営業所に

  46. 231 匿名さん

    やっとエントランスの天井の修理日決まりましたね。

  47. 232 住人

    全く違う話になりますが…(スミマセン)

    今日洗濯物を干そうと思ったら(南側バルコニー)
    バルコニーの壁に『てんとう虫』が大量発生していました。

    我が家だけ!?と気になったので
    ヤマザワへ買い物ついでに(小学校側の)外壁を注意して見てみると
    ハッキリわかるぐらい『てんとう虫』が発生してました。

    こんな寒い時期に…と思いましたが
    南側の宅地工事で土を掘り起こしたからでしょうか??

    スミマセン住民用のクチコミを探したのですが
    見つけられず・・・

  48. 233 入居済み住民さん

    我が家にも大量発生していました。

    やはり南側バルコニーが特に多いですが、
    数は減りますが、北側にも・・・。

    そして網戸の内側に入り込んでいました。

  49. 234 匿名さん

    あちゃ〜

  50. 235 入居済み住民さん

    今朝は雪がちらついてましたが、家の中は暖房なしで20℃キープしていました。
    外断熱効果ですね。

    会社に行くと、ストーブを焚いた人が多いみたいでしたが、しばらくは暖房いらないかな(^^♪

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,300万円台予定~9,900万円台予定

1LDK~4LDK

45.02平米~137.31平米

総戸数 43戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,298万円~5,698万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,400万円~8,200万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

2,900万円台予定~1億5,900万円台予定

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,000万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~43.57平米

総戸数 86戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,200万円台予定~4,600万円台予定

1LDK~3LDK

35.69平米・71.78平米

総戸数 111戸

ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

未定

3LDK

64.60平米~76.75平米

総戸数 190戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

4,198万円~1億7,500万円

2LDK~3LDK

51.25平米~122.82平米

総戸数 81戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

2,800万円台予定~3,800万円台予定

3LDK

70.08平米~75.26平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸