仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「THE LEBEN 仙台大手町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 大町西公園駅
  8. THE LEBEN 仙台大手町ってどうですか?

広告を掲載

通りがかりさん [更新日時] 2023-12-01 21:38:38

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-sendaiotemachi/

物件名
THE LEBEN 仙台大手町
所在地
宮城県仙台市青葉区大手町206,207(地番)
交通
仙台市営地下鉄「大町西公園」駅徒歩2分
用途地域
第二種住居地域
敷地面積
5,541.34平米
構造・規模
RC造 地上13階
総戸数
134戸(他、管理事務室、パーティールーム、ゲストルーム各1戸)
駐車場
92台(機械式、来客用駐車場1台含む)使用料/未定
駐輪場
145台(スライドラック式136台、特殊自転車置場9台)使用料/未定
バイク置場
7台 使用料/未定
建物竣工予定
2021年2月下旬
入居予定
2021年3月下旬
設計・監理
株式会社創建設計
施工会社
ライト・小野良・三和 建設共同企業体
分譲後の権利形態
敷地:専有面積割合による所有権の共有、建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
管理形態
区分所有者全員により管理組合を結成し、株式会社レーベンコミュニティに委託予定
建築確認番号
第ERI-19005393号(2019年2月13日付)
売主
株式会社タカラレーベン
売主・販売代理
株式会社タカラレーベン東北
管理会社
株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2019-05-11 01:26:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レーベン仙台大手町口コミ掲示板・評判

  1. 1357 口コミ知りたいさん

    1356さん

    ありがとうございました。
    さすがに平置きにオーバーナイトで止めるのは住民の方ではなく業者の方ですよね

    住民の皆さんは常識をもっている方のはずですから?

  2. 1358 口コミ知りたいさん

    >>1355 匿名さん

    このマンションメルセデスオーナー多いですね。

    一応汚い車で行くのは気をつけます。

    車のドレスコードがありますよね。

  3. 1359 販売関係者さん

    >>1343 口コミ知りたいさん
    平置きは共有スペースでしょうか?それとも契約駐車場でしょうか?
    契約は機械式とタワー駐車場だったと思います。
    平置きは無断駐車ということですか?

  4. 1360 著名

    >>1358 口コミ知りたいさん

    立体駐車場率が多いため、部外者であれば車種などは分からないと思いますが、業者さんとかでしょうか?

  5. 1361 匿名さん

    >>1357 口コミ知りたいさん
    客の家で朝まで過ごすとはどういった業者でしょう

  6. 1362 匿名さん

    業者多すぎ、個別でリフォームしてる?

  7. 1363 マンション比較中さん

    >>1362 匿名さん

    入居開始後のリフォームは、各戸が個別に業者を手配して行なうのが当然ですね。

    ただ、施工期間や業者の情報は事前に管理組合(実際は管理会社)に届け出る必要があり、マンション内の掲示板にも掲出されているはずです。
    数ヶ月の間に一斉に入居し、その前にリフォームを完了させる必要があるので期間の重複は避けられないとは思いますが、実施戸数が多ければ、ある程度のスケジュール調整は行なわれているのではないですかね?

  8. 1364 マンション検討中さん

    残り4室ですか?
    なかなか売れないでしょうか

  9. 1365 通りがかりさん

    >>1364 マンション検討中さん

    最終期1次までの売れ残り先着順が 4戸で、最終期2次の販売戸数は未定になってるので、6戸とか10戸とかそれくらいはまだありますね。

    1億2千万円の住戸2つは、そんなに簡単には売れる訳がないでしょう。もっと安い住戸は、いい加減に売れてもよさそうなものですが。

  10. 1366 匿名さん

    >>1365 通りがかりさん

    最終抽選は置いといて、それ以外で1番安くても9000万ですよね、買える人限られてますね。

  11. 1367 マンション検討中さん

    >>1366 匿名さん
    高いですね
    仙台での9000万は厳しいですね

  12. 1368 通りがかりさん

    >>1366 匿名さん

    最安値 4000万円の一つ上が 9000万円!?
    なかなかの大滑りした売り方ですね。
    客層が全然違うでしょうに。
    5000万円とか 7000万円とかを温存してないのなら、パンダ部屋はもう放出すればよいのにね。

  13. 1369 匿名さん

    >>1368 通りがかりさん

    温存してなさそうです

  14. 1372 匿名さん

    [No.1370~本レスまで住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  15. 1373 匿名さん

    今年も大人気イベント、日本酒と西公園、開催決定です

  16. 1374 通りがかりさん

    すっかり忘れ去ってたけど、まだ最終期2次の販売を先延ばししてたんですね。
    間取りページを見ると、残りは 100m2 が 4戸とパンダ部屋 1戸なんですかね?

  17. 1375 マンション検討中さん

    >>1374 通りがかりさん

    昨日、今日で1戸売れたみたいですね。3990万のパンダの上が9400万って(笑)どんな売り方してんだ?パンダ部屋意味有るのかな?

  18. 1376 匿名さん

    >>1375 マンション検討中さん
    すごいリアルタイムで情報把握してるんですねー

  19. 1377 通りがかりさん

    >>1376 匿名さん

    物件概要が 9/22 付けで更新されてるので、1戸売れたことが分かったのでしょうね。

    レーベンは毎週金曜夜に物件概要を一斉更新するのに、週の途中で臨時に更新したということは、1戸売れたのが相当嬉しかったのでしょうね。

  20. 1378 匿名さん

    又、売れたみたいですね。そろそろパンダ部屋の抽選になるかと思うのですが今からでも申し込み出来るのでしょうか?

  21. 1379 匿名さん

    同時期竣工のプラウドタワーサウス、シエリア1番町の中で断トツに売れましたね。影響展望は立地に勝るってことなのか?

  22. 1380 匿名さん

    影響→永久

  23. 1381 マンション検討中さん

    >>1379 匿名さん
    それぞれ特徴があるので一概には言えないと思います。

  24. 1382 匿名さん

    立地に対して割高感あったので、売れ行き良かったのが意外。

  25. 1383 匿名さん

    俺の周りは勢いで買ってほかの物件は吟味してなかった印象ある

  26. 1384 匿名さん

    >>1383 匿名さん
    ここは青葉山の眺望を気に入って買った人が多いのではないかと思いますが、もっと東側でも高層階から青葉山を一望できるマンションって意外とあるんですよね。むしろ蔵王の方とかまで奥羽山脈を広く俯瞰できて、ここより雄大な景色が望めるところもありますね。

  27. 1385 匿名さん

    路線価ベースで比べれば、愛宕橋、サンプラザ、北警察、東北大学病院あたりと同じだから、割高だね。小田原の次だから、同じレーベンなのに、ということで割高感はますますある。営業がうまくやった、ということでしょう。

  28. 1386 匿名さん

    >>1385 匿名さん

    ここを買ってる人達、レーベンの営業にうまくやられる層ではないでしょ。知人も購入したけどここの営業は本当に阿保で困るって言ってましたよ。

  29. 1387 マンション比較中さん

    まだホームページしか見てないけど、バルコニー広すぎません?外でご飯食べたりプールとか、ちょっとした運動するのにも良さそうですね。
    ちなみにバルコニーの面積広いのはプレミアムプランだけです?

  30. 1388 匿名さん

    >>1386 匿名さん
    私は勢いに圧されて、つい買いそうになりました笑
    とてもイケイケの営業さんで、確かに話してる中で?な部分もありましたが、マンション見学してる中で一番楽しかったです。

  31. 1389 匿名さん

    >>1386 匿名さん
    まあ個人の営業がどうこうということじゃなくて、イメージ戦略の絵を引いた人がいたってことですね。営業の人じゃないのかもしれないですが。

  32. 1390 匿名さん

    ここは億クラスが20室は有った訳でしょ、それをほぼ売り切った、仙台でこれは凄い。

  33. 1391 匿名

    確かに凄い!そうでもない部屋の方との考え方に大変な違いがありそうで、何かあったときに理事会で揉めそう。

  34. 1392 匿名さん

    仙台で億ション買える人ってかなり限られるよね。医者や大企業勤めでも普通は買えない。電力、七十七あたりの役員、もしくは大成功している中小企業のオーナーくらいか。

  35. 1393 匿名さん

    >>1392 匿名さん

    他県ナンバーの外車多いですね、セカンドハウスか?

  36. 1394 THE LEBEN さん

    口コミ知りたいさん、
    明日、日本酒と西公園に行くついでに、せっかくだからうちにも見に来てな

  37. 1395 マンション検討中さん

    オール電化ならさらに良かったけど。ガス使用だから、キッチン清掃大変だしランニングコスト高いよね!

  38. 1396 匿名さん

    ここ、3900万の部屋まだ有るんですか?いつ販売?営業の評判悪くて直接聞きたくないので教えて下さい。

  39. 1397 通りがかりさん

    >>1396 匿名さん

    3900万の部屋は元からありません。
    一番安くても 3,900万円台、おそらく 3,998万円です。
    これをいつ販売するかは、先着順の1億円以上 2戸が売れた後です。それがいつになるかは誰にも分かりません。たとえ営業に訊いても分かりません。

  40. 1398 匿名さん

    >>1397 通りがかりさん

    事務所、モデルルーム等で使ってる訳でも無さそうだし、何故に残してのでしょうかね?この部屋目当ての人が1億以上の物件買わないだろうしパンダ部屋の意味を成してないと思います。本当にこの価格帯で売るのかな疑問ですね。

  41. 1399 匿名さん

    >>1397 通りがかりさん
    申し込みはできるのですか?それともそれも受け付けていない?

  42. 1400 マンション掲示板さん

    >>1398 匿名さん

    2戸の為に残すのが謎ですね、
    もう少し残ってるんじゃ。

  43. 1401 評判気になるさん

    すみませんこういったパーティルームって、住民なら無料で使えるのでしょうか?

  44. 1402 匿名さん

    >>1400 マンション掲示板さん
    ここ、もともと売れているのか疑いの目がもたれていましたからね。3900万を餌に「キャンセル未入居」を売るのかもしれないですね。

  45. 1403 通りがかりさん

    >>1398 匿名さん

    客層が異なる話は既出ですね。
    誰が見ても客寄せパンダの役割を終えてますよね。

    第1期が始まる前から「最安 3,900万円台から」と宣伝していて、最終期の一番最後に販売する住戸が未だに残ってるだけです。
    最初から利益をほとんど乗せずにこの価格なのでしょうから、最後に販売するときもこの価格のままでしょう。

  46. 1404 通りがかりさん

    >>1399 匿名さん

    正式な申込みは受け付けていませんが、「販売するときは連絡してほしい」と言えば、そのときに連絡をくれるかもしれません。
    ただし、販売が長期化しているので倍率 数十倍の抽選になり、運良く買える可能性はかなり低いだろうとは思いますが。

  47. 1405 通りがかりさん

    >>1400 マンション掲示板さん

    未販売の最終期2次にも1億円超の住戸がありますから、2戸ではなくパンダ部屋の他に少なくとも3戸以上が残ってますね。

    レーベンのいつものやり方として、パンダ部屋は最終期の一番最後に販売します。
    目論見としては、1億円前後のプレミアム住戸は本社の営業が適当に売り先を見つけて、最後はもっと安い不人気住戸だけが残るはずだったのでしょう。
    しかし、実際は安い住戸を全て売り捌いた後もプレミアム住戸だけが残ってしまい、パンダ部屋を売るタイミングを逸してしまったのでしょう。

  48. 1406 通りがかりさん

    >>1402 匿名さん

    貴方がそう思うのであれば、おそらくその通りなのでしょう。少なくとも貴方の中だけではね。

    もし、もっと安いキャンセル住戸があるならば、それを本広告に載せないと「1億円では高すぎるが、4000万円では安すぎる」という中間の人は買いに来ませんよ。

  49. 1407 匿名さん

    仙台で1億以上の物件、買う人をある程度目星を付けてるのかと思いきやそうでもないんですね。

  50. 1408 口コミ知りたいさん

    >>1401 評判気になるさん
    いや有料です。数百円~千円程だと思いますよ。

  51. 1409 マンション検討中さん

    もうすぐ販売開始ですね!やはり年齢層的には高いのかな?

  52. 1410 マンション検討中さん

    (追記)
    今回の販売戸数わかるかたいます!?

  53. 1411 通りがかりさん

    >>1409 マンション検討中さん

    なぜ「もうすぐ販売開始」だと分かるのです?
    半年くらい?前から何度も「もうすぐ販売開始」といいつつ順延を繰り返して来ているのに。

  54. 1412 匿名さん

    >>1410 マンション検討中さん

    KとWの間取りの2つで、VとFは先程の2つが売れた後でしょうし、VとFに関しては買う人決まってると思います。VとF発売したら1週間以内に売れて完売御礼でここも終わりだと思います。

  55. 1413 マンコミュファンさん

    こういう晴れた日には最高の環境ですね

  56. 1414 マンション検討中さん

    >>1411 通りがかりさん
    そうなんですね。公式サイトの概要に「販売開始予定:2021年11月中旬」と記載あったので間もなくかと思ったのですが;
    https://www.leben-style.jp/search/lbn-sendaiotemachi/outline.html

  57. 1415 マンション検討中さん

    >>1412 匿名さん
    最上階は夢がありますよね…。
    詳しくありがとうございます!!家族会議したいとおもいます。

  58. 1416 購入経験者さん

    >1401 評判気になるさん
    >1408 口コミ知りたいさん
    パーティルームは予約制で、無料で利用可能です。

  59. 1417 匿名さん

    コロナだけどパーテールームて使ってる人いるのかね?

  60. 1418 通りがかりさん

    >>1414 マンション検討中さん

    その記述は 11/19 か 11/26 の定期更新で「販売開始予定:2021年12月中旬」くらいに延期される可能性の方が高いです。今までがその繰り返しでしたから。
    気長に待ちましょう。

  61. 1419 匿名

    >>1417 匿名さん
    逆に外食するよりはご近所さんだけで集まれるからいいんじゃない?

  62. 1420 匿名さん

    >>1418 通りがかりさん
    何を待っているのか知りませんが、レーベンは申し込み有りで売れる見込みがあるものを販売するやり方です。待っていたら何も買えない。

  63. 1421 教えて下さいさん

    すみませんコンシェルジュサービスについてですが、例えば夜中の0時前に玄関に花束を置いておいて欲しい。なんていうこともお願いできるのでしょうか。

  64. 1422 通りがかりさん

    >>1420 匿名さん

    レーベンは申込みをして売れる見込みがあっても、同時期の他の物件との兼ね合いで販売を遅らせる場合もあります。(この物件は既に完成在庫なので当てはまらないでしょうけど。)

    また、販売開始後にいきなりマンション ギャラリーに行っても、おそらく何だかんだ理由を付けて売ってくれません。(事前に申込みのあった分しか販売してませんし、事前に伝えた要望や与信に基づいて残り住戸の中から販売住戸を提示してるようなので。)

    そもそも販売開始当日(早くても前日の夜)にならないと本広告を出さないことも多いので、事前に申込みをしていないと販売開始の連絡が来ず、販売開始に気付くのが遅れます。
    従って、購入の意向を伝えた上で販売開始を待たないと買えません。

    なお、1409 からの流れの中で「販売開始されたらこの物件を買う」という話は全く出ておらず、単に販売開始を待っているとしか言っていません。

  65. 1423 周辺住民さん

    >>1421 教えて下さいさん
    わ。なんかロマンチックww

  66. 1424 マンション検討中さん

    >1418
    なるほどです。逆にゆっくり検討できるのでよかったです!

  67. 1425 マンション検討中さん

    >1421
    24時間管理体制でないのでむずかしいと思いますよ;

  68. 1426 通りがかりさん

    あれ? マジ?
     
    先着順物件概要 
    販売戸数 1戸(13階) 
    販売価格 11,978万円 
    間取り 3LDK 
    住居専有面積 100.17m2 
     
    先着順の安い方()が 1戸売れたみたい。
    すっかり油断してたわ。

  69. 1427 匿名さん

    億超え購入する人でも住宅ローン減税とか気にするんですか?

  70. 1428 匿名さん

    ネガキャンも多かったけどここは売れましたね

  71. 1429 匿名さん

    明日から最終期2次になり、全て売り出すのでしょうか?

  72. 1430 匿名さん

    ?タイプ(南西角部屋、100m2超)、キャンセルで二部屋が売りに出ていましたが、最後の一部屋も売れましたね。
    「1億超え、駐車場なし」で買う人すごいなぁ。お年寄りですかね。

  73. 1431 匿名さん

    Kタイプ でした。

  74. 1432 匿名さん

    13階2部屋と2階1部屋合計3部屋、凄い残り方ですね。どんな売り方したらこんな残り方するか疑問です。

  75. 1433 通りがかりさん

    >>1432 匿名さん

    何の不思議もないでしょう。
    13階のプレミアム住戸は、商品設計を間違えて需要よりも多く設定し過ぎてしまった。
    2階のパンダ部屋は、一番最後に販売する住戸だから、他の住戸(今回は13階のみ)が残り1戸になるまでは販売できず、売るタイミングを逸してしまった。
    ただ、それだけのことでしょう。

  76. 1434 マンション比較中さん

    PR動画を見たのですが、目の前の広瀬川と周辺の緑が優雅でいい老後生活を送れそうですね。住める程の経済力がとてもうらやましく思ってしまいましたmm

  77. 1435 匿名さん

    >1434
    頑張れ(俺も)

  78. 1436 マンション比較中さん

    >>1429 匿名さん

    やはり売り出せませんでしたね。
    レーベンは特にその傾向が強いように感じられますけど、どのデベロッパーでも「販売開始予定」は努力目標でしかない。
    (中の営業の人は「この時期までに申込み客を集めろ!」と上から強く言われてるのかもしれませんが。)

  79. 1439 マンション掲示板さん

    [No.1437~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  80. 1440 匿名さん

    3900万円台の部屋、そもそも本当に売出すのか疑問に思えてきました。パンダ部屋の役割も終え更にモデルルームにも事務所にも使って無いのに発売せず。しれっと社員とかに売るのか?

  81. 1441 通りがかりさん

    >>1440 匿名さん

    最終的に誰に売るかはともかくとして、予告広告で
    「最安 3,900万円台から」と言っているので、実際に 3,900万円台の未契約住戸が存在しないと、虚偽広告で公取委かどこかから叱られるのだそうです。

    パンダ部屋は最初から利益をほとんど乗せてないので、社員割引はできませんし社員に売るメリットもないでしょう。
    非公開の登録抽選になるはずですが、おそらく実需でローンがギリギリで 4000万円以上の物件は買えないけどキャンセルは絶対しなさそうな人が当選するのではないですかね。知らんけど。

    このマンションでのパンダ部屋の役割は既に終えてるけど、実需で当選した人が「安く買えた。コスパがいい。」と周りに言えば、他の物件を売る際の宣伝の足しにはなるでしょう。

  82. 1442 評判気になるMさん

    >>1434 マンション比較中さん
    最近テレビでやってましたがお年寄りは平均数千万円もの貯めた金を使わないまま亡くなっていく方が多いそうですよ、

  83. 1443 匿名さん

    大部分の方は使わないまま亡くなっていくというより、子孫のために残すという方が正しいのでは。私も両親、祖父母等から相続した資産は、そのまま子孫に残したいですし、自分の代でさらに資産を増やして継承できたら良いなと思います。

  84. 1444 評判気になるさん

    >>1442 評判気になるMさん

    そりゃそうでしょう。貯金使い切って無一文で死ぬ人の方が少ないでしょう。

  85. 1445 ご近所さん

    うん、何もなくてシヌほうが怖いですww

  86. 1446 マンション検討中さん

    人生100年時代と言われ、老後の蓄えが必要と政府の言う夫婦で4000万円以上貯蓄しながら長生きできずに亡くなる人も多いでしょうし。余命がわからない限り貯蓄なしで死ぬことは難しい。

  87. 1447 匿名さん

    最近の新築では唯一無二の特殊性、資産価値の概念からもここに魅力を感じた富裕層は多いのだろう。

  88. 1448 マンション検討中さん

    取り立てるほどの特殊性あるかな?

  89. 1449 マンション検討中さん

    >>1447 匿名さん
    資産性っても1億超えの所はかなり下がるでしょうね。仙台での中古市場では再販しにくそう。

  90. 1450 匿名さん

    >>1449 マンション検討中さん

    仙台で1億以上のマンション買う人は中古で値下がりとか再販とか正直どうでもいいです。

  91. 1451 匿名さん

    セカンドハウスとして購入した富裕層どのくらいいるのかな?

  92. 1452 評判気になるさん

    それこそ子孫への資産にもなりますからね。

  93. 1453 評判気になるさん

    1?2人程度は居るんじゃないですかね、知らんけど。

  94. 1454 検討中さん

    最上階は『駐車場優先権』とありますが最上階以外もまだ空きありますよね???どなたかご存じの方いたら教えて下さい!

  95. 1455 匿名さん

    >>1454 検討中さん

    知ってどうするのですか?今発売してるのは優先権付きですし、それ以外はかなりの倍率の抽選物件ですよ

  96. 1456 検討中さん

    >>1455 匿名さん
    公式サイトにFタイプの2LDKも掲載されていたのでてっきり販売しているのかと思って考えてました;やはり倍率高いんですね。
    ということはもう売れてしまったということなのでしょうか??

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,200万円台予定~4,600万円台予定

1LDK~3LDK

35.69平米・71.78平米

総戸数 111戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億3,700万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~102.43平米

総戸数 81戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,000万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~43.57平米

総戸数 86戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

4,979万円~5,079万円

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,400万円~8,200万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,298万円~5,698万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

未定

3LDK

64.60平米~76.75平米

総戸数 190戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,300万円台予定~9,900万円台予定

1LDK~4LDK

45.02平米~137.31平米

総戸数 43戸

アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

2,800万円台予定~3,800万円台予定

3LDK

70.08平米~75.26平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ミッドシティ盛岡駅西通

岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目

未定

2LDK・3LDK

65.55平米~87.12平米

未定/総戸数 169戸

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸