茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-01 22:24:06
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 5465 評判気になるさん

    今月末、みどりの周辺に引っ越します!!
    一応みどりの駅までは徒歩10分以内なのですが、自転車または車は必要でしょうか。
    つくば市内を散策するとき、交通手段がTXのみだと、行ける場所が限られてしまうでしょうか。
    また、皆さまの中で市内の移動にママチャリを使用されてる方がいらっしゃいましたら、お教えいただきたいです。

  2. 5466 通りがかりさん

    >>5465 評判気になるさん

    散策や日常の買い物でしたらTXで事足りるかと思います。つくば駅周辺は遊歩道もありますし。病院や郵便局も歩くのが苦でないなら15分くらいで行くことができます。
    ただ都内のようにはいきませんので車はないよりはあった方が便利だと思います。

  3. 5467 通りがかりさん

    結論
    みどりのはとても静かで過ごしやすい
    お母さん達にも人気のある街
    ドラッグ通りがある
    ヤックス→ウェルシア→セキ→アオキ

  4. 5468 周辺住民さん

    >>5465
    >>2888あたりのやり取りが参考になると思います。

    ママチャリ…使ってますが電動アシスト付きです。
    みどりのから東側の谷田部あるいはその先へ向かう際、少し坂道になっているのでアシストあると助かります。

  5. 5469 通りがかりさん

    >>5464 名無しさん

    ディーラーだと個人的にはスバルかマツダがほしいけど、どちらも可能性は低そうだな。
    みらい平にホンダができるね。

  6. 5470 匿名さん

    みどりの駅からドラッグストア駅に改名したほうがいい流れ。

  7. 5471 ご近所さん

    夏休みだなぁ...

  8. 5472 通りがかりさ

    クスリのアオキに行ってきました。
    ポイントカードを作ると500円券とラップ、キッチンペーパー貰えました。あと子どもに風船。
    オープン記念で安かったですが今後はどうなるかですね。

  9. 5473 みどりの在住

    私もアオキに行ってきました。思ってたよりも品揃え良かったです。子育て世代に向けてなのか子供用品と食品とお菓子が結構充実してて、ちょっとした買い物ならスーパーとか行かなくてもここで十分賄えるなと思いました。卵も98円でした。これはセキは結構痛手なんじゃないでしょうか。2丁目住民は間違いなくアオキに流れるでしょうから。

  10. 5474 通りがかりさん

    クスリのアオキなかなか好評みたいだね。
    オープンセール後が肝心だけど

  11. 5475 通りがかりさん

    アオキ、お昼前に行ってきましたが心配になるくらい空いてました。
    レジもガラガラ、駐車場の誘導のおじさん達も手持ち無沙汰。オープン2日目とは思えない静けさで、ちょっと寂しかったです。

  12. 5476 通りがかりさん

    ポイント還元はセキと同じシステムですね。100円で1p、500pで500円券、3枚同時使用で2000円分のお買い物だそうです。

  13. 5477 みどりの在住

    >>5475 通りがかりさん
    まぁ、言ってもドラッグストアですからね(;´Д`Aいくらなんでも激ごみとかはないでしょ。私が行った10時半ぐらいは駐車場がほぼ満車で、ポイントカード作るところも5.6人いましたよ。店内にお客さんは結構いましたけど、レジをかなりいっぱい開けてるせいか並んでは居ませんでした。てか、あの規模の駐車場なら誘導のおじさんは要らないと思いますw

  14. 5478 通りがかりさん

    カード作ったけど500円券なんてもらえなかった。初日だけ?

  15. 5479 通りがかりさん

    たしか申し込みハガキを持参すると500円券がもらえます

  16. 5480 通りがかりさん

    >>5472 通りがかりささん

    専用ハガキがないと500円券がもらえないみたいです。

  17. 5481 匿名さん

    アオキ行きたいけど、暑くて外でれない

  18. 5482 匿名さん

    なんだかんだで、Tカードがあるからウェルシアに行ってしまう

  19. 5483 口コミ知りたいさん

    私もセキでずっと買っているからセキに行きそう

  20. 5484 通りがかりさん

    ヤックスの日曜ポイント10倍もよく使う
    酒とかオムツとか買うとすぐポイント貯まる

  21. 5485 口コミ知りたいさん

    >>5484 通りがかりさん
    私もそうで、ついついヤックスで買ってしまいます。

    他のドラックストアもそれぞれ良いとあるから、浮気してしまう。。。


  22. 5486 検討板ユーザーさん

    アオキ、夕方は激混みでした。
    暑くて日中出歩く人が少なかったんでしょうね。
    カートにカゴ載せて配っているスタッフの方、あまり役に立っていなかったな。
    子供を載せられるタイプのカートを子連れで手が開かない人に配れば好印象なのにって思いました。

  23. 5487 匿名さん

    結局は、家から近いとこをよく利用するだけですねぇ

  24. 5488 匿名さん

    先ほど、花火が聞こえた気がしたのですが今日近くで何かあるんでしょうか?

  25. 5489 通りがかりさん

    ウイングマルシェはこれからどうなるのでしょう。不穏な空気が漂っています(;一_一)

  26. 5490 匿名さん

    駅にコンビニ欲しいなぁ〜

  27. 5491 匿名さん

    R354のドラッグストアアオキやピクニックベーカリー付近の空き地は工場が始まるようです。店舗兼共同住宅かな?

    タイヨー付近のコインランドリーが入居している建物も店舗スペースの工事をやっている模様。こちらはどのような店舗が入居するのかな?

    二丁目の沿道サービスエリアには何らかの動きがあるようです。

  28. 5492 通りがかりさん

    >>5489 通りがかりさん

    とりあえず月末の見学会に期待するしかないですね。
    トントン拍子に進んでも早くてオープンセール10月かな?

  29. 5493 通りがかりさん

    >>5492 通りがかりさん
    あれはもうオブジェだと思ってます。
    ウイングオブジェみどりの

  30. 5494 通りがかりさん

    不覚にもワラタ

  31. 5495 マンション検討中さん

    >>5493 通りがかりさん
    いや本当にその通りだよ!

  32. 5496 匿名さん

    人口が増えれば、商業施設など黙っていても、増えるでしょう。
    できればスーパー隣接か併設が現実的だと思う。

    2階建の小規模モールは計画の意図が分からない。
    昔の天久保飲み屋街くらいしか思いつかん。

  33. 5497 検討板ユーザーさん

    マルシェ、半額にしたらなんと入るんじゃないの?これ以上みどりのの恥にならないでほしいよ。

  34. 5498 通りがかりさん

    >>5496 匿名さん

    あそこの飲屋街みたいになるのが一番怖いよな。
    今はほとんどキャバかスナックみたいなのがほとんどだし、超劣化歌舞伎町みたいだよあそこは。
    当然昼はほとんどやってないけど、全体的に建物も古く汚らしいし。


  35. 5499 通りがかりさん

    企画から完成まで1年以上あったのにこの様とはね。
    賃貸マンションみたいに完成したらすぐ入居者入るとでも思ってたんかな。
    1区画が小さい割に家賃高すぎるんだよな。
    ターゲットを個人じゃなくてチェーンを意識した建物にすれば少しはマシだったかな?
    個人の小さい店であの家賃はリスク高すぎる

  36. 5500 ねこ

    朝からパンパン花火激し過ぎ…

  37. 5501 名無しさん

    祭りつくばの花火かな?

  38. 5502 匿名さん


    >>5498 通りがかりさん
    このまま埋まらなかったら、飲食縛りで飲屋街になる可能性もあるのか
    1区画を小さくし戸数を稼いで家賃収入を上げたかったってことなのかな

  39. 5503 ねこ

    クスリのアオキ、警備員が駐車場誘導してくれたのはいいけど、そこ、優先スペースなんだよなぁ…

  40. 5504 名無しさん

    今、谷田部インター方面?で上がっていた花火ですが、どこの花火大会なんでしょう?
    毎年見えるんですが検索には引っかからないし未だにどこだかわからなくて。

  41. 5505 eマンションさん

    >>5502 匿名さん
    元から飲食縛りでしょ?

  42. 5506 通りがかりさん

    >>5504 名無しさん

    つくばみらい市の高岡愛宕神社のお祭りで
    花火を上げてるみたいです。

  43. 5507 通りがかりさん

    まつりつくばのパレード見てみどりのに戻ってきたら静けさが身に染みる。みどりの駅で意外に大勢下車したはずなのに皆んなどこに行ってしまったんだ…。

  44. 5508 通りがかりさん

    つくば駅も静かだ。まあ、普段通りなんだが。

  45. 5509 匿名さん

    >>5507 通りがかりさん

    行き先はオブジェと化したマルシェでしょう
    きっと

  46. 5510 匿名さん

    >>5507 通りがかりさん

    それ、思うことあります。
    けっこうたくさん下車するのに、まわりに歩いてる人いないんですよね…
    みなさんどこに帰るんでしょう。
    徒歩の人、そんなに少ないのか??

  47. 5511 通りがかりさん

    >>5510 匿名さん
    タクシーだろ

  48. 5512 通りがかりさん

    >>5502 匿名さん
    まー縛りなくしたらキャバ風の1つは入りそう
    ヤンキーの痛車バイクの溜まり場みたくもなりそう
    なったら近隣迷惑だな

  49. 5513 通りがかりさん

    カスミの駐車場停めて出かけてる人結構いますよね…

  50. 5514 通りがかりさん

    >>5512 通りがかりさん

    みどりの学園があるので、それはないのではないでしょうか。

  51. 5515 通りがかりさん

    >>5512 通りがかりさん
    立地的にも流石にそれはないでしょうし、それに痛車バイクだったらオタクの方ではないでしょうか。冗談はさておき、大体バイクが溜まるのはコンビニとかであって、飲食モールのような所、しかも駅前のに溜まってるのはあまり見た事ないので大丈夫じゃないですかね?そりゃあご飯食べには来ると思いますが、騒音立ててとかはないと思います。

  52. 5516 通りがかりさん

    東口の一誠の3棟目の賃貸マンションの建設が始まりそうですね。

    一番手前の土地は工事エリアに入ってないってことは第4弾もありそうですね。
    賃貸マンションかはわかりませんが

  53. 5517 ねこ

    みどりの東のセブンの向かい側にある一誠の管理地、アパートが集まってますがさらに大きめな敷地でアパート?マンションかな?建ちそうですね〜

  54. 5518 ご近所さん

    >>5493 上手いこと言いますね!!(笑)

  55. 5519 通りがかりさん

    >>5515 通りがかりさん

    あれってモールなの?
    みらい平でもなにあれ笑 みたく噂なってるよ
    ここ過去スレで研究学園でも噂されてますみたいのも見たけどさ

  56. 5520 通りがかりさん

    >>5513 通りがかりさん

    カスミは停めても言われないからな
    無法地帯

  57. 5521 匿名さん

    >>5519 通りがかりさん
    駅前はみらい平のほうがはるかに綺麗だよね

  58. 5522 名無しさん

    今日も花火なってるね!
    なんだろう?

  59. 5523 匿名さん

    >>5521 匿名さん
    個人的には万博や研学を含めて比べてもみらい平の方が綺麗に感じる。つくばは4つも駅が出来たから投資の集中が出来なかったから?

  60. 5524 通りがかりさん

    みらい平はまとまって区画整理できたのが一番の要因かもしれませんね。

    みどりのは継ぎ接ぎだらけで駅前はほんと残念

  61. 5525 検討板ユーザーさん

    風営法上は、オブジェには出来ないから大丈夫だよ。
    キャバは。

  62. 5526 通りがかりさん

    >>5519 通りがかりさん
    あれは、モールではないですよ。モールとは遊歩道とかで区切られてる所なので。マルシェをモールと言った訳ではないので。表現がわかりにくくてすみません。

  63. 5527 みどりの在住

    >>5523 匿名さん
    ほんとにみらい平は綺麗になりましたよね。ただ、住みやすいかって言ったらそうとも限らないみたいですね。市役所が遠くて車がなきゃ無理とか、ゴミの分別めんどくさいとか、中学校が遠いとかの問題がありますし。そういった面ではみどりのは住みやすいと個人的に思いますけど。ただマルシェはほんとに何とか打開策を考えて欲しい。もう、全部繋げて4店舗の運営でもいいぐらいです。

  64. 5528 ねこ

    みらい平というか、つくばみらいって書店ゼロなところが残念ですよね。

  65. 5529 匿名さん

    みらい平には魅力感じないなぁ。市の名前が恥ずかしい 泣

  66. 5530 匿名さん

    >>5528 ねこさん
    みらい平の人は柏の葉ららぽーとか守谷いくんでしょ
    行かなくても電子書籍や宅配でも本なんか買えるし

  67. 5531 ねこ

    >>5530 匿名さん
    そういう意見があるとは思ってましたけど、だからといって書店ゼロはどうかと思いますけどね。

    誰もが電子書籍を利用する訳でもないし、紙でしかない書籍もあります。

    欲しいと思った時に気軽に行ける距離に店舗が無かったり、直ぐに手に入れる事ができなかったら、それをストレスと感じる人もいるかと思います。
    (もちろん店が遠くても我慢できたり、気長に待てる人もいるかと思いますが)

    自分は欲しいと思ったら実際に店で買わないと気が済まないタイプです。

  68. 5532 匿名さん

    >>5531 ねこさん
    ちゃんと電子書籍だけじゃなく宅配とも書いてますよ

    Amazonなら当日来るよ

    ま、本屋行くのが好きな方には通用しないだろうがな

  69. 5533 ねこ

    >>5532 匿名さん
    一応宅配に対する意味合いで
    「直ぐに手に入れる事ができなかったら」としていますが…

    極度の本好きは、欲しくなったら直ぐに欲しい
    当日配達程度では遅すぎるのです(笑

  70. 5534 匿名さん

    >>5533 ねこさん

    みどりのもみらい平もどんぐりの背比べですけどね。みらい平はみらいをどこにも感じれないのが残念な所。

  71. 5535 検討板ユーザーさん

    賃貸ばっかり造ってないで建設的な方向に頭つかってくれよなあ、もう。何も生まれない町みどりの。

  72. 5536 通りがかりさん

    本屋は目的もなくぶらぶら行って面白そうな本を見つけるのが楽しい。
    みらい平とみどりの間にでも書店とかの複合施設作ってくれないかな。

    みらい平は住んでたけど街並みは綺麗で良かったね。
    たしかにゴミ捨てはとてもめんどくさかった。もちろん燃えるゴミと燃えないゴミは別だし、瓶は色ごとに分けないといけない、カンやペットも指定の袋じゃないといけなかったしねー。

    中学ができるとすごくいいんだけどね。
    あとは守谷市らへんと合併するとそれなりの規模になっていいかもね。

  73. 5537 f

    来年度からつくば市もゴミ分別始まるみたいですね。
    ゴミカレンダーの3月にそのようなことが書いてあります。

  74. 5538 匿名さん



    つくば市HPより
    平成31年4月からプラスチック製容器包装の分別収集を始めます

    http://www.city.tsukuba.lg.jp/kurashi/oshirase/1005116.html

  75. 5539 通りがかりさん

    燃えるゴミと燃えないゴミの分別というよりは、リサイクルできそうなのはそっちでって感じですかね。

    月2回の回収かー

  76. 5540 匿名さん

    みどりのの直近の本屋というとアッセの中の
    オークスブックセンターかと思うが、
    9月30日閉店だそうだ。

    次に近いのはLALAガのTSUTAYAかな、
    イーアスのアカデミアかな。どっちも遠いな。

  77. 5541 通りがかりさん

    やはりアッセは全店閉店でリニューアルですかね?

    本屋遠くなってしまいましたねー
    ララガーデンもイーアスも地味に遠いですからねー。

    儲からない業態だけど、子供も多いし、本屋がみどりの近辺にできるといいんですけどねー

  78. 5542 匿名さん

    >>5535 検討板ユーザーさん
    賃貸が多くなるのは私有地が多いからかな。
    相続税対策で供給過多になったものだから、国が融資を引き締めた。結果誕生したのがウイングオブジェ?

  79. 5543 匿名さん

    >>5535

    >賃貸ばっかり造ってないで建設的な方向に頭つかってくれよなあ

    と言っている人が頭を使ったら、さぞ素晴らしいアイデアが出るのでしょう。
    ぜひ聞いてみたいものですね。

  80. 5544 通りがかりさん

    そういえばメディカルモールも全然入りませんね。

    ようやく明日ウイングマルシェの説明会ですね。
    はたして参加者はいるのだろうか、、、

  81. 5545 eマンションさん

    >>5543 匿名さん
    ちなみに何かあなたにはアイデアはあるんですか?聞いてみたいです!
    私は頭空っぽなんで今は考えられませんが理想ばかりで!

  82. 5546 通りがかりさん

    万博にアパホテルできるんだってね。

  83. 5547 検討板ユーザーさん

    APAいいじゃん。
    やっと決まったか。

  84. 5548 匿名さん

    >>5545

    >ちなみに何かあなたにはアイデアはあるんですか?聞いてみたいです!

    普通に考えれば、駐車場のままにするのでなければ、住宅として貸すか店舗やオフィスとして貸すしかないですよね。
    マルシェを見ればわかりますが、店舗の需要は幹線道路沿い以外はあまりないです。

    そうすると賃貸住宅以外の選択肢はかなりリスキーです。
    外野が頭を使えというのは簡単ですが、リスクを取るのは地主なので。


    >私は頭空っぽなんで今は考えられませんが理想ばかりで!

    もう少し現実を考えた方がいいと思います。
    理想を語るのは結構ですが、理想通りにならない苛立ちを地主にぶつけるのはお門違いもいいところです。

  85. 5549 ねこ

    [ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]

  86. 5550 通りがかりさん

    みどりの駅くらみどりの東にお店ほしいですね。
    新都市中央道路が開通しないときびしいかな?

  87. 5551 通りがかりさん

    流山おおたかの森駅高架下に新商業施設か。
    ガストやTUTAYA、カフェにコンビニとか入るみたいだね。

    こういうのが欲しかった。
    入るテナントが決まってから建てるなんてウイングマルシェとは大違いだな

  88. 5552 検討板ユーザーさん

    >>5551 通りがかりさん

    流石におおたかとの比較はねー。
    土地の値段二倍以上かるくちがいまっせ。笑

  89. 5553 匿名さん

    >>5549 ねこさん

    Googleマップスクショは利用規約に反し著作権侵害になりますよ

  90. 5554 通りがかりさん

    ここは投稿のハードルが低く感じるのか、ネットの使い方をよく知らない人が多くて困ります。

  91. 5555 匿名さん

    5553さんの意見は必要だが、5554さんの意見はただの嫌味でしかないので要らないでしょ。そういう私の意見も必要なしかもですがね。相手を小馬鹿にしたりする投稿は傍から見てて気分悪いです。

  92. 5556 通りがかりさん

    5554です。
    小馬鹿にしているのではなく、実際に色々と問題ある投稿が今までいくつもありましたよね。
    特定の人に対してだと問題があるため、このような表現にしているのをご理解ください。

  93. 5557 匿名さん

    万博のどこらへんにアパできるんですか?
    どういう人が泊まるんだろう…
    観光地でもビジネス街でもないけど。

  94. 5558 口コミ知りたいさん

    みどりのの美容院、ビジョルノかレイに行ってみたいのですがオススメですか?

  95. 5559 eマンションさん

    >>5548 匿名さん
    賃貸ばっかで云々いってたの私じゃないですけど。
    普通に考えてとかあなたの普通押し付けられてもって話です。
    気分悪いこういう人。

  96. 5560 マンコミュファンさん

    >>5549 ねこさん
    著作権侵害ですよ

  97. 5561 匿名

    >>5560 マンコミュファンさん
    ごめんなさいその人一回もう言われてるんでわざわざまた忠告大丈夫だと思います。

  98. 5562 匿名さん

    >>5558 口コミ知りたいさん
    ビジョルノ気になってます。
    駅前のルス行ってたのですが閉店してしまって…
    レイは一度いきましたが、気に入らずその後いってません。チェーン店って言う感じかな。

  99. 5563 匿名さん

    ビジョルノさんは行ったことがありますが、シャンプーのあとのタオルで拭いてくれる時が引っ張られて痛くていくのを辞めてしまいました。私の髪が薄くて細いのがいけないのですが毎回痛くて…
    私も美容院探してます。みらい平や守谷でも大丈夫なのでオススメの美容院があれば教えてくださいm(__)m

  100. 5564 マンコミュファンさん

    >>5559 eマンションさん

    あなたの前のレスの方が感じ悪かったですよ。
    横レスならなおさら。
    それを反論されて逆ギレというのも、どうなですかね。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸