住宅コロセウム「新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち? PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち? PART3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-09-09 16:17:02

なかなか興味深いのでPart3つくりました。
続きはこちらでドーゾ

新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40821/
新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち? PART2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6257/

[スレ作成日時]2006-02-13 08:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち? PART3

  1. 362 匿名さん

    日の出って、>>239みたいに言う人がいるから、評判の悪いところでは?

  2. 363 匿名さん

    ごく狭い似たような地域で、なにか材料を見つけてはわずかの差を競い合う。
    その地域内ではその差が重要だってことなんでしょうけど、はたから見ると何か滑稽ですね。

  3. 364 匿名さん

    今日オープンの成城石井の大お得意様ってわけか。
    363 みんな遊んでるだけだからROMしてればいいんですよ。

  4. 365 匿名さん

    境川沿いと段差道路の「さくら」、今日は見頃で綺麗だったよ

  5. 366 匿名さん

    ●幕張ベイタウンのほうが良い点
    ・駅からの距離
    ・マンションデザインの統一性
    ・レベルの高い高校
    ・駅周辺の商業施設の充実度
    ・千葉ロッテ、ボビーが住んでいる
    ・お手頃価格
    ・キレイな主婦が新浦安に比べて断然多い
    ・運転免許更新に便利
    ・どこの道路も駐車場を兼ねていて便利
    ・何と言っても政令市。区と言えるのはカッコイイ。
    千葉市オフィス街への通勤に便利
    ・幕張メッセが近い(秋葉系にはたまらない)
    ・教育環境がすばらしい。打瀬の小中学校の評判が良い。
    ・徒歩圏内に複数の洒落たホテルがあり、近所の友人たちとランチできる
    ・成田へのアクセス(1100円・約45分〜60分・14本/日)・・・予約不可
    ・羽田へのアクセス(1120円・約50分〜60分・2本/HR)・・・予約不可
    ・海浜幕張駅の前を歩いてる人達は、新浦安に比べて颯爽として余裕が感じられる
    ・幕張のほうがいい店多い。オフィスあり、ショッピング街あり、バランスもいい。
    ・ベイタウン内に大型の商業施設、23時以降営業のコンビニなど無いことが環境を良くしてい

    ・民度やモラルの低いマンションがない。
    ・**丸出しの高校生はいない。

    ○新浦安ME21のほうが良い点
    ・都心へのアクセス
    ・歩道・道路が広い、開放感
    ・専有面積が広いマンションが多い
    浦安市の財政(小学校2担任制、私立保育園・幼稚園の補助金、都市計画税無し、公共施設
    充実)
    ・TDRに近い
    ・全て借地でない
    ・成田へのアクセス(2400円・約60〜80分・7本/日)・・・予約可
    ・羽田へのアクセス(1000円・約45〜70分・1本/HR)・・・予約可
    ・中古が新築購入時より高く売れる、地価上昇率全国トップクラスの住宅地
    ・住宅地としての人気、全国的知名度、住宅地としてのマスコミ露出度
    ・マリナーゼによるブランド化、「奥様はマリナーゼ」ゆみぞうさんによる知名度向上と好感
    度向上
    ・”サンバイザー被ってママチャリ乗った30代前半群
    ・いまでも見学者が絶えない全国トップレベルの図書館の存在。
    ・ME21の中心にイトーヨーカドーなどの駐車料無料の大型商業施設がある。24h対応の子供
    クリニック。便利さと環境を両立
    ・ME21内でもホテルのお洒落なお店でのランチも楽しめる。
    ・ごく狭い似たような地域で、なにか材料を見つけてはわずかの差を競い合う意識。

  6. 367 匿名さん

    アトレのフーズゾーンがリニューアル。成城石井もはいってかなりの
    高級感です。定評あるワインもかなり充実している。幕張の方も必見。
    成城石井は舞浜にもあるし、浦安にはそれだけの購買力があると見て
    いるのか。

  7. 368 匿名さん

    アトレはちょっとしたデパ地下みたいになった。
    うれしい!と思う反面。
    駅前だけで、パン屋がダイエーを含めると4つ。
    ケーキ屋だけでも何個新しいのができたのか、、、
    モアナもできて、まだまだ人口も増え続けるのだろうが、
    これだけの需要があるかどうか、ちょっと心配。

  8. 369 匿名さん

    ○新浦安ME21のほうが良い点
    ・都心へのアクセス
    ・歩道・道路が広い、開放感
    ・専有面積が広いマンションが多い
    浦安市の財政・TDRに近い
    ・全て借地でない
    ・成田へのアクセス(2400円・約60〜80分・7本/日)・・・予約可
    ・羽田へのアクセス(1000円・約45〜70分・1本/HR)・・・予約可
    ・中古が新築購入時より高く売れる、地価上昇率全国トップクラスの住宅地
    ・住宅地としての人気、全国的知名度、住宅地としてのマスコミ露出度
    ・”サンバイザー被ってママチャリ乗った30代前半群
    ・いまでも見学者が絶えない全国トップレベルの図書館の存在。
    ・ME21の中心にイトーヨーカドーなどの駐車料無料の大型商業施設がある。24h対応の子供
    クリニック。便利さと環境を両立
    ・ME21内でもホテルのお洒落なお店でのランチも楽しめる。
    ・ごく狭い似たような地域で、なにか材料を見つけてはわずかの差を競い合う意識。
    ・パン屋が多い

  9. 370 匿名さん

    >>368は「駅前だけで、パン屋がダイエーを含めると4つ。」と駅前の話をしている。
    それを受けて、>>369は「新浦安ME21のほうが良い点」として「・パン屋が多い」
    を追加している。
    ぷっ!
    知らないと、こわいものなし!

  10. 371 匿名さん

    ま、駅前にあるパン屋さんも利用するからいいんじゃない。
    スレタイも「新浦安」だし。

    お気に入りのブライトンの中華料理「花間」もデリカで出店しました。
    これまでハイクラス担当?だった大丸ピーコックは大丈夫か?
    競争しながらみんな賑わって楽しい食生活が送れるといいね。

  11. 372 匿名さん

    成城石井はうれしいね。舞浜にもあるんで、こっちが維持できるかが心配ではあるけど。

  12. 373 匿名さん

    同時に新浦安駅前プラザMAREもオープン、図書サービスコーナーも出来
    ました。インターネットで予約した本がなんと朝7時から夜9時まで受け取
    れる!さすが全国有数の図書館。大規模駐輪場もできて駅前もかなりすっきり。

    やっぱり新浦安って、「普段」の生活が便利で豊かで、それでいてちょっぴり
    オシャレに暮らせるいい街にますますなってきたって感じがします。
    これからさらに人気が出てきそうな予感が。。

  13. 374 匿名さん

    ベイタウン住人ですが、日々の買い物は思いっきり不便です。

  14. 375 匿名さん

    でも>>126さんの様な意見もありますが。。。


    私は、便利で素敵な街並みが両立してるほうがいい。

  15. 376 匿名さん

    ベイタウンの方は「武士は食わねど」みたいな(笑)。

    新浦安では今年この後も総合公園の部分オープンや図書館のカフェがオープンします。
    今後も海際ショッピングセンターや総合公園の拡張、いくつか残っているマリナイース
    ト区画や、野村をはじめとする高洲の開発などが今後も5年以上続きます。
    そしてそれらが一段落した頃には、今度は駅前のマンション群が立替の時期を迎え、
    再開発されていくでしょう。

    きれいだけど早くも安定?してしまった感がある幕張ベイタウンにくらべ、住みながら
    街の発展や変化を今後も長期間楽しめそうなのが新浦安に住む面白さと人気の原因の
    ひとつでしょうか。

    でも、幕張にもまだ膨大な土地があるわけですが。。

  16. 377 匿名さん

    >そしてそれらが一段落した頃には、今度は駅前のマンション群が立替の時期を迎え、
    >再開発されていくでしょう。

    これは、20年以上先の話でしょう。

  17. 378 匿名さん

    低層物件の建替えは、ここ10年くらいじゃないのかな。

  18. 379 匿名さん

    一番古い、低層の、入船中央エステートやパークシティタウンハウスで
    1979年入居で、まだ築27年

    一応、木造ではなく、鉄筋の堅固な建物だから、あと20年は大規模修繕とかで維持するのが普通。建替えには区分所有社の5/4以上の賛成が必要だしね。

    もちろん、現在低層のところに高層のものが建てられるようになれば、20年待たずに可能性はあるけどね。

  19. 380 匿名さん

    浦安市自体は建て替えを視野に入れた計画をすでに構想中ですね。
    それぞれが大規模なので、順繰りに入ってもらう建て替え中の代替団地を作るとか。
    駅からは離れますが見明川団地とかが第一候補とか聞きました。


  20. 381 匿名さん

    入船中央は低層だから土地の持ち分が一戸当たり40坪以上あるんじゃなかったかな。
    おそらく建て替えても容積を売れば今の住人の負担はほとんど無いでしょう。
    これからバブルが進んで新浦駅前の土地が喉から手が出るほど欲しくなれば、動く
    デベもあるかもしれないねえ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸