住宅ローン・保険板「最強の全期間金利優遇住宅ローンは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 最強の全期間金利優遇住宅ローンは?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-01-22 11:23:00

当初期間優遇ですと優遇期間終了後に不安がありますので、全期間金利優遇にて住宅ローンを探しています。
実際、現状で一番優遇率の高い金融機関はどこか教えて下さい!
ちなみに、HPにのっている優遇率だけでなく、住宅ローン相談会に行ったらHP上の優遇率よりさらに好待遇があったなどそんな例もあるかと思いますので教えて下さい!

[スレ作成日時]2008-09-10 02:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

最強の全期間金利優遇住宅ローンは?

  1. 2 匿名さん

    まずは、あなたが調べた結果と考察を聞かせて下さい^^

  2. 3 匿名さん

    今のところのトップは中央三井信託銀行の全期間1.4%優遇です。オール電化住居用ですが・・・。
    10年固定で優遇後2.4%です・
    ちなみに、一般住居用は全期間1.3%優遇でした。

  3. 4 匿名さん

    その条件なら無難ですよ。
    あまり欲を出さない方が良いです。
    自分も色々あたってみて全期間1.4%優遇で借り入れしましたから。
    満足してますよ。

  4. 5 匿名さん

    住信SBI通期優遇(デベ提携)1.55%でした。
    はじめは当初優遇2.35%の30年固定全額のつもりでしたが、通期優遇の
    高さに変動ミックスで組みました。

  5. 6 匿名さん

    30年固定2.35%ってホント?
    超ウラヤマシイ

  6. 7 匿名さん

    ごめんなさい。優遇が2.35%ってことですよね。
    失礼しました。

  7. 8 匿名さん

    デベ提携なしで情報いただけると助かります。
    よろしくお願いします。

  8. 9 匿名さん

    中央三井、全期間優遇で1.6%出てますよ。

  9. 10 匿名さん

    中央三井のHP見てますけど、1.6%優遇は全く載っていないですけど。
    どこですかぁ?

  10. 11 匿名さん

    住友信託銀行の30年固定金利は-2.3%優遇の2.8%で契約しました。

  11. 12 匿名さん

    >>10、 デベ提携なのでHPには乗ってはいません。

    購入者が減ってきている状況なので、銀行も必至です。

  12. 13 匿名さん

    ここで聞くより、いろんな銀行に仮審査出した方がいいよ。
    個人の年収や資産などの状況で、優遇幅は違うから。

    ここに挙がってる中央三井も人によって0.2前後のブレがあるらしい。

  13. 14 匿名さん

    UFJのオールワンの口座作れば、住宅ローン金利優遇できるみたいだしね。
    私はデベ経由で全期間1.4優遇だったので詳しくはわからん。

  14. 15 匿名さん

    やっぱりデベ提携で借りる方が多いんですかねぇ。

  15. 16 匿名さん

    >>15

    「多いかどうか」って質問なら「多い」ってのが回答でしょう。
    ただ、その理由は「デペに薦められるまま」ってのが一番だから。
    要は、デペ優遇が一番お得ってことではない。

    かくゆう私は自分で探したよ。
    確かにめんどくさいかったし、デペにはにらまれたけど、「なら、もっと優遇幅大きくしてよ」って言ったら黙ってた。

    結局、複数見積もりしていろいろ交渉した結果、デペ推奨より0.2%優遇+保証金ゼロでゲットしたよ(しかもデペに不必要な事務手数料とられないし)。

    根気があれば、自分でがんばった方がいいよ。

  16. 17 匿名さん

    ろうきん全期間1.5優遇です。

  17. 18 匿名さん

    すみしん30年固定金利でずっと2.8%!

  18. 19 匿名さん

    すみしん30年固定金利でずっと2.8%!店頭より-2.3%優遇です 多分SBIと同程度の金利です。

  19. 20 匿名さん

    ソニー20年超(〜35年まで同じ)優遇後
     10月 2.842%
    団信込み、保証料無料、手数料42,000円

    住友信託だと保証料が必要ですし、SBIだと融資金額に対して2.1%もの手数料をとられるので、
    トータルで考えればソニーの方が有利だと思います。


    あとは、地銀とかJAは頑張っているところもあるので、問い合わせてみる価値はあるかも。

  20. 21 匿名さん

    ソニーってなんで保証料が無料なんですかね?
    なんかやばそう

  21. 22

    優遇幅ではなく、店頭金利−優遇幅=適用金利を足元だけでなく、中長期想定でどうみていくかがポイントではないでしょうか。優遇幅の大小がいくらあっても、返済金額にきくのは適用金利ですから。

  22. 23 匿名さん

    フラット35Sの適用条件が緩和されるね。
    条件次第ではいいかもね。

  23. 24 匿名さん

    俺の知る、9月金利で35年固定金利最安値は

    デベ提携・・・2.71%
    フラット・・・2.75%

    こんなもん。

  24. 25 匿名さん

    24さん
    へえー35年で2.8%下回ったのはある意味驚異的!
    うちは今月30年固定で2.8%で実行です。
    あー10月とか8月じゃなくて良かった〜
    ホンマ金利の実行って冷や汗もんですよ。
    まあ毎月のローン支払が管理費等入れても完済まで7万以内で済むから繰上げバンバンやって20年で完済しようっと

  25. 26 匿名さん

    >24
    楽天モーゲージが35年2.51%ですよ!
    最安値ねぇ。ハハッ!

  26. 27 匿名さん

    楽天そんなに安して大丈夫かいな〜?
    楽天もしょうもない投資とかしてつぶれたら金利もやばなるとか!?

  27. 28 匿名さん

    >26
    楽天モーゲージw

  28. 29 匿名さん

    楽天つぶれるんちゃう!?

  29. 30 匿名さん

    >>26
    ホント?。
    楽天モーゲージのHPには、
    35年固定2.76%
    20年固定2.51%
    て書いてあるよ?。

    20年の間違い??。

  30. 31 匿名さん

    30年固定金利はすみしんの2.8が安定的です

  31. 32 匿名さん

    >ろうきん全期間1.5優遇です。

    これ、中央ろうきんですか?
    また組合員と言う以外に特別な条件があるとか、個別交渉の結果でしょうか?

  32. 33 入居済み住民さん

    デベ以外でもと思い、給与口座として利用している銀行@M銀行のローン受付窓口で聞いてみても全期間優遇で▲1.2%とぐらいでした。
    結局は、デベであるT銀行の優遇金利の全期間▲2.3%を選択したのですが、デベを利用できるのならデベを選択した方がお得ではないですかね。
    因みに半年ぐらい前に実行だったのですが、当時の10年固定の金利が、3.4%だったので、優遇金利▲2.3%を加えた1.1%でスタートしています。10年後の金利がどれくらいになるのか不安ですが、どうなることやら。

  33. 34 匿名さん

    まあ10年後は1.1%は有り得ないから覚悟しといた方がいいよ

  34. 35 購入検討中さん

    えー2.3%はいいですねえ。
    10年後にはさすがに上がるでしょうが、他の人たちよりかは優遇受けられますもんね。
    うちは検討マンションのデベの場合だと全期間優遇1.6%と言われていますが、
    これももっと優遇になったりする可能性もあると期待しています。

  35. 36 匿名さん

    全期間2.3%優遇って神じゃない?

  36. 37 申込予定さん

    それって千葉県我孫子市のアクアすか?
    千葉vs京葉で2.0を超える全期間優遇の争いをしていたと掲示板で見ました。

  37. 38 入居済み住民さん

    >>37
    そうです、そうです。
    京葉の全期間優遇金利▲2.1%(保証料なし)と悩んだのですが、▲2.3%(保証料あり)に決めました。ちなみに全期間優遇でもっと引かれている方とかいますか?

  38. 39 購入検討中さん

    ソニー銀行 来月の金利
    http://moneykit.net/visitor/hl/hl23.html

    変動金利
    10月 1.861% → 11月 1.872% = +0.011%

    固定金利 20年超
    10月 2.842% → 11月 2.522% = −0.320%

    ソニ銀は金利決定日が毎月10日前後の営業日。
    元々あそこは政策金利が変わらなくとも優遇幅を変えるので変動が上がった。
    新発10年国債利回りは8日頃までは、かなりの下降曲線だったから固定の金利
    が下がったのも、ただそれが反映されただけ。

    今月は24日に金利決定する大手都市銀の変動は不変で間違いないし、固定は
    上がってしまうでしょうね。ソニ銀は金利決定日が毎月10日前後の営業日。
    元々あそこは政策金利が変わらなくとも優遇幅を変えるので変動が上がった。
    新発10年国債利回りは8日頃までは、かなりの下降曲線だったから固定の金利
    が下がったのも、ただそれが反映されただけ。

    ということで11月のソニ銀は間違いなくお得

  39. 40 匿名さん

    ソニー以外で、35年固定で2.5%台って他にあります?

  40. 41 入居済み住民さん

    >>38
    じゃ、変動とか2−5年固定なら金利0じゃん

  41. 42 名無し

    35年固定で2.5%ってすごいな・・・
    地銀の35年固定2.85%で決めちゃったよ;

  42. 43 匿名はん

    借入額3000万円で25年。
    当初の10年間で繰り上げ返済し、5年間の期間短縮、返済額を減額し、
    実質借入期間を20年と考えています。
    金利上昇がどれだけなるかは賭けですが、現状の店頭金利2.875%が
    4.6%ぐらいに上昇しなければ、変動金利が有利というシュミレーシ
    ョン結果となりました。

    ちなみに地銀で変動全期間▲1.6%、別途保障料0.2%なので実質▲1.4%です。
    中央三井信託や三菱東京UFJは保障料込で全期間▲1.3%でした。

  43. 44 契約済みさん

    43さん
    私も全く同じ考えで同じことしました。

    しかし地銀の某Y銀行はネットでの繰り上げ返済ができないとのことでした。

  44. 45 43

    44さんへ
    お仲間ですね。
    私も繰上返済は窓口限定なので、新居の近くの支店に新たに口座を作り直し、
    契約に向けて準備中です。今までの口座は解約するつもりです。

    保証料を一括払いにするか、金利0.2%上乗せにするか悩み中。
    一括払時に繰上返済した時の条件が分かりません。
    契約時に説明するので選択してねと言われています。

  45. 46 契約済みさん

    45さんへ
    保証料、私は金利上乗せではなくて一括にします。
    繰り上げ返済すると保証料って返ってくると銀行の方に聞いたので
    試算すると一括のほうがいいと思いました。

  46. 47 43&45

    スレチな内容になってきつつ、すまん。

    繰上返済すると保証料は戻ってきますが、手数料で約2割ほど持っていかれます。
    自分のシュミレーションでは、ローン期間17〜18年が損益分岐点。
    従って、自分も保証料一括にしてきました。

    昨日発表の減税が気になりますが、自分の所得とローン額だと、あまり関係無さそうです。

  47. 48 匿名さん

    地銀で全期間1.6%優遇です。ちなみにデベ提携のローンですが。
    これってどうでしょう?かなり良いですよね!

  48. 50 匿名はん

    48さんへ
    変動だと最良条件だと思います。
    それよりも優遇されているという話は聞いたことがありません。
    ただし、その優遇幅を適用できるローン(変動や期間固定)が限られると思われます。
    条件を確認してみて下さい。
    35年などの長期固定ローンだと、前述の通りソニー銀行の2.5%台が最強と思われます。

    49さんへ
    日立キャピタルやトヨタファイナンスなどのノンバンク系は、
    借りられる条件(例えば、提携デベや、関連会社など)があるはずです。
    どうですか?と聞かれても、一般の人は門前払いで詳しい状況が分かりません。

  49. 51 匿名さん

    某地銀、35年全期間1.6優遇です。
    変動、固定何年を選んでもよいそうです。
    ただネットでも繰り上げ返済の手数料はかかるし、ミックスローンの取り扱いはなく
    2本立てのため、事務手数料、印紙代は2倍です・・・。

  50. 52 契約済みさん

    住友信託銀行で全期間金利優遇1.6、
    当初固定金利優遇2.3%(借入額が物件価格の8割以内が条件)
    なので、
    ミックスで5:5にしようと思いますが、どうでしょうか?

  51. 53 契約済みさん

    現時点では 固定型20年が特なのか変動が良いのか迷っています。繰上返済すると保証料は戻ってくるのですか?出来れば10年以内に返済する予定でなのですが保証料を50万以上も払っても特なのでしょうか?

  52. 54 匿名はん

    >>53
    20年で保証料50万とは、ローン額3000万円台ですよね?
    10年以内に完済とは、うらやましい。

    保証料は戻ってきますが、手数料が約2割かかります。

    ローン期間半減ならば、金利に保証料を上乗せた方が良いと思います。
    実行日がまだでしたら、銀行側に相談してみては?

  53. 55 匿名さん

    借入額: 4000万円
    借入期間: 20年
    このようなケースなのですが、変動(優遇後:1.375%)でいくか全期間固定(優遇後:2.950%)で行くか、かなり迷ってます。
    あと5年程度は現在の超低金利が続くものと予想してますが、その後は3〜4%台には上がってしまうかと。
    皆さんは、変動or固定、どちらを選択されますか?

  54. 56 匿名さん

    >55
    つうか20年固定で2.95は高すぎでしょう
    どこの銀行ですか?

  55. 57 匿名さん

    2.95だとやはり高いですか…
    メガバンクです。

  56. 58 匿名さん

    5年後に金利が上がると思っているのであれば迷わず固定でしょう。4000万も借りるんだから。
    もっともあなたの収入や預貯金が多く、金利上昇に耐えうるのであれば変動でもよいですが。
    あと、金利上昇時に借り換えする可能性を考えれば、担保割れをリスク回避の為にも頭金を30〜40入れてるのであれば迷わず変動ですね。
    いくらの物件?実に羨ましい。

  57. 59 匿名さん


    30〜40を30〜40%に訂正です

  58. 60 契約済みさん

    55さんへ

    変動(優遇後:1.375%)で2本立てにしました。メガバンクです。

    変動から固定への乗り換え手数料は無料(ネット)とのことで。
    印紙代のみ余分にかかるだけです。
    途中、金利をや家族の状況の変化などで固定に乗り換えを検討するにしても、全額動かすのは勇気がいります。半分だけでやってみる、というのができるだけで不安も半分です。

    契約書2枚分で、書くのとはんこ押すのが大変でしたね

  59. 61 匿名さん

    変動2本立てというパターンもあるんですね。
    大変勉強になりました。

  60. 62 ご近所さん

    5年後に3〜4%ですか。
    しかも優遇後でとお考えで?まさかね〜、ないない。
    優遇前でってことなら、優遇後は1.5〜2.5%ですか。
    借り入れ20年でそれなら迷わず変動っすね。

  61. 63 匿名さん

    皆さんのご判断は
    まだまだ低金利が続く=変動を選択
    上がりそうになったら固定へ変更
    こんな感じでしょうか。
    確かに、5年後はまだ上がってないのかな…

    ネットや新聞に掲載あったフィナンシャルプランナーの意見をいくつか読んでみましたが、いずれも「今の低金利でFIXしておくことが長期人生設計の中では賢明」との内容でした。
    これも一利あると感じた次第です。

    悩みますね…

  62. 64 銀行関係者さん

    まぁ、バブルの頃も今が底とか考えられていたし、
    世の中は、そのときになってみると不条理と感じることは多い。
    金利が上がることも無くはない・・・。

    低金利の時代に固定で借りるのも悪いことではないかと。

  63. 65 匿名さん

    住信デべ提携 通期▲1.6%優遇で申込みしています。
    メガ、信託、首都圏の地銀で通期▲1.6%より優遇してくれる銀行ってありませんかね?

  64. 66 契約済みさん

    >>65
    私も住信です。
    仲介業者提携で、同じ1.6優遇でした。
    なので銀行うんぬんではないような気がしています。

  65. 67 匿名さん

    住信35年固定が2.35%優遇です。35年以上の返済であれば全期間固定ではないですけどね。

  66. 68 ビギナー

    全額変動でデベ提携の場合はどこが最強でしょう?

  67. 69 購入検討中さん

    武蔵野銀行で全期間1.9%優遇(変動)を案内されました。
    固定になると1.6%だったかな?
    提携してないとですが・・。

  68. 70 匿名さん

    >>68

    ログを見直したらどうでしょうか?
    デベ提携で▲2.3%の千葉銀行ってのがあることはあるよ。


    >>69

    今のタイミングで、全期間優遇▲1.9%はかなりいいと思います。
    でも変動だけなんですか…。
    固定で▲1.6%ならいい方ではありますが、よく見ますね。

  69. 71 匿名さん

    店頭金利が高いんでは?

  70. 72 匿名さん

    変動で通期▲1.6は、
    ・千葉銀。。。でも落とし穴が。。
    ・中央三井。。。使い勝手は住信が上。
    ・住友信託
    ネットバンク以外で、自分が、リアルに聞いた範囲では、こんなもんですかね。

    ネットの書き込み上では、いろいろありますが、、、。

    もちろん、固定だったら、もっと優遇幅が大きいのがありますよね。
    でも、このタイミングで固定にする意味ってあるかは不明です。

  71. 73 匿名さん

    固定だ、変動だの是非については、別でやりましょうよ。
    リスク回避の意味でも低金利時に固定を選択することは常套手段でもあるのですから。

  72. 74 匿名さん

    >>72
    >・千葉銀。。。でも落とし穴が。。

    落とし穴ってなんでしょうか。
    千葉銀を検討しているので教えていただけないでしょうか。

  73. 75 匿名さん

    千葉銀は、いろんなのにお金がかかるし、条件がやたらとつく。

  74. 76 匿名さん

    他のところに行って、千葉銀よりも、おたくの銀行の有利な点は??
    って聞けば、教えてくれるんじゃない??

  75. 77 入居済み住民さん

    No.71さんへ

    >>33」です。<デベ銀行@千葉銀行・全期間優遇金利一律▲2.3%

    >店頭金利が高いんでは?

    過去の話ではありますが、「平成20年3月実行分住宅ローン金利」です。
    その時の店頭金利が、ここだけずば抜けて高かったという訳はありませんでした。
    同時期で京葉銀行もまったく同金利でした。
    うろ覚えですが、確か変動金利は2.875%だったかと思います。
    今他銀行との比較一覧は持ち合わせていませんが、当時10年固定では、「3.4%」でした。
    私はそこから「全期間優遇金利▲2.3%」を加えて「1.1%」でスタートしています。
    もしも変動を選択していたら「2.875%−2.3%」で「0.575%」だったんでしょうね。

    保証料がある点はマイナスでしたが、この優遇金利でしたのでデベ銀行を利用しました。
    あくま
    で当時かつデベという条件があり、今これを参考にしたとして千葉銀行が同じような優遇金利はでません。
    ただ確かに「全期間優遇金利▲2.3%」です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸