マンションなんでも質問「これは欲しい!仕様・設備」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. これは欲しい!仕様・設備

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2009-02-14 00:28:00

この前、なんとなくチラシを見ていろんな設備や仕様があって驚きました。
ペット用に間取が変えられたり、シアタールームがあったり、、、
仕様も便利なものがあるんですね〜
こんなの知ってるとか、欲しいって思ったものありますか?
まだ家の購入予定とかは少し先なんですけど、探す際に参考にしたいと思いますのでいろいろお話しましょう!

[スレ作成日時]2006-12-05 12:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

これは欲しい!仕様・設備

  1. 2 匿名さん

    つ どこでもドア

  2. 3 匿名さん

    エコキュートは節約できていいですね。

  3. 4 匿名さん

    タイムマシーンも捨てがたいよね。

  4. 5 匿名さん

    もしもBOX

  5. 6 匿名さん

    通り抜けフープ

  6. 7 匿名さん

    タケコプタアもいいでつね。

  7. 8 匿名さん

    ずいぶん暇な方がいるみたいですね

  8. 9 匿名さん

    これからの次期、床暖はほしいですね。

  9. 10 匿名さん

    次期?

  10. 11 匿名

    マンションでは浴室に窓をつけるタイプは少ないので、撥水性の浴室床は絶対欲しい(もしかして今では常識?) 同じく冷めにくい仕様の浴槽も欲しいなぁ…(我が家ではみんな風呂の入る時間帯が別々で…)
    あとはマンションの気密性のよさからくる結露の対策。2重窓なんかだとホント嬉しい。貧乏な我が家は床暖はついているものの光熱費が恐ろしくてつけたためしがありません(笑)

  11. 12 匿名さん

    風呂のお湯くらい、その都度入れ替えればいいのに。

  12. 13 購入検討中さん

    エコジョーズ!

  13. 14 マンコミュファンさん

    声楽を習っているので、(防音室つきのマンションないかな〜?)と思っていたらありました。
    竜巻の被害のニュースを見ながら(地下の部屋ってないのかな〜?)と思っていたらありました。
    今は(核シェルターつきはあるか?)と思いながら見ています。

    バーベキューできる庭付きのマンションや、プールつき、あと、野菜が作れる庭つき・・・・無理かな〜〜。

  14. 15 匿名さん

    その手のものを望むなら、一戸建てしなかいでしょ。
    というか、釣りですか?

  15. 16 サラリーマンさん

    我が家も床暖房はついているが、ランニングコストが気になるので使ったためしがない。それより寒い冬のペアガラスは必須です。

  16. 17 契約済みさん

    換気扇がオプション(20万位)で、デザインがちょっとおしゃれになって、性能も高いらしく迷っています。

    その辺はケチらない方が良いんでしょうか?

    オープンキッチンですが、換気扇はリビングから見えない間取りなので、デザインだけの問題ならもったいないかな〜とも思うのですが、みなさんどうですか?

  17. 18 匿名さん

    床暖はそんなに光熱費かかるんですか?

  18. 19 匿名さん

    所詮、換気扇

  19. 20 マンコミュファンさん

    換気扇のデザインはこだわりませんが、性能が良く、掃除しやすいものがいいな・・と思います。特に、オープンキッチンだと リビングに匂いが流れるのが気になるので、私だったら性能が良いほうかな?
    換気扇って後で換えにくそうですし・・・・。でも、20万アップは、考えちゃいますね。

  20. 21 匿名さん

    マジレスすると、換気扇の交換なんて簡単

  21. 22 契約済みさん

    >№.17です

    みなさんご意見ありがとうございます^^

    確かに、お掃除しやすさと性能は重視した方がよいですよね!!
    しかし、お値段も安くはありませんし、標準とどう違うのかもっと勉強して考えたいと思います。

  22. 23 購入検討中さん

    今の新築だと、食洗機、床暖、浴室乾燥機(ミストサウナ)、24時間換気などは標準装備だったりしますよね。
    あと生ゴミ処理のディスポーザーは共働きの主婦には嬉しいかな。

    ガーデニング派にはバルコニーに水場のスロップシンクも必要だし。ルーフバルコニーがあるくらい広ければ、南面のバルコニーをコンサバトリー(サンルーム)な空間にしてペアガラスでガーデンルームにするなんて憧れます^^

    あとトランクルームがあるとさらにいいですね。スタッドレスタイヤとかスキー用品とかBBQセットとか保管しておけますし。
    欲を言ったらきりがないけど…。長レスすいません。

  23. 24 マンコミュファンさん

    サンルームいいですね〜〜♪星が見えるところだったら天体望遠鏡買います。
    関東のマンションだったと思うのだけど、建物の中に
    区立図書館が入っているマンションがありました。
    これいいな〜〜。

  24. 25 匿名さん

    公立図書館なんて家の無い人たちの溜まり場になってるのに、そんなのが同じ敷地内、建物内にあって嬉しいか?

  25. 26 匿名さん

    これからは、これですよ さすが三菱地所
    TWFS工法がかなえる高い開放感

    強靭な構造躯体を実現しながら、空間の開放性を高めるため、TWFS(Thick Wall and Floor Structure)工法を採用。これは床・壁を厚くすることで躯体を強靭にし、室内に出る柱、梁をなくす工法。これにより開口部を大きく確保でき、ハイサッシュによる開放的な空間が実現しています。

  26. 27 匿名

    最近では当たり前の装備になりつつありますが、

    キーを持っているだけで、オートロックが自動OPEN→エレベーターが1階で自動待機→乗り込む→ボタンを押さなくても自分の住んでいる階まで自動上昇。
    買い物して両手に荷物持っているとき、便利なんだろうな〜

  27. 28 匿名さん

    南面に2室という間取りも、広く日があたり暖かそうで良いですね。

  28. 29 匿名さん

    日勤でも良いから、防犯上管理人さん滞在が望ましい。

  29. 30 契約済みさん

    今時のマンションには付いてると思ってたのにOPだったので諦めたもの…
    床暖房(冬しか使わない)
    食洗機(手で洗います)

    標準装備でうれしかったもの…
    オール電化、ディスポーザ、浴室乾燥、専用庭。

    これは欲しかったのでOP料金払って追加にしたもの…
    和室をつぶしてリビングを20畳に変更。
    結露対策に全室ペアガラスに変更。

    洗濯機への給湯設備は、いま冬で水が冷たいのでちょっと後悔してるところです。
    (でもOP高かった)

  30. 31 匿名さん

    最近新築マンションに引越ししました。
    標準装備のディスポ、浴室乾燥は大活躍!床暖はどっちでもよかったかな;

    OPは長い目で見て、湿気対策や手入れのしやすさから、フロアコーティング、玄関のコーティング、洗面所やトイレの化粧板、ぺアガラス、エコカラット等

    後、水周りのカビや、クロスの汚れを気にする方にはカビの繁殖を防ぐ薬を塗ってもらったり、クロスのコーティングをおすすめします。
    私は、浴槽の裏側やシステムキッチンの引き出しの奥など普段はなかなか掃除できないしカビが生えると厄介な場所にやってもらいました。
    クロスも天井から隅々までやってくれます。これによって埃の付着やスイッチ周りの手垢など汚れをつきにくくし、汚れても水ぶきでさっと落ちるそうです。

    頼むときは高いなぁと思うんですけど、長い期間気持ちよく住めるならいいかと思います。。。

  31. 32 買い換え検討中

    プッ。あっちこっちコーティングしちゃってる(笑)。
    コーティングしとけば「長い期間気持ちよく住める」かな。
    月日がたてばせっかく高いコストかけてコーティングした物も古くさく時代遅れになるし、そうなると買い換えや増改築も検討するからね。
    それよりもコーティングが劣化したときの有様を想像すると・・・

  32. 33 入居済み住民さん

    お金に余裕があればコーティングしてもいいんじゃないですかね?

    No.32さん 人を非難するような事は止めておいた方がよいと思いますよ。人それぞれ考えがありますので。

    あなたの考えも、他の色々な人から見たらどう思われるか分からないのですから。

  33. 34 匿名さん

    私も人を非難するのは良くないと思いますが、ことコーティングに関しては
    32さんの意見に同意です。

    新車を買ったらシートにかぶせてあるビニールを剥がさないとか
    カバーを保護するカバー(笑)だとか・・・。

    風合いを楽しむというゆとりが欲しいですよね。
    使うものは使った分だけ汚れる、当たり前の事です。

    どこかのスレでキッチンカウンターが汚れないようにビニールを被せているとか
    書いてありましたが、そこまで行くとかなりの神経質ですよね。

    定期的に簡単な掃除、年末に感謝の意を込めて大掃除。
    これで十分ですよ。

    スレ違い恐縮です。

  34. 35 匿名さん

    なんか34さんの部屋って汚そう・・

  35. 36 匿名さん

    >>35さん

    34です。かなり綺麗な方ですよ。
    ご期待に添えなくて申し訳ありません。

  36. 37 匿名さん

    お掃除をなさる方こそ、コーティングは不要だと考えられていることが多いように思いますよ。
    そういう私は、ワックス掛けの手間を省きたかったので、フローリングにコーティングのオプションをと考えていました。
    でも、使用されるフローリングがコーティング処理された物であると知りやめました。

    ダウンライト増設のオプションが良かったです。

  37. 38 匿名さん

    なるほど…風合いを楽しむゆとり、本当にその通りですね。
    うちも、フローリングのコーティングはやめました。
    コーティングは部分的にはがれたりしても自分では直せないし、
    木の質感がなくなるのも嫌だなーと思って。

    水周りのコーティングは自分でやってみようかと思ってます。
    水垢とかは掃除に手間がかかるので。
    でも、これも、不要かなぁ…?

  38. 39 匿名さん

    壁がクロスじゃなくて漆喰とか、畳が本当のイグサだったらうれしいです。

  39. 40 匿名さん

    バルコニーの隣家との境界がきちんとコンクリートの壁になっていること。
    購入検討時は全く気がつきませんでしたが、住んでみてその重要さに気が付きました。

    もし隣家との境界が、蹴破り板一枚だったら、隣の音、明かり、におい等がバルコニー越しに伝わって来ていただろうと思います。

    タワーマンションだと重量の関係でこの蹴破り板一枚の仕様になるのは仕方がないかもしれませんが、中層マンションでバルコニーの境界が板一枚のマンションは、ローコストマンションだと思っています。

  40. 41 入居済み住民さん

    あってよかったと感じるもの
    1 広いバルコニー
     最大4メートル幅のバルコニー(ルーバルではありません)。布団干しや洗濯もの干しがラクチンです。気分がいいときは,椅子を出して,お茶をしたり・・・。
    2 ディスポ
     ほぼ生ゴミださなくていいので,気持ちいいです。
    3 エコキュート
     とっても安い。元の賃貸マンションのガス電気併用と比べると,半額以下です。
    4 ペアガラス
     結露まったくなし。冬場に結露しない家に住むのは初めてです(^^ゞ
    5 自走式駐車場
     出入りが楽。元のマンションは機械式。やはり,ストレスがなくていいです。

    期待してたけど,そんなでもないもの
    1 共用の屋上
     屋上に出て,眺望を楽しめますが,あまり行かないです・・・。

  41. 42 入居済み住民さん

    床暖房と食洗機はほとんど使ってません。
    なくても問題ないと思います。

    自動洗浄機能付きトイレとか欲しいです。
    それと、風呂のエプロンを外して浴槽の下を洗浄しなきゃいけない仕様はなんとかして欲しいです。あの作業は気が重いです。

  42. 43 匿名さん

    仕様・設備ではないけど。
    デベに政治力があり、リサイクル?モデルマンションとして毎年管理費に補助金が入るのはありがたい。ゴミ分別大変だけど。

  43. 44 入居済み住民さん

    >>41さん
    欲しいものばかりで羨ましいです。

    ・広いバルコニー(我が家は標準の2m)
    ・ディスポーザ(生ゴミ処理機でも買おうかと)
    ・エコキュート(後付不可能です)
    ・ペアガラス(後付でプラマードで2重サッシにしました)

    良い物件ですね。

  44. 45 匿名さん

    50坪の戸建てがほしい・・・

  45. 46 匿名さん

    あって(付けて)よかったと思うもの

    床暖房:エアコンだと、乾燥したりアレルゲンが舞ったりと持病のアトピーが悪化するが、床暖だと肌の調子がとてもいい。

    押入れ:収納スペースが足りないので、クローゼットを潰して押入れを作った。素晴らしい収納力!


    付ければ良かったと後悔しているもの

    LD続きの洋室にも床暖房:食事と寝る時以外はほとんどここで過ごすので、LDの床暖で暖めるのがもったいない。

    クローゼット:押入れに変更してしまったので、既製品のクローゼットを購入したけど、やっぱり作り付けがよかった。扉の関係で今更後付できず・・・。

    食洗機:収納スペースが少なくなると困ると思い付けなかったけど、腰痛が辛くなってきたのでやっぱりあった方がよかったかも。

  46. 47 匿名さん

    やはり床暖がサイコー!
    次に玄関ミラー。こんなに便利だと思わなかった。
    それと、保温浴槽。
    真冬の時期、午後7時位にお風呂入れて翌日朝の10時頃に入っても温度は多少下がるけど今沸かしたんじゃないか?と思える位暖かい。2日位経ってもまだ生暖かくさすがに身体が温まる事はないけど、そのお湯でなんとか風呂に入れたり頭洗うのに使える。
    それと、エコキュートだね。
    電気代がかなり助かる。
    ガスと併用していた頃に比べると確かに光熱費が半額以下になる。

  47. 48 匿名さん

    LDのリビング部分にダウンライトをつければよかったと思っています。ダイニングのライトとあわせるのが難しくて。結局スポットライトを買いましたが、ダウンライトのほうが見た目スッキリしますよね。

    >47
    玄関ミラー、いいですよねぇ〜〜。うちは靴を履いて鏡を見たい時、姿見を玄関まで運んでますから〜^^;

  48. 49 ぷりん

    玄関ミラーて、どうやってつけるんですか?
    吸盤?じゃないですよね。
    業者?ですか・・
    確かにあったらいいかも。
    ぜひ教えて下さい。

  49. 50 購入検討中さん

    >49
    ミラーは、ハンガーで取り付ける方法と接着剤で取り付ける方法があるみたいです。
    やはり、見栄えは接着剤での施工でしょう。
    但し、クロスを剥がさないといけないらいいのでやはり業者にお願いするのがいいのでは。

    参考までに
    http://store.yahoo.co.jp/kagami/toritsuke-13.html

  50. 51 匿名さん

    うちは玄関には大容量の収納と大きな姿見が標準でついているが、
    そのほかの設備はほとんどと言っていいほどついてない・・・
    鏡がなくてもいいからオール電化や食洗機や床暖房やディスポーザーなどついていてほしかった・・・
    まあ安い物件なので仕方ないんですけどね

  51. 52 匿名さん

    47です。

    51さん、まあ気を落とさずに。
    ディスポーザーは管理費がその分、高くなるとかもあるし、食洗機は値段のわりに実はあまり使う機会が無いとかあるけど、床暖は後づけ出来ますし。
    お金が出来た時や床を張り替えようと思った時にでも電気シート式とかの床暖を入れれば良いですよ。
    それまでこたつにして電気代節約になって良いと思えば良いです。

    玄関ミラーは大きな鏡だし、自分でやるのは大変です。
    業者に頼んでも施工費はたいして掛かる訳でもないので業者に依頼した方が良いと思います。
    幅90で高さが2メートル20センチ10万円ほどですね。
    結構高いんです。
    安い鏡は沢山売られていますが、玄関ミラーはそれらとは違って高級感もあり質も良い鏡を使っているので高い分、雰囲気もだいぶ良くなりますよ。
    施工方法は壁紙剥がして接着剤で貼り付け、周りをコーキング処理しています。
    高級マンションには玄関ミラーなんて無いとか聞いたり、もしかしたらちょっと野暮ったいかなと思ったりして迷ったのですが、付けてみたら綺麗だし玄関が豪華になるし出掛けに服装のチェックで必ず使ったり、こんなに便利だったんだなぁ、良いお買い物をしたなぁと感激しています。

    あと、ダウンライトを付ける時は必ず調光機能を付けた方が良いですよ。
    もし付けようとする人が居たら経験からどのような配置で付けた方が良いか教えてあげますよ。

  52. 53 ぷりん

    49です。
    くだらない質問ですが、業者というのは、家具屋さん?
    鏡はどこで買われました?
    ますますその気になってきました。

  53. 54 入居済みさん

    うちも玄関に鏡つけてますよ。出掛けに全身チェックできるから便利ですよね^^
    オプションだったのですが、5,6種類の中から大きさやデザインを選んで購入しました。

  54. 55 契約済みさん

    皆さんがつけてらっしゃる玄関ミラーの位置は、収納等の全く無い壁部分ですよね。
    シューズボックスの扉内側よりも、壁につけてしまうほうが便利ですかね、やっぱり。

    >>52さん
    LDのダウンライトについて検討中なのですが
    LとDが少しずれた間取りなのでLのみ均等に4箇所くらい付けようかと思ってます。
    (センターにシーリングで、そこから同距離で四方に、というイメージです)
    もっとセンス良い配置があればぜひアドバイスお願いします^^

  55. 56 購入検討中さん

    ペット可物件の場合。
    一階外に汚物コーナー。
    部屋まで持ってかえらないで流せるのでとても便利です。

  56. 57 入居済み住民さん

    52さんは関連業者さん?
    結構詳しいですよね・・・
    LDにダウンライトって天井裏の有効寸法はいくつあるのかな?
    それと、調光スイッチは、一般電球対応です。電気代高いですよ!
    蛍光灯器具対応の物もあるけれども、ダウンライトの場合は直結ですので蛍光ランプは使えません。ハロゲンランプの物も、電球代は結構高いものですので、ランニングコストも考慮に入れたほうが良いのかな?

  57. 58 超ビギナーさん

    トイレの中の手洗いカウンターが欲しかったです。
    衛生面でとても違うと思います。
    トイレの内側のドアノブは特にばい菌だらけだと思うので・・・

  58. 59 匿名さん

    オプションの食洗機を付けると収納が少なくなるので悩ましい。

    床暖は、リビングは付いていますが、個室には無いので、フローリング風ホットカーペット(松下)を買おうかと考えています。
    家電販売店でみたのですが、季節外も敷きっ放しで良さそうでした。

  59. 60 入居済み住民さん

    >>44 さん
    亀レスですいません
    お褒めいただいてありがとうございます。
    快適でいいですが,ローンはそれなりに大変で・・・。


    >>59 さん
    松下のホットカーペットいいですよ。
    結構長持ちします。

  60. 61 匿名さん

    >55さん
    52です。業者じゃありません。
    リビングが10畳と予想しますと、シーリングから等間隔に1メートルで良いと思います。
    ダウンライトとシーリングのライトを併用した照明の想定です。
    実際にはダウンライトの灯りだけで充分ですが。
    この場合、シーリングをペンダントの電球型蛍光灯またはシーリングライトをお勧めします。

    そして、ダウンライトの雰囲気も欲しいけどシーリングをメイン照明として考えるなら普通のシーリングライトを付けて壁側に直線に並べた配置が良いと思います。
    間隔は85センチで良いと思います。

    先に出した例ではシーリングをおしゃれに見せるライト選びが難しいので後に出した例にする方が簡単ですが、先に出した例ではダウンライトが有効に使えます。
    一般論でどちらが良いかといえば前者です。

    調光機能があれば電気代はあまり掛かりません。
    実際には一つ2〜せいぜい30ワット位しか使っていないと思います。
    電球はハロゲンではなくてクリプトンですが両方とも安いです。
    1個200円〜300円です。

  61. 62 匿名さん

    玄関ミラーはIKEAで4枚3000円くらいのものを3セット購入し
    縦4枚×横3枚で玄関の壁一面に自分で取り付けました。
    1cmほど隙間が開きますがデザインと割り切りれたのでとても気にっています。

  62. 63 匿名さん

    うちは、三方向に庭、和室とキッチンの床下収納、地下のトランクルーム、
    専用門扉に郵便ポスト(新聞が便利)、自転車置くのも便利、
    などが嬉しい設備です。
    庭に面した掃き出し窓も明るさや掃除の点などでいいです。
    車が玄関の横にあるのも、買い物や旅行のときに便利です。
    あと、エントランスの宅配ロッカーも、共働きの我が家には便利です。
    クリーニングなども宅配ロッカーから出せるのも便利です。

    欲しかった設備は、玄関に花などを飾れるような台が欲しかったです。
    うちの靴入れは天井の高さまであって、台が無いので。。

  63. 64 匿名さん

    63さん
    マンションと一戸建てのいいとこ取りのようないいお住まいですねー!

  64. 65 匿名さん

    オプションでダウンライトを付け、良かったと思っています。
    ただ、ダイニングのものは調光機無しなので変えたいのですが、調光機の後付は可能でしょうか?
    教えていただければうれしいです。

  65. 66 匿名さん

    >65
    調光器とか玄関に良くあるセンサ付き自動スイッチは規格品ですから簡単に後付できます。
    http://www.terukuni.co.jp/28/post_610.html

    取り付けは電気工事士の資格が必要になりますが、今あるスイッチと交換するだけなのでドライバー1本で行える作業です。
    近所の電気屋さんに頼んで数千円の作業費払っても、オプションで取り付けるよりだいぶ安上がりだと思います。
    ちなみに私は自分で取り付けました。作業時間は数分でした。

  66. 67 65

    >>66さん
    ご丁寧な回答をありがとうございます。交換が、手軽な価格で可能だと判りうれしいです。
    ネットのページも早速に確認させていただきました。
    わが家のスイッチは、他の照明と一つの盤になってしまっており、電気屋さんに依頼した方が無難かと考えました。
    ご自分で取り付けられたとのこと、すごいですね。

  67. 68 匿名さん

    なんだかスレの主旨とズレてきてないかい?
    「仕様」って、基本的にはオプションや後付けモノとは違うよ。
    スレタイを見る限り、ここは「標準仕様としてハズせない物は何だ?」という
    主旨で立てられたんだと思うんだけど・・・。

  68. 69 匿名さん

    スレ主さんの質問を拝読すると、間取りの変更とも思える内容も記されているので、オプションのことも含めてと私は理解しておりました。
    いいように思いますが、いかがでしょう。

  69. 70 入居済み住民さん

    入居オプションにだったり標準仕様だったりすると思いますが。
    あってうれしかったものは
    シュークロ=靴だけじゃない色々なものがしまえるし、戸外じゃないので物置としてつかえる。
    IHコンロ=賛否両論でしょうが掃除が楽なのはいい!
    洗面の1面大型鏡=広く明るく見えるし、三面鏡よりすっきり見えて良い
    浴室乾燥機=外干し出来ないときに便利だし、普通の乾燥機では乾かせないニット類もOK

    ってところです。
    あと食器洗い乾燥機も共働きだとあると助かります

    趣味によりますが、ダウンライトは後から工事だと経費がかかりすぎるので、
    好きなら先につけた方がいいかと。

  70. 71 物件比較中さん

    ◎ペアガラス
    ◎保温浴槽
    ◎ビルトイン食洗機
    ◯バックカウンター+吊り戸棚(キッチン)
    ◎白〜明るめのナチュラル系(建具・フローリング)
    ◎棚下灯(玄関靴箱の下に空間がある場合)
    ◯玄関ミラー
    ◯防水コンセント(バルコニー)
    ◯洗面室とキッチンが近い
    ◯納戸
    ◯LDにダウンライト追加

     ◎=絶対欲しい ◯=かなり欲しい

  71. 72 匿名さん

    ディスポーザー必須
    すべてを粉砕できるわけじゃないけど、大根の皮とか、流れちゃったお米とか。
    排水溝の掃除しなくて良いだけで、私はすごく欲しい。

  72. 73 匿名さん

    >>72

    ディスポーサー使ってますが、うちの場合はないほうが掃除は簡単でした。

    しばらく掃除をサボった後に持ち上げると・・・ヘドロびっしり。当然ですが、この世のものとは思えない物凄い臭いを放ちます・・・

    今日も臭いのを洗ったばかりです。毎日洗剤で洗えばいいんでしょうけど、重たいし洗うのが大変な複雑な形。ついサボってしまいます。

  73. 74 匿名はん

    >>73さん
    ディスポーザーって何日に一回ぐらい洗うのですか?
    私は、てっきり一週間に一回氷を少し入れて粉砕して、お掃除終わり。だと思っていました。

  74. 75 匿名さん

    ディスポーザーは使ってる人の話を聞くと微妙なんで、私は食洗機が欲しい。
    キッチンに装備されているあの食洗機に憧れます。
    後から取り付けのより容量が大きそうだし、使い勝手や見た目もスマート。
    それとスロップシンク。あった方がいいと思う。

  75. 76 入居済みさん

    入居して一ヶ月半過ぎました。
    ディスポーザー毎日使ってますが掃除したことありません
    てか、掃除しなきゃ逝けないことも知りませんでした。
    まだにおいはしませんがちょっと心配です・・・

  76. 77 入居済み住民さん

    私の場合は、ディスポーザー、食器洗浄機、浴室乾燥機。あ、あと宅配ロッカーは当然必須。
    ディスポーザーは週に1回程度、氷と酢を一緒にかけると汚れが取れる気がします。

    前に住んでた賃貸の非接触キーがとても使い勝手が良かった。
    あー、またあの非接触キーだったらよかったのに。

  77. 78 734

    >>74
    >>76

    他のメーカーのものは知らないのでうちのディスポーサーの場合。

    粉砕部はたいして汚れず、バスケットをセットしている状態だとほとんど臭わないので、ついつい放置してしまうんですけど、そろそろヤバいな…と思ってバスケットを持ち上げると・・・殺人的な悪臭が(死)!!

    バスケットと本体の間に、細かい食べ物のカスが流れてしまう構造なので、流れて溜まったカスが腐らないうちに洗うのがいいんだと思います。

    カスが溜まりにくい構造のディスポーサーだったら、もうちょっとお手入れ簡単なのかもしれません。

  78. 79 74

    私は今度入居予定のマンションにディスポーザーがついていて、今はまだ使ったことが
    ないのです。営業さんは良いことしかいわないので、掃除は結構大変かもしれませんね。
    私も台所の排水溝のどぶのような臭いは、とぉっても苦手です。

  79. 80 入居済みさん

    76です。
    もう一度説明書をチェックして見ます。
    ありがとうございました

  80. 81 入居済み住民さん

    ディズポーザーから悪臭って、本当ですか。
    掃除なんて一度もしたことありませんが、
    毎日水は流れるし、一日に何度もスイッチ入れるし、中はきれい。
    もちろん、匂いはゼロです。
    ちなみにバスケットがないタイプです。
    うちの中では便利なものNo1です。
    氷と酢、やってみます。

  81. 82 匿名さん

    IH!

  82. 83 入居済み住民さん

    宅配ロッカー      ついていますが使ったことありません 使い方知らないし...
    ディスポーザー     上と同じ...
    トイレの人感センサー  トイレに入るとライトが点いて換気扇が回ります 便利です
                 スイッチありません
    ウォシュレット      これも必須 無くては困ります エコとか除外
    床暖房          必須ですね ふんわか部屋が暖かいです
    トランクルーム      1階にあり半畳高さ2Mくらいあります、タイヤ、秘密の基地?です
    ペアガラス        よくわかりません
    24時間換気       カビ防止には必須ですね 冬はスースー寒いです
    浄水器          水道水の刺激が無くなり、肌がすべすべになります
    ダウンウォール      使っているの見たこと無い 
    吊り戸棚         上に同じ
    浴室乾燥機        電気代高くなるので、風呂場で除湿器買って使ってますよ

    食器洗い機はオプションで付けなかったのが悔やまれます(うちは付けましたという人も居るだろうけど)後で付けられるかなと思ったけど、かみさんどうせ使わないから要らないとネグっちゃいま
    した... 後付は収納出来ないようだし

  83. 84 匿名さん

    浴室のテレビ。
    見たい番組のために焦って入ったり、終わるの待たなくて良くなった。
    どうしても欲しい訳ではないけど、標準で付いていればうれしい一品。

  84. 85 匿名さん

    ありそうで意外に無いのが、よく公衆トイレにあるようなセンサ付き蛇口です。
    潔癖症ということではないけど、洗剤で泡だらけの手で栓を捻ると、後で水で洗ってさらに拭き取らないといけないので。
    手を触れずに水が出せれば便利と思いません?
    水量の調整も非接触でできるようになるとなお良しですね。

  85. 86 匿名さん

    スロップシンクが欲しい。
    植物を育てるのが以前は苦手で嫌いだったのに、購入後好きになったから。
    子供プールの水を溜められない。

  86. 87 匿名さん

    24時間ゴミ出し可能な各階ゴミステーション。
    とにかく便利。

  87. 88 匿名さん

    内廊下。

    外廊下のマンションにはもう住めません。

  88. 89 匿名さん

    エスカレータ。
    高級マンションとかでロビーについてたりするけど。
    通勤時等はエレベータより全然便利だと思う。
    デパート等のように普通についてて欲しい。

  89. 90 匿名さん

    内廊下トンネルみたいで嫌。
    エレベーター管理費掛かるから嫌。

  90. 91 匿名さん

    >90さん
    で、あんたはどんな設備が欲しいんだ?

  91. 92 匿名さん

    >86さん
    私も同感です。
    台所・浴室・洗面所…。せっかくきれいなところで、泥だらけのバケツは洗いたくない。
    スロップシンクにホースをつけてジャァーってやりたかった。

  92. 93 匿名さん

    ベランダにはどのくらい水撒いちゃっていいの?
    ホースつけてシャーってどのくらい?

    スロップシンクは子供が自分の靴を洗ってます。
    前の賃貸マンションでは浴室で洗っていたので、ちょっと嫌だったので
    これはついてて良かったです。
    玄関の人感センサーは最初は良いと思ったけど
    玄関以外の暗い部屋に行くたびに、そこも自動的に点く気がしちゃうので
    (もちろん点かない)なんか感覚が狂ってきました。
    あと、玄関のシューズボックスの下の足元灯って何に使うの?
    ずっと点けておくの?

  93. 94 匿名さん

    スロップシンクは我が家でも活躍しています。
    ただ、冬は浴室で子供の靴洗ってます。
    オプションでも無かったけれど、スロップシンクにお湯欲しいです。

  94. 95 そうそう

    シューズボックス下の足元灯…うちも付いてますがあまり使わないですね。入居当時は「お〜っ!」とかいいながらつけてたりしましたが実用的なものではなく、雰囲気を演出するものと思ってます。家に友達が夜に集まる時なんかは、見栄はってつけてます…でも蛍光灯なのでかえって電気代はかからないかもです。

    それと玄関シューズボックスの扉に鏡、オプションにはありませんでしたがマンション営業さんに話したら付けてくれました、タダで!上等品ではないかもだけど、扉と一体化してしかも洒落た取っ手まで鏡に付けてもらいました。便利です。でもタダより高いものは無かったりして…

    家は便利なものとしてゴミ回収サービスがあります。オプションとかではなく、マンションのシステムとして管理会社がしてくれるので、ゴミの日の朝に玄関前に置いておくと持って行ってくれるうえ、その後、廊下の掃除までしてくださいます。申し訳ないくらいです。うちが出したゴミなのに…小さいお子さんがいらっしゃるなら特に助かると思いますが、マンション全体の話になりますよね。今からマンションを選べるなら参考にされてください。

  95. 96 匿名さん

    シューズボックスの下に、履いていた靴を並べているようでは
    足元灯が映えず、役に立たないというわけですね・・。人感センサー付きの玄関ならなおさら。
    (でも、見える場所に揃えておくのも嫌だし、すぐ靴箱にしまうのはなんとなく臭いそう・・)
    シューズボックスの下にはやはりシュガーバインのような
    垂れる感じの観葉植物などで飾っているのでしょうか。モデルルームではどこもそんな感じでした。

  96. 97 匿名さん

    >>87さん

    同意です。本当に便利です。
    各階ゴミステーションとディスポーザーはセットですね。
    ディスポーザーが無いとゴミステーションが臭ったり汚れたりすると思うので。

  97. 98 匿名さん

    各階ゴミ置き場は、私もほしかった・・・
    でも、実際1箇所にあるゴミ置き場の使われ方を見たら、これが各階になったら管理は大変そうだとも思った。

  98. 99 匿名さん

    各階ゴミステーションはいいですよ。
    一カ所に全戸世帯のゴミが集まる訳ではないので、すごくキチンとしてます。
    毎日回収の人が清掃してくれるし、絶対おすすめです。

  99. 100 匿名さん

    生ごみからバイオ燃料を作り自家発電、蓄電する装置。熱交換器付給湯器との組み合わせでもよい。

  100. 101 匿名はん

    とある人気新築物件の抽選に落ちて、
     悔しさのあまり、築7年のマンションの風呂&トイレを
     最新仕様にリフォームしました。

     風呂は保温風呂&カラリ床にしたら、思った以上に快適!
     蓋していれば本当に冷めないし、床も翌朝には乾いてる。
     ついでにミストサウナと地デジ対応浴室テレビも付けたけど、
     これはセットで必須です。ミストサウナは本当に快適!
     10分程度で肌がしっとりしてくるし、化粧水のノリが違う違う。
     ゆっくりミストサウナを浴びる間は、テレビ鑑賞できるから、
     ついつい長風呂になってしまいます。ただ、テレビは、
     我が家は元々アナログの小画面の浴室テレビをオプション設定で付けて
     いたから、簡単に地デジ対応の大きめテレビに替えれたのですが、
     こればかりは最初にアンテナを引き込んでおかないといけない
     ものなので後付は難しいらしいです。当時は10万円以上もする
     オプションで迷いに迷ったのですが、しみじみ付けていて良かった
     なと思うことしきり・・。最近のマンションは最初からオプションで
     浴室テレビはないものや、あっても第一期までしか申し込めなく
     なってしまっているのが勿体ないです。

     トイレもタンクレスに替えたら、部屋広々。7階なのですが、
     TOTOのハイブリッドという最新式はマンション高層階でも
     水圧の心配はありませんでした。何よりもフチなしトイレの
     掃除の楽なことといったら!

     浴室一式はTOTO(地デジTV含む)、ミストサウナはナショナル、
     トイレはTOTOでリフォーム会社数社に見積もりを出させ、値引率と
     評判の良いところに頼んだところ、トータルで250万を切りました。

     少なくとも浴室とトイレだけは、どんな最新マンションの仕様よりも
     負けない結果となったので、今は抽選に外れたのが有り難いくらいです。

     これに味を占めて、次回はキッチンリフォームをと考えてます。

  101. 102 匿名さん

    >>101
    トイレをタンクレスに替えたとの事ですが、以前はタンク有りだったのでしょうか?
    我が家も今タンク有りのトイレで、タンクレスにしたいなと思ったのですが、タンクレスにすると手洗い場を他に設けなければいけなくなりますよね。後から手洗い場を設けるのは可能なのでしょうか?

  102. 103 契約済みさん

    >>101
    設備の最新化に火がついたようで、とっても楽しそうですね。
    キッチンもかなり進化しているようですから、レポートお待ちしてます。

    我が家は新築マンショントイレの有償タンクレス化(10万円程)悩みましたが、結局しばらく使ってからどうしても変えたくなったらその時の最新モデルに変更しようということに落ち着きました。

    ちょっとしたものだけど、共用廊下側に濡れた傘が干せる傘フックが欲しいな。
    今日みたいな雨の日に玄関内に傘持ち込むの嫌な人多いのでは?

  103. 104 匿名さん

    >>101さん

     以前は、タンク有りの普通のシャワレット(INAX)でした。
     築7年のマンションですので、当時は、タンクレスというものが
     そもそも存在していなかったと思います。

     手洗い場を後から付けることも可能です。
     ただ、ウチは迷いに迷って断念しました。
     その理由は、たまたまウチのトイレの排水管が後ろから出た後で
     右に曲がって壁に抜けているという特殊な構造だったらしく、
     リフォーム会社の人の判断では、それでも手洗い場を付けることは
     可能だけど、そうすると、手洗い用のパイプを前に引っ張るのに、
     今の位置より便器自体が10センチほど前に移動してしまう・・
     と言われたからです。

     せっかくのタンクレスで後ろがすっきりするのに、前のスペースが減って
     しまうのは悔しいと思い、トイレと洗面室が廊下を挟んですぐなので、
     手洗いは洗面室ですることに割り切り、手洗いカウンターは諦めました。
     
     ただ前述しましたように、うちの排水パイプが特殊だったようですので、
     殆どの方のトイレの場合は位置移動の心配は大丈夫なのではないでしょうか?

     いずれにせよ、リフォーム会社は見積もりはタダですので、実際に現場を
     見てもらうのが一番だと思います。

     ちなみにTOTOかINAXにするかでも迷いました。
     デザインはINAXのほうが良かったりするんです。
     でも、色々と調べて、7Fでも水圧を気にせず確実に水が流れるシステムは
     TOTOの最新型ハイブリッドトイレのみ保証していること、いろんな方のご意見
     を聞いて、TOTOのフチなし便器の方が圧倒的に掃除がしやすいと聞いたこと、
     INAXの防汚加工はコーティングなので年月と共に効果が薄れてしまうが、
     TOTOは陶器の分子レベルで汚れが付きにくくしているので効果が半永久的で
     あること・・これらが決め手となりました。
     汚い話で恐縮ですが、実際に、3月にリフォームした後、用を足して流した後、
     汚れが残っていたことは、まずありません。掃除のし易さも感激ものです。

     ただし、一般的にTOTOのほうが割引率は低いようですので、リフォーム会社を
     選ぶ際もTOTOに強いところを基準に選びました。

     また、リフォーム会社選びは、HOME CLIPというサイトで、こちらの希望、予算
     などを書いたら、リフォーム会社が幾つか名乗り上げて来てくれましたので、
     後は、見積もりを出させて、一番安く、また担当者の方が信頼できそうな
     ところに決めました。ちなみに私が決めたところは女性の方でして、非常に
     細かくフォローしてくれました。

     以上、長文失礼致しましたが、ご参考になったら嬉しいです。

  104. 105 匿名さん

    すみません、>101と自分にレスしちゃいましたねw
    ええいっ、ついでだから聞かれてもいないけど書いちゃいます。

    浴室は1418のサイズですので、TOTOの丸ごとパック(?)みたいな
    もので決めました。カラリ床、プッシュ排栓、アクセントパネルなどは
    標準仕様で、保温風呂にするのに+料金を加えました。また浴槽の人造
    大理石仕様はそれだけで+10万だったのでやめました。テレビは不要な
    方は不要ですし、付けれない場合が多いので割愛します。浴室も、
    リフォームの方とTOTOとINAXの新宿の両モデルルームに行き選んだのですが、
    基本、保温風呂・カラリ床のような機能は、全てTOTOが開発したものを他社が
    真似してきたという事実、リフォームの方が仰る通り、INAXはコーキング部分が
    異常に多かったので、やはりTOTOにしました。

    ミストサウナは友人から聞いていて前から気になっていたのですが、これを機に
    一気に埋め込み式を付けてしまえと思い切り、ウチはエコジョーズもないので、
    ガス式ではなくナショナルのアイミストを付けました。お風呂好きなら、
    本当に付けて損はないと思います。

    唯一の誤算だったのは、ミストサウナ使用後に、雑菌などが繁殖しないように
    必ずドライ機能が働くのですが、食器乾燥機、洗濯乾燥機と同時使用していたら、
    ブレーカーが落ちてしまったこと! 50Aから60Aに契約替えました(汗)。

    ちなみに先ほどアバウトで250万円切ったと書きましたが、テレビのほかに、
    ついでにお風呂のムード照明を足したり、洗濯機置き場の前の扉を取り外して、
    代わりに棚を付けてもらったり、トイレ、洗面室のクロス、床材取り替えてもらったり、
    フローリングの傷を直してもらったりと全て込み込みで300万行かなかった
    もので・・。正直、マンション買うよりは全然安いと思いました。


    またもや長文、失礼しました。

  105. 106 匿名さん

    >>104さん、回答ありがとうございます。
    後からでも手洗いカウンターを付けられるのですね。
    ただうちのトイレは幅が狭いので、どこに付けるかでまた悩むところですが・・・(^^;

    水周りはリフォームでいくらでもなるので、自分の欲しい設備をリフォームすれば良いですよね。貴重な体験談をありがとうございました。

  106. 107 マンション住民さん

    文句なく素晴らしい設備は、各階にあるゴミ置き場(24時間OK)。
    これまで面倒だったゴミ捨てがらくになりました。

  107. 108 匿名さん

    各階ゴミステーションは本当に便利ですね
    これから物件選びする方には文句なしにお薦めです。

    でも
    >>101さん
    のように自分の好みに設備のオーダーリフォームもいいですね〜!
    これからはリフォームでグレードアップも魅力的ですね。

  108. 109 匿名さん

    >>105さん

    とてもわかりやすい説明をありがとうございます。
    築18年マンションのバス、トイレのリフォームを
    検討中だったため、とても参考になりました。

    そこまでリフォームできれば、あとは床暖房だけですね。

    いまのマンションにおおいに満足しているのですが
    やはり寒さがこたえるので、床暖房にあこがれます。

  109. 110 匿名さん

    床暖房ぜったい付けた方が良いよ。
    冬の気持ち良さが違うから。あれ?外は冬?ここはホンワカ暖かいから気づかなかった・・。
    といった感じに暖房入れている感じもせず、床に寝そべるとあ、あ〜〜気持ち良い、ああ〜ん。
    といった感じで幸せ感を感じます。
    お金溜まったら即!リフォームしましょ。

  110. 111 匿名さん

    各階ゴミステーションをお勧めしている人は
    高層大規模物件?
    うちは低層なので、一階のゴミステーションまで降りるの別に苦じゃないのに
    そのせいで管理費が高くなったら嫌・・
    ゴミ関係はディスポーザーで充分満足です。

    あと、トイレの手洗いカウンター、ないよりあるほうがもちろんいいのだけど
    手洗いボウルは大きめが絶対にいい!
    うちはスペースはあるのに、何故か小さめボウル。
    石鹸で手を洗って、ジャブジャブ洗い流したくても、下に水が飛ぶので
    思い切りジャブジャブできない・・ちょっとストレスです。
    リフォームされる方、考えたほうがいいですよ。

  111. 112 ご近所さん

    我が家のはタンク付きのトイレで上で手が洗えます
    節水そのものです まあ後ろ向かないといけないけどね
    結構良いと思うけどな

  112. 113 匿名さん

    >>112
    私も、そのタイプでも違和感はありません。
    けど、
    「そのタンクの中の水で細菌が繁殖し易いから衛生的ではない!」
    とかの理由??煽り?(笑)があった気がします。

    タンク付きは、ブルーレットなどが使えるので、ちょっと羨ましい点もありますけど。

  113. 114 匿名さん

    タンク有りトイレの手洗いって、
    タオルが側にないと、子供とかが
    手を洗った後に、しずくが普段掃除しずらい
    便器の後方とかに落ちるのが面倒なんですよね。

  114. 115 入居済み住民さん

    タンク上手洗いも手洗いカウンターも両方経験しましたが、
    掃除は手洗いカウンターの方が楽になりました。
    水アカとかこするのも、トイレにのりだすようにして掃除するのは安定が悪かったし、
    114さんのおっしゃるように、わきに水がはねてほこりが固まるようなことも
    なくなりましたし。
    掃除のこと以外ではどちらでもかわらないかなーと思ってます。

  115. 116 マンション住民さん

    小規模マンションじゃ各階ゴミステーションは無理かな。
    うちは大規模なんで、各階ゴミステーション有りだけど、管理費も高くないから大満足。
    ゴミだしの時、エレベーター乗らなくていいし、ほんと楽だね。

  116. 117 匿名さん

    と、自慢しております。(笑

  117. 118 マンション住民さん

    地味なところで嬉しかったのが宅配ロッカーかな。
    戸建てのときはありえない設備だったし。

  118. 119 マンション住民さん

    ていうかゴミステーションって設計のときにないと後からつけられないから重要なんだよね。
    マンション選ぶときは重要だと思うよ。大規模でもない物件は多いから要注意。

  119. 120 匿名さん

    各階ゴミ出しステーションって、
    大規模でもタワーマンションだけかと思って
    いましたが、タワマン以外でもあるのでしょうか?

    自身が検討している新浦安では、
    大型マンションばかりでも、各階ゴミ出しを採用
    しているところは皆無なようでして。

  120. 121 マンション住民さん

    >>120

    それは残念ですね

  121. 122 匿名さん

    大規模物件ってタワーマンションのことなんじゃないの?
    10〜15階建てくらいのマンションが2~3棟連ねているようなマンションは大規模といえば
    大規模だけど、各階ゴミステーションは必ずしも必要なものではないような。
    高さで言うと中規模マンションだものね。
    あれば楽だけど、管理費問題が浮上したときに真っ先に削られそうなサービスじゃない?
    でも、タワーマンションなら、各階ゴミステーションは必須。
    これは高級とかそういうものとは関係なく、ないと暮らせないよね。

  122. 123 匿名はん

    19階建てなのでタワーと呼べるかは微妙ですが、24時間各階ゴミステーションは
    本当に助かってます。
    他に、標準でついてるものの評価は
    <大満足>
    ・ディスポーザー(生ゴミのにおいとサヨナラ。ただ、このスレ見るまで
     掃除必要とは気付きませんでした)
    ・内廊下(絨毯敷きなので静か)
    ・床暖房+ペアガラス(冬でもこれだけでOK。温風嫌いなので助かります)
    <満足>
    ・浴室乾燥(2時間で洗濯物乾いて感動。でも電気代こわくてあまり使ってない)
    ・トイレ内洗面台+鏡(まあ、あったほうが便利かな)
    ・整流板付き換気扇(見た目スッキリ)
    <なくてもよかった>
    ・食器洗浄機(大きさが中途半端でいっぺんに入らない。時間がかかる。)

    あと、欲しかったのは洗濯機スペースの上に収納。
    OPで付けたかったけど、配置の都合でダメでした。

  123. 124 匿名さん

    >>122
    管理費問題が浮上したときに真っ先に削られそうなサービスじゃない?

    →そんなことないです。全く誤解ですね。

    管理組合理事をやっているから清掃スタッフの人件費を知っていますが、24時間ゴミステーションだけのために清掃しているわけではあーりません。全ての廊下やロビーなどの共用部分のエレベーターのお掃除を毎日してもらっていますが、ゴミステーションでのゴミを1階のゴミ収集センターに一日何回かにわけて持っていくだけですから、清掃作業の一部でしかないです。ゴミステーションやめても清掃スタッフの人数を減らすとかありえないね。
    管理費に支出項目のうち、もし減らすとしても、他の項目でもっとお金が高いものがあるので、みんなが必要としていて毎日使っているゴミステーションのサービスカットが最初なんていうことは絶対ありませんよ。もっと他のところで管理費節約は考えるね。

  124. 125 匿名さん

    30階タワーですが、124さんに見習ってまとめてみますね。
    <大満足>
    ・24時間各階ゴミステーション(大大満足です)
    ・ディスポーザー(三角コーナーがなくなって嬉しい)
    ・IHコンロ(ガス派だったので、心配だったけど、予想以上に便利。天ぷらとかも簡単になった)
    ・浴室乾燥(ベランダ干し禁止マンションなので、必要。ベランダが使えないからしかたなくつかう設備と思ってたけど、雨の日も、夜中も洗濯干しができることに感動。)
    ・ビルトイン浄水器(見た目がいいし、性能もよし)
    室内にある駐輪場(ぜいたくかと思ったけど、雨風にさらされないから自転車が傷まない。盗難の心配もないし)
    <満足>
    ・内廊下(空調がきいているからたしかに快適、でも電気代がかかっているから管理費面から考えると微妙〜。無駄なランプは消してもらったほうがいいかな?)
    ・食器洗浄機(冬は特にいいね。でも木製食器は傷むから注意が必要)
    ・床暖房+ペアガラス(クーラーの暖房より心地よい。でもリビングしかないからまあまあレベル)
    <なくてもよかった>
    ・トイレ内洗面台+鏡(うちはタンクレスじゃないし、タンク式上からちょろちょろの水でもいいかな。鏡はいらん)
    ・ゲストルーム(マンション棟に1部屋しかないから、いつの予約が一杯で使い時に全使えない。共用施設としてなくて良かった。)

  125. 126 匿名さん

    >>タワーマンションなら、各階ゴミステーションは必須。

    そうじゃないタワーマンションはいっぱいあるよ。
    良いサービスなのでなぜつけないのか疑問なのだけど、後からつけたくてもゴミステーションの場所がないとどうにもならないから、建物の設計時点でゴミステーションはつけておいてほしいね。
    うちはあるから良かったけど。

  126. 127 匿名さん

    各階ゴミステーションっていいなぁ。

    各階にゴミ置き場があって、ゴミ用エレベータで清掃員が回収していくんですね。
    なんとも贅沢な設備。

    でも、物件価格とか管理費が高くなるんだろうね。


    一つ質問です。
    燃えるゴミ、燃やさないゴミ、ビン/缶とかは、曜日で決まってるんですか?
    それとも何でも24時間OK?

  127. 128 匿名さん

    うちは各階ゴミステーションありのタワーから、なしのタワーに引っ越しました!
    前の部屋はゴミステーションのすぐそばの部屋で(たまに清掃員さんとはちあわせしたりして)、
    たしかにゴミ捨ては超便利だったですねー。
    月々の管理費はむしろ少し上がりましたけど、広い部屋に移ったので仕方ないかなーと(内装グレードも違うし)。
    前はゴミを二重の袋に入れたり、封筒類をシュレッダーにかけたりしていましたが、
    自分で直接ゴミドラムに投入するようになってからはやめました。
    ゴミステーションが必須とまでいえるかどうかは意見が分かれそうで、
    個人的には無いと困るとまでは感じないものの確かに有用な設備ではあると思います。
    今度のところはターミナル直結で、もしも同じ場所にゴミステーション付きのマンションが建ってたら
    妥協せずにすんだんですが、今後新たに建つこともまずない場所なんですよね。
    立地も仕様設備も100%希望通りに選べたとしたら、たぶんとてもラッキーな巡り合わせといえるのでは。

  128. 129 匿名さん

    ダウンライトを付けようと思っていたら
    明るさをコントロールできるスイッチにしたほうがいいと言われました。
    ダウンライトって白熱球オンリーなの?
    ものすごく初歩的な質問で恥ずかしいんだけど
    蛍光灯と白熱球って同じ口に入れても大丈夫?
    例えば蛍光球を入れた状態でコントロールスイッチを動かしたら壊れたりするのでしょうか。
    ダウンライト憧れなのにー白熱球じゃ電気代が怖いです。

  129. 130 匿名さん

    調光できるダウンライトは白熱灯しかなかったと思います。
    蛍光灯のダウンライトももちろんありますが明るさの調節はできません。

  130. 131 匿名さん

    >蛍光灯と白熱球って同じ口に入れても大丈夫?
    ・・・爆発するから止めておけ。

  131. 132 匿名さん

    せっかくダウンライト付けるのなら、
    調光コントロールは、絶対合ったほうが
    雰囲気を楽しめるよ。映画見るときとか。
    それに白熱灯の温かみある色合いが、やはり良いね。

    各階ゴミ出し、うらやましい。
    うちは24時間ゴミ出しはOKなのだけど、
    別の棟の地下までわざわざいかなければいけないので、
    週末にまとめて出している次第。
    次回こそは、各階24時間ゴミ出しOKマンションを
    狙うぞ!!

    個人的に重宝しているのは、室内物干し竿掛け。
    使わない時はフックを外してしまえば美観損なわないし、
    LDの日が差すところにつけているので、雨を気にせず
    干しておける。
    そもそも都心のマンションなんでホコリが気になりベランダには
    干す気が起こらないし、浴室乾燥機は電気代が怖くて、滅多に
    使わない。

  132. 133 匿名さん

    白熱灯は近々販売停止になるのではなかったかな?
    我が家のリビングの照明は蛍光灯ですが、調光出来ますよ。
    うちの蛍光灯が特殊なのかな?
    ちなみにナショナルのツインPaです。

  133. 134 匿名さん

    >133
    それはシーリングライトです。
    上はダウンライトの話をしているのです…。
    少なくともナショナルで調光できる蛍光灯のダウンライトはありません。
    うちの照明全部ナショナルですから・・・。
    新築の際、調光付きダウンライトは白熱灯しかありませんでした。

  134. 135 匿名さん

    でも、これから白熱灯を作らなくなるとしたら
    ついているダウンライトはどうしたらいいの?
    まさか本当に爆発はしないとは思うけど、蛍光灯をつけるのはなんか怖いし。
    あちこちにダウンライトがついているんですよね・・
    標準で勝手についていたんだけど・・・

  135. 136 匿名さん

    >でも、これから白熱灯を作らなくなるとしたら
    >ついているダウンライトはどうしたらいいの?

    東芝がつくらなくなっただけの話。世界中でいくらでも電球を作るメーカーはあるので、しなくても心配だ。(爆笑)中国製、ベトナム製、韓国製、将来ともに電球はずーっとあるよ。

  136. 137 匿名さん

    >一つ質問です。
    >燃えるゴミ、燃やさないゴミ、ビン/缶とかは、曜日で決まってるんですか?
    >それとも何でも24時間OK?

    各階ゴミステーションは曜日に関係なくゴミは出せます。結局、1階のゴミを集約する場所にまとめられるので。

    ただし、うちの場合、有料粗大ゴミだけは、チケットをゴミにはって、1階まで自分で持っていくルールになってますが、これを知らないのか、故意に無視する住民が多いので問題になってますね。(粗大ゴミのルールは各地方によって異なるので、自分のエリアだけの話かもしれませんが)

  137. 138 136

    >>135 すまん。東芝が生産をやめる話を調べたらこういうことだったのか。ほんとに国内メーカーからは白熱灯はなくなるかもしれん。
    以降はWikipediaからコピペします。日本では2007年11月、経済産業省及び環境省が「チーム・マイナス6%活動」の一環として「電力消費の多い白熱電球の生産・販売を今後行わない」よう電機メーカー各社に要請する事を決めた。また2008年4月には、2012年末までに生産と販売を自主的にやめるよう電機メーカなどに要請する方針を甘利明経済産業大臣が表明した[1]。これに応える形で東芝ライテックは同年4月14日に2010年度を目途に白熱電球の生産を原則中止すると発表した[2]。

    しかし電球型蛍光灯は販売価格が従来の白熱電球より高価である他、ダウンライト等の密閉型器具・調光装置付き器具・自動点灯器具(人感センサーにより自動的に入・切する)・非常誘導灯器具(停電時にバッテリーを電源とする)には使えない場合がある為、上記の動きに対しては消費者側から反発も予想される。

  138. 139 匿名さん

    >>137さん

    ありがとうございました。
    粗大ゴミはしょうがないかもですね。

  139. 140 匿名

    最近の洗面化粧台のように、キッチンもうまい具合に壁付け水洗にならないかなぁ・・。
    カランの根元、いっつもふかないとすぐに水垢がたまってしまうから・・。
    なーんて、不精なことを言ってみたりして。

  140. 141 匿名さん

    蛍光灯でも調光出来るダウンライト、以前はオーデリックにありました。
    まだ製造していればあるはず。
    ランニングコスト低くていいですよ、3年以上も電球キレないのでメンテが楽です。熱ももたないから夏熱くないし、電球色もあるし。
    ダウンライト自体はそれほど高い物ではなかったと思いますが、取り付け交換施工費幾らぐらいか。

  141. 142 匿名さん

    >>138
    そうそう。だからどうしたらいいのかな・・って思って。
    こんなこと急に言われても困っちゃうじゃない?
    今販売しているマンションにだって、ダウンライトとか付いているよね。きっと。
    工事して付けかえるとなったら、こんなにたくさん付いてるのに
    どうすりゃいいの?!

  142. 143 匿名さん

    >>142

    うちのマンションは内廊下なのですが、廊下のあかりは、ほとんど白熱灯のダウンライトですし、
    ロビーは調光できなくなると朝夕晩のイメージづくりも台無しになります。
    電球を単に蛍光灯球に変えるだけですめばいいのですが、どうでしょう?
    工事が必要になるのなら大変です。全館工事ですから。そんな費用はだせませんよ。
    国から補助金でもでないかぎり無理。
    日本がだめなら、中国でも韓国からでも輸入して入れることになると思う。

    廊下は光の加減を無視すれば変更はなんとかなりそうですが、ロビーなどは、蛍光灯へ変更するのはありえないし無理だと思う。

  143. 144 匿名さん

    >>143
    蛍光灯に電球を替えて済む話なら、家の中だし(うちはね・・)我慢してもいいけど
    適応するの?
    テレビだってデジタル化にするにあたってすったもんだしたのに
    電球はシラーっと生産中止にしちゃうつもりなのかな。許せないね!

  144. 145 匿名さん

    アダプターを利用するなり、通常仕様のDLには工事なしで
    電球型蛍光灯をとりつけられるケースが多いかと。
    DL本体を取り替える場合でもふつうの二重天井に填めてあるなら
    そんな大掛かりな工事にはならないしある程度初期費用はかかっても
    光熱費セーブと長寿命でペイできるのでは。
    白熱灯DLのままだと長期的に電力消費は相当かさむはずなので。
    電球型灯単価も普及・大量生産に伴い今後かなり下がってくるだろうし
    なにより子孫のための温暖化防止には皆が協力しないとね。
    いずれLED照明の性能がアップしてムード用の調光にも対応できるようになるかも。

  145. 146 143

    >>145

    白熱灯の入手ができなくなるまで、蛍光灯球に変えるつもりはありません。
    中国は条約に加盟してないし、中国製を買えば済む話です。

  146. 147 145

    >>146

    おしつけがましくとられたとしたら心外です(笑)
    こういうのも人それぞれですね

  147. 148 匿名さん

    >>145
    そうなの?
    うちのは調光できないただのダウンライトなんだけど
    これ、電球をウォーム色の蛍光灯にしてもつくの?
    でも、蛍光灯ってすぐに明るくならないし、不向きな場所ってあるよね。
    それとも今は改善されてるのかな?

  148. 149 匿名さん

    すぐ明るくならない蛍光灯って、点灯管式とかいうような一昔前のじゃなく??
    蛍光灯は短時間に点・消灯するよりかえってつけっぱなしが経済的だったり、使い方にコツがあるみたいね。

  149. 150 入居済み住民さん

    蛍光灯の件、私は発表当日にご意見メールボックスに特攻してきました。
    生産中止の前に、
    1.調光型・密閉型の既設の照明器具で使用できる蛍光灯またはLEDの開発
    2.マイナス6%を達成するためならば、まずあらゆる公共機関の照明のLED化
    を達成してくださいと。

    照明は工事が発生するし、現状、松下からは調光対応の蛍光灯(電球色もあり)は発売してますが
    断熱型の密閉照明装置には使用できないし、サイズがレフ球より大きいので
    はみ出てかっこわるいことになります。
    東芝のリアルは見た目は電球と同じですが、調光器対応不可だし
    レフ・クリプトンタイプはありません。

    最終的に電球とかわらぬコストになれば、(電球の)初期投資が多少高くついても
    がまんしますが、家の工事まで必要とかいわれたらやってらんない。

  150. 151 匿名さん

    >>147

    非常におしつけがましい。政府の犬か?

    あらゆる手段を講じて、必要な箇所は白熱灯を使いますよ。
    日本は自由主義の国でしょう。

  151. 152 ご近所さん

    最近はLEDタイプも出てきているから、蛍光灯型電球に換わるかもね
    低消費電力だけど、まだ明るさが足りないかな
    ムードは出ないかも...

  152. 153 匿名さん

    LEDと蛍光灯の消費電力は、ほぼ変わらないでしょ?
    電力あたりのルクスだと若干LEDが優勢だけど、蛍光灯のほうが直接的なので体感は明るいとか。

  153. 154 ご近所さん

    http://www.tlt.co.jp/tlt/new/led/unit/unit.htm

    E26型でも2Wくらいですね
    まだまだ開発段階でしょうね

  154. 155 匿名さん

    常夜灯向けのほのかな明かりならLEDを生かせますね。
    DLとしてはこれからに期待です。

  155. 156 匿名さん

    LEDなどの新しい技術で、自然淘汰的に、白熱灯と置き換わるなら許せるが、政府が勝手に、白熱灯の製造を自粛させるのはおかしい。日本は独裁国家か?

  156. 157 匿名さん

    http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/27/2353.html

    LEDもかなり高出力のがでてきてるし、うちもそのうちとりかえようかな。
    白熱電球は夏場に熱がうっとうしいんだよね。

  157. 158 匿名さん

    家庭で部屋中のDLをとりかえるには、まだ価格が高めですね...
    http://www.mew.co.jp/corp/news/0805/0805-14.htm

    もし、小型の電球型LEDで同じ効率のものが出てくれば買いたいです

  158. 159 匿名さん

    設計される方へのお願いになってしまいますが。
    ・IP電話を使われる方も増えてきたと思います。電話置き場が用意されている場合は近くにコンセントだけでなくLANジャックもつけていただきたいです。
    ・玄関ドアにはちょっとしたアクセサリーを飾れるようなフックがあればうれしいです。クリスマスのリースやお正月のしめ飾りを吊るすお宅も多いですね。
    ・クローゼットの中にもコンセントがあれば便利です。一部の消臭器具や無線LANのような常時電源を使うものをそのまま隠しておけます。
    ・宅内Hubの設置場所には持込のルータを置けるスペースとコンセントがほしいです。

  159. 160 ビギナーさん

    床暖たいしてランニングコストかからないです。なのに体に優しいあたたかさ!想像以上でしたよ。やるね大ガス〜

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸