仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町駅
  8. ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】

広告を掲載

購入検討中さん [男性] [更新日時] 2020-05-31 06:56:21

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】についての情報を希望しています。
大規模・免震タワーで期待できそう。中間層免震ってどうでしょうか。

物件のことや周辺の住環境などご意見お願いします。

公式HP:http://www.proud-web.jp/sendai/asuto-1park/


所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
   仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを変更しました 2016.02.09 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-26 15:56:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 230 マンション検討中さん

    こちらの二階を購入しようか迷ってますが、どうでしょうか?

  2. 231 匿名さん

    南ですか?

  3. 232 マンション検討中さん

    >>231 匿名さん
    南ではなく西で検討しております。
    金額的な面と日中仕事で居ないということで、営業の方からここはどうかと勧められまして。

  4. 233 匿名さん

    >>232 マンション検討中さん
    色々と否定的な意見もあるかと思いますが、私自身も予算と、共働きで日中家にいないのが決め手で西向きを購入しましたよ^^;


  5. 234 匿名さん

    日中仕事だから西向きでよいって、休みの日や子育ては考えないの?仕事が終わって西日があるうちに帰宅するの?その西日で洗濯物乾かすの?

  6. 235 マンション検討中さん

    >>234 匿名さん

    日当たりやっぱり悪いんですかね?

  7. 236 マンション検討中さん

    >>233 匿名さん
    やはり最終的には予算ですよね(~_~;)
    二階だと駐車場と同じ高さになるって言われててそこだけかなぁと思いながら迷ってます。

  8. 237 匿名さん

    >>235 マンション検討中さん

    良すぎて暑いくらいだと思いますよ。

  9. 238 匿名さん

    >>234 匿名さん

    乾燥機お持ちではないんですか?
    夜中でも乾かせますし便利ですよ〜

  10. 239 マンション検討中さん

    >>237 匿名さん

    2階でもですか?駐車場と同じ高さでもリビングは明るいのでしょうか?

  11. 240 匿名さん

    >>239 マンション検討中さん
    間取り図はご覧になりましたか?
    リビングは駐車場側ではなく、エントランス側(西向)ですよ!駐車場の影響があるとすれば、リビングではなく、玄関側の部屋ですね。

  12. 241 マンション検討中さん

    >>240 匿名さん

    もう一度確認してみます。
    玄関側ならそんなに気になりませんよね。車の騒音とかはどうなんですかね?

  13. 242 マンション検討中さん

    もう一つ教えていただきたいのですが、このマンションの他に何棟かマンションが建つと思うのですが子どもの教育水準が上がるとかあるんでしょうか?
    あと管理費とか老後支払うのって大変なんですか?

  14. 243 匿名さん

    所詮長町だからなぁ。教育水準が上がるとは思えないが。

  15. 244 通りがかりさん

    しかも郡山だもんね

  16. 245 匿名さん

    意識の高い親が増えれば変わりますよ。

  17. 246 マンション検討中さん

    大丈夫ですかね?
    あと低層階に住むと色々あるってネットで見たんですが、そんなことありますか?

  18. 247 匿名さん

    郡山とか長町は昔からダーティーなイメージだったけどモールとあすと長町のおかげで払拭できそうかな?

    でも元々住んでる層がよろしくないなあ。

  19. 248 匿名さん

    将来の教育水準なんかここできいてもわからないでしょ。評判は良くはない学区みたいだけど。進学先や割合を小中高大とホームページとかで追いかけてみたら。老後に管理費払えるかなんて家計次第としかいえない。30過ぎて35年ローンとか組むなら給与あるうちに繰り上げするしかない。

  20. 249 匿名さん


    公営住宅がある地区は仕方ないよ。
    貧富の差があるとお互いに通いづらそう。

  21. 250 匿名さん

    太白区で教育考えるなら、長町南一択でしょ。長町南小→長町中で。
    ただし、超一等地のプラウドシティは分譲済みだし、良い土地でマンションがでないけど。

  22. 251 匿名さん

    教育水準を優先されるならあすとは未知数なのでやめといたほうがいいですよ。
    街中のマンション買ったほうがいいですね。

  23. 252 匿名さん

    気にするほどではないと思いますけれども。実際に住民が増えて変わりつつあると感じますし。

  24. 253 匿名さん

    長町南小学校は児童数が多いので、あえて別な小学校を選ばれる親御さんもいらっしゃるし、様々だと思います。

  25. 254 匿名さん

    郡山中の学区が広すぎると思うんですが、児童数の増加に耐えられるんでしょうか。
    中学校の学区再編や新設はないんですかね。

  26. 255 マンション比較中さん


    >>247

    そういうことをこういうオープンな場で言ってしまう
    あなたの方がよほどよろしくないのでは?

  27. 256 匿名さん

    教育水準が心配なら塾にでも通わせればいいじゃないですか。

  28. 257 検討中

    購入を検討しているのですが、こちらのマンションは値引きなどはあるのでしょうか?
    売れ行きはどうなんですかね?

  29. 258 匿名さん

    値引きの話は全く相手にしてもらえませんよ。

  30. 259 匿名さん

    >>257 検討中さん

    既に一期で100戸近く売れてますから、売れてる方だと思います。

  31. 260 匿名さん

    あすと長町は学区で住むエリアではない(キッパリ)最近変わりつつあるなど戯言です。

  32. 261 匿名さん

    住まなければええやん。

  33. 262 マンション比較中さん


    まあ、学区を唯一の条件にして住む場所を選ぶって人は
    ほとんどいないと思うけど、様々な条件の中で優先順位の
    高い人はそれなりにいるでしょうね。

    でも、そんなに気になるなら直接中学校へ出向いて
    昨年度の進学状況を確認するという方法もありますよね。

    学業は本人次第といいつつも、学校の雰囲気やレベルが
    与える影響は決して小さくないですからね。

  34. 263 匿名さん

    そもそもこの物件にはピンからキリまで入居出来るからな〜

  35. 264 マンション検討中さん

    ガキの質もピンキリって言いたいの

  36. 265 匿名

    それでもこの眺望は魅力。学区が気になるなら私立や二華などの選択肢もあるのでは?

  37. 266 匿名さん

    名取川の眺望ってどんなに魅力なんだ

  38. 267 匿名

    川のことなんて言ってませんよ。目の前が公園で遮るものがないってこと。まあ価値観は人それぞれなので余計なこと書いて気分を害されたならごめんなさい。

  39. 268 匿名さん

    公園前で新街区だから、典型的なファミリーマンションになるので、DINKSや老夫婦には向かないですかね

  40. 269 匿名さん

    向いてないかもしれませんが、DINKSも老夫婦も申込みに来てましたけどね。

  41. 270 匿名さん

    最近のマンションは高いので、ファミリーよりも年配の方とか多いですよ。どこも同じ傾向はあると思います。

  42. 271 マンション検討中さん

    でも、見えるのは6階建てのギャンブル施設の派手なビジョンというのはどうなんでしょう。仮設住宅は間もなく撤去され、何ができるか期待ですが。

  43. 272 匿名さん

    デベロッパーが買うでしょうね。

  44. 273 匿名

    モデルルームに行ってフローリングが安っぽいなと思った。狭い方がハーフなのも分かりにくく残念。でも眺望には惹かれる。本気で迷ってます。

  45. 274 検討中

    こちらのマンションは、売買契約後予定していた銀行の住宅ローンが通らなかった場合
    住宅ローン特約は適用されるのでしょうか?

  46. 275 匿名さん

    >>274 検討中さん

    特約ってどんなないようですか??

  47. 276 検討中

    275
    by 匿名さん

    売買契約終了後(住宅ローン仮審査通過)入居直前(住宅ローン審査不可)
    の場合、売主より買主に手付金の返金はあるのでしょうか?

  48. 277 匿名さん

    重要事項説明に書いてあったような…

  49. 278 匿名さん

    眺望はいいだろうけど、実際に住み始めたら周りの住民の質が自分の生活環境を左右することが大きいから、よく考えることが大切かと。結局は住民です。

  50. 279 匿名

    おっしゃることは、もっともだと思います。でも、住む前に住民の質ってどうやって知ることができますか?

  51. 280 匿名さん

    >>279 匿名さん

    モデルルームにとまってる車や客層から判断するしかないと思いますが。

  52. 281 匿名さん

    >>279
    ここの販売価格でそれなりの想像はつくでしょ

  53. 282 匿名

    価格からなら、…普通の住民…ですか?

  54. 283 匿名さん

    普通の住民なら、なんら問題ないですね。
    住民の質が…とか言ってる方が 平均値を上げてくれることでしょう。

  55. 284 匿名

    私も普通で十分です。身の丈に合ってますし、セレブ過ぎてもついていけません。

  56. 285 匿名さん

    お金があるかどうかと常識があるかどうかは別でしょ。低金利でローン組みやすくなってるし戸数多けりゃ変なのが入る可能性は高まるから初期の管理が重要になるんじゃない。

  57. 286 匿名さん

    「普通」の感覚が人それぞれだからトラブルになんだよな

  58. 287 匿名

    ペットOKというのが、トラブルにつながらないか心配しています。そういったマンションにお住まいになった経験がある方、どういった感じですか?

  59. 288 マンション検討中さん

    今時の分譲マンションてだいたいokなんじゃないですか?

  60. 289 匿名

    それでもそんな中で、どんなことが起きているのか知りたいです。

  61. 290 匿名さん

    匂い、フン、鳴き声が主なトラブル要因。フンの始末は当然、共用部は抱っこ必須。とかかな。うちは皆さん守ってくださるし鳴き声もきこえない。たまにエレベーターで一緒になるくらいでトラブルはきかない。ペット専用の洗い場?スパ?でよく洗ってあげてるの見る。

  62. 291 匿名

    ありがとうございます。安心しました。

  63. 292 マンション比較中さん

    平均価格はいくらくらいなんでしょうか?ネットに価格載せてないですよね?
    子をもつ親としては学区はかなり気になりますよね。

  64. 293 マンション検討中さん

    4000万くらいですかね。

  65. 294 匿名

    80平米位なら4000万前後。広い角部屋なら5000万〜6000万それ以上。オプションも入れたら、プラス数百万。南向きの価格ですが。

  66. 295 マンション検討中さん

    西向きだと2900〜3500くらいでしょうか。

  67. 296 匿名さん

    価格帯の写メ取りましたが(^_^;)
    全戸の価格帯です
    載せたらまずいよね?

  68. 297 マンション検討中さん

    >>296 匿名さん

    みたいっす!
    お願いします!

  69. 298 通りがかりさん

    写真はやめたほうがいいのでは、、、

  70. 299 匿名

    全戸!!!
    それは気になりますね!

  71. 300 匿名さん

    マンション販売って価格をすぐに見せない公開させないみたいな暗黙ルールあるけど、それって正当化できるの?契約した後なら口外禁止条項とかで話せなくなるのか?そんな条項が有効かは消費者庁あたりにきくしかないけど。価格は外部に出さずに一期だ一次だ完売だと煽って売るやり方は問題にできないのかね。

  72. 301 匿名

    ぜひ公開してください

  73. 302 匿名さん

    価格帯など想像がつく。3500~でしょうね。

  74. 303 匿名さん

    冷静になられたらなかなか不動産売れないから煽るしかないんだろ

  75. 304 匿名さん

    写真はマズイですかね。
    もう少し様子を見ます。

    ただ、このマンションの総売上予測140億(税込み)でした(笑)
    部屋番号とか分かれば、書き込みますよm(__)m

  76. 305 匿名

    ルーフバルコニーの下の南西角部屋の価格が知りたいです。

  77. 306 匿名

    >>304 匿名さん

    西向き20階の真ん中の部屋の価格が知りたいです。お願いいたします。

  78. 307 匿名さん

    MR行けばわかると思いますよ。

  79. 308 匿名

    分かりませんよ。全部オープンにはしないので。

  80. 309 匿名

    あれだけ知ってるよモード全開で、教えないとしたら、どんな人!?

  81. 310 匿名

    私がMR行った時は二期の分しか見せてもらえなかったので、そもそもどうやって全戸分入手されたのか気になります。

  82. 311 匿名

    私が行った時も、そうでした。…そう考えると写メ取ったことすら疑わしい。何がしたいの?

  83. 312 匿名さん

    >>305 匿名さん

    93㎡位ですよね?
    5778かと思います。

  84. 313 匿名さん

    >>306 匿名さん

    3540かと思います。

  85. 314 匿名さん

    >>309 匿名さん

    不愉快な思いをさせてしまい、申込ありません。
    私は契約を済ませた1人です。

  86. 315 匿名さん

    >>310 匿名さん

    商談時に、拝見しました
    それを撮っただけです

  87. 316 匿名さん

    >>311 匿名さん

    不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありません。
    何かをしたい訳ではありません。
    皆さんと色々共有し、楽しくマンション生活を送りたいだけです。

  88. 317 匿名

    変な方じゃなくてよかったです。私もこれから契約しようと思っている者です。大規模物件ですが、協調して楽しく過ごしていきたいです。よろしくお願いします!

  89. 318 匿名

    >>316 匿名さん

    いろいろ言う人もいますが、情報提供ありがとうございます!
    予算内なんで買っちゃいます!!
    これからよろしくお願いしますm(__)m

  90. 319 匿名さん

    >>318 匿名さん

    最初の印象が悪くなってしまいましたが、これからも宜しくお願いしますね(*^^*)

  91. 320 匿名さん

    >>317 匿名さん

    ホントに不信感を持たせてしまいました
    すいません。

    これからも宜しくお願いしますね(*^^*)

  92. 321 匿名さん

    郡山中学校区ですか?

  93. 322 匿名さん

    西棟角部屋最上階でどのぐらいなんですかね。住友は東側角部屋最上階で6千万弱ぐらいだそうです。

  94. 323 匿名さん

    >>322 匿名さん

    4900位ですよ

  95. 324 匿名さん

    西向きより東向きの方がいいんですかね。
    南でなければ、どちらも同じぐらいの価格なのかと思ったのですが。

  96. 325 匿名さん

    西棟最上階いいかなぁと考えていたのですが、もう売約済みってことですかね。住友か野村で迷っているのですが。

  97. 326 匿名

    住友、思ったより価格抑えているんですね。

  98. 327 匿名

    二期に価格提示がなかった最上階南東角部屋、もう売れちゃったのでしょうか。だとしたら残念。いくらだったのか?6000万後半位で買えたのでしょうか?

  99. 328 匿名

    みなさんお金もちですね〜

  100. 329 匿名

    バリバリのローンです!!

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

未定

3LDK

64.60平米~76.75平米

総戸数 190戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

4,979万円~5,079万円

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,000万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~43.57平米

総戸数 86戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,200万円台予定~4,600万円台予定

1LDK~3LDK

35.69平米・71.78平米

総戸数 111戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億3,700万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~102.43平米

総戸数 81戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,400万円~8,200万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,398万円~6,280万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,300万円台予定~9,900万円台予定

1LDK~4LDK

45.02平米~137.31平米

総戸数 43戸

アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

2,800万円台予定~3,800万円台予定

3LDK

70.08平米~75.26平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ミッドシティ盛岡駅西通

岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目

未定

2LDK・3LDK

65.55平米~87.12平米

未定/総戸数 169戸

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央ARCGATE

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸