福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グリーンヒル古国府ファミリエについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 大分市
  7. グリーンヒル古国府ファミリエについて

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-06-13 11:28:36

モデルルームもオープンしたし、グリーンヒル古国府ファミリエってどうですか。
ハイブリッドスタイルってどうなのでしょう。

所在地:大分県大分市大字羽屋字豆田934番1(地番)
交通:「羽屋新町」バス停から 徒歩9分(大分バス)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.92平米~89.25平米
売主・事業主:ベツダイ
販売代理:マンションスタイルクリエイト

物件URL:http://www.betsudai.jp/greenhill_furugo/
施工会社:株式会社平和建設
管理会社:株式会社ベツダイ

[スレ作成日時]2013-07-29 00:37:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グリーンヒル古国府ファミリエ口コミ掲示板・評判

  1. 481 匿名さん

    子供にそういう区別がつく年齢とかじゃなくて、子供がそうならない環境にするのが、配慮だと思いますが。
    うちは子供が一緒なら、子供を家の中に入れて話ますよ。

  2. 482 匿名さん

    いつも親がくっついているわけじゃないですよね。親といない時、友達といるとき、テンション上がって騒ぐこと、あるんじゃないですか?大人だって、ベランダでタバコ吸って、よその家に煙が流れ込んでくるのに配慮しない。自分の家の中で吸えばいいのに。

  3. 483 匿名さん

    ここで書かれた方は親の声もした。と書かれていますから、その時の子供の配慮を求めてるんでしょ。
    文面読む限り子供だけの時とは書いてないですよ。

  4. 484 匿名さん

    私はご自分の子供さんもどうなのかなと。将来、自分で行動できるようになって、他人に迷惑かけないようにずっと監視できますか?騒いでいた子供と大人の話し声だけで、実際見たわけではないですよね。親子だといいきれますか?私は子供がいませんが、子供は多少の迷惑をかけて育つものだと、我慢してます。自分も知らず知らずのうちに迷惑をかけて育ち大人になって自分の幼さに気づきました。昼寝していた子供が起きてしまったことがここで書き込むほどの事なのか、と思ってしまうのです。

  5. 485 匿名さん

    子供が起きたうんぬんかんぬんより、共有部分だから迷惑掛けないように生活しましょうよ!って事を言いたいんでしょ。
    書かれた方も、どうゆう状況だったかを説明してるんだろうし、親子であろうがなかろうが、共有部分はそうゆうもんでしょ。

  6. 486 匿名さん

    最近ペット飼育率多いですが、共用部分に連れ出る場合は、ゲージに入れて移動と入居のしおりに書いていますよね。
    ゲージに入れなくとも、抱きかかえるとかして欲しいですね。
    エントランスを歩かせたり、いきなりエレベーターからペットが出て来ると、乗る時びっくりします。
    先日同じエレベーターに乗った買主さんは、犬も抱っこしていて「わんちゃんが居ますが大丈夫ですが?」と聞いてくださいました。
    そんな方ばかりではないと思いますが、ペットは抱っこして欲しいですね。



  7. 487 匿名さん

    大型犬は難しいのでは?リトリバーには時々遭遇しますが、大人しくてメチャいい匂いがする。

  8. 488 匿名さん

    大型犬いるんですか?

  9. 489 匿名さん

    いますよ。ゴールデンリトリバー。大型犬可のマンションだし。大きすぎてゲージに入れたり、抱き抱えたりはできないですね。

  10. 490 匿名さん

    うちのエレベーターは1階は何故かガラス戸でないので、ペットでなくても予期してない時に人が出てこられると
    びっくりする時がたまにあります。
    なんで1階だけ扉が違うのでしょうかね?

    あと、エレベーターに確かペット乗ってますよボタンがあったと思いますが…1Fに着いた時には消えてるんでしょうか? それが点いてればペットが乗ってるんだなと認識できていいのですが。

  11. 491 匿名さん

    4階で売りに出てる物件がありましたね
    かなり良い値段で驚きました

  12. 492 匿名さん

    >>491 匿名さん

    買った時より上がってますよね。

  13. 493 匿名さん

    最近週4.5日のペースくらいで、来客用駐車場に入居者の方がとめてます。その方はマンションの向かいの砂利道の駐車場にとめているので、マンションの近くに止めたいのはわかりますが、最近は本当に頻繁です。来客があるときにとめられず、迷惑です。これは管理会社に伝えれば、対処してくれるのでしょうか。

  14. 494 匿名さん

    車種やナンバーを控えて、管理会社に言ったらどうでしょうか。直接入居者が特定できるか分かりませんが、掲示板に注意喚起してくれるのでは。来客用ですから、入居者が利用するのはマナー違反ですよね。みんながそんな事をしだしたら大変です。

  15. 495 とくメイ

    犯罪行為を改めさせるには、反論の余地が無い ”証拠” が必要です。

    客観的且つ明確な記録を残し、掲示板にて公開しましょう。
    違反車両の車種・ナンバー・駐車日時 に加えて、 ”写真” があるとより効果的です。
    来客用駐車場の予約表が裏付け資料として提示されれば、実害が証明されます。
    「車両の所有者が、入居者であるらしい」と推測出来ていたとしても、配慮は不要です。
    違反行為の証拠の即時 公開実施で、状況改善を図りましょう。

    注意喚起の貼り紙なんて、効果は期待出来ませんからね。
    非常識な住人の無神経な違反行為は、見逃してはいけません。
    管理人・管理会社・管理組合の理事たちは、無関心なんですかね??

    「割れ窓の論理」のごとく、マンションのモラルの低下を速めて、荒廃を招きます。

  16. 496 匿名さん

    ありがとうございます!
    ナンバー等ひかえて、管理会社に相談してみます。

  17. 497 匿名

    その車ってもしかしてアルトですか?
    最近毎日止まってますよね。。来客用が使えなくてちょっと困りました。

  18. 500 匿名さん

    [No.498~本レスまで、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  19. 501 匿名さん

    このマンションって隣の音は聞こえなくて静かだなと安心していたんですが、今年に入ってから?けっこう頻繁に激しく走り回る音と、複数の子供が騒いでいる声が聞こえるようになりました。

    これまでは住人の方が静かにして下さっていただけだったんですね~

  20. 502 匿名さん

    >>501 匿名さん

    上ではなくてお隣ですか?

    うちはお隣の音はしないなあ。

  21. 503 匿名さん

    今日、エントランスに出前の釜飯の器諸々を置いているのを見たのですが、どうなんですかね?高級マンションって訳でもないけど、エントランスを回収に使うって、ちょっと。

  22. 504 匿名さん

    以前も数回みましたが、確かにエントランスに出前の器はちょっと。

  23. 505 匿名さん

    エントランスの植物に、犬の尿をかけている方がいます。それってモラルの問題かもしれませんが、皆が使う場所にさせるのはどうなんでしょうね。ちなみに同じ方ですが、隣の駐車場に行くのが面倒くさいのか、タンクの横のフェンスをよじ登って自分の車まで行く事もあります。子供が真似をするから、それもどうかと思いますが。

  24. 506 匿名さん

    上の階の方の入浴中の音が生々しくて地味にしんどい。騒音ではなく生活音なので仕方のない事。。とは言え毎日聞くのはさすがにストレスが蓄積します。。。同じように音で困った経験のある方とお話しをした時に間にコンクリートがあっても配管用の穴が空けてあるからでしょうとおっしゃっていたので設計の適当さかなあと毎度がっかりします。厚さは何センチでしたっけ。。無駄にならないよう配管部分にもう少し対策してほしかったですね。
    配管と言えば以前に設計的に真ん中あたりの部屋のエアコンの排水が上手くできないようになってしまっていると言う話が出ていましたがみなさん問題なく使用できているんでしょうか。。。徐々に詰まって天井に水漏れが発生するんだとか。。

  25. 507 マンション検討中さん

    入浴中の音って、声とかもですか?

  26. 508 匿名さん

    入浴中の音が生々しく聞こえるって、よっぽど耳立ててないと無理じゃないですか?
    ちなみに我が家は入浴中の音は聞こえたことないですが…。

  27. 509 匿名さん

    入浴中の音って、何時間も入るわけじゃないし、確かに耳立てないと聞こえない気がしますが。

  28. 510 匿名さん

    うちもお風呂の音は聞こえた事ないです。自分のところの家族が入ってるのもそんなに音しないです。確かに安く建ててる感じはありますが、売値も手頃だったし、まあ仕方ないかなあ、って。立地も良くて、車平置きで無料で。ゴミ置場も大きいし、いいところの方が多いから。

  29. 511 匿名さん

    最近前日に出した燃えるゴミの袋が横から破られて、黒いビニール袋が突っ込まれています。自分の出した袋が破られていると、驚きますよね。頻繁に続くから確認すると、でっかい犬!?のウ○コが入ってて、ビックリと臭いので引きました。

  30. 512 匿名さん

    前日出したゴミを当日見に行くと言う事ですか?毎回?

  31. 513 匿名さん

    そんな人います?
    ゴミが多いから前日に1袋だして、次の日の朝出たゴミも詰めて当日も出してますが。

  32. 514 匿名さん

    誰がしてるのか、特定は難しいと思いますし、外部の方かも知れませんし、1度出したゴミなので、対応しようがないと思います。誰でも出入りできますし。ゴミ回収サービスを利用して当日に2袋とも出すのはダメなのでしょうか?

  33. 515 名無しさん

    うちもよく前日にゴミ出しますよ。朝は子供の事でバタバタしてゴミ回収サービスが行った後だった事も何度かあり、残飯やらを次回の回収日まで置いとくのはしんどいし
    住民全員が回収サービスを利用するのは無理では?住民の都合もあるから前日出すのでは?
    しかし、ゴミ袋を破るなんてマナーの問題では。

  34. 516 匿名さん

    住民全員がゴミ回収サービスを利用すれば、と言う意味ではなく、前日に出したゴミ袋が破られるのが不快であれば、現実的に当日出すしかないのではないかと。マナーがあれば、他人の出したゴミ袋を破るなどする事はないですが、集合住宅において、すべての人がマナーを守るのは難しく、ましてや、住人以外に出入りができるのですから、それが不快ならば、当日に出すしかないのではないでしょうか。他に解決策がありますか?

  35. 517 名無しさん

    住人か住人でないかに関わらず、破ってまで大きな犬のウンコ(←と書かれている)入れるなんて確かに非常識だ!
    そんな人は当日出しても破る可能性あるな。


  36. 518 匿名さん

    反応頂いてると思わず、放置してすみません。お風呂の音の者ですが、普通にザバザバと水の音が聞こえますよー
    今日は鼻歌かハミングのメロディがきこえてきてました。
    このへんの聞こえ具合は、ABCDどの部屋かとかにもよるのではないかと思いますね。

  37. 519 匿名さん

    お風呂の音、リビングや他の部屋にいても普通に聞こえるってことですか?
    (毎日聞こえると書いてたので、毎日お風呂の時間が被るわけではないと思うので)

    他の方の入浴の音が聞こえるということは、自分が入浴してる音もよその方に毎日聞こえてるということですか?

  38. 520 購入経験者さん

    お風呂の音って空調の配管から聞こえるんじゃないですか?
    さすがにお風呂の音までは聞こえたことがない

  39. 521 匿名さん

    518の者です。
    お風呂の音は主にリビングに居る時に聞こえます。お風呂がある方ではなく、その反対の方から特によく聞こえる感じです。(そちら側に部屋はありません)
    お風呂の方からもイスなどの音が聞こえるので音の発生源がわかるのですが、これに関しては床下と天井の間の設計の問題で聞こえてきているんだと思います。
    他のタイプの部屋は見ていないのでわかりませんが、
    うちと同じ配置の部屋の場合、同じように入浴中の音が他の部屋(主に下の階)に聞こえている可能性が高いのではと考えられますね;

  40. 522 名無しさん

    うちは風呂うんぬんかんぬんより、下の階の方の音が聞こえます。(映画鑑賞でもしてるのか)音響の音が大きくて下から響いてきます。寝る時間は音響の音加減して欲しい。

  41. 523 名無しさん

    先程から、犬が数分おきに吠えてます。

  42. 524 匿名さん

    吠える時もあるでしょう。ペット可マンションですから。

  43. 525 名無しさん

    夜の10時過ぎに、鳴きっぱなしはどうかと思うが。

  44. 526 匿名さん

    犬も生きてます

  45. 527 名無しさん

    しつけも大切!

  46. 528 匿名さん

    音が気になるなら、戸建を買えばよかったのでは?

  47. 529 名無しさん

    そういう問題ではない!
    戸建でも犬が鳴いている所もある。
    うちのご近所さん犬飼ってるが、鳴き声ほとんど聞こえない。
    しつけがいいんだろうな。

  48. 530 匿名さん

    >>529 名無しさん

    なんか厳しいですね。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,940万円~7,110万円

2LDK~4LDK

48.54平米~92.89平米

総戸数 188戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

2,780万円~4,730万円

2LDK~4LDK

59.85平米~86.10平米

総戸数 89戸

MJR大分ブランシエラ

大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番

3,240万円~4,090万円

3LDK~4LDK

70.20平米~84.56平米

総戸数 173戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

サンパーク下郡グラッセ

大分県大分市大字下郡字川原瀬3055番6

2,980万円~3,660万円

3LDK・4LDK

62.51平米~75.58平米

総戸数 55戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

総戸数 43戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,920万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46㎡~85.50㎡

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸