住宅コロセウム「マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【3】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-11-30 00:52:34

1000超えたので3たてました。
全スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5939/

[スレ作成日時]2009-05-17 23:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【3】

  1. 2 匿名さん

    1242さんの住んでるエリアはおおよそわかるな。
    一種低層中心だけど、官舎や社宅も多いところですね。
    小学校も飛びきりいいんだよねー

  2. 3 1242です

    隣の家の老夫婦は品が良く気さくで
    庭は広く家の周りを大人しいラブラドールが歩き回れるようになっています。
    趣味はピアノと旅行だそうです。もちろん防音設備も完璧です。
    周りには億以上の家ばかりですが気取った人もおらず、
    とても良い方ばかりで永住したいなと思っております。

  3. 4 匿名さん

    **小金持ちが入り込んでいないようで何よりです。ご指摘のような階層の方々は、社会的に地位が高いですが、若い時には特別高給ではなく官舎・社宅住まいも経験していますから、感覚的には普通。常識的ですし人への配慮もある方々が多いですから、快適かと思います。

    しっかりお勤めされて結果的に裕福になった方々と、リッチになることだけしか考えていない方々では、同じように裕福でも質が全然違うでしょう。東京近辺の多くの高級住宅街で後者のような方々が増えてしまいましたが、1242さんがお住まいのような質のいい住宅街が、これからも維持されることを祈っています。

  4. 5 匿名さん

    そりゃあ、そんな地域に土地がある人はいいですよ。でもね、相続とか以外でそんな地域に土地を新たに確保出来るのは金銭的に限られた人でしょう。ほとんどの人は自分の予算で出来る限り立地や広さや品質に優れている物件を購入しようと必死なのですから。はっきり言ってマンションでも戸建てでも例外を挙げたいけば、きりが無いですよ。

  5. 6 1242です

    特に例外でもないと思います。

    25歳で結婚しましたが、お互いの独身時代の貯金と31歳まで妻と共働きをし節約して資金を貯めました。
    土地も3年かけて探しました。
    即決というよりも計画を立て、時間をかけて探しましたよ。

    今は2年前に生まれたわが子と三人で散歩に行くことに一番幸せを感じています。

  6. 7 匿名さん

    そりゃ、よござんしたね。

  7. 8 匿名さん

    先日 仕事の関係で世田谷に行ってきました。
    世田谷区のど真ん中ですが、それなりの住宅街なので
    一時間ほど近隣を散歩してみたんですが、八割ほど木造アパートか賃貸マンションだらけ。

    新築戸建が三戸ほどあり、よく観察したら20坪程の土地に3F建てのペンシルでした。

    世田谷全部とは思いませんが(当方も世田谷)この状況の歴史的なものに
    思いをはせました。

  8. 9 匿名さん

    >社会的に地位が高い

    ↑ このおばさんなにか勘違いしてませんか?
    高級公務員   税金どろぼう
    教員      変態が多い
    裁判官     社会が見えてない(冤罪やたら多い)

  9. 10 匿名さん

    ホームレスの人でもそれなりの見識や常識を持った人多いよ。
    本当の人格者は職業や身なりではわからない。
    よそむきの表面だけで判断やめなさい。

  10. 11 匿名さん

    社会的地位の高さと、人間の品性の高さは関係ないからね。
    周りの人間を見ればそれがよくわかるでしょう。
    それがわからないのは、経験のない学生さんくらいまで。

  11. 12 匿名さん

    だったらホームレスとかブルーカラーが沢山いる街に住めばいいじゃん。

  12. 13 匿名さん

    >>10
    漫画の読み過ぎ。
    百貨店の食料品売り場を徘徊して試食、試飲回りをしてるホームレスの多いことといったら・・・

  13. 14 匿名さん

    郊外に戸建。

    実際は、仕事が近くないと子供を預けて仕事をするのは難しいと考えて、都内にマンションです。
    会社までドアtoドアで40分。
    快適ですが、たまにひろーい所に行きたくなります。
    たまに帰る田舎の実家がなんだかほっとしたりして。

  14. 15 匿名さん

    なんで郊外?
    都内の閑静な場所の戸建にすれば?

  15. 16 匿名さん

    税金を払わず不法占拠してるホームレスのどこに常識があるのか。

  16. 17 匿名さん

    >社会的地位の高さと人間の品性の高さは関係ないからね。・・・

    それはそうだ。でも全部なんて誰も言ってないんじゃないの?
    品というか、常識のある方の割合が高いってことにすぎないでしょ。
    まあ、人の社会的地位を一括りにけなすのはいいが、そういう人たちに全く縁がない、というかコンプレックスが丸見えだから止めといたほうがいいでしょ。

    12さんの言う通り。社会的地位が高い=人品が卑しいと素朴に思える方には、お勧めです。

  17. 18 匿名さん

    ホームレスとか社会的地位とかの話はそういうスレでしろよ。

  18. 19 匿名さん

    社会的地位が一番高くて 最悪なのが総理大臣(漢字が読めん ツラはひょっとこ)

  19. 20 匿名さん

    私の好きな麻生さんを傷つけないで。どっかのスレでも民主もボンボンばかりと言うけれど。
    この人は必ず景気回復を実行をしてくれる。ローン控除の次にローン金利下げをして実住保護政策を頼む。

  20. 21 匿名さん

    それにしても、くだらん内容が続くなぁ。。。

    >>まあ、人の社会的地位を一括りにけなすのはいいが、
    ↑ どなたもこんなことは述べてないと思いますよ。一括りにけなしてはないでしょう。
    大丈夫かなぁ。。。

  21. 22 14

    >15

    都内の閑静な住宅街ですか。
    とっても素敵な響きですが、予算もありますから、うちは無理でっす。
    購入したマンションの価格で、庭・住居内ともに十分な広さの戸建を買うとしたら、やっぱり郊外になります。
    いっそ、避暑地のようなところに住みたい。
    ・・・そこで仕事さえできればね。

  22. 23 匿名さん

    都心などの閑静な住宅街で自分の希望の家建てたら5億円以上してしまうんですよ。
    さらに言うと予算の問題が無くても、満足できる立地の土地はほとんど入手不可能。

    あるいは予算内に収めようとしたら敷地20坪位の狭小住宅とかになってしまって、
    自分の価値観からするとそれも選択できない。

    ですから、永住前提で、通勤の便利な郊外に納得のいく土地を確保し、満足できる建物
    自分の思うとおりに建てる。これが自分に許される最高の贅沢です。
    それでも軽く億の単位になってしまいますから。

  23. 24 匿名さん

    >あるいは予算内に収めようとしたら敷地20坪位の狭小住宅とかになってしまって

    よく恥ずかしくもなく5億とか言ってんな。

  24. 25 22

    五億は言いすぎに感じるかも知れませんが、でもそうなると思いますよ。
    他の家とある程度距離をとるために、庭の広さを確保したりしていたらね。
    だって、本当に土地の高さは異常。
    もともと良い場所に土地を持っている人でないと無理。
    そうなると狭小住宅。
    そこまでして、都内の閑静な住宅街に住む必要は感じません。
    だったら、マンションで良い。

  25. 26 匿名さん

    マンションの方がなにかと便利で気楽でいいです。

  26. 27 匿名さん

    マンションこそ戸建より気合入れて運営しなきゃいけないのだけど・・・

  27. 28 匿名さん

    坪400万円の土地100坪 + 建物・外構1億 で5億です。

    広さを確保して、仕様をあれこれやってくとこれくらいはかかるものです。

  28. 29 匿名さん

    土地100坪ないと駄目な28はどのくらいの広さのマンションに住んでるの?

  29. 30 匿名さん

    極小戸立建でもマンションでも好きなほうに住めばいいじゃないか。

    人のことはほっとけ。たいていここのスレはどちらにしろ痛いとこつかれてる

    のが本人判っててただただ認めたく無いだけに診えるよ。


    心が
    病んでるね。。。

  30. 31 匿名さん

    >28

    一般的に土地代の半分程度は建物+外構に金掛けるだろう。
    坪400万円で100坪の土地に上物1億円ではちょっと寂しいよ。
    総額6億円は必要だな。

    俺には買えん!

  31. 32 匿名さん

    20さん あなたの好きな麻生さんは選挙のためだけ(ちょっといいすぎだけど)に国債を財源に補正予算を
    通しましたね。もしかすると景気回復はするかも知れないけど、あれだけの国債を引受ける所が低利で受ける
    なんてあるんでしょうかね。国債の格付けもイタリアと同じ格付けになりましたし・・・。
    ローン金利下げどころか、今後は金利の上昇を招くかもしれませんよ。
    今から建てる・買うのは景気に貢献するので、優遇政策を推進するでしょうが、実住保護ね~金利を引き下げ
    したって、貯蓄に回すか・繰り上げ返済に充てるだけでなんにもメリットが無いでしょ。

    スレ題とは、関係ない話ですいません・・・・。

  32. 33 匿名さん

    日本国債の格付はイタリアより下だったのが、今回格上げでイタリアと肩を並べたんだよ。

  33. 34 匿名さん

    小生は2億円で東京西側の人気住宅地に通常規模の注文住宅を建てたが、お金がもっとあれば同じ地域で池付きの広い庭を作り、鯉と白鳥を飼いたかったと思う。

  34. 35 匿名さん

    鯉は鯉ヘルペス、白鳥は鳥インフルエンザが怖いから豚にしなさいな。

  35. 36 匿名さん

    前スレで「私の周りはこんな人が住んでいて穏やかで住みやすいです」っていう
    何気ない事実報告のレスに粘着して攻撃してる人がいますね。

    妬みって怖いしみっともないね。

  36. 37 匿名さん

    自分では何気ない行動が他人には何気なくない行動に映る場合もあるものです。

    今の世の中ってそういうものでしょう。

  37. 38 関西在住

    前スレで、東京の一種低層の相場を聞いた者だけれど、
    400万/坪ですか〜〜 こりゃすごいな。

    子供がいる間、しっかりたててある中古戸建を買って、リタイアしたら売って
    気に入った所でのんびり暮らそうとしているのだけれど、東京じゃあ、この
    戦略は無理だな。子供が東京の方に進学/就職しないことを祈るのみ、、、

  38. 39 匿名さん

    家うんぬんより、周りに住んでいるひとが穏やかで挨拶もできる良識人が多いところに住みたい。

  39. 40 匿名さん

    憧れの住みたい家
    1. 緑の芝生を敷き詰めて茶色の木造に黒い屋根付けて回りをレンガで囲んでいる喫茶店。
    2. レンガの家で黒い真ん中に暖炉がある煙突付きのイタリアンのお店。
       住んでパンやパスタを手作りしたい。お庭でバジルやパセリを育てたい。
    3. 5番町の大きな石垣に囲まれた低層マンション。
    4. しだれ松の木に数奇屋造り。玄関に黒御影石。和室に掘りごたつ。太い床柱。
       庭に大きな火鉢に満面の雨水を溜めた赤いおなかの膨らんだ金魚が2匹。

    これから住めそうなのは1。2と4は維持が大変だからブー。3は家計が火の車になるので無理。

  40. 41 近所をよく知る人

    比較するまでも無いだろう
    セキュリティを考えたら、戸建なんてあり得ない
    このところ毎月のように一家惨殺事件が起きてるけど、全部戸建だよね?
    中国などから不良外国人の流入が増え続けている現状で、戸建なんかに
    住むのは大事な家族や自分の命を軽んじる行為以外の何物でもないね。
    どこからでも簡単に侵入できて、皆殺しにされて火をつけられるまで
    隣の家も気づかないんだから。
    まあ、狙われる可能性も全く無い貧困層はどっちでも好きな方に住めば
    良い。

  41. 42 匿名さん

    同じマンションの人にバラバラにされる可能性はあるけどね。
    あとオートロックの盲点は住民と一緒に入ると入れる。
    住民かどうか分からない人に注意出来る勇気ある住民は意外と少ない。

  42. 43 匿名さん

    とはいえ、監視カメラにはばっちりとらえられちゃうよね。
    しかも、マンション内で騒げば、すべての住民が無視する可能性は少ないと思うが。

  43. 44 匿名さん

    マンションは隣の人に殺される事件が多発してるね。
    戸建でカメラ・センサーなど自宅専用の警備をフル装備した方が遥かに安全。何かあればすぐ警備会社が駆けつけてくれる。カメラを死角なく何箇所も取り付けているが、警備会社のステッカーがきいているからか、一度も怪しい人が映ったことがないよ。

  44. 45 匿名さん

    ついでに言えば、全部防犯ガラスなので割るのに数十分かかるし、外出中に窓が動いたり部屋の中で人などの熱源が動けばすぐ感知するよ。マンションでは、自分で警備をカスタマイズするのは無理でしょ。

  45. 46 匿名さん


    これだけの装備をしている戸建がどれだけあるのかな~?
    ちょっといいマンションだと、これより落ちるけど侵入経路をおさえた警備システムは入れてるよね。
    マンションはそもそも侵入経路が限定されてるから、ここまでする必要もないし。

    あ、同じマンションの住民間の犯罪は、ほぼ賃貸でしょ。
    いいマンションなら、そもそも購入時に職歴も所得も明確でないと普通は買えないよ。
    まあ、金だけ持ってれば、妙な人でも購入できるわけだけど。

  46. 47 匿名さん

    戸建てで難しいのは外塀の考え方でしょうね。外から住居内の状況を見えないようにするには高くて遮蔽性のある塀にすればいいけど、逆に侵入されたら外からは見えなくなるのが欠点。それと戸建ての場合は警備システムや防犯ガラスも大事だけど、近所付き合いをこまめにするのとと番犬を飼うのが一番効果があるよ。

  47. 48 匿名さん

    正直言って、外出中の防犯システムはそこそこでいいと思います。問題は在宅中の防犯でしょう。要は「空き巣」はあきらめがつくけど「強盗」は絶対避けたい。それを考えるとセキュリティーを強化している分譲マンションがシステム的にも構造的にも若干有利だと思います。

  48. 49 匿名さん

    >>46

    最近の戸建てなら、1階の窓・玄関など進入口のセンサー装備、屋内の赤外線探知機、防犯ガラスや、玄関先など外回りのカメラ/人感ライトなどは一般的ではないでしょうか。
    もちろん安価な建売などはこの限りではないですが。
    一応、我が家は装備しています。
    これだけの装備が必要なほど戸建てはセキュリティに不安があるということですね。

  49. 50 匿名さん

    セキュリティがより深刻な米国でも金持ちは殆ど郊外の戸建に住んでるよ。

  50. 51 匿名さん

    それは、襲われる側も銃を持ってって自衛する気満々なのと
    一定クラス以上は、警備に守られたエリアに住んでるからね
    日本でそんな環境の戸建がどれだけあるのかな?
    あと、金かけりゃいくらでも要塞みたいな戸建はできるけど
    一般的じゃない。問題はコストだよね

  51. 52 匿名はん

    強盗に遭う確率より騒音のリスクの方が怖いですね、自分。

  52. 53 匿名さん

    年寄りは思考回路は鈍るし体を動かすのが面倒だし何もしないで日向ぼっこしていたい。
    部屋は「勝手にお掃除」のテーマで床はボタンを押すと回転してゴミを吸収。
    衣類は透明ウインドーケースのクローゼットで一目瞭然。
    部屋にデイスポーザー以外にゴミダストBOX管があって捨てに行かなくていい。
    マンション内に往診クリニック、レストランの出前、お買い物有料サービス、暇をもてあましたら有料お話相手サービスがある。
    老人一人暮らしになったら部屋で充分鋭気を養い、たまに飛び切りお洒落をして下界に下りて遊んでリフレッシュする。
    そんなマンションで余生を暮らしたい。

  53. 54 匿名さん

    >>53
    体が弱体化しそうだな(笑
    最先端の介護指導と真反対の生活。

  54. 56 匿名さん

    構造上、ななめ上から音が聞こえてくるよ・・

  55. 57 匿名さん

    しかしさぁ、世界の先進国を見渡して、郊外にマンションが多い国なんてあるの?
    普通は郊外には戸建てが並ぶよ。
    もちろん国土が極度に狭いところは除いてね。
    日本はそこまで狭くはないのに、なぜに郊外マンションが多いのだろうね。

    先進国一般的には↓こんな感じかな。
    金持ち  ← 都心部の高級集合住宅、郊外の高級戸建て。
    中流階級 ← 郊外の戸建て。
    下流階級 ← 不便な郊外の戸建てか、郊外の集合住宅。
    貧民層  ← 都心部かそのすぐ近くの貧民向け集合住宅。
          (貧民層は都心部でないと生きていけないから。)

    まぁ、日本人は変わってるからね。
    ただ、基本的には日本も上記内容に沿ってる感じがする。
    マンションや戸建ての批判をしてるわけではないよ。実際はこんな感じかと述べただけ。

  56. 58 匿名さん

    やっぱりね、国土が狭いし平坦な土地が少ないわりには人口が多いからじゃないかな?おまけに道路とかのインフラも十分でないけど機能が都市部に集中しているから、どうしても利便性の良い場所の需要が高くなり、マンションが
    発達するんだろうね。

  57. 59 匿名さん

    少ない土地にできるだけ多くの人を住ませて儲けようとする人達がいるだけ。
    その宣伝効果が郊外や埋立地に波及している。

    搾取する側と搾取される側。

  58. 60 匿名さん

    マンションの管理費はぼったくりもいいところだね。
    サラリーマンでマンション住まいというのは正に江戸時代の小作人と何ら変わりはないなあ・・・実感として。

  59. 61 匿名さん

    マンション住まいというだけで貧民扱いされないのは、世界で東京・香港・シンガポールだけだな。

  60. 62 匿名さん

    マンションって住み替えしていくもので永住するものじゃないでしょ。
    日本は永住願望者が多すぎ。

  61. 63 匿名さん

    香港やシンガポールは極度に土地が狭いという特殊事情がある。
    では、東京の郊外にマンションが多いのは?
    それは、国のプアーな住宅政策のせいで、住宅地の価格が高すぎて中流階級ではまともな戸建てが手に入り難くなったためだと思う。
    欧米の先進国でこんな国はほとんどない。
    まぁ、日本の生活レベルを考えると中進国レベルかもしれんが。
    住宅事情が厳しくないはずの地方でもマンションが目に付くのは、日本が中進国の証しかもしれん。

  62. 64 匿名さん

    タワーマンションブームが郊外まで波及したことが日本の貧しい住宅事情を物語っている気がする。
    八十年代バブルのときに庶民が住宅購入を諦めて、高級輸入車などにその金が流れたのと近い。
    自分ができる限りに贅沢をしたいのが郊外のタワーマンションブームという歪な形で現れてると思う。
    国の貧しい住宅政策のせい!

  63. 65 匿名さん

    日本人は格差社会になった言いながらまだ多くの層が中流意識があるのも事実
    やっぱり中流層=年収1、000~1、200万を指してるのでしょうね。

  64. 66 匿名さん

    中流意識ですが、
    20代から50代の人までいるので、中流を意識している層は幅広いのでないかと思われます。
    想像するに、3~5人の一般的な親子家族で、夫か妻か一人の年収が600万円~2000万円くらいの
    層に中流意識を持ってる人が多いかと思います。もちろん世帯年収ではありません。

  65. 67 匿名さん

    ちょっと話がグローバルになってない?ここは単なるマンションと戸建てのスレなんですよ。

  66. 68 匿名さん

    66さん
    なるほど・・・・
    従って年収だけではなく年齢・家族構成等色んな要素が絡み合って
    住居の形・場所を選択してるのですね。

    ほんと世の中一極面で判断してその真意を見れない人も多いですね【笑い】

  67. 69 匿名さん

    でもマンションに誘導しようとする大きな力ってすごいよな。

    眺望が良い(当たり前だが、みんなが眺望の良い高層階ではない)
    都心回帰(そもそも埋立地は都心ではない)
    老人に優しい(このキャッチコピーで団塊ジュニアに売りつけた。年を取った頃にはそのマンションは老朽化で快適ではない)
    マンションは暖かい(高高の話はあえて伏せてある)
    家賃並みの支払いで買える(本来頭金も集められない支払能力の低い層にも売りつける)

    でも騙されるウマシカがいる限り旨い汁を吸えるから止められないねー
    マスコミが作り上げた韓流ブームに乗って騒いでる阿呆と同レベル。

  68. 70 匿名さん

    と思って戸建てを買って後悔している人が世の中に多いんだよね。

  69. 71 匿名さん

    と思ってマンション買って住民板で「こんなはずじゃなかった」と怒ってる人が多いんだよね。

  70. 72 匿名さん

    若い子育て時代は郊外でもいいからキッズルームなどがある広めのマンションか
    庭付き戸建。
    住み替えや立替時期を考えなくてもよいある程度の年齢になれば
    立地便利なマンションか戸建。しかも階段の昇り降りに支障が無ければ
    3階立でもいい。あとは好みでいいじゃない。

  71. 73 匿名さん

    どっちでもいいけど、どこであろうと日本独特の醜くみすぼらしいペンシルミニ戸建ては嫌ですね。

  72. 74 匿名さん

    グローバルでも何でもない。
    先進国の普通の家庭であれば郊外の戸建てか都心のマンションが一般的だろうということ。
    ペンシル戸建てや郊外のマンションなんか先進国の住まいでない!
    郊外の戸建てが老人に不便ということが、国の無策、インフラの遅れを象徴してる。
    国民はそんな状態でも我慢してる。
    遷都の検討もどこへやら。東京一極集中。
    国民の生活をだめにし、有事の際は東京だけ叩けば国が機能停止するリスク管理のなさ。
    もうすぐ総選挙。棄権などせず、自分たちのために投票をしましょう!

  73. 75 匿名さん

    城南の戸建住まいですが。。。

  74. 76 匿名さん

    いや、だから選挙とかの話じゃなくて、マンションと戸建ての話をしましょうよ。

  75. 77 匿名さん

    >74
    そうかあ?
    アメリカだって大都市部だったら、中高収入世帯がアパルトマンやコンド住まいなんてよくある話。ヨーロッパの大都市はなおさら。先進国の生産性の高い層は、利便性の高い生活を求めるのが普通だよ。忙しいし家にいつも居座ってるわけでもないんだから。

    ちなみに、東京は先進国の大都市への人口集中度が傑出して高くて人口密度も高い。住宅政策の悪さもあるけど、東京圏の人をほぼ戸建て住まいにするなんて無理なんだよ、物理的にw

  76. 78 匿名さん


    そうはいっても東京のマンション(普通の戸建もね)は狭いよね~
    どうでもいい設備とかでごまかしてるけど、狭いものは狭い。

  77. 79 匿名さん

    都内のファミリーマンションの平均的な広さって65㎡くらい?
    壁芯を考えると戸建の60㎡くらいかな。

  78. 80 匿名さん

    中国でも上海や北京といった大都市ではマンションが多く建設されているが、通常のファミリー向けは100㎡以上が一般的。当局は中低所得者向けに、90㎡以下の部屋を全戸数の20%以上作るように規制を始めた。経済だけでなく住宅事情も中国に圧倒され始めているのは悲しい限り。耐震性など性能面は疑問符がつくけどね。

  79. 81 匿名さん

    一戸あたり平均床面積が一番広い富山県は160㎡近くある。日本全体でも持屋(貸家除く)は120㎡を超えており、160㎡の米国には負けるもののドイツ、フランス、イギリスを上回っている。住宅事情が劣悪なのは東京だけの問題だね。地方では庭付き一戸建てが当たり前ですよ。

  80. 82 匿名さん

    とはいえ人口の半分以上は大都市圏住まいですよね~

    >80サン
    中上級のホテルはすでに負けてるよね。部屋の広さやゴージャスさでw
    中国行った後は、日本のホテルに泊まるのはバカバカしい。値段はさておき狭すぎ、しょぼすぎ、トホホ・・・

    大都市部の街づくりと住宅面積を広げるのが課題でしょーね。

  81. 83 匿名さん

    >>ちなみに、東京は先進国の大都市への人口集中度が傑出して高くて人口密度も高い。
    >>住宅政策の悪さもあるけど、東京圏の人をほぼ戸建て住まいにするなんて無理なんだよ、
    >>物理的にw

    だから、74でも住宅政策に限らず、多方面で国の無策と書いてるのでは!?

    結局、日本人なんだよ。。。我慢が美徳で、国民が我慢し、一部の悪徳代官がいい思いをする。
    そんな悪徳代官を”お上”と呼ぶ国民は、、、。
    あ~ぁ。

    いまの日本(大都市圏)の住宅で、戸建てだ、マンションだ、と言っても、目くそ鼻くそですよ。

  82. 84 匿名さん

    いや役人もそんないい思いしてないと思うがな~

    我慢が美徳というのは、現状維持には都合のいい理屈だよねw
    「現状こうなってるんだからしょうがない」ってよく聞くけど、要するに波風立てず何もしたくないってこと。
    衰退しそうなのは露骨にわかってるんだけど、我慢してやり繰りしましょうって感じだからね~
    こういう発想からしてせこくて嫌いだが、全体が変るのはまあしばらくムリそう。

    なら、当面は勝手にやらせてもらうって感じかな。別に日本にそんなにこだわりないし、ましてや東京の戸建てだMSだなんて、どうでもいい。子供にもそんなことに囚われて欲しくない。ということで、とりあえず利便性をとってMSって感じかな。

  83. 85 匿名さん

    マンションにしろ戸建にしろ床面積100㎡以下の住宅はなくして欲しいね。
    階段部分とグルニエ、階段下収納がいってこいだとしても壁芯を考えたらマンションでは110㎡は欲しい。

  84. 86 匿名さん

    戸建も同じですよ。
    戸建の場合はそれ+近隣を気にせずBQがせめてできる位の庭。

  85. 87 匿名さん

    テレビで東欧諸国の危機をやってて、この中で、普通の家庭の集合住宅が出てたが、130平米だって。
    発展途上国のごく普通の家だよ。それも子どもが成長して離れたので、老後のために購入した住まいだって。
    日本のそれも大都市圏の住宅ってなんなんだよ!
    ほんとに日本は経済大国だけど、中身は発展途上国レベルだね。
    人間にとって衣食住は欠かせないもの。

    経済危機脱出のためにわけのわからんことに莫大な国費を使うくらいなら、いっそのこと遷都したほうが、国の活性化もでき、東京圏の生活レベルも上がるのでは!?

  86. 88 匿名さん

    マンションの大半が90㎡未満のミニマンという事実を様々な理由をつけてマンションは狭くて当然と思わせているデベロッパーは凄いな。

  87. 89 匿名さん

    >>86
    >マンションにしろ戸建にしろ
    落ち着いてよく読みなさい。

  88. 90 匿名さん

    >>87

    人口密度を考えようね。東欧と東京圏で直接比較しても意味ないよ。

  89. 91 傲慢嫌い

    89さん
    その傲慢高飛車上から目線の命令口調
    あなたのお人柄目に浮かびます。
    86さんは戸建でも110平米以上は欲しいというう事では?
    私は本当の真意はわかりませんので断言はしませんが。

  90. 92 匿名さん

    壁芯知ってる?

  91. 93 購入経験者さん

    戸建からの買い替えになりますが私は本来戸建を希望してましたが
    希望地区だと戸建70坪程で2億は軽く超えてしまいます。
    予算的に我が家には厳しく同地区の90平米のマンションを
    契約しました。私達の場合譲れなかったのは場所だったんでしょうね。

  92. 94 匿名はん

    マンションだったら130平米以上のペントハウス
    意外考えられない。【勿論利便性が良い立地】

    戸建なら最低100坪2階建て上下で160平米
    平屋なら150坪はいるでしょ。

  93. 95 匿名さん

    >希望地区だと戸建70坪程で2億は軽く超えてしまいます。
    >予算的に我が家には厳しく同地区の90平米のマンションを

    ずいぶん広さは譲ったんですね・・・

  94. 96 匿名さん

    素人だからよく分かりませんが、70坪だったら第一種低層住居専用地域でも床面積185㎡くらい?
    上記にあるように90㎡のマンションに壁芯を考慮すると戸建の80~85㎡くらい?
    戸建だと185㎡なくてはいけなくて、マンションだと戸建の80㎡くらいで我慢できるの?


    これもデベの洗脳が上手くいってる証拠ですかね。。。

  95. 97 購入経験者さん

    はい。甲斐性がなかったもんで・・・
    正確には95.11㎡3LDKでして夫婦二人のマンションには
    ちょうど良い広さです。(本当は少し狭いかなぁ)
    同じマンションで109.43㎡もあったのですが
    1億9500万これも手がでませんでした・・・

  96. 98 匿名さん

    よくマンション購入者で93さんのように戸建とマンションの希望の広さがまるで違う人がいますよね。

    この前「外車ならS600Lくらいは乗りたいよね。中途半端は恥ずかしい。」と話してたマーチに乗ってる人を思い出しました(笑)

  97. 99 購入経験者さん

    駅10分以内で土地の空きが無くて別に75坪もいらなかったのですが・・・
    このあたりはそれ以下の極小戸建てがないもので・・・
    車は主人はAMG63?かな私はそれこそプリウス乗ってました。

  98. 100 匿名さん

    99さんの話に限ったことではないと思います。
    過去レスにも戸建なら150坪ないと駄目で80平米のマンションに住んでる等の書き込みがあります。

  99. 101 匿名さん

    戸建だと家の大きさが一目瞭然のため、気にする人は恥ずかしいけど、マンションだったら小さくてもばれないからね。
    99さんは成城あたりかな。1億7千万位の戸建ては成城では小さくてちょっと恥ずかしいよね。
    僕も同じくらいの予算で成城のスウェーデンハウス分譲地を検討したけど結局辞めた。

  100. 102 匿名さん

    世を忍ぶ仮の姿、それがマンション住人なのだ!・・・・って感じ?

  101. 103 匿名さん

    そりゃ予算が許せば戸建が欲しいが、無理だからマンションを選択するしかない。

  102. 104 匿名さん

    99さん近隣にマッチする戸建、三億以上はいりますね。

    マンション先日2億五千万で120㎡売り出してました。。。

    私の近隣なら150坪の戸建充分可能です。

  103. 105 購入経験者さん

    99です。
    この地区に住みたくて今のマンション購入しました。
    やがてこの周辺で戸建を考えているのも事実です。。。
    でも今は戸建と比較してもこのマンションすごく快適で
    いずれ住み替えるでしょうがその時にならないとどちらを
    選択するかわかりません。

  104. 106 匿名さん

    一億以上の家が買える人がこんな所で必死になるのがすごくかっこいい♪

  105. 107 匿名さん

    田舎は判んないけど都会(東京)じゃあたりまえ(笑い)

  106. 108 匿名さん

    >>106

    地方だと1億円超えたら超高級住宅だろうが、東京だと建売でも結構出てる。
    サラリーマンが自力で買ってるよ。
    ただ、1億5千万円くらいを超えてくるとさすがに買い手が少なくなり、売るのがきつくなる。

  107. 109 匿名さん

    要するにお互いのプライドの争いってことですよ(笑)

  108. 110 匿名さん

    おいら貧乏人には関係ない世界ですね。

  109. 111 匿名さん

    万 損

  110. 112 判定人さん

    99さんはニートなネカマさんだね?

  111. 113 匿名さん

    ≫サラリーマンが自力で買ってるよ。
    東京でもごく一部のサラリーマンね。大手だって普通は年収2千万くらいもいかないのに、ほいほい1億2億のものは買えません。買ってる方は、外資とかの特別なところか、親からの潤沢な援助か資産継承の可能性が相当大です。

    ≫ただ、1億5千万円くらいを超えてくるとさすがに買い手が少なくなり、売るのがきつくなる。
    超高級住宅地は別として、城南や城西のそこそこの高級住宅地だって7~8千万越えれば売買がかなり鈍ってきます。一億以上となるとかなり滞留します。で、多少高級そうに見えても狭いです。世の中の勤労者の所得を考えれば、東京だってこの程度です。

    日本は収益のうち給料として配分される割合が少なくて、諸外国の同クラスのキャリアの人間と比べれば相当薄給。会社や役所が貯め込んでますからね(それで内需喚起とは笑わせるのですが)。ということで、そこそこのサラリーマンだって仕方なく狭いのを頑張って買ってるんですよ~

  112. 114 早起きさん

    日本の労働分配率は国際的に見て高いでしょ。むしろ企業の利益率が低すぎて外国人にとって投資する魅力がないのが問題。産業がどんどん国外に逃げており、入りがないので職は減る一方。
    欧米では役員クラスは数十億円の年収も当たり前、平社員はホワイトカラーでも400万円程度の世界。
    日本では努力に報酬が見合っていないから頑張ったものが損をする。

  113. 115 匿名さん

    ≫日本の労働分配率は国際的に見て高いでしょ
    マクロな統計ではそうではないんだな~ 先進国で最低レベル。
    特別なトップでなくても、大企業の名門大卒の普通のサラリーマン考えてみてもいいよ。
    なんで若手でも1千万以上普通に出せんかね~
    結局、長く食わしてやるから、その分安く働けって、人事管理が生きてるんだよ。

    日本企業の利益が薄いのは、システム設計がうまくなくて無駄が多いためと、実効で40%
    を超える高額の法人税のせいだよ。

    会社や業界で囲い込んで無駄なことに金かけてる会社の多いこと。旅行業界とか不動産業界
    とか医療なんて零細業者が多くて非効率すぎて悲しくなるよね。なんで一々電話や対面で話さ
    ないと仕事が進まんのかな?予約もろくにとれんかな?

    きちんとシステムを作れば、オンラインシステムで大抵のことは処理できるのに、とにかく
    働いてカバー。長時間労働で時間単価安くしなければ、成り立たないよね。

    ≫産業がどんどん国外に逃げており
    いいんだよ。競争力もない弱小産業まで、日本は何でもそろいすぎだから。そんな産業生
    かしておいたって、高コストで他の人の負担になるばかり。

    まあ、競争できそうな産業が絞り込めてないとか、重点領域が決められないっていう、日
    本人得意の総花的発想の問題はあるがね。

  114. 116 匿名さん

    最近、職を失ったりボーナス減給でローンが支払いできず任意売却次に競売の話がでてるけど。
    最初から海や山の一軒や買って自給自足すれば良かったのに。
    この先も不況だったら400万位で土地を買って1000万位の家で田舎暮らしもいい。
    毎日冒険探検団のように動き回り近くの農家の手伝いをし食糧確保する。
    別の選択肢として最近商店街のシャッターが閉まって売り貸し物件を見かけるのでそこを買う。
    前で犬ネコ爺さん婆さん預かり処にして時給1000円で商売して後ろを住まいにして寝る。
    昔、紙芝居の飴売りのおじさんがいたけどそれと同じで手作りの紙芝居を見せて自己満足に浸る。

  115. 117 匿名さん

    田舎に行くと爺さんばあさんばっかりで紙芝居見てくれる子供がいない。残念

  116. 118 匿名さん

    田舎で暮らす選択肢として

    定年迎えたら今の持家を2500万くらいで売れた場合
    貯金と退職金で2000万 合わせて4500万。

    田舎に行けば1500万くらいでそこそこの中古住宅は買える。
    3000万あれば年金でなんとか生きていける。

    マンションも戸建も今後値上がりの可能性は絶対にありません。
    持家の人は売り時かもよ。

  117. 119

    バカですね?

  118. 120 匿名さん

    はいアホウです。

    「売るあほうに 買うあほう おなじあほうなら 買ったら そん 損」

  119. 121 匿名さん

    買えない人はそう思いたいよね、すごく分かる。

  120. 122 匿名さん

    マンションを買うのに躊躇しているんですが……
    そんなに所得が多くないので、結局はどのマンションでも低層階になってしまうのですが、
    そうすると自分の頭の上に、数階~数十階の建造物があり、人が住んでいて、
    ということを考えると、どうにも気味が悪く、結局決定に躊躇してしまうのですが……

    いまや、耐震構造とか、そんなこと気にしなくてもいいことは重々承知で、
    でも、やっぱり、そんなことが気になってしまうひとっていますか?

  121. 123 低層階住人さん

    上階の住人の排泄物が団体で流れ落ちてくる・・・

    そんな情景が浮かんでくると発狂しそうです。

  122. 124 匿名さん

    >>123
    それってPSが室内に無いSI構造のマンションを買えばいいだけでは?

  123. 125 匿名さん

    >>122
    それは精神に問題抱えていないか?
    都心から離れれば、最上階でもミニマム一戸建てでも買った方がいい。
    または精神科に相談しましょう。

  124. 126 匿名さん

    確かにまともな精神状態なら無理して低層階は選択しないよな?

  125. 127 匿名さん

    集合住宅が生理的に嫌だという人は、戸建で育った人によく見られますね。
    精神異常とかではなく、仕方ないですよ。
    そもそも人間には精神的に落ち着く他人との距離があって、それは
    住宅にも当てはまると思うし、ひとそれぞれ距離は異なりますから。

    122のような人はマンションを購入しないことですね。極小でもよいから
    戸建にすることをお勧めします。

  126. 128 匿名さん

    狭小戸建てでも隣接住居との間隔が近い所はやめておいた方がいいですよ。あまり集合住宅と変わりがありませんから。

  127. 129 匿名さん

    >>128

    そのような人にとっては、戸建で隣との空間が50cmしかなくても、マンションよりはるかに生理的害は少ないはずですよ。
    もちろん隣家との空間が大きくあるほど良いですが、予算がありますからね。

  128. 130 匿名さん

    そうはおっしゃりますがなかなか厳しいですよ、戸建は。例えばマンションなら規約でペットやピアノとかの制限はありますが、戸建てはありませんからね。朝夜に犬が吠えたり、窓を開けてピアノを弾かれたら結構ストレスがありますよ。

  129. 131 匿名さん

    あ~、神経質な人はそういうのでもストレス溜まりそう。
    郊外に広い敷地つきを買い求めるしかないのかな。
    通勤大変だよね・・・。

  130. 132 匿名さん

    通勤時間か、住環境をとるかは、人にそれぞれですから、
    このような人は、住環境のストレスを思えば通勤ストレスなど
    軽いものでしょう。
    長時間通勤してでも良好な住環境を手に入れたい人は多いのですから、
    同様な人は多いのでしょう。

  131. 133 匿名さん

    >>130
    高高知らないんだね・・レベルが分かっちゃいますよ。
    ご愁傷様です。

  132. 134 匿名さん

    自分の家を高高で建てて、ずっと窓を閉めて暮らしなさいな。

  133. 135 匿名さん

    24時間換気に乾燥洗濯機にエアコンなど。
    そんなに頻繁に窓って開けます?

  134. 136 匿名さん

    >朝夜に犬が吠えたり、窓を開けてピアノを弾かれたら結構ストレスがありますよ。

    マンションだとこういう家が傍に絶対ないのか?
    戸建て特有の問題じゃないだろ。
    お前んとこは巨大団地か?
    超高層か?

  135. 137 匿名さん

    超高層の高層階だがなにか?

    地面近くの下々の家で犬が鳴き叫ぼうが、下手なピアノを鳴らそうが影響無い。

    マンション内なら、管理会社と理事会が騒音対応してくれるから問題無し。

  136. 138 匿名さん

    実際に住んでないってことバレバレw
    せめてどの物件かくらい書いておいたら?

  137. 139 匿名さん

    ↑何で?

  138. 140 匿名さん

    マンションは集合住宅故に規約に縛られているのが難点、しかしその規約が居住者の問題行為の抑止になっているのは事実でしょう。戸建ての場合、規約に縛られないが故に個々の自由が保証されている反面、その自由が近隣居住者の迷惑になっている場合の抑止が少ない事が難点でしょう。

  139. 141 匿名さん

    駅近物件希望
    予算、広さ、セキュリティー等考えると必然的にMSになりました。

    ありえない条件ですが、全ての条件が同じでもやっぱMS選択していたと思います。
    戸建て実家暮らしだったので、MSの憧れかもしれません。

  140. 142 匿名さん

    地方ですが都市部の駅徒歩1分のタワー高層階に住んでます。

    この利便性と眺望を兼ね備えている戸建てが有って予算が合えば、戸建てにしたと思います。

    まぁ、眺望が物理的にムリなので皆無ですが(笑)。

  141. 143 匿名さん

    ぷっ。

  142. 144 匿名さん

    一人暮らしでマンション生活長かったし、庭弄りやDIYに興味ないし、高層の眺望好きだし
    自分にはマンションの方が暮らしやすいかな。

  143. 145 匿名さん

    貧乏なのがマンションに住むとろくなことがない。

  144. 146 匿名さん

    でも、10年もすると貧乏人が紛れ込んでくるんだ。

    結論

    マンションは10年毎に買い替えができる財力があればお勧め。

  145. 147 匿名さん

    案外他の居住者の方があなたを貧乏だと思っているかもよ。

  146. 148 匿名さん

    戸建住まいです
    海外旅行など長期に留守になる時は物騒なので銀行の貸金庫を利用しなければなりません
    (もちろん防犯システム使っていますが、管理会社が到着するころには泥棒さんはいなくなってると思いますので)
    マンションがうらやましい

  147. 149 匿名さん

    マンションのセキュリティは絶対安心?
    そんなことないでしょ

  148. 150 匿名さん

    >>149
    絶対なんてことはないけど、マンションの場合は一戸建てと違い有人警備かつ住民がいるので
    一戸建てよりは遙かに良いということですよ。

  149. 151 匿名さん

    マンションは区分所有だから迷惑がかからないように長期ローン禁止にしたらいいのに。10年までとか。
    今の制度じゃ箱の中に背伸びした奴ばかりなので長期保有には向かない。

  150. 152 匿名さん

    マンションのセキュリティは、戸建よりかはましでしょう。
    ですが、そんなマンションでも犯罪はあるので安心はできません。

  151. 153 匿名さん

    うちは子供だけで留守番させる事がありますが、安心して出かけられます。
    もちろんガスコンロは、ロック。
    玄関は鍵。
    13才、6才、2才半。
    戸建てだと、どこから入ってくるかわからないですよね・・・。

  152. 154 匿名さん

    そおかい?
    戸建だって、そうそう入ってこないでしょー。

    留守番中に関して言えば、入ってくるより、子どもが出て行っちゃう方が心配です。私は。
    あとは、ドアを開けちゃうとかね。
    まあ、13歳の子がいれば、なんとか安心かな。

  153. 155 匿名さん

    >>153

    小さい子どもを家に置いていくリスクは、マンションも戸建も一緒だよ!!

    小さい子どもを置いていくのにマンションだから安心という感覚が信じられない。
    だから無責任な事故が多いんだよ!!

  154. 156 匿名さん

    小さい兄弟を置いて親が外出中に
    マンションのベランダから落ちて死んだ事故のニュースを聞いたことがあります。

    子供だけ置いて外出中に火事というのはよく聞きます。

    結論、マンションだろうと一戸建てだろうと、幼児や児童を置いていくのは論外。
    それはマンションか一戸建てかという以前の問題。

  155. 157 匿名さん

    子どもの話はどうでもいいが、
    外出時の戸締まりの確認は
    マンションのほうが圧倒的にラク。

    両方住んでみた実感として。

  156. 158 匿名さん

    戸建ては雨戸の開け閉めが面倒だからお金をかけて玄関にテレビドアホン、雨戸は自動シャッターを付ける。
    1Fは自動シャッターの車庫とBUSとユーテイリテイーと納戸。
    2Fは車庫の上がオープンキッチン。あとは10帖以上の居室が3つだったらいい。
    MSだったら6帖以下の居室はパス。リビングは最低20帖欲しい。
    外から見て中の人の気配を感じさせない家だったら断然戸建ての方が初期費用はかかるけど管理費駐車場がかからないからいい。

  157. 159 匿名さん

    そういう家は中に侵入されたら何をされても外にはわかりませんよ。

  158. 160 愛犬家

    ウチは戸建てですが、家にイヌを2匹飼っています。戸を開けようとすると「ワン!ワン!」と
    吠えてくれるので、防犯になります。

  159. 161 匿名さん

    >>157
    リビングで開いてる窓をチェックしてセキュリティかけて外出するだけだけどそんなに面倒?
    上にもあったけど24時間換気、エアコン、乾燥洗濯機、除湿器、加湿器、空気清浄機があるからそんなに窓を開ける必要もないけど。

  160. 162 匿名さん

    戸建てに良くありそうで、マンションに余りなさそうなもの・・・二階、勝手口、風呂の窓、トイレの窓

    戸建てで多そうで、マンションに少なそうなもの・・・窓の数


    窓は開けてなくてもちゃんと施錠しているか確認はしないとね。まあ、センサーがあればいいかも知れないけど。

  161. 163 匿名さん

    マンションの人は戸建ての最新事情を知らないからねえ。
    どちらにしても建て売り(マンションも含む)買う人は、無知な人多いからね。

  162. 164 匿名さん

    せいぜい立派なお家をお建て下さいな。

  163. 165 匿名さん

    マンションの羨ましいところ。
    インターネットの光回線費が安いこと。でも、建物内で共有みたいだけど。
    実は、費用が安いけど、使い勝手は悪かったりして。。。

  164. 166 匿名さん

    マンションのメリット・・・宅配BOX。外出の際も、夜寝るときも窓を開けて空気の入れ替え。外部の人をシャットアウト。
    戸建てのメリット・・・勝手口の外にゴミBOX。車の出し入れが楽。収納が多い。物置が置ける。
    決定的に差が出るのは眺望、日当たり。やっぱりマンションだったら夜景が綺麗なところだったら圧勝。
    東京タワーや湾岸、高速道路はイヤ。昼は緑いっぱいの香りを満喫して保養できたらいいな。
    お勧めの場所を教えて下さい。

  165. 167 匿名さん

    昼は緑いっぱいで
    夜は夜景がきれいって…
    夏涼しいところで採れたてのマンゴー食べたいと言ってるようなもんだな。

  166. 168 匿名さん

    どういうたとえをしたいかよく判らないが、別に出来ない事ではないよ。

  167. 169 匿名さん

    >>167
    普通にマンションでは実現できているよ。

    >>165
    会社のネット状況と同じだよ。重たくなれば根本の回線を太くすればいいだけだよ。

  168. 170 匿名さん

    >166
    窓を開けると森と池が見える。野鳥がさえずっている。
    春は桜が満開、秋の紅葉、冬の雪景色もきれい。
    10分歩けばデパート街や個性的な商店街。映画館や美術館、ギャラリーも色々と。
    クラシックやジャズなど生演奏を聴きながら食事が出来る店の数は両手で収まらない位。
    夜中に池から産卵しに亀さんが庭に来た。
    新宿や渋谷も電車で15分。
    ささやかに建てた我が家でござんす。本当よん。

  169. 171 匿名さん

    >170
     雪景色だけはダメだろ。

  170. 172 匿名さん

    吉祥寺もミニ戸じゃ台無しです。

  171. 173 匿名さん

    吉祥寺は最低敷地面積が100㎡、容積率は80%、高さ制限10mだから、23区とは違って物理的に3階建てなどのミニ戸は建ちまへん。新築戸建は最低1億円位からでやんす。

  172. 174 銀行関係者さん

    マンションは10年毎に買い替えができる財力があればお勧め。

  173. 175 匿名さん

    その敷地面積が100㎡の戸建てって、戸建てって言えるほどのものにならないのですよ。
    井の頭公園に雰囲気にふさわしい住宅を建てるのだったら、敷地は最低50坪からですね。

    それ以下なら、吉祥寺の雰囲気にただ乗りしているに過ぎないと思います。
    言い方は悪いですが、これが本当の所だと思います。

  174. 176 匿名さん

    >>175
    >その敷地面積が100㎡の戸建てって、戸建てって言えるほどのものにならないのですよ。
    173さんも書いている通り、戸建ては1億以上のものが多いです。
    吉祥寺で1億ならば土地100㎡の建物80㎡っていうことはないです。

  175. 177 匿名さん

    ミニ戸同様にミニマンションもいらない。
    100㎡未満のミニマンは無くしてしまえ。

  176. 178 匿名さん

    >雰囲気にただ乗りしているに過ぎないと思います。

    高級住宅地のマンションだな?

  177. 179 匿名さん

    眺望と思えば上に上にになるけれど下を見下ろせば地は遠く。
    最近ポスタ-を貼って楽しむ。現実は下から上へ札束を載せていくだけ。
    部屋に、南国の透き通る海、真っ青な空、を飾って夢見てる。

  178. 180 購入経験者さん

    本当は、街中で駅近くで、最低40坪以上で、庭付きガレージ付きの一戸建てが欲しかった。

    でも現実は、「ミニ戸」か「マンション」になってしまった。
    一応、街中で駅近(?)だけど・・。
    という人がほとんどだと思います。

    ということなので、単純に『マンション』と『戸建』どっちが欲しかった?って聞いても・・・。


    『郊外の40坪以上庭付きガレージ付き一戸建て』と『街中の駅近3LDK以上の新築分譲マンション』と、本当はどちらが欲しかったですか?
    って、スレッド立てたほうが良かったような気がします。
    今更ですが。

  179. 181 匿名さん

    買える人もいるし人によって違うでしょう。
    そもそもその地域の40坪戸建に住めない経済力の人はその地域のマンションに住むこともお勧め出来ない。

  180. 182 匿名さん

    夏がきたと思うのはカワセミやヒグラシの鳴き声。
    東京のマンションで去年聞いたときはとても幸せな気持ちになった。
    欲張りだけど便利な東京を拠点に高原リゾートにもあればいいな。
    無理しないで余生を癒されて生きるには自然に戯れたい。
    10人位で小銭300万円出資して買いませんか?
    1泊4万円で75回利用したと思えば捨て金になってもいいんだけど。

  181. 183 匿名さん

    余生を癒されて生きたいんだったら自力で買えよ

  182. 184 匿名さん

    別荘なんて何がいいんだか

    維持費はかかるし掃除洗濯食事作り
    メイドさんを雇える財力がない限り
    考えないほうが身のため
    高級旅館やホテルを活用して
    いろいろな所に行ったほうがずっと楽しい

    ーー都内持ち家、別荘3件の妻のぼやきーー

  183. 185 匿名さん

    羨ましいですね。そんな財力もてるなんて幸せですよね。自分は到底無理なので、お金以外の幸せを探します。

  184. 186 匿名さん

    お金≠幸せ
    どころかお金=不幸の元

  185. 187 匿名さん

    あぁ、不幸になりたい。

  186. 188 匿名さん

    おかあさん 僕の帽子どこへ行ったんでしょうね~ ♪ママー
    別宅は半日掃除、維持費用は積木くずし。売れても二束三文。
    購入時の半分おろか1割、売れずに買い手なく寄贈したくてもお断りまで。
    お金は戻らない。もう稼げない。
    不動産は都心での貨幣価値。換金できる不動産をもつことに決心。

  187. 189 匿名さん

    長野県のリゾート地に行った時、使わない時は、管理会社に委託して
    維持とレンタルをしている別荘を数泊借りたことがあります。

    利益がでないまでも、維持費/清掃費ぐらいはペイするのでしょうか?
    誰か教えて。

  188. 190 匿名さん

    このスレで意見を求めるより、そういう物件を扱っている業者に聞くのが一番でしょう。

  189. 191 ビギナーさん

    マンション買いました。
    でも、マンションに決めた後の「戸建」の誘惑はすごい!

    マンションに決めたから、戸建てのチラシなんて見なきゃいいけど、関心が全くないわけじゃないからどうしても見てしまう。
    郊外立地で4LDK外構工事付き3000underと出ると「こっちにしときゃーよかったかな?」とか思うけど、中心部での生活は便利だし捨てがたいし、戸建4LDKだと広すぎたり、2階建て住戸特有の、家事動線の立体移動は齢を重ねるとキツイし、何より、庭付き一戸建て築10年超の戸建を見ると、木の手入れはしてないし、庭は子供のおもちゃや、世帯主が趣味娯楽を楽しんだ後のガラクタが散乱していて、玄関も外構もボロボロ、雑草の手入れも行き届いてないせいか、廃屋の趣さえある。しかもそういった家屋は多い!
    自主的責任において優良な管理ができればいいけど、いっぱいいっぱいのローンだと、修繕積立まで手が回らないケースも多々あるようで。一応いろいろ見たけど「こりゃー、俺は絶対持て余すな」と思って戸建の誘惑をはねのけた次第です。

    私はただ単にメンドクサイもんだから、あらゆる方面にある程度の殺菌の利いたマンションを選んだけど、うちの上司なんか、辺鄙なところに戸建買って住んでる。その理由はただ一つ「インナーガレージが欲しいから!」って豪語してました。その上司いわく「家なんて勢いで買うもんよ!グダグダ考えとるうちは絶対決まらん!」とも。ある意味賛成。

    結局、当人が納得づくだったらどうでもいいんですよ。

  190. 192 匿名さん

    マンションで良かったんじゃないですか。悪い事は言いません、「郊外立地で4LDK外構工事付き3000under」は
    やめた方がいいです。当人が納得していても家庭不和の原因になります。

  191. 193 匿名さん

    100平米以下の庭も無いような戸建ては優良住宅地にはそぐわないが、まだいい
    もっと悪いのは、そういう戸建てを買ったはいいが建て替え費用がないのかボロ家状態で放置してるの
    まだ低層の敷地面積豊かなMSのほうがいい気がする
    数十年経っても景観を害してないのは結構あるからね(むしろ味を出してくれてるのすらある)

  192. 194 匿名さん

    戸建に決まってる!
    しかし、耐震性、耐火性、耐荷重、断熱、防音、間取り、都市機能、
    それらが備わった戸建を立てられる金がない!
    仕方がないからマンションさ。。。。

  193. 195 役人さん

    若い子育て時代は少々不便でものびのび子育て出来る庭付き戸建。
    夫婦2人になれば都心・近郊で徒歩圏内で不自由なく生活が出来る
    ワンフロアーマンションに買い替え子供達には住居以外に資産を
    残してやれれば尚いいかな。

  194. 196 匿名さん

    郊外の戸建てを購入、将来子供が独立したらそこを売却、原資の一部として利便性の良い都市部のマンションに住み替え、という図式が成立してたんだけど、これからは物件次第では厳しいかもね。

  195. 197 匿名さん

    そうですね。
    今後郊外戸建は少子高齢化・人口減少によりに売却できればいいけど・・・

    少なくとも二束三文になるのは必至。老後購入マンションの原資の一部にでも

    なれば良いですが。。。

  196. 198 匿名さん

    老後のマンションはさみしくないでしょうか

  197. 199 匿名さん

    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
    私の購入したマンションは2LDK・3LDK・4LDKがありますが、
    ご夫婦2人でお住まいの家庭が多いです。
    (30代〜60代くらいまでいらっしゃいますが)
    ほとんどおつきあいはありませんが、
    割と年配の方が多いようなので、
    10年たったころには・・・。

    最近テレビなどでよく見かける
    「おじいちゃんおばあちゃんお一人さまマンション」になりそうです。

  198. 200 匿名さん

    いいまんしょんですね。是非引っ越したい。ガキより老人の方が断然快適に暮らせますよ

  199. 201 匿名さん

    おじいちゃんおばあちゃんお一人さまマンションも大変だが、戸建てで一人暮らしも大変だろうからね。近所も老人だらけだと余り頼りにならないし。

  200. 202 匿名さん

    利便性を取るか、戸建てを選ぶか。

    永遠のテーマだな。

  201. 203 匿名さん

    両方取ってローンで人生を削るっていう方法もあるよ。

  202. 204 匿名さん

    孫まで3代ローンでも組まなきゃ無理だべさ。

  203. 205 匿名さん

    おじいちゃんが孫を抱いて初めての言葉「お前はローンを返済する為に生まれてきたんじゃ」

  204. 206 匿名さん

    交通便利なターミナル駅のそばにできたタワーマンションのモデルルームを見に行って
    「やっぱ高いな~」と言いながら周辺環境を散策した。
    すると、すぐそばに建売戸建てを一戸だけ売っていたのを見つけて気に入り、衝動買いで買ってしまった。
    マンションでの設備(床暖房・追い炊き・浴室乾燥機・浄水器付きキッチンなど)とほぼ同じものが付いてて
    タワーマンションの同じ広さで換算しても同等の値段くらいだったので、土地付きの方がいいだろと思った。
    駅からの距離もタワーマンションと同じくらい。(徒歩3~4分)

    これから先、ここの周辺はマンションばかりになるだろうから、自分は超ラッキーだったと思っている。

  205. 207 匿名さん

    駅近の戸建て。マンション住みだけど、外壁修繕にあたり、住人数人が反対してる。以前にも同じ様な事があった。面倒な住人がいると住み難い。

  206. 208 匿名さん

    >>206
    その建売品質は気になるけど、同じ様な価格で地面に足が付けれるってのは良いと思います。

    >>207
    そうそう、自分も大規模修繕の話がチラホラ聞こえてきた時に
    どうもこれは纏まりそうもない気がしたので、こっそり売り抜いちゃいましたよ
    その時同じように売り払った人は、5軒はあったと思います。
    それから4年経った今でも、修繕はされてないです。

    親の介護・自分の老化・マンションの修繕  誤魔化せない逃げられない、でも進まない・・・

  207. 209 匿名

    >>207
    売ってしまうと積立してきた修繕金はパァですか・・・

  208. 210 ご近所さん

    3年前に戸建てが売れたので、マンションを買った。その後、戸建ては隣家の火災で半焼したのを知ってびっくりした。やはり木造よりマンションかなと思っているが、マンションは上下階・両隣の住民次第で天国と地獄ほどの違いがある。騒音・動物の毛などの飛来・バルコニーの排水詰まり・廊下のペットの糞・尿 etc

  209. 211 匿名さん

    新築マンション10年毎買い替えが最強ですね。

  210. 212 匿名さん

    リスク回避できる賃貸が最強!
    マンションは買ったら即負債!

  211. 213

    君の為にレオパレスは存在する。

  212. 214 匿名さん

    友達が駅直結のタワーマンションを購入した。凄く便利!

  213. 215 俺は地下道さん

    友達は駅前に家を建てたが、すぐに撤去された。凄く残念!

  214. 216 匿名さん

    たくさんお金貰ったんだろうね

  215. 217 匿名さん

    代替え

  216. 218 匿名さん

    段ボールの家です

  217. 219 匿名さん

    もともとマンション派です!

  218. 220 匿名さん

    マンション派とか言ってるやつは臆病な奴が多い。

  219. 221 匿名さん

    日本の家って住宅かネ、昔、大阪で40坪以下の宅地の売買ができない条例が検討されていましたが、不動産関係の族議員につぶされたという噂を聞きました。宅地の値段が下がって家らしい家が建ちはじめるとの話もきかれましたのに……。議員さんは立案したり潰したりしながら蓄財してるんですね。土地の値段が下がれば固定資産税が落ち込んで公務員給与の財源がどうなるとかもあるんだろうけど……
    農作物つくってない農地は宅地並の税金にするとかはっきりしなきゃ、道路とかダムができるのを辛抱強く待っている祖父はどうしようもないけど………
    土地の効率的な活用なら、結局、マンションだろう。

  220. 222 匿名さん

    でも、欲しいのは戸建てだね。

  221. 223 匿名さん

    昨年タワーマンション30階を購入した。しかし、近所に広い庭で犬を遊ばせてるのを見て、少し後悔。我が家の犬も庭で遊ばせたい。

  222. 224 購入経験者さん

    価値観でちがうので
    いちがいには、どこがいいとはいえないけど・・・

    自分は、
     ・都内駅近(徒歩圏)
     ・庭をもちたい
     ・有効面積にこだわりたい
     ・商業ではなく第一種低層

    で、吉祥寺で土地を購入し、注文住宅で平屋
    をたてました。
    完全無垢、軽量鉄骨、Coolな外壁、スパンのながい窓、自然換気・・・・
    いまは、大変満足しています。

  223. 225 匿名さん

    この前老人ホームに行ったけどマンションでも老人は生活できないよ。
    老人でも元気なうちならいいけど。
    近い将来介護マンションが活発化するかもね。

    老後はマンションなんてデベに勧められてる若い方は一度老人ホーム見に行った方がいいよ。

  224. 226 匿名さん

    将来高値で売れる物件、賃貸→老人ホーム、本格的介護マンション

  225. 227 匿名さん

    >>224
    すごいな。
    吉祥寺で平屋だと建築費込みで5億円以上はするかな?

  226. 228 匿名さん

    公園にある不法占拠者住宅と仕様が似てるな。

  227. 229 購入経験者さん

    土地70坪で200平米の某建築家の邸宅鉄骨2階建を中古で買って
    リノベーションしました。半分くらい自分でデザインもしたが
    元のつくりがいいから素晴らしい家に仕上がったよ。
    これからは都心はリノベーション比率がどんどん上がってくるんじゃないかな。

  228. 230 匿名さん

    デザイナーズ住宅の9割は欠陥住宅

  229. 231 匿名さん

    子供が小さい若い時は、戸建てが欲しかった、200坪位の土地に平屋建てでね、リタイヤするとマンションぜよ!こじんまりした。
    給料あがんないボーナス減っていく、この時代、高度成長期のように10年たてば給料3倍ってユメの話、それでもローンで買うんだよね、若い人………。議員にでもなって稼ぐのだかどうだか?
    こんな歌あったよ「親の残した借金でェ~娘売ろうか蔵売ろか♪♪」 子供いないって、犬飼ってるんだって?
    賃貸住宅って、もっと充実させるの現実的じゃないのかね。みんなが、総理や幹事長のようにおやしき持てないんだものね。

  230. 232 匿名さん

    マンションだったらタワーに住んで1年中Tシャツで過ごす。
    ヒマな時はホテルのラウンジのようにピッタリ窓にテーブル横付けして早朝、珈琲とホットサンドで朝陽を拝み
    夜中、熱燗とあたりめにマヨネーズつけて星と語ろう。
    戸建てだったら公園のとなりに別荘風な家を建て借景にする。
    理想はリビングとキッチンの床をコンクリートにして土足で洗い流しできること。
    アドレスにこだわらなければ実現できる。

  231. 233 匿名さん

    >>224
    なんだプレハブ住宅か、つまらねー

  232. 234 匿名さん

    232さんは夢見るアパート住人?

  233. 235 匿名さん

    本当にヨボヨボになるとマンションでもアウツ!

  234. 236 匿名さん

    人のことけなすことしか出来ない日本人はよぼよぼになる前に
    中国に押しつぶされ破綻・崩壊だから老後心配しても無駄無駄

  235. 237 大国はん

    小国日本せいぜい今のうち仲良くやりなwww

  236. 238 匿名さん

    在日菌がこんなとこまで湧いてるとは・・・

  237. 239 匿名さん

    君達小国人は外国語は読めない書けないしゃべれない。
    悔しかったら大国スレに投稿してみたらいかが?
    出来るわけないよね。

  238. 240 匿名さん

    在日の人は本国からぺクチョンと呼ばれてるらしいですね。

  239. 241 匿名さん

    留学生だよあしからず。

  240. 242 匿名さん

    「鶏口となるも牛後となるなかれ」

    このことわざから考えると、高級マンションの一室に住むよりも、ボロの狭小でも戸建てに住むべき、という事になるのかな。

  241. 243 匿名さん

    マンションは所詮、共同住宅だからな。

  242. 244 匿名さん

    狭小ミニは同類異型縦長屋か・・・

  243. 245 匿名さん

    大国(巨大マンション)に囲まれた小国(狭小戸建)で生きるのは、若いうちはいいけど年を取ってくると結構つらいね。

  244. 246 匿名さん

    ≫241

    なんだ日本に来てる二軍かw

  245. 247 匿名さん

    最強なのは広い敷地に建つ平屋の戸建。
    リタイヤ後なら別に都会に住む必要性はないから安い地方でいい。

  246. 248 匿名さん

    60過ぎてからたとえ50坪の宅地につく庭でも自然と対峙するのはなかなかしんどいよ。

    それが楽しみなら満足できるだろうけど。

  247. 249 匿名さん

    都内と近郊の戸建はプライバシーがあるようで、ほとんどありません。

    30~40坪程度の敷地では、昼でも夜でもカーテン開けて開放感を満喫はほとんど無理。  実体験者

  248. 250 匿名さん

    マンションも覗かれないと思ってると・・・

  249. 251 匿名さん

    246
    世間知らず

  250. 252 匿名さん

    >>241
    なんだお前かw

    韓国人留学生がブログに「2ちゃんねる攻撃に参加した」と書き込み、ネット上で話題となっている。
    今回の2ちゃんねるのサーバーダウンは、米国にあるサーバー管理会社がサイバーテロとしてFBIと
    調査に乗り出すとしており、2ちゃんねるには「逮捕ものだ」といった書き込みが殺到、ブログは削除されてしまった。

    産経デジタルの運営するブログサイト「イザ!」内のブログで、書いたのは「coreafighter」というユーザー。
    関西の大学に留学している韓国人学生だといい、プロフィール欄には「日本の間違った歴史を正しくして、
    日本人に歴史の真実を教えてあげます。独島は韓国の領土です」と書かれている。

    ■「日本の極右は反省しなければならない」
    3月1日の更新で韓国から日本に帰ってきたと報告し、その理由を「日本人たちがバンクーバーの大惨敗で
    意気消沈している姿を確認したかったからだ。予想通りだった」と挑発。その後、2ちゃんねるサーバーが
    韓国からのサイバー攻撃でダウンしたのを受け、翌2日の更新で「いいニュースだ。実は私も参加した」
    と明かした。「キムヨナに対するテロの可能性は私が指摘したが、我が国が積極的にこれに対備した結果だ。
    日本の極右は反省しなければならない」と息巻いている。

  251. 253 匿名さん

    マンションなら賃貸。

    戸建なら所有権ですね。

    マンション所有したいとは思わないかな。
    維持費めんどいし。滞納者いっぱいいるだろうし。

  252. 254 匿名さん

    戸建てに引っ越ししてすぐに、マンションの便利さ、立地のよさが羨ましくなり、マンコミュでマンション探ししました。

    でもやっぱりマンションだと住民同士の騒音だとか組合などの話合いが大変だと知り…。

    戸建ても近所付き合いがあるけれど、マンションほどでもないし騒音問題もないので、しばらく戸建てに住んでからマンションも検討しようかなと考えが変わりました。

  253. 255 匿名さん

    何でもアタリ・ハズレはあり、近所との相性が悪くなく、騒音問題も周囲にないくじを当てたんだから上を見ないほうがいいよ。

  254. 256 匿名さん

    254ですが、騒音問題はないことはないんですよ。隣の奥さんも子供もとても声は大きいし、近所の子供はわざわざ我が家の前で遊び、家やゲートにボールをぶつけてきます。カゴメカゴメのような古い遊びを大きな声を出してなぜか我が家の前で遊んでいます。近所の人も大嫌いだけれども、付き合わなければたいてい済むんです。家の敷地に勝手に入ってきたこともあったけれども、さすがに私がすごーく嫌がってることが分かったらしく来なくなりました。おかげ様で大分過ごしやすくなりました。
    なんでも真剣に訴えれば、人生変えることもできるんですね。
    自分ではハズレだと思っていますが、徐々に修正されているので良かったです。

  255. 258 匿名さん

    はい。他の人も近所付き合いしていません。仕事が忙しかったり、まだ乳幼児の子育て中で疲れきっているので、暇がないです。気のあった友達同士で楽しんでます。

  256. 259 匿名さん

    駅までの距離が一緒だとして、、、
    狭い土地に狭い3階建て戸建なら、マンションがいいです。
    広い土地に庭付き戸建なら、戸建がいいです。

  257. 260 庭付き戸建さん

    同感です。庭付きじゃないと戸建にする意味ないですもんね。
    但し私の場合高齢になると階段・段差考えるとマンションの選択になるでしょうね。

  258. 261 匿名さん

    私はマンションを販売してますので、絶対にマンションをお勧めします。

  259. 262 匿名さん

    私は戸建(工務店)販売業ですが状況によりマンションも否定しませんよ。
    まずは戸建を目指して欲しいですが・・・

  260. 263 匿名さん

    ミニ戸って理解不能な代物だよな。
    土地があるっていってもあんな狭い土地じゃなかなか売れないし、周りは隣とぴったりくっついてるからマンションと何が違うんだと思う。
    それで立てに積み重なってて、何をするにも狭い階段を上り下りしなきゃいけないから老人にはきつい。
    マンションのほうがはるかにいいよな。
    戸建ってのはちゃんとした庭があるようなものを言うんだよ。

  261. 264 匿名さん

    マン売人らしいトークですね。

  262. 265 匿名さん

    マンションもミニ戸も、普通の庭付き戸建からみたら同類。

  263. 266 匿名

    戸建てが欲しかったけど、お金が無いのでマンションです。

  264. 267 匿名さん

    普通の庭付き戸建って、どんなの?
    敷地200平米以上あるようなのかな。

    23区内人気エリアに買える人は、限りなく少ないわな。
    そういうエリアでもないようなところに、こういう「普通の戸建」をもっても意味なし。
    田舎の農家がだだっ広いのと大差ないものw
    鎌倉や逗子の一等地とか例外はあるけど。

  265. 268 匿名さん

    マン住人らしいレスですな。

  266. 269 匿名さん

    100平米程度の戸建なら、今のMSより専有面積(非所有部分含め180平米くらい)よりも狭いもん。
    とても買う気にならんのだよ。

  267. 270 匿名さん

    100平米とは、やけに狭い戸建てとの比較だな。

  268. 271 匿名さん

    近所のタワーマンションは最上階で1億円、3LDKで平均5000万です。
    普通のマンションは2000万円代ですけど。さすがタワーは高いなぁ。
    我が家は戸建で47坪の土地に2階建37坪の戸建に住んでいます。タワーマンションにくらべたらずっと
    安い家です。

    初めはマンションをずっと探していたらいつのまにか戸建を希望してしまい結局注文住宅を建ててしまいました。

    庭でバーベキューをしたり、失敗続きの芝生の植栽や様々な植物を植えたり愛車を洗車したり、子供と
    キャッチボールしたり、先住民である野良猫とにらめっこしたりと戸建もいいもんです。

  269. 272 匿名さん

    マンションについては売値だけで判断したら失敗しますよ。
    管理費・修繕費・駐車場・駐輪場 その他もろもろ確認してから、マンションの値段見つめたほうがいいですね。

    賃貸マンションは過去10年ぐらい住んでるけど、死ぬまでマンション?って考えると、
    一戸建て考えてしまいます。
    利便性高いから住んでるけど。

    安らぎとか考えると一戸建てのほうがいいのかも。
    縁側で茶でもすするのもいいですね。

  270. 273 匿名さん

    庶民の予算で縁側で茶をすする安らぎを求める家を購入するのは都会では無理でしょう。

  271. 274 匿名さん

    都民で無理な事も県民なら実現できます。

  272. 275 匿名さん

    都民の住んでいる所も広うござんすよ。

  273. 276 匿名さん

    公園に住んじゃダメですよ。

  274. 277 匿名さん

    以前は土のないところに住むなんて! 
    と思っていたけど、老後はメンテが大変だろう。
    おそらく、もう5年くらいで実家を建て替えて
    両親と暮らすことになるが、車も運転できない歳になった時の
    ことを考えるとさすがに不安。
    かといって、土地を売っぱらって、マンションに住む気にもならないし。
    むつかしい選択だなあ。

  275. 278 匿名さん

    老後にマンションて、実際にそんなに皆そうしてますかね?

  276. 279 匿名さん

    みんなしてたらマンション不況なんて無いよ。

  277. 280 匿名さん

    うちの実家の並びの家々はほとんど子どもたちが独立、
    老人だけが残っています。
    隣はご夫婦ともにお亡くなりになり、
    息子さんがいらっしゃいますが、現在は空き屋状態。
    隣の隣は入退院の繰り返し。
    その隣は、足を悪くされて、娘さんのところに
    行きっぱなしで、空き屋状態。
    裏の家は70歳代のおばあちゃんの一人暮らし。
    子どもたちは帰ってくるのでしょうか。。。
    周りには、若い世帯も増えていますけどね。

  278. 281 匿名さん

    マンションの管理費修繕費駐車場をバカらしいと思い、戸建てに目を向けた。
    日当たりで泣くのと隣との距離に嫌気がし、ついでにカビた家を連想し病気しそう。
    燦燦と浴びた太陽で目の前の空を仰ぐ方が健康的なのでマンションにと傾く。
    結局、何でウサギ小屋なんだ。家の周り中に泰山木でも植えたマンションなんてないね。

  279. 282 匿名さん

    お金が無いからマンションだとか庭付きでないと戸建てではないとか、考えが単純すぎます。
    マンションであれ戸建てであれ、それぞれの人の価値観にあったスタイルで選ぶものでしょ。
    たとえお金があっても夜景が見えるタワーが欲しい人もいれば、たとえ狭い庭であっても、
    上下左右からの近隣住人の騒音がない戸建てが良いとして選ぶ人もいるし。
    ちなみに私は、十分な広さの戸建てを買う資金的余裕は無く、尚且つ高台からの見晴らしを
    最優先したかったので、迷う事なくマンションとなりました。

  280. 283 匿名はん

    >>280

    うちの実家も地方都市のニュータウン的(70年代開発)の住宅地なんですが、
    ゴースト化というかスラム化してますw。
    実家も含め、比較的余裕のある家は定年とともに、最近開発された新しい
    住宅地に引越しして悠々自適生活しているようですが、残された住民層は
    金の無い老人世帯、若い世帯もいるにはいるのですが、定収入層とガラの
    悪そうな世帯ばかりのカオス状態。

    これはマンションでもありえる事なのですが、30年後をイメージして購入
    したほうがいいですね。

    ちなみに、私は都内戸建てです。

  281. 284 匿名さん

    一斉入居は一斉高齢化となるので、ニュータウンもマンションも危険ということですね。

  282. 286 匿名さん

    若いうちはそうだったかも知れない。
    やはり子供時代から借家育ちの俺は庭付き一戸建を夢見てたからなぁ・・・
    但し庭付き戸建を経験した後高齢になれば利便性に優れた段差・階段の
    ないマンション生活もいいかなぁと思うようになってきたのも事実。

  283. 287 匿名さん

    段差・階段のない戸建てを建てればいいのでは?
    結局これも資金の問題ですよね

    お金さえあれば戸建てがいいに決まっているのです

  284. 288 匿名さん

    その通り
    5億も出せば都心でも便利な庭付き・EⅤ付き・マンション並みセキュリティ付き
    戸建てが買えますね。庶民はだから嫌なんだよね・・・

  285. 289 ご近所さん

    お金があれば、すべて満足のいく「不動産」を購入する
    ことができるかもしれない。
    でも家族の幸せはまた、別の話さ・・・ふっ・・・
    ただ、お金があれば、幸せになりやすいのも事実さ・・・ふっ・・・
    (手取りが、ここ数年下がりつづけているサラリーマンより)

  286. 290 匿名さん

    両方あれば良いですね。

  287. 291 匿名さん

    最近マンション買いました。
    当初3階建てのチビ住宅とマンションどっちにしようか迷いました。
    30年後の資産価値なら、チビ住宅、土地つきだし山手線から徒歩圏内だし。
    でも生活しずらいと思ったから、やめました。

    マンションは快適ですよ。防犯もオートロック・24時間ゴミ出しできるし。
    30年後の資産価値は、あきらめました。

  288. 292 匿名さん

    30年後とは言わずに近い将来、浅はかな決断を後悔するでしょうね

  289. 293 匿名さん

    う~ん、やっぱりそうですかね。
    3階建てのチビ戸建。2階がリビングのみで14畳。1階が風呂トイレと部屋1つ。3階が部屋3つ。
    生活しづらいかなーって。
    でも山手線で徒歩18分だから、実際は最寄り駅は地下鉄で1駅で7分位。
    土地付きだから、売る時はこっちの方が高く売れるかなーって思ったけどね。
    売ること考えて買って、生活しづらいんじゃと思いマンションにしました。

    生活の利便性・快適性は、マンション>チビ戸建
    将来の価値は、チビ戸建>マンションかな?

    後悔するかな?

  290. 294 匿名さん

    必死の印象操作だな。

  291. 295 匿名さん

    また資産かよ(笑)
    頑張れ貧困庶民

  292. 296 匿名さん

    ミニなんか欠陥登山住宅資産なんて億すらあるわけ無く
    考えること事態陳腐で哀れなり。
    戸建であれマンションであれ今のライフワークでもっとも
    快適な物件を選択する。それが住居です。

  293. 298 匿名さん

    地域で言えば、戸建よりマンションのほうが高額な地域のほうが多いよ。
    人口の密集する首都圏はマンションのほうが安価だけど、地方から見ればどちらも貧乏人じゃない。

  294. 299 匿名

    地方の方がのんびりしてる。
    ただ活気がないだけ。

  295. 300 匿名さん

    格差が一段と開くね。
    資本主義社会それでいいかもね。

  296. 301 匿名

    マンション売って一戸建てに引越しました。
    海外旅行をするのに、以前は、玄関さえ鍵をかければ済んだのに、今は近所のスーパーでさえ、全ての戸締まりチェック。
    ゴミ出しも24時間OKから曜日、時間と掃除。
    駅徒歩から管理費ほどの家族分バス代。
    宅配ボックスないので、対面はんこ。
    無意識で生活していましたが今、我慢生活です。
    友達も同じマンションから、転勤で学園都市の一戸建て社宅をつらいと言ってましたが。またマンションを購入したそうです。

  297. 302 匿名さん

    少子高齢化人口減少の中、一世代が過ぎると終わると言われてる郊外新興住宅地
    都会回帰が叫ばれている昨今そのチャレンジ精神に喝采。

  298. 303 匿名さん

    私達は全く逆で子供が中学までは環境も良く学校も近くて良かったのですが
    高校へ進学すると父親の通勤もさることながら通学も大変になり都会へ出るにも
    交通費が馬鹿にならず子供たちは就職と共に都心へ・・・
    周りの同じ状況で都心もしくは都心近郊のマンションにでも引っ越そうと最近真剣に
    考えております。

  299. 304 匿名さん

    戸建は土地が残るけどマンションは何も残らない、だから戸建のほうがいいという者もいますが、
    決してそうではないですよね。
    全くの逆で引っ越すにしても、賃貸に出すにしてもマンションの方がずっと効率はいい。
    土地の価格は毎年少子高齢化の影響もあり下っているし、団地に住もうものなら、20年後は確実に
    老齢化が進みゴーストタウン化するしね。
    やはり、便利さ快適さを考えたらマンションかな。

  300. 305 匿名さん

    そうですね。老後考えたらそんなに広くなくても平面で建物寿命が自分達より永い物件。
    それとローンは早めに完済。老後資金総務省統計通り
    年金以外に夫婦2人で4500万は貯めたいです。

  301. 306 匿名さん

    賛同します。
    私の場合は住居確保の上、健康でぎりぎりの2000万+αが限界ですが・・・

  302. 307 匿名さん

    ゴーストタウンは戸建に限ったことではないでしょ。
    マンションでもよくあるよ。

    あと、貸すためにマンション買う人は、こういうスレには参加遠慮願う。
    投資家は他いってほしいね。

    好き嫌いで選べばいいでしょ。どちらも住んでみて実感してさ。
    マンションは・・・30年後見て、なにを 思うかだね。
    というかマンション30年住める?住める自信ある?


  303. 308 国名さん

    数十年後は退職金も出ず雀の涙ほどの年金で管理費・修繕費滞納の老人が住む老朽化マンションが増えそう。
    どの時点で政府が定借や賃貸に舵を切り法案通してくるのか興味津津です。
    今はとりあえず苦し紛れの中古マンションキャンペーン。

    団塊世代の老人がどんどんマンションに住めば不況知らずなのになんでデベは不況なの?(笑)

  304. 309 匿名

    老人はローン組めない。
    世代ローンで子供に押しつけて、マンションに同居してもらう?
    子供世代が嫌がるね。
    特にお嫁さん。
    キャッシュで買える裕福な老人が少ないか、荷物が多過ぎて引越せない。

  305. 310 余裕さん

    金さえあれば全て解決。
    買えないのは命と○○だけ・・・

  306. 311 匿名さん

    金あれ命は買えるよ買えないのは寿命だね。

  307. 312 国名さん

    >>308
    マンションに老人が移り住んでる話はデベの自作自演だから。

  308. 313 匿名

    一戸建て売って実際住んでますが何か?

  309. 314 国名さん

    ミニ戸について熱く語る自称戸建売ってマンション買ったさんがここにも現れていたの巻

  310. 315 匿名

    あんたもね(笑)

  311. 316 国名さん

    315は意味不明なんだけど、デベ?

  312. 317 国名さん

    これから老人がどんどん増えるからマンションが好調に売れていけば本当。
    そうでなければ都市伝説。

  313. 318 匿名さん

    ウチの築2年のマンション、圧倒的に老夫婦が多い。
    戸建てを処分した人とエレベーターのない公団住宅から越してきた人がほとんど。
    夏休みとか春休みになると孫が沢山来て静かなマンションが騒音被害にあう。
    まあ期間限定だからいいけど。
    販売をしていた営業マンが老人が多いのに驚いていました。

  314. 319 匿名さん


    いいところでしょ?
    いいところは高いせいか、年配者が多いよね。
    しばらくすると年配者が自然?に消えていって、若いファミリーが増えたりするけど。

  315. 320 匿名さん

    50代以上が終りの棲家として買い替えにて購入した高級?マンションも
    30年経てばおっしゃる通り住民層は代わるでしょうね。

  316. 321 国名さん

    マンションは売れてない

  317. 322 国名さん

    マンションに老人が住替えてるとよく言われるが、デベが明確なソースを出さないのが不思議。

  318. 323 匿名さん

    何処のスレでもマンション否定の国名様
    戸建て業者の関係者ですか?

  319. 324 匿名さん

    最近マンション買いましたけど、お金が無限にあるならマンションより戸建てがよかった。
    ただ金額に制限があり、同じ金額なら戸建てよりマンションの方が質が良かったのでマンションを選んだ。

    親が土地もってたら安く良い戸建て建てられるのにね。

  320. 325 匿名さん

    >>323
    322見てマンション否定と感じるのは業者の過敏症。

  321. 326 鎌倉さん

    欲しいのは23区のプレミアム立地に最低70坪の庭付き戸建だけ。

  322. 327 匿名さん

    ここでは目いっぱい夢を語りましょう。

    土地に憧れるひとは退職後、地方都市で100坪を2000万くらいで買えるよ。

    平屋で好きなメーカーでどうぞお建てください。

  323. 328 匿名さん

    日常生活に気軽さを求めるならマンション、夢を求めるなら戸建てですか?

  324. 329 匿名さん

    戸建てほしかったけど、田舎や不便な場所だったらいらないと思った。

    それなりの土地だと、億は軽くこえるのでマンションにした。

    結果はそれなりに満足!

    やっぱり駅から近く便利な暮らしができることが一番です。

    家が大きくても、家から駅が遠かったり店が遠かったりするのはね・・

  325. 330 匿名さん

    都会に住むことを前提にしたら・・・、

    郊外の低層賃貸マンションが生活も経済的にも安心。

    経済的にゆとりあるなら郊外台地の土地付き戸建て。

    無駄金遣いなら都心タワマン

    金も命も惜しくないなら湾岸タワマン


  326. 331 匿名さん

    貧乏ってやだね・・・
    僻みの人生をおくることになる

  327. 332 匿名さん

    買わないのか買えないのか
    自分の心に聞いてみな。

  328. 333 匿名さん

    どっちかといえばマンション。
    住みやすいから。
    戸建は自分で手入れしなくてはいけなかったので嫌でした。

  329. 334 匿名さん

    京都でマンション耐震偽装発覚!

  330. 335 匿名

    どこですか?

  331. 336 匿名さん

    1級建築士が構造計算書偽装 国交省発表
    2010/4/2 19:13

     国土交通省は2日、京都府八幡市に建設予定だった鉄骨3階建てアパートの構造計算書を大阪市鶴見区の1級建築士が偽装していたと発表した。この1級建築士は2002年以降、近畿地方のアパートなど119件の構造計算書も手掛けており、同省と各自治体は他の物件の構造に問題がないかどうか調査を始めた。

     同省によると、構造計算書を偽装していたのは「ミレ建築設計事務所」(大阪市鶴見区)の張武雄・1級建築士(65)。昨年9月、2次チェックをする判定機関に提出した構造計算書の追加説明書で、構造計算プログラムが指摘した「はり」の強度不足のおそれに関する記述を塗りつぶした。

     京都府による聞き取り調査に、張建築士は「指摘された部分の再検討が面倒だった。他の物件で偽装はしていない」と話しているという。アパートは着工されなかった。

     張建築士がこれまでに構造計算を手掛けた建物は、大阪、京都、滋賀、兵庫、奈良、和歌山、岡山の7府県にある。

  332. 337 匿名さん

    マンションじゃないのか。

  333. 338 匿名さん

    日本の不動産の風習に照らしたら、マンションなんて不動産所有できない者の妥協の産物なわけだ。

    しょせんは共用。



  334. 339 匿名さん

    郊外戸建と都心マンション両方所有してるがそれぞれに
    長所・短所がありますね。何事も実現できる立場にある
    その上で判断するこれが最低限必要でしょう。

  335. 340 匿名さん

    >>339
    都心戸建がない。
    故に何も語れない。

  336. 341 匿名さん

    住居には清閑な所が住み良いわけで、都心駅近なんて雑多で喧騒の多い所は、商用地として価値が高いだけで住居に向かないでしょう。

    だいたい単に金銭的だけで見れば、同じ駅5分床面100平米で比べても、マンションなら3000万くらいいるけど戸建なら駐車場も付いて1500~2000の間でしょ。

  337. 342 匿名さん

    >>341
    戸建の方、土地の値段忘れてねーか?
    頭大丈夫?

  338. 343 匿名さん

    人の土地に建てるからいらないんです。

  339. 344 匿名さん

    >>342
    チラシを見る限り、土地込みでその値段ですよ。
    当然ですが関東人ではありません。

  340. 345 匿名さん

    >>344
    そのマンションが何故売れるのか、理解不能。
    土地の価値ほぼないよね。

  341. 346 匿名さん

    344の言うのが本当で
    駅5分の同じ土地に2000万の戸建てと3000万のマンションがあったら
    恐らくほとんどの人は戸建てを選ぶよね
    戸建てのほうは墓地が近いとか何か訳ありなのかな?

  342. 347 マンションは金食い虫

    川崎駅徒歩5分の3階建て戸建てに住んでいるけど、土地70㎡、床面積120㎡、駐車場付で6,500万円だった(2年前)。同じ頃分譲された近くのタワマン中層階が80㎡で6,500万円(+毎月の管理費+修繕積立金+駐車場代)。
    このタワマンを120㎡換算すると、6,500万円÷80×120=9,750万円。
    9,750÷6,500=1.5で、ちょうど1.5倍となる。さらにタワマンには毎月の管理費+修繕積立金+駐車場代が加算
    され20年間で約2,000万円程度になる。

  343. 348 匿名

    川崎は治安が悪いから、空き巣、放火に気をつけてね。

  344. 349 マンションは金食い虫

    川崎は最近、治安向上のため警官が頑張っている。特に川崎駅西口は再開発で高級住宅街となった。加えてセコム&火災保険で空き巣・放火対策もばっちり。

  345. 350 匿名さん

    セコム入れてたら毎月お金かかりますよ。

  346. 351 匿名さん

    セコムって酔っ払いの立ちション・ゲロも防いでくれるの?
    結構多いんですが。

  347. 352 匿名さん

    わざわざ環境の悪い川崎駅前なんかにしないで、ムサコにでもしておけばよかったのに。
    小杉の方が便利だし、立地良いし、環境も悪くないし。

  348. 353 匿名

    来たね

  349. 354 匿名さん

    武蔵小杉住民はこちらに隔離スレあるので、ここから出てこないでください。
    会話レベルが低く、結構迷惑ですので。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
    宜しくお願いします。

  350. 355 マンションは金食い虫

    6500/月程度ですよ。タワマンの管理費+修繕積立金+駐車場代の5万円/月に比べたら、タダみたいなもの。

  351. 356 匿名さん

    >>347
    そのマンションが高すぎるだけ。
    でも、タワマンがいいって人だけが購入すればいい。
    購入者にとってはタワマンの方が遥かに損ってだけの話。

  352. 357 匿名さん

    >>354

    あの~、
    密かに小杉にあこがれている、が、小杉に住めない人のヒガミに聞こえますけど。

  353. 358 匿名さん

    >>357
    小杉隔離スレへどうぞ

  354. 359 匿名さん

    >>346
    特に違いないよ。
    特別安いわけでなく大体その価格帯で出てくる。
    マンションのほうも目立った所なく中層の標準的なチラシに載るような部屋。

    ちなみに地元だから。
    都心外郭部で魅力が薄いというのはあるけど、地下鉄路線の便は良いし2路線の交差駅。

  355. 360 ご近所さん

    戸建てが売れたので、マンション買ったんだけど、どっちでもいいよ、農耕民族だけど家には関心が少ない。

  356. 361 とおりすがり

    352
    川崎駅西口は便利だよ~。駅徒歩5分で買い物・飲食は何でもそろうしね。電車で20分かけないとどこにも
    いけないベッドタウンの武蔵小杉とは違う。
    都心勤めにとって都心まで3本も線路があるのは非常に心強い。

  357. 362 匿名さん

    土着意識が希薄になってきたね。
    賃貸以外はきつくなる。

  358. 363 匿名さん

    >>361
    路線の便利さは小杉も十分すぎるほどあるのだが。
    電車で20分程度が、それほど日常生活において不便なの?
    俺は川崎駅前なんて治安悪くて、品が無くて、汚くて、ともろもろの理由でお断りだね。
    人が生活する場所としては、ベッドタウンの小杉の方が数倍上だと思うが。

    あっ、断っておくけど俺は352でも小杉信奉者でもないから。

  359. 364 とおりすがり

    363
    路線の便利さではなく、買い物等の便利さのこと。
    土日に買い物にいくのにいちいち電車に20分乗って繁華街にいくのと、電車にのらずとも最寄駅周辺で
    何でも用が足りるのとどちらが便利か。何十年前の川崎を知っているかしらないが、一度現在の川崎駅
    に行ってみな。自分が世の中の動きについていっていなかったことに気がつくだろう。

  360. 365 匿名さん

    どっちにしても川崎市の話だろ。
    多摩川より向こうには興味ないんでどっか別でやっててくれ。

  361. 366 匿名さん

    あなたが多摩川よりこっちスレを立てるべき。
    まあどっちもどっちかもしれないけど、多摩川よりこっちより多摩川よりあっちのほうが身近に取れる地域のほうが多いでしょう。

    それに、多摩川よりこっちで「本当はどちらが欲しかったですか?」で、マンション選んだ人がローン無理して「本当は戸建にしたかった」というのも少ないような。
    (っていうか東京って本当に億ださないと戸建に住めないの?)
    戸建がいい、マンションがいい、よりお金の問題が先に来てしまってはつまらないです。

  362. 367 匿名

    川崎は江戸から見て川の先(向こうの意味)にあるという蔑称で、昔から江戸っ子に馬鹿にされていました。
    今も歴史は変わらないという事です。
    これは伝統なんで、川崎の方々あきらめて下さいね。

  363. 368 匿名さん

    だから、ここは関東板でも江戸スレでもないのですよ。

  364. 369 匿名さん

    >359
    それは戸建てのほうが「買い」だよね~~
    でもまぁ、最終的には好みや生活スタイルの問題なんだろうね。
    私は独身だしズボラな性格のくせにきれいに暮らしたいから、
    戸建ては合わないと思ってマンションにしたけど、
    配偶者がいてメンテも楽しくできるなら戸建てにするな。

  365. 370 匿名さん

    タワマンでなくても、いいマンションは周囲の空間も買うと考えたほうがいいよね。
    玄関出てすぐ路地とか、家の周囲はお隣の壁とか、そういうのダメなんだよね、個人的には。

    ロビー、周囲の植え込みや庭、パティオ、といった空間は共有だけど、あれば狭苦しい感じはしない。
    いいマンションなら、テラスや庭とかで、専有できて他人が立ち入らない空間は200平米くらいいくこともある。
    土地をいくら所有してるかどうかではなくて、土地を広い感じで使えるかどうかが、問題。
    それを考えれば、いいマンションはあまり割高とは思わんな。

    もっとも敷地数百平米のゆとりのある戸建ならそっちのほうがいいかもだけど、これは面倒だし財布も無理(笑

  366. 371 匿名さん

    セカンドとして嫁さんに内緒でマンション、なんてのはカッコいい。

    家族会議で喧々囂々のうえローンでマンション、自慢にならん。

    ましてそのせいで家族が精神異常なんて最悪!

  367. 372 匿名さん

    家族会議で喧々囂々のうえローンで戸建、なんてなると自慢にならんどころじゃなくなっちゃうね…

  368. 373 匿名さん

    ボロ安アパート暮らしは他に選択肢ないから気楽だね

  369. 374 匿名さん

    引き籠もりを隔離するならタワーマンションお勧めです。
    住宅街じゃ近所の目も気になる。

  370. 375 匿名さん

    移住・住み替え応援機構の需要が増えてきている。そして今後も増化傾向であるとのことからも
    若い子育て世代はある程度広くてのびのび子育て可能な戸建。
    シニア世代は逆に広さより利便性重視のマンション。このような傾向でしょうね。

  371. 376 匿名さん

    シニアの富裕層は地方や海外にエスケープする人が急増!

  372. 377 匿名さん

    地方や海外って、いつの話してんの?

  373. 378 匿名さん

    10年ほど前ではないすかね

  374. 379 匿名さん

    シニアでなくても、海外に半ば移ってる連中は結構いるよ。
    金か仕事があれば、わざわざ東京なんかでうだうだしてなくてもいいじゃん。
    とはいえ、人と会ったり買い物するのに、東京にちょっと拠点があったほうがいい。
    となると東京用のマンション欲しいね、タワマンでも低層でもいいけど。

  375. 380 匿名さん

    億の出費も気にならず、毎月数十万円のランニングコストは、払ってることさえ忘れてるとか。

    そういう人なら分譲だろうが賃貸だろうがカッコいいですね。

    銀行に「ローンご利用を・・」なんて言われて、「じゃ、一回カシだからな!」なんて軽く恩着せる。(笑)

    もちろん本宅は郊外に。




  376. 381 匿名さん


    そういうことができるのは、大抵は自分の金じゃない場合だね
    自分の金の話じゃないから、こういうところには来ないし、不動産の売買で騒ぐことなどありえないんです

  377. 382 匿名さん

    高齢者にとっても都心は便利だ。クルマの運転ができなくなっても地下鉄やバスなど公共の交通機関が発達している。交通費の優遇される「シニアパス」でどこへでも行くことができるし、駅のエスカレーター設置などバリアフリー化も急速に進んでいる。コンビニやデパートは点在しているし、病院や役所などの諸施設にも近い。美術館や映画館など文化・芸術関連施設へのアクセスが容易だ。

     だから都心に住みたがる高齢者は少なくない。大手不動産会社によると、東京都心部のマンションは分譲価格が億円単位のいわゆる「億ション」から売れていく。かつてはIT長者など若年層も多かったが、いまは仕事をリタイアして子供たちも巣立っていった初老の夫婦の購入が目立つのだという

  378. 384 匿名さん

    ほんとは戸建てが理想ですよね。やっぱり。
    ただ同じ4~5千万の物件ならば明らかにマンションの方が有利な点が多い。
    戸建ての場合五千万程度でもただの箱が多いし。
    どうせ戸建て立てるなら理想をとことん追求したいとおもって今はマンション派です。

  379. 385 匿名

    猛暑と厳冬の繰り返しが続くなら、マンション中住戸でいいや。
    暑さ、寒さに弱いんでね.....

  380. 386 匿名さん

    >>380
    現実を知らんな、銀行に貸しなんてつくれない。
    晴れてるのに無理やり傘をささせて、雨が降り出したら、傘を取り上げるのが銀行。

  381. 387 匿名さん

    高級ホテルのスイートルームが住処だった映画評論家の淀川長治さん、
    独身でお金があると一番便利かもね。

  382. 388 匿名さん

    ホテルなんかに住みたかねーわ

  383. 389 匿名さん

    ↑ひとりもんだと便利だぞ、掃除・洗濯・食事の用意しなくていいし。
    シャンプー、リンス、石鹸無料、セキュリティーも万全。

  384. 390 匿名さん


    家を買おうなんて人の大半は独り者じゃないからww

  385. 391 匿名

    いずれにしても先立つものがない。

  386. 392 匿名さん

    ↑お金はないが、暇はある。
    喧嘩は弱いが、性欲は強い。
    無芸大食、精力絶倫、そんな時代が懐かしい・・・。

  387. 393 匿名さん

    マンション派には臆病な奴が多い。

  388. 394 匿名

    臆病は関係ないよね。

  389. 395 匿名さん

    という事は戸建派には無鉄砲な奴が多いという事か。

  390. 396 匿名さん

    戸建がよかったです;w;
    でも貧乏だったからマンションしか買えなかったです…

  391. 397 購入経験者さん

    東京じゃ、マンションの方が高いぞ。
    仕様にもよるが一戸建ての方が安い。
    最近は23区でも、4千万台で、一戸建てが買える。
    マンションは一部を除いて資産性が低いから、
    嫌だね。

  392. 398 匿名さん

    それは同意しかねる。

  393. 399 匿名さん

    4千万の戸建なら、10年後の価値は2千万あるかないかだね。
    それなら、いい場所のいいマンションの方が資産としてもいいんじゃない?

  394. 400 匿名さん

    予算が十二分にあれば、要塞のような戸建てが欲しかったです。

    土地を持つことには興味ないので、予算の範囲内で無理なくマンションを買いました。

  395. 401 匿名さん

    マンションに資産価値あるっていう人

    試しに売りかけてみたら?

    たぶんショック受けるよ

  396. 402 匿名さん

    戸建も一緒だろ。ショック死するなよ。
    不動産はマンションも戸建も立地ダベ。
    戸建が下がらない地域は、マンションも下がらんよ。

  397. 403 匿名さん

    マンションに資産価値なんかね〜よ。
    中古マンションって響きで何を思うよ。
    甘い事言ってるなよ。

  398. 404 匿名さん

    中古戸建てのリノベーションとかいいよね。
    中古マンションじゃトホホだもんね。

  399. 405 匿名さん

    10年経ってみたらわかるでしょ。
    マンションに土地価格はないしな。

  400. 406 匿名さん

    戸建て派ですが、
    実は最初、マンションを探していた。
    皆さんが言うとおり、戸建ては高いから。
    でも実際一戸建ての魅力を捨てきれず、
    マンションを止め戸建てを購入。
    先日ネットでのアンケートで「マンションに住んでいる方で
    本当は戸建てを欲しかった、もしくは
    戸建てを将来考えてる方」は合せて81%だった。
    これで答え出たでしょ。

  401. 407 匿名さん

    マンション
    管理費はほぼ人件費。共用部の掃除と廊下の電球交換程度
    上がり続く修繕積立金で大規模修繕しても共用部のペンキ塗り程度。
    室内リフォームはもちろん各自持ち出し
    やっぱり戸建てかな

  402. 408 匿名さん

    4000万の新築マンション→10年後の売値は2000万程度→20年後の売値は1500万程度→30年後→750万程度→以降ゴミ

    4000万の新築一戸建て→10年後の売値は2700万程度→20年後の売値は2200万程度→30年後→2000万程度→以降1800万

  403. 409 匿名さん


    同感。ステータスのあるマンション以外、将来性はゼロになる。
    一戸建ては、土地の値段が生きる。

  404. 410 匿名さん

    土地の広さ、立地次第じゃない?田舎の戸建て用土地なんて「資産」というより「お荷物」っていう場合も多いよ。

  405. 411 匿名さん


    そんな田舎の話は誰もしていない。
    そもそも都会の話でないとマンションと戸建ては比べられない。
    例外的なことは言うな。

  406. 412 匿名さん

    じゃあ、同一立地、同一価格、同一面積の都会のマンションとミニ戸の土地の価格を比べたら?古いミニ戸自体には価値はゼロに等しいからね。むしろ更地の方が価値が高いよ。

  407. 413 匿名さん


    言ってることがわかんな~い。
    同一立地、同一価格、同一面積の物件ってあり得ないでしょ。
    ミニ開発だって、そんなことあり得ないんだからさ。
    何を求めてるのよ?あなたは。

  408. 414 匿名さん

    都会の話しで言えば、戸建は高すぎて普通のサラリーマンには手がでんだろ。
    せいぜいマンションじゃね?

    だからサラリーマンは、都内マンション、都内ミニ戸、郊外戸建のどれかだよ。
    ドゥーユーアンダスタンド?

  409. 415 匿名さん

    お金の面で言えば長い目で見れば戸建てがいいのはわかります
    それでもマンションを選んだ人、理由を教えてください

    家ってお金だけではなく、戸建てもマンションもどっちもメリットデメリットありますよね

  410. 416 匿名さん

    まあ、転勤の可能性のある人はマンションの方がいいかな。貸すにしても売るにしてもね。

  411. 417 匿名さん

    後5年後に定年を控えて駅近(1分)の新築マンションを一括で購入しました
    管理費・修繕費・将来の年金不足分は確保しています。

    購入理由
    我家は、子供が居ないので利便性が第一です
    買い物は徒歩1~2分、通院は殆どの診療科目は徒歩5分以内
    残す子供もいないので、将来の資産価値は無視
    それにマンションならミニ戸建てと違って平面で生活が出来ることです

  412. 418 匿名

    同一面積かぁ
    マンションで平均3LDKでせいぜい70~80平米くらいでしょう?
    建売りでもそんな小さいのはないんじゃないか?
    生活導線は平面のマンションもいいけど最近は戸建てもマンションのいいところをパクってるからねぇ

  413. 419 住民さんA

    でも戸建ては平米数は大きく書いてあるけど
    実際狭いじゃん。

    マンションの平米数と戸建ての平米数はイコールじゃないでしょ。

  414. 420 匿名さん

    階段はつらい。
    豪華モデルルームの階段でも2階分も昇ると膝に来る。
    ましてや、普通の家の階段は。2階を使わなくなりそう。
    減量かエレベーターだな。

  415. 421 匿名

    共用部分のバルコニーやポーチまで面積に入れてるマンション様が何をおっしゃいますか(笑)
    戸建ては容積率、建坪率と法律に則ってるのだよ

  416. 422 匿名さん

    >>420
    サザエさんちみたいな平屋にしなはれ
    あさひがおか庭付き5LDKで100坪です

  417. 423 匿名はん

    バルコニーやポーチは入ってないよ、そんな事も知らないの?
    それらはプラスαで書いてあるもの。さすがにそれじゃ詐欺だからね。
    我が家も95,25m2で専有庭とポーチ入れて115,45m2と別表記。
    間取り表にはもちろん95,25m2が大文字表記。それが普通。

    戸建て100m2だとリビング、各部屋狭いでしょ。
    無駄なトイレ、階段、短い廊下が上下2つで視界的に圧迫感があるよね。

  418. 424 匿名さん

    >共用部分のバルコニーやポーチまで面積に

    たしかにそんなものは入ってないな。

    登記簿見りゃ一発で分かる(壁芯なら表示の面積より登記簿上は若干狭いが)。

    テラスや中庭やポーチやバルコニーなんて入れたら、うちは180㎡くらいフラットになっちゃうよ(笑

    80㎡のマンションだって、100㎡以上のフラットになるんじゃないの。

  419. 425 匿名さん

    >サザエさんちみたいな平屋にしなはれ
    >あさひがおか庭付き5LDKで100坪です

    マスオの様に
    朝はバスで出勤して
    帰りは電車で帰ってくるのか
    通勤手当どうなっているのか?

  420. 426 匿名さん

    う~ん、長い間見ているがそう言われればそうだ。「得意先に直行してから会社に行っている」てのはどうだろう?

  421. 427 匿名さん

    420ではありませんが不動産関係者です。
    新築マンション販売時は大抵小さく「バルコニー面積含む」コメント付きで入ってますよ。
    1Fの物件は防犯や庭が広いとなると日照時間の面でマンションの中でも資産価値は高層階に劣りますね。
    100平米を超えるとなるとテラス使用料や管理費、修繕積立金も高いので中古市場も動きにくくなります。
    マンションでしたら高層階の角部屋につきます。
    残念ながらマンションはよっぽど地価の高騰がない限り築10年で1/2程度の査定額です。
    中古市場で高く出ていたとしたら売主のローン残高の関係です。
    戸建については近隣で開発等があった場合土地価格が上がらなくてもプレミアが付きます。
    100平米を超えるマンションを持っていたとして土地は売れませんから
    廃屋であったとしても木造撤去費用で原価約70万程度を差っ引いても戸建が有利になります。

  422. 428 匿名さん


    エリアによるよね。
    うちの近所の不動産の常識とはかなり違うかな。
    都区内真ん中より西側のまあまあのところ。

    バルコニー付って小さく入ってても、一番大きく書いてあるのは床面積だよ、普通。
    10年で二分の一って、近所は築30年の80㎡でも5千万で売ってるよ。
    ありえんけど、元は一億二億ってことですか(笑
    100㎡超えてもコストが高いとは限らないというか、ファミリー物件で引き合いは90㎡以上とか100㎡以上が一番多いくらいかも。
    低層物件や斜面にある物件中心だから、庭付きとかも子持ち家族からの引き合いが結構ある。
    無論、最上階角部屋も人気あるけど、別に眺望を競うような地域でもないから、それほどでもない。

    戸建でプレミアって、中古が出ても売れ残ってあちこちでオープンハウスやってるよ。
    高いわりには、ミニ戸風で庭もなく狭い感じだから当然なんだけど、土地があるなんて思てると分かんないんだろうね~
    売れ残ってるのは、築20年いかないようなのでも、最後は更地にして売ってる。
    更地でも売れないものはなかなか売れないね(駅10分以内でも)。
    いずれにせよ、建てたときは2~3千万はかかってただろうに、10~20年で土地代だけかも。

    うちの近所の場合は、戸建が広さや物件の割には高すぎだからかも。
    マンションは準高級物件中心で広めなのに、周囲の戸建に比して高くないし。

  423. 429 匿名

    随分と悲しい負け惜しみオンパレードだな

  424. 430 匿名さん

    427さんは郊外の、お爺さんの不動産屋かな。
    ちょっと知識がずれてる。

  425. 431 匿名さん

    悲しいニートの遠吠えだな
    親父が帰ってきたら頼んで査定だしてもらえ
    残高証明だせって言われるぜ
    残高に応じた査定を出すのが不動産屋からのせめてもの親心だ
    売れないとは思うが持ち出しなしで清算できる査定をしてやるぞ
    相場にあわなきゃ朽ち果てるまで塩漬け
    残念

  426. 432 匿名さん

    ん?
    仲介業者が査定だけでもってあんまり来るんで、この間ためしに出してみたよ~
    築10年弱、買った時とほぼ同じだった。
    「買い取り」でも、そのくらいでいいって。
    そんな高級物件でもないけど、近隣に競合がほぼ無い上に、引き合いはあるかららしい。

  427. 433 匿名さん

    そんな餌を真に受けるって・・・

  428. 434 匿名さん

    査定だって、相見積もりとるのが普通だね。

    抵当な査定だろうが、高く買ってくれんなら、それでいいわな。

  429. 435 匿名さん

    >>432
    築10年じゃ話にならんな
    床暖なし、浄水器なし、24時間換気なし、
    混合栓もないだろうから蛇口ひねって大やけどするな(笑)気をつけろよ
    ディスポーサーなんて聞いたことないだろな
    ディズニーランドの新しいアトラクションだ
    友達に自慢げに話していいぞ

  430. 436 435


    残念w
    床暖なし、浄水器なし、24時間換気なし、混合栓、、、
    画面付きインターフォン、ビルトインエアコン、浴室乾燥・サウナとかも。
    全部デフォでついてますね。
    半ば高級物件というのは、10数年は先行ってんですよ。
    並みの物件が、そのあとから徐々にこういう仕様をくっつけてくるの。
    高級車とかと同じね。

    ちなみに、こんな周辺的な仕様では値段はあまり変わんない。
    後から付けようと思えば付けられるし、我慢したり代用することができるから。
    値段を決めるのは、結局は、立地、広さ、希少性、建物仕様(施工)と管理。
    こういうのは変えようがない。
    勉強したほうがいいですね。

    え、不動産屋さん?
    よく商売やってられますね~
    よほど美味しい業界なのかね(笑

  431. 437 匿名さん

    スーモ拾ってきて調べてみたのか
    ご苦労さんだったな
    寒かっただろう
    必死に調べたアイテムは今ではアパートでも標準装備だ。
    時代遅れの骨董品を大事にしろよ
    お宝鑑定団にハガキ出しとくからな
    おっと!もうすぐ大規模修繕だったな
    みんなで小銭出し合ってペンキ買っとけよ
    金はないんだからあんまり使うなよ
    一度塗りで充分だ
    余ったペンキはくれてやるぞ
    お前の夢だった風呂場に富士山でも書いてみろ
    ハケはダイソーに売ってるからな
    ムキになったところでお前は煎餅布団を悔し涙で濡らすだけだ。
    隙間風にあたらないようにな
    ほら、向こうでママが呼んでるぞ

  432. 438 匿名さん

    むちゃくちゃ遊ばれてますねぇ
    外野は見てて楽しいけど(笑)
    ↑絶対不動産屋じゃないと思うよ(笑笑)

  433. 439 匿名さん

    >必死に調べたアイテムは今ではアパートでも標準装備

    家賃30万とかの「アパートメント」ですか?
    大部分の戸建は付いてないですね。
    最近近所のオープンハウスめぐりをしてみたんだけど、新築でもあんま付いてなかったな~

    >隙間風にあたらない

    ぼろ家の主人は、すぐ自分の家の延長で考えるから、やですね~
    ペンキ?
    総タイル張りが普通でしょ?
    ああ、ペンキ塗りで修繕するバラックですか。
    冬だし、燃えないように気をつけましょうね~

  434. 440 匿名さん

    439よ
    うざいフナムシの438は友達か?
    どうやらお前はカツオで438は中島だな

    カツオ、花沢さんと不動産巡りをしたのか?
    いいことだ。お前は花沢不動産の跡取りだからな
    お前がさっきから言ってるマンションてのはノリスケおじさんの家のことか?
    それもいいだろう。お前の夢は壊さないようにしとくぞ
    ノリスケおじさんの家は電話もプッシュフォンだしな。喜べ、最新型だ
    いい夢みろよ。歯磨きしたか?
    ほら、横でワカメがお父さんに言いつけるよって怒ってるぞ

    中島
    寝ぼけて出てこなくていいぞ
    駅前で新築マンションてのが¥0であるはずだからそれをよく見て勉強してから出てこい
    タウンワークとは違うからな。間違えるなよ

  435. 441 匿名さん

    切れ方が判りやすいww

    こんなとこに投稿してるより早く寝た方が健康のためだよww

    P.S.
    この句読点をちゃんと使えない投稿、別のスレでも見た気がする。

  436. 442 匿名さん

    マンションは難聴じゃないと住めないな。
    資産価値なんて今更じゃない?
    駅近&タワマン以外、資産価値を気にしてマンションなんて、
    買えないでしょ。
    一昔前に流行ったオレンジ、レッド系のタイルのマンション。
    今見ると可哀想だね。
    あの外観をとても俺は愛着がわかない。
    また、これって都営の団地?それとも
    分譲マンション?ってわからないこともある。
    今建っているマンションもいずれそうなるかと思うと、
    俺は購入はできないな。
    将来買い替え予定ならいいけど。

  437. 443 匿名さん

    紫イモみたいなマンションもあるよ。
    柴漬けみたいなやつ

  438. 444 匿名さん

    近所にまっ黄色の戸建てがあるよ。風水に凝っているのかな?

  439. 445 匿名さん


    そりゃ、昔ってより、個人の趣味でしょ。
    別にいいんじゃないの。

    マンションは良く見かける紅系タイルが流行だったみたいだね。
    カングロ、ヤマンバが流行したのと同じだね。
    今ヤマンバの人見かけたらびっくりするなあ。

  440. 446 匿名さん

    マンションって…
    自分の上下左右に何十世帯も人が住んでるとかありえない(笑)
    生活保護者が住んでる建物と一緒だよね?

  441. 447 匿名さん

    都会で他人と近くに住むのが嫌な人には河川敷がおススメ。

  442. 448 匿名はん

    中途半端でしけた戸建ならマンションの方が良い。
    都心から離れに離れ、ただの箱じゃん!って感じは見てて辛い。
    そうまでして、戸建に固執したのか?と。
    安物戸建は10年もてば良いほうで、その後は廃墟とかす。

  443. 449 匿名さん

    >紅系タイルが流行

    流行(はやり)?
    ふ~ん、そんなの気にしてんだ。
    欧米の高級アパートメントが並んでるとこって、何十年も変わんない茶系のタイルとか。
    NYのアッパーイーストとかね。
    最近は日本でも高級なとこは、そんな感じじゃん。
    ああいうのは、あんまり流行り廃りないと思うが。

    今までの日本の集合住宅や戸建がしょぼすぎたんだよ。
    戸建だって、大部分は外壁にペンキ塗っただけのようなのが多かったし。
    あれじゃ、流行り以前に、10年20年で建て替えだよね。
    高級な戸建やマンションは欧米風になってるから、今後そんな変わんないんじゃないの。
    タワマンとかは別だろうけど。

  444. 450 匿名さん

    欧米の話は、どうでも良いよ。
    でも、紅系が素敵と思う人もいるんだねえ。

    外壁にペンキ?笑
    そんな、小屋じゃないんだから笑

    モルタル、デラクリートには、ペンキは塗れません。
    ちなみに10年前は、戸建ては、南欧風の家が流行っていたね。
    ここ最近は、モダンが継続して流行しているね。

    今でも南欧風の家は好きだな。紅系よりも。

  445. 451 匿名さん

    欧米の話はどうでもいい、と言いながら南欧風が好きなのか。ところで、南欧風が流行っていた、ってどこの地域だ?

  446. 452 匿名さん

    自己流の戸建てが欲しかった。
    青田買いのマンションは嫌だった。

  447. 453 匿名さん

    都心の一等地に豪邸が欲しかった、美人女優の妻が欲しかった、ベンツのリムジンが欲しかったけど、郊外の駅遠マンションに住んで、鬼嫁にいびられながら、中古の軽自動車に乗ってます。

  448. 454 匿名さん

    Willをやりたいから一戸建てにした。

  449. 455 匿名さん

    マンションは愛人を住まわせるとこであって家族と住むところではない。

  450. 456 匿名さん

    マンションは室内で子どもと
    野球とかサッカーできるの?
    飛び跳ねると下の人に迷惑なの?
    住んだことないので良く解らん。
    戸建ては勿論、下に響くよ。
    家族だからどうでも良いけど。

  451. 457 匿名さん

    音が気になるなら、
    マンションは住めんよ。
    結構もめることもあるしね。

    家でサッカーは無理。つーか、
    下の住人に喧嘩うってるね。
    外でやりましょう。

  452. 458 匿名さん

    ドバイの王族でもあるまいし、家の中でサッカーしなくてもいいんじゃない?

  453. 459 匿名さん

    ちょ、ちょっと。。。
    なんだこれは?

    ちょっと他の板にお呼ばれにいってた留守の間に、暇な奴が煙草スレをとにかく上げまくってるぞー

    おい!
    カツオ~!中島~!
    しっかりアゲとかんか!

  454. 460 匿名さん

    子供が出きるまではマンション、子育て中は一戸建て、ある年齢になりまたカギ一つで出られる気楽さからマンションが理想だけどもこういう時代には無理かな

  455. 461 匿名さん

    全てにおいて戸建!

    現実はマンションしか無理だけど...

  456. 462 匿名さん

    戸建てはなかなか土地がでないんだよね~
    資金はあってもなかなか人気立地は、そこがね。
    待てずにマンションでつないでしまうよ。

  457. 463 匿名さん

    人気立地で南向きなんて狭小地しかでないからね。

  458. 464 匿名さん

    マンションは上下の部屋のお陰で冬暖かいし 夏は窓を全開し風で涼を取り寝られる
    玄関の鍵だけかければ安心して出掛けられる
    やがて来る高齢の事を考えた場合
    70歳の母親が滑り止め対策を施した階段から滑り落ちて 足を骨折し手まで不自由になってしまった時
    マンションならエレベーターを使えば階段や段差の心配は要らないと思った


     

  459. 465 匿名さん

    間口があれば、マンションでもよいかな。
    最低12㍍くらいはほしいね。
    でないと暗いっしょ?
    玄関とか暗くない?
    ただでさえ3LDKだと2部屋は暗いのだから。
    あとにおいが気になるな、風通し悪そうだし。
    都心では、なかなかないか。

    やっぱり一戸建てかな。
    でも、マンションのあったかさ、高仕様は魅力的だが。

  460. 466 匿名さん

    現在、間口の狭い2LDKマンション住んでいるから、
    暗いので、、リビングダイニング以外の部屋に日中いるときは、
    電気をつけている。当初は気になったが今は気にならない、慣れたから。

    でもやっぱり間口は大きい大きいほうが良いですね。
    一戸建てだと、サッシ次第で、採光性を確保できる?
    北側道路だとやっぱり暗いのかな。寒そうですね。

  461. 467 匿名はん

    北側はないよね、やはり。
    せいぜい東南西、どれかでしょう。

    最近は間口が広いマンションも結構あるよね。
    メインの側で20メートルくらいあるのって、今は珍しくないでしょ。
    プラス反対側とかも採光がいい部屋だったりするし。
    角部屋ならもっといいだろうし。

    同じような住宅街に建ってたら、マンショは戸建より絶対風通しいいよ。
    マンションは建物の間に埋もれてるわけではなくて、敷地に余裕があったり、高いとこに部屋があったりすんだから。
    戸建は密集地だとろくに風が入らないというか、お隣の冷暖房の排気が入ってくる。
    まあ、高台の広々とした敷地なら、戸建かもね。

    あまり採光面を大きくすると、冷暖房費がかかるよ(笑
    いずれにしても、ある程度広ければ、日中全く電気なしで生活できるなんて、ないよ。
    目が悪くなる。
    字を読まないとか、PCは使わないというなら、それなりに暮らせるかもしれないけど。

  462. 468 匿名

    ひろーい庭付なら戸建てがいいと思ってましたが、
    買えないなって思ったのでマンション。

  463. 469 匿名さん

    広い庭つき高台住宅地戸建>高級マンション>ペンシル戸建 かな。
    でもね、ペンシル戸建でも駐車場ただでついてるのはうらやましいね。

  464. 470 匿名

    >>467
    風通しは戸建が良いよ。
    窓の数が違いすぎる。

    一方向では風は通らないからね。

  465. 471 匿名さん

    都内で間口20メートルのマンション?
    そんなのある?
    単純に考えれば間口20×奥行き7で
    140平米だよ。
    都内だったら2億位するんじゃないの?

  466. 472 匿名さん

    マンションを買うつもりでしたが、一戸建ても検討し始めました
    うちの場合、3700万のマンションを買うのと4500万の一戸建てを買うのが同じ返済額になります
    (管理費と駐車場代を35年払うので)

    マンションなら3700万の部屋で床暖や浴室乾燥があり、キッチンやお風呂もいい物を使ってるんですが、
    それと同じグレードの物を一戸建てで装備しようとすると無理がありますか

    マンション全体でみて中ぐらいのレベルの物が買えても、一戸建てにすると下レベルになるのかなと

  467. 473 匿名さん

    便利な場所がいいのでマンションに一票。
    便利な場所にある一戸建てってペンシルタイプしかないから。
    でもマンションだといろんな話し合いでもめるケースもあるので
    60歳でキャッシュで新築マンションを買うのが理想ですが
    うまくいきそうにありません。

  468. 474 匿名さん

    どうでもいい建売なら、
    立地、設備、メンテの面でマンションの角部屋または
    ワンフロア一戸に一票かな。
    思い通りになる注文住宅は憧れるけど、
    自分の場合、予算的に無理。

  469. 475 匿名さん

    3階建て以外なら戸建てでも良いかな。
    基本マンションの方が楽でいい。

  470. 476 匿名さん

    管理組合による村社会が嫌いなので

    戸建かな。

  471. 477 匿名さん

    実家の戸建を見ていると、住環境キープするのに、
    造園、建物のメンテナンス等に
    マンションに匹敵する費用かかってる。
    スケールメリットを考えるとマンションかな。

  472. 478 匿名

    >>476
    戸建ての近所付き合いのほうが面倒だよ。

  473. 479 匿名さん

    <便利な場所がいいのでマンションに一票。

    便利な場所の指標が解らん。駅直結?
    郊外や田舎のことなら解らんでもないが
    都心にはマンションで駅直結なんて余りないよ。
    23区で、駅まで5分以内の戸建てなんて腐るほどあるよ。
    逆に世田谷はマンションでも駅から15分、バスを使用する
    立地にあることも多い。

    <住環境キープするのに、 造園、建物のメンテナンス等に
    マンションに匹敵する費用かかってる。

    おっしゃるとおり。
    東京で造園?は良く解らんが、
    建物のメンテって外壁や外溝のこと?
    サイディング、塗り壁にもよるが、
    10年~15年でメンテが必要だね。
    表面積によるが100万位は考えた方がいいかもね。
    マンションの修繕費:10年~15年でいくらでですか?
    変わらなければ、同じなんでは。

  474. 480 匿名さん

    >>478
    近所付き合いはファミリータイプのマンションの方が大変ですよ。
    エレベーターや共有玄関など隣人と顔を合わせやすい構造になってますから。

    また、上下左右の隣人とは付き合いがないと騒音問題が起こりやすいともよく言われますので嫌でも付き合った方が良いです。

  475. 481 匿名さん

    マンションは管理費と駐車場費が無駄

  476. 482 匿名さん

    マンションの駐車場代はもったいない。カーシェアリングならOK

  477. 483 匿名さん

    本当は戸建てがよかった
    妻の希望でマンションを買った
    次に買うことがあるとしたら
    次は自分もマンションを希望する。

  478. 484 匿名さん

    482はもっと勉強しないとだな。

  479. 485 匿名さん

    駅から徒歩30分の一戸建てか、徒歩15分のマンションか
    家庭のある皆様ご意見ください
    夫が毎日終電で帰ってきます
    自転車を使うから地下鉄+30分でも全然平気だと言います そんなもんでしょうか みなさんならOKですか
    未就学児が二人おりますので、私としては少しでも早く帰って来てほしいという気持ちと、我慢すれば広々とした一戸建てが買えるという気持ちが葛藤しています

  480. 486 匿名さん

    最初は若いし気合いで頑張れるけど、生身の人間だから、経年変化や傷みも
    出て来る。

    子供と過ごす時間を優先させるか?戸建てを持った満足感を取るか?

  481. 487 匿名さん

    >>485

    近くにバス便はある?
    ないなら雨の日どうするの?
    かなり大変なことになるよ。

  482. 488 匿名さん

    >485

    駅30分だと雨の日は車でお迎え?

  483. 489 485

    バス便はまぁまぁです。雨の日は終バスに間に合うように、終電より早く帰る必要があります
    徒歩30分だと自転車10〜15分でしょうか
    一戸建ての家は広いし周りの道路も広くて、空が大きくて、マンションより子どもがのびのび育つのかなと思っています
    子どもの環境優先だと戸建てですかね?

  484. 490 匿名

    15分も30分も駅遠だし、どっちも基本はバスと考えて生活したら?
    駅もそうだけど買物や学校が近いかによっても違う。

  485. 491 匿名さん

     最寄りの駅や路線にこだわりがないのであれば、他の駅、他の路線も比較対象にしてみてはいかがでしょうか。仕事で終バスに間に合わない可能性が高いのであれば、生活を始めてから不便と感じることが多くなるのではないでしょうか(深夜バスがあったとしても、定期券は使えないし、料金も倍)。鉄道ならば、終電もかなり遅くなると思います。
     家を探す時期は生活も充実しますよね。生活を豊かにする物件が手に入ると良いですね。

  486. 492 匿名さん

    実際に俺の話
    駅近のショッピングモールを併設した新築マンションを購入。85平米
    プレミア価格で上昇。
    二年住んだが、売りに出して1.000万利益(3.000万特別優遇で税金なし)

    徒歩10分離れた新築戸建て40坪を最初のマンションより安く購入。

    1.000万は戸建ての修繕費として貯金。

    こんな買い方もある。

  487. 493 匿名さん

    >492
    ラッキーでしたね。

  488. 494 匿名


    一般的には75㎡以下の住宅を探すならファミリーマンション、80㎡以上の広い住宅を探すなら戸建です。

    実際に多くのファミリーマンションは75㎡以下ですし、戸建の多くは80㎡以上です。

  489. 495 匿名さん

    通勤もそうだけど子供の通学とかも考慮しないとね。小中学校はまだしも、高校大学となるとね。それに塾とかに通わせる場合も考えないとね。

  490. 496 匿名さん

    子供が小さいうちだけでなく、高校大学まで考えて
    立地を選ばないと、後で大出費。

  491. 497 匿名さん

    >高校大学まで考えて
    >立地を選ばないと、後で大出費。

    それは無理でしょ。子供が小さいうちから高校大学まで決められるわけない。願望はあってもね。

  492. 498 匿名さん

    将来のガキの大学通学まで考えて、自分の好きな立地に住めないなんてカワイソ~
    普通、自分の通勤利便性や住みたい場所が最優先だろ?

  493. 499 匿名

    高学歴家庭は、自分の出身大学か旧帝大に通学可ぐらいは想定するんじゃない?

  494. 500 匿名さん

    そんなアバウトな仮定で立地が決められるかよww
    旧帝大って、全国にあるんですがww

    大体本人が別の大学志望したら全てパアじゃんか。
    本心は馬鹿にしてるだろ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸