中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MJR九大学研都市【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 九大学研都市駅
  8. MJR九大学研都市【契約者・住民専用】

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-12-14 21:46:47

契約者用スレッドを作りました。
色々情報交換しませんか。

【スレッドタイトルを修正しました。2013.02.04 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-04 21:06:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR九大学研都市口コミ掲示板・評判

  1. 151 近所さん

    19階は 景観として やりすぎではないでしょうか
    せめて 14~15階位で 建ててほしいです
    JRの大きさでも 景観的に ちょっとと 感じているのに 19階は やりすぎです
    今からでも 第一交通に 抗議したいです

  2. 152 マンション住民さん

    >151さん
    工事期間中の通学児童の安全が心配です

  3. 153 匿名さん

    3階建を超えれば視界は遮られるものです。
    19階はやりすぎとは言っても、14階建ての横に長い建物を建てられるよりは
    タワー状の建物を建てられたほうが、景色は見えますよ。
    抗議すると言っても、ここは商業地域です。住居系の用途地域ではありません。
    ちゃんと基準にあった建物であれば建てることができます。

    また、MJRやジオが14階なのはそれなりの理由があります。
    福岡市中心付近の、高いマンションでも14階建てがほとんどです。
    早い話、これを超えると余計な費用がかかってしまうため、14階のマンションに
    なってしまうんです。
    そんな中で、学研都市に14階を超える建物を建てるということは・・・。
    ・・・以下、ご想像にお任せします。

  4. 154 マンション住民さん

    南側に建つわけではないので問題ないです。
    隣にドンキが出店してくるよりマシです。

  5. 155 マンション住民さん

    でも南側もマンションに囲まれてるわけやし、北側に19階建ては、正直キツイなー。

    西向き間取りが意外に良かったのかも。。。後悔。

  6. 156 住民さんE

    そんな考えるならマンション住めないですよ
    しかも商業用地だし

  7. 157 入居済みさん

    1階には住居はないでしょう。そうすると、2階から18階が1フロア6戸、最上階の19階が5戸でしょう。

  8. 158 マンション住民さん

    JR九大学研都市駅前が1フロア6戸だから、駅前の19階建というところでしょうか!

    最上階が日照権の関係で1戸カットということなら、西向きかも・・・?


  9. 159 住民さんE

    グランド側がベランダで、東向きだろう。

  10. 160 近所

    西北側のL型の可能性はある

  11. 161 マンション住民さん

    L型は地震で破損しやすいらしいので、高層物件でL型は
    避けるのでは?
    北東角に1フロア6戸の正方形タワーかな?

  12. 162 マンション住民さん

    2830万円で、売りがでました。建つ前に売ろうということでしょう。

  13. 163 マンション住民さん

    売るなら、裏のマンションが建つ前がいいですかね…

  14. 164 マンション住民さん

    建つって決まってるなら建つ前でも後でもかわらないのでは?と思いますが、どうなんでしょうね。

  15. 165 住民さんC

    空き地だったから何かしら建つとは思ってたけど、、19階建てとは……

    14階建てと19階建てが隣り合わせというのは、この辺りでも珍しいな。
    しかも、ファミリー向けタイプで。

  16. 166 マンション住民さん

    三井のリハウスに、6階と13階がでてます。

  17. 167 匿名

    この価格は資産価値としてはどうなんでしょうか?
    周辺は開発が進み、JRの利便性も向上していると思います。
    相応ですか?
    売り手不利ですか?
    売り手有利ですか?



  18. 168 マンション住民さん

    6階を売りに出した人は、一度も入居してない。
    資産運用で買ったみたいだ!

  19. 169 マンション住民さん

    って事は、このマンション資産価値さがると判断したんだね。

    19階建てのせい??

  20. 170 マンション住民さん

    裏のマンションがどんな形状になるか気になります。
    気が気でないんですが…

  21. 171 匿名

    19階建てが建つ事と資産価値が下がることと直結して考えるには無理がある 。何故なら売りに出ている6階は向きからして北側に何が建とうと影響が無いからだ。
    おそらく6階の部屋は賃貸で借り手が見つからなかったのだろう。
    資産価値が下がると見越して売りに出したのではなく、借り手が見つからなかったことが売りに出ている理由だろうね、
    入居を決めきるだけの力のある不動産会社じゃなかったのかな。
    不動産屋にカモにされていないことを祈る。

  22. 172 マンション住民さん

    ショベルカーがきました。
    いよいよ工事でしょうか?

    何をするのかな??

  23. 173 マンション住民さん

    北側マンションの概要が掲示板に出てましたね。

    駐車場は西側で出入りは北側から。
    建物は北東角。

    1階は店舗(4店舗)とのこと。
    何が入るんでしょうね。
    やっぱりコンビニとかが有力でしょうか。

  24. 174 マンション住民さん

    コンビニの場合、夜間に騒がれる可能性があるので低層階の住民からは
    嫌われるような・・・
    意外と第一交通産業グループの会社が入るかも?
    テナントは未定のまま販売して、総会で決めてもらうのでは?

  25. 175 ママさん

    北側の土地はMJRと同じように1階にさいとぴあと連携するような公共的な施設を設けるのが条件だったはずです、コンビニは出来ないと思います。
    タクシー 託児所 介護関連 医療 銀行 郵便局などではないでしょうか?

  26. 176 匿名さん

    >174
    テナントは、管理組合の所有じゃなく、そこも分譲でしょ?
    出店者が買ったり、不動産屋が買って貸したりですよ。

  27. 177 住民さんA

    レンタルビデオできてほしー。

  28. 178 マンション住民さん

    エントランスのヒビが心配です。
    原因がわかって早く解決すると良いですね…。

  29. 179 マンション住人

    3月14日の地震いかがでしたか?
    倒落等被害はありませんでしたが結構揺れましたよね~!!
    エントランスのヒビが大きくなってたりして?!
    北側マンションの工事振動も心配です。

  30. 180 マンション住民さん

    北側のマンション建設は4月着工と書いてあったのにいっこうに始まる気配がありませんね。

  31. 181 匿名さん

    今日、建物の位置出しっぽいことしていたような。

  32. 182 住民さんA

    2号公園の工事がいよいよ11月から始まるようです!
    楽しみ!

  33. 183 マンション住民さん

    こんなに隣接して建つのに事前説明とかないんですかね?
    日照権とか無視ですか?第一交通さん!

  34. 184 マンション住民さん

    北側なので、日当たりに変わりなし。
    商業地域なので日照権も関係なし。

    ウィキペディアより
    商業地域、工業地域、工業専用地域では日影規制の適用がない

  35. 185 住民さんA

    日当たりには変わりないけど、
    騒音や工事車両の往来による事故の防止など、
    近隣への説明の必要があると思いますがね。。。

    このマンションだけでなく、
    近隣の住民に対してです。

  36. 186 マンション住民さん

    固定資産税の軽減措置は、3年でしょうか5年でしょうか?

  37. 187 住民主婦さん

    工事期間はどれくらいでしょうか?
    真裏だし、うるさそうですね…

  38. 188 マンション住民さん

    北側とはいえ、隣に19階建てが建てば日当たりに影響は出てくると思います。
    反対運動でもやれば、少しは違ったのかな

  39. 189 匿名さん

    なんで北側に立てるのに影響あるんですか?
    常識ですが太陽は南側です。
    いくら反対しても、土地活用は個人の自由ですよ。
    基準にあったものを建てているのに、否定する理由がありません。

    「隣の家の2階から、うちの1階が丸見えになるので、平屋にしろ」
    と言うのと大差ないです。
    建築制限の緩い「商業地域」のマンションですし、隣に大きな空き地が
    あったんですから、このくらいは許容の範囲でしょう。
    タワーですから「北側の海が完全に見えなくなることは無い」と前向きに
    考えたらどうでしょう。

  40. 190 マンション住民さん

    >188

    北側ですので特にしてませんし
    自分の土地なので基準内に立てば反対する理由はありませんよ

  41. 191 マンション住民さん

    189は第一交通の営業?
    隣に自分のとこより高いマンションが建つって言われて喜ぶ住民はいないでしょ
    なのになんで援護するの?明らかにあなた住民じゃないでしょ
    それにタワー型って断定してるけど、どっかで発表されてる?

  42. 192 近隣住民

    189は住民ではないですねー。
    おそらく。
    第一交通関係者ではないでしょうか。
    あまり、いい評判聞きませんからね。
    ゼネコンは決定したのですか?
    訳のわかんない会社にしてませんよね?

    新タワーマンションの早めの完売を祈念しますよ。
    だって、近隣で売れ残りマンションがあったら、
    それだけでこの町の評価が落ちるからね。

    第一交通産業さん、期待していますよ。
    とうぞ頑張ってくださいな。

  43. 193 働くママさん

    結構 下のホールで、教室とか開かれてますが、
    セキュリティとかは大丈夫なんですか?
    人の出入りが多いですよね?
    参考までに教えてください。

  44. 194 マンション住民さん

    バレエ教室って書いてありましたね。
    メリットもちろんありますが、人の出入りが増えるとなると、セキュリティ面が気になりますね。それでなくてもこれだけ戸数が多いとどんな人が住んでいるか把握出来ないくらいなのに…

  45. 195 住民でない人さん

    新築の軽減期間は3年です。

  46. 196 マンション住民さん

    >195
    ありがとうございます。

  47. 197 マンション住民さん

    隣はやっぱりタワー型なんですね
    見た感じだと東向き(野球場向き)かな
    我が家の場所からは駐車場はどうなるかの方が気になります
    機械式なのか自走式なのか
    自走式だとそれなりの高さもありそうですね

  48. 198 住民さんE

    そうですね。世帯数も多いし駐車場の形状は気になりますね。
    第一交通の189さん、教えてください

  49. 199 近隣住民

    189さん、
    198さん同様、教えてくださいw

  50. 200 近隣住民

    そういえば、
    着工しているのに現場標識の看板を設置していませんね。
    違法ではないのでしょうか?
    189さん、教えて!!

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
DOOP糸島の杜

福岡県糸島市波多江駅北3丁目

3,390万円予定~3,920万円予定

3LDK~4LDK

63.37㎡~82.71㎡

総戸数 35戸

アソシア姪浜 愛宕テラス

福岡県福岡市西区姪の浜1丁目

3,930万円~4,370万円

1LDK、2LDK

53.70平米

総戸数 65戸

サンリヤン室見ブライトコート/パークサイド

福岡県福岡市早良区南庄1丁目

4,970万円~5,630万円

3LDK

72.57平米

総戸数 41戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

総戸数 29戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

4,730万円

2LDK

64.19平米

総戸数 32戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,998万円~4,798万円

1LDK・2LDK

32.03平米~44.27平米

総戸数 44戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,998万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

未定/総戸数 52戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

未定/総戸数 44戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

5戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸