茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくばエンブレム Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 吾妻
  7. つくば駅
  8. デュオヒルズつくばエンブレム Part3
匿名さん [更新日時] 2021-04-29 11:08:25

デュオヒルズつくばエンブレム 3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.duo-ibaraki.net/

所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.79平米~100.40平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-04 20:18:17

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズつくばエンブレム口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名さん

    いくら車社会とはいえ、TXで都心までアクセス良好な立地ですからメリットはかなりあると思います。

  2. 762 匿名さん

    都心に乗り入れる主要路線と比べて圧倒的に本数が少ない。東葉高速鉄道以下。時間も長い。通勤時間として我慢できるのは守谷まで。都心までアクセス良好とはいえない。
    通勤者でない限り、つくば駅はたまに使うくらいで十分。クルマで都内に出るファミリーも多い。そうすると、駅近に住むメリットは低い。
    駅近のオフィスビルはスカスカ。商業施設の集積が進まない。三井ビルとスターツの建てたオフィスの入居率を見てみて下さい。
    そんな郊外都市の駅近の資産価値が低いのは自明。

  3. 763 匿名さん

    >>762
    あなたの言う通りだとしたら、それでもあなたがこの検討スレにいるのはどうしてですか?気になりますね。

  4. 764 匿名さん

    都心からの距離でつくば駅と同程度の駅だと鴻巣、久喜、土浦あたりだが、7時代の電車の本数はつくば9本、鴻巣13本、久喜13本、土浦8本(特急除く)。時間はどの駅でも55分程度(つくば駅以外は上野まで、つくば駅は秋葉原まで)
    なので時間は同じくらいだが、本数は少なめかな。
    ちなみに徒歩圏(駅徒歩5分以内)の土地坪単価はつくば駅60万、鴻巣駅30〜40万、久喜駅30万、土浦駅20〜30万なのでつくば駅周辺はかなり割高ですね。

  5. 765 匿名さん

    このスレの盛り上がりは他のマンションと比べものにならないですね。注目されて有難い限りです。

  6. 766 匿名さん

    落ち着くところは、半分の30万円?

  7. 767 匿名さん

    確かに割高ですね。
    都内までの便利さを考慮しつつ、割安で住める所を探しているならここは対象外ということになりますね。
    それでもこの盛り上がりようはなんでしょう?

  8. 768 匿名さん

    単につくばブランドという言葉に踊らされているだけでしょうね。そのうち価格崩壊するんじゃないかなあ。

  9. 769 匿名さん

    キャンセル待ちは現在ではどんな感じでしょうか?

  10. 770 匿名さん

    引き渡し半年前の団信の期限が切れないタイミングでローンの本審査を通そうとするでしょうし、そこで落ちる方が出てくる可能性は多少あるでしょうからキャンセルは10月辺りからポツポツと出だすと思います。

  11. 771 匿名さん

    私も審査に落ちないかなぁ。
    借入金額を4000万円とかにしたら落ちるかな。
    本当は自己資金で払えるけど。

  12. 772 匿名さん

    ↑お金儲けの長けた方が選んだということはしてやはりここは良い物件ということなんでしょうね。

  13. 773 匿名さん

    外観がチープ

  14. 774 匿名さん

    ローン審査で落ちるとキャンセル料金発生しないが、審査通ってしまうとキャンセル料金かかるという仕組みですか?

  15. 775 匿名さん

    そうですね。

  16. 776 匿名さん

    なんで今更後悔しているんですか?

  17. 777 匿名さん

    お金儲けに長けた人が逃げ出そうとしている?

  18. 778 匿名さん

    手取りで残した4000万円使って、西武筑波店で爆買い出来なくなったからですか?

  19. 779 匿名さん

    ここより都心に近い千葉の物件が25%ほど下落している。ウェリスも25%値下げしてきている。ここも既に25%ぐらい落ちているのでは?と心配。5年後に売れば儲かると思っていた。

  20. 780 匿名さん

    ここは、一応、一等地。
    買えなかった奴の負け惜しみ、まるで、値下げしたら買いますと言っているように感じます。
    キャンセルで値下げもあるだろう。値下げになっても僕は気にしないから、欲しいなら素直に業者に登録しては如何ですか?

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸