茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-15 16:36:42
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 4353 名無しさん

    最近、不審者情報が多いですね。
    駅前に交番、本当に作って頂きたい。
    以前署名を集めていたのはどうなったのでしょうか。

  2. 4354 通りがかりさん

    基本的に川沿いや周りより低い土地ってのは水も溜まりやすいし地盤は良くないことが多いよね。

    まぁソシエルとかは大手だしそれなりに補強はされてるでしょ。


    海沿い川沿い崖上崖下はリスク覚悟で買うところだよね。

  3. 4355 ねこ

    みどりの駅に人を迎えに行くのに、駅前ロータリー内のコインパーキングを利用しましたが、ほとんどの車がフラップ板の前で駐車…

    雨だから清算処理が面倒なんでしょうか?
    20分は無料とはいえ、それで許されるものでもないと思うのですが。

    街はキレイでも住人にモラルが無いですね…

  4. 4356 匿名さん

    不審者情報ってどこかに登録するとメールがくるんですか?

  5. 4357 みどりの在住

    ソシエルは造成の時にかなり大規模な地盤補強してて、建てる人からも地盤改良費の説明がされてますね。道挟んで向かいの県の土地もほとんどの区画で地盤改良を実施しています。ぎりぎりOKになるぐらいならしっかり補強してくれた方が安心ですね。でもたまにしない区画もあるみたいなんですが、それは偶然そこの土地だけ頑丈だったんでしょうかね?あんだけ周りが補強してると逆に「地盤改良なくてよかった…」とはなりずらい気もしますが…

  6. 4358 みどりの在住

    >>4357 みどりの在住さん
    訂正
    建てる人からも→建てる人にも

  7. 4359 通りがかりさん

    >>4355 ねこさん
    みどりの駅に車で迎えにきてる時点で殆どの方がみどりの在住の方ではないと思いますが?

  8. 4360 検討者さん

    >>4357
    造成時に地盤改良されていたのですか?
    ソシエルに興味があり、ハウスメーカーを訪れましたが地盤改良費がかかる見込みと説明を受けました。
    すでにされたものではなく、契約後さらに宅地ごとにという意味です。
    二重でするのでしょうか・・・・


  9. 4361 通りがかりさん

    >>4353 名無しさん
    不審者情報とはなんでしょう?教えてください。少し前に1丁目で出たような話しがありましたが、そのことですか?私は1丁目に住んでいますが近所の人はおろか回覧板でもそんな情報はありません。小さい子供もいますので何処から情報とってるかご教授願います

  10. 4362 通りがかりさん

    ソシエルならめばえの方がいいな。

  11. 4363 名無しさん

    >>4361 通りがかりさん
    幼稚園、小学校に通っている子供がいますが、それぞれから緊急メール情報として配信されてきます。
    先日の1丁目の不審者に続き、少し距離は離れますが、昨日は松代でも不審者情報がありました。
    先月末には、近隣の公園の遊具が鋭利な刃物で傷つけられたような痕迹もあったようです。
    学校も出来た事ですし、みどりの駅前に交番があったらなぁと。。

  12. 4364 周辺住民さん

    >>4356 匿名さん
    茨城県警の「ひばりくん防犯メール」という、不審者情報を含む防犯メールの配信サービスがあります。詳しくは下記リンクをご覧ください。

    https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html

    ただ、この情報ではNo.4342に書かれていた事案と思われるものはなかったと思います。
    他に同様のサービスがあれば、私も知りたいです。

  13. 4365 匿名さん

    >>4360 検討者さん
    ソシエルはもともと調整池ですが、水を抜きURさんが2mほど掘ってそこに土と硬化剤を混ぜたものを入れてるとハウスメーカーさんから聞きました。地盤改良は家を建てる時だと思います。

  14. 4366 匿名さん

    >>4360 検討者さん
    地盤改良は建物の基礎の下に柱状などの杭を打つことです。今は地盤改良を行うお宅の方が多いのかと思います。

  15. 4367 みどりの在住

    >>4360 検討者さん
    すみません。説明不足でしたね。4365さんの言うように、地盤補強して家を建てる時には必ず地盤改良する説明がされていると言うことです。地盤改良は家の建つ真下のみなので、間取り決まってからで無いと出来ませんからね。因みにこれはイーストの話です。ただ、県の土木事務所の方は、造成の時に杭をガンガン打ってたと言ってたので、もしかしたら硬化剤だけの補強では無かったのかもですけど、やってるとこを目にした訳じゃないので確信は持てません。

  16. 4368 みどりの在住

    >>4359 通りがかりさん
    雨だったからじゃない?
    家も雨なら迎えに行くことありますし。

  17. 4369 通りがかりさん

    >>4363 名無しさん
    そうなんですか。ありがとうございます。交番は確かに早期実現をお願いしたいですね。人口増加地区で学校ができることが分かっていながら対応が遅すぎますね。

  18. 4370 ねこ

    >>4359 通りがかりさん
    みどりの東に住んでますが、(ウチの場合は)TXの到着時刻がバスのタイミングと合わないので毎日のように同居人を迎えに行ってますよ?

  19. 4371 評判気になるさん

    >>4355 ねこさん

    こういったことも交番ができれば改善されそうですね。

    トラブルや事件が起こる前に設置してもらいたいですね。

  20. 4372 周辺住民さん

    >>4367
    県の土木事務所なら造成時の工事書類を持っているはずなので気になる人は見せてもらうと良さそうですね。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸