住宅ローン・保険板「銀行の固定金利ローンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 銀行の固定金利ローンってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-03-22 06:44:00


物件価格4300万、自己資金910万
で、差3390万をローン(35年)でと考えています。

最初は、35年固定金利の全額公庫で借りるつもりでいましたが、

銀行ローンの金利を見ていると、固定金利で、
2年 2.00% 3年 2.25%
5年 2.90% 7年 3.40%
10年 3.70% 15年 4.60%
20年 4.95% など、
各銀行商品があるようで、デベ営業担当によると、
私の場合、ここから0.7%優遇できるといわれています。

公庫は、35年固定金利でわかっているというメリットはありますが、
最初10年2.75%、11年目以降3.45という金利に加え、
団信保険料ば別途支払ということなどを考えると、
団信保険料込みの銀行固定ローンを何年かおきに繰り返していくのが
いいかと悩んでおります。

公庫と銀行の併用も考えられますが、保証料などの諸費用ももったいないとも
思っています。(公庫も8割以内なので全額可能といわれています。)

総合的にみて、公庫にするか銀行ローンにするか
どちらがいいものなのでしょうか?
どういう観点でチェックすべきでしょうか?

年収750万(税込み)です。

ご意見アドバイスください。

[スレ作成日時]2004-05-30 19:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

銀行の固定金利ローンってどうですか?

  1. 155 匿名さん

    みずほの証券化ローンは団信保険料別だよ。
    あとつなぎ融資が必要になる。
    ただ上にも書いてるけど保証料・繰り上げ手数料がタダ。
    まあ繰り上げ最低額が100万以上なのがネックだが…

  2. 156 匿名さん

    みずほの証券ローンですが、確か毎月の支払いの4倍?の月収が必要って事ですね
    これって手取りですかね?

  3. 157 匿名さん

    手取りじゃないよ。総支給。

  4. 158 156です

    なるほど、総支給ならウチでもメリットありそうです
    ありがとうございます

  5. 159 匿名さん

    すません、教えてもらいたいのですが、
    今現在、元利均等でローンの審査が通ってるのですが、
    それを元金均等に替えたい場合、期間を延ばして
    返済額をかえなければ、少なくとも審査は通るのでしょうか?

  6. 160 匿名さん

    >159
    返済期間に問題がなければ一般的にはそれでローンは通るよ。
    問題になるのは当初返済比率(1年目の収入に対するローンの返済額
    の割合)だけだから。

  7. 161 159

    ありがとうございます!

  8. 162 匿名さん

    金利が上がったら、ローンの支払い額をかえずに
    返済期間を延長する事って出来ないのですか?

  9. 163 匿名さん

    >162
    以前、金利の上昇して未払い利息の問題があった際に政策的な判断で
    そういう措置がされたと思います。銀行によっては状況によって考慮して
    もらえる場合があるかもしれませんが、支払額は膨らみますよ。

  10. 164 匿名さん

    住友信託さんの件、
    ・色々と制約とかあるんじゃないでしょうか?
    ・都市銀とは違う特殊

    とありましたが、どなたか、具体的にご存知でしたら教えて下さい。
    結構スルーされてますが、都市銀などの短期固定と比べると、
    ここまでの情報では、気になりまくりです。

  11. 165 匿名さん

    保証料って一括前払いではなく、金利に上乗せして払う方を選択すると、
    だいたい0.2%くらいなのですか?

    その0.2% 分というのは、ローン期間中ずっと払い続けるのでしょうか?
    それなら、一括前払いの方が安いですよね?

    教えて下さい。

  12. 166 匿名さん

    >>164
    別に信託銀行だからといって特別なことはないよ
    >>165
    0.2〜0.3くらいじゃないかな
    残高に応じて払うからローン期間中はずっと払い続ける
    当然残高は減ってくるから保証料も減る(金利次第だけど)
    ケースバイケースだけど通常は一括前払いの方が安いと思うよ


    間違ってたら誰かフォローよろしく

  13. 167 165

    ありがとうございました!

  14. 168 証券化すでに契約済みの人

    証券化ローンにつなぎ融資が絶対必要という
    ことはありません。私は現にいりませんでしたよ。

    しかもみずほ銀行だと、銀行ローンとの併用も可能でした。

  15. 169 匿名さん

    >みずほ銀行だと、銀行ローンとの併用も可能でした

    というより併用しないと銀行も儲けがでないでしょう。
    証券化ローンだと手数料しか入ってこないので。

  16. 170 匿名さん

    168さん、みずほの証券化ローン使うときって、通常の住宅ローン商品のキャンペーン優遇って使えましたか? 

  17. 171 証券化すでに契約済みの人

    >170
    すいません。新居に引っ越ししていたので、お返事遅れました。
    使えましたよ

  18. 172 匿名さん

    住宅ローン、「公庫提携」金利下げ[11月30日/日本経済新聞 朝刊]

    http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2004112910150p2

  19. 173 匿名さん

    やっぱし、固定金利だな!
    3年固定特約0.98%なんていう商品には騙されるな!金利のリバウンドは4年後だぞ。
    バブルの時期のような金利にはならないにしても、
    今のような低金利がずーっと続くような錯覚を見ている人は将来泣くと思う。

  20. 174 匿名さん

    金利上がる、下がるって言うんだったら根拠を示そうよ。
    勿論自論でもいいからさ。
    ちなみに俺の知ってる不動産会社の営業マンは10年前に
    固定金利組んで泣いてるよ。
    俺は無知だから上がるも下がるも言わない。
    ただあがらないで欲しい。それだけ。

  21. 175 匿名さん

    この前金利について銀行員に聞いたら、「それが分かったら
    私行員辞めてます」なんていってたな。。。

  22. 176 証券化みずほで審査中

    168さん、みずほの証券化ローンはつなぎ融資必要ないんでしょうか?不動産会社には必要といわれたのですが、何か条件とかあるんでしょうか?
    調べてみてもよくわからなくて。。。

  23. 177 176です

    3のスレを見たら、色々わかりました。このスレを最初に見て書き込んでしまったので。。
    また何かあったら質問させてもらいます。

  24. 178 悩み中

    はじめまして。借り換えで近所の地銀の3年0.9、5年1.55、というのを考えていました。
    最近ネットで新生銀行のキャンペーンを知ったのですが(5年1%条件付)、
    評判をお聞きしたいなと思ったのですが・・・
    どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

  25. 179 匿名さん

    178さん
    返済予定期間と借入れ額によりますが、私は3年より5年の方が2008年に危惧される金利の大幅上昇に
    対処できるのでいいと思っています。
    ご近所の地銀の5年の1.55悪くないような気がします。ほかにも5年固定ではみずほが良いかと思いますよ。
    現在1.3%(その後もずっと0.4%優遇)などもキャンペーンやっていますね。
    新生銀行は根抵当権ということで少々わかりづらいですが、繰上返済のしやすさも
    魅力ですよね。
    下記をご参照しては?「新生銀行ってどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32103/

  26. 180 匿名さん

    キャンペーン金利は、期間終了後の優遇が△0.4%とかになって
    しまうのが、少し微妙かなと思っています。
    共働きで、全期間△1%を確約してもらってるのでやはり
    長い期間のローンだとそのあたりも考えて選ばないとと、慎重に
    なりますね。将来の金利上昇場面では△1%は大きいかなと。

  27. 181 匿名さん

    173の言うリバウンドも、179が危惧する金利の大幅上昇も
    いつになれば起こりますか??

  28. 182 匿名さん

    誰もわかりません

  29. 183 匿名さん

    4年前はどうして2008年をそんな風に特別視してたのでしょうか?

  30. 184 匿名さん

    誰もわからないと言いながら、現に固定にすべき根拠として
    これだけはっきり言ってるじゃないですか

  31. 185 匿名さん

    私はここの掲示板を見て毎回思うのだがね、どうして固定だの変動だの繰上だのっていちいちこだわりながら家を購入するのかって思うのだよ。 たかだか数千万の買い物くらい現金で買えばいいのではないのかね、君たち。 そうすれば固定や変動など選ぶ必要などない。 銀行から借入れなどしないのだから。 少なても私のフェラーリより安い物件買うのに固定がどうだ変動がどうだってみみっちいことを言わないでもらいたいものだね。 普通は現金一括で購入。 億単位の買い物になって初めて考えるべきことだよ。

  32. 186 匿名さん

    ↑あはっ 愉快な方ですね そんなに現金あるんだったら上手に運用しましょう
    今回の暴落でふっとんだ?

  33. 187 匿名さん

    >185
    しゃーない。一応突っ込んでやるよ
    その一億近いフェラーリは、何年型で型番は何?
    まさか5千万以下の安っちいやつじゃないよね?

  34. 188 匿名さん

    >>184
    しらんがな。
    誰にもわからんもんはわからん。

  35. 189 購入検討中さん

    185のようなアフォはいちいち相手にしてるとまた現れるので、華麗にスルーでお願いします。

  36. 190 匿名さん

    OK
    レッツ スルー!

  37. 191 匿名さん

    わからんのに4年後にさも起こるかのように不安を煽り長期固定に誘導する


    今変動が怖いって言ってるやつらもルーツは同じってことだな

  38. 192 入居済み住民さん

    将来の金利のことなんて神にしかわからん。
    高名な経済学者だって、真逆のこと言ってたりするじゃない。てゆうか、本当に将来を予測できるやつがいれば、そいつは億万長者。
    自分でいーなーと思ってるのにしたら?人の意見聞いて失敗すると悔いが残るよ。

  39. 193 匿名はん

    古いスレだけど、おもしろかった。
    4年前に3年固定借りたやつは勝利者だな。ここで、また3年固定選ぶのか、それより長い固定選んでリスク回避もできる。
    5年固定以上選んだ答えはまだ出ていない。
    でも3000万35年元利均等払いで借りて、1.2%と3.2%の違いって、3年間で、約170万なんだよね。
    内訳は払い込み総額で110万、利息で60万。
    俺にとっては、3000万借り入れするのも、博打のような気がするけど。
    いろいろ勉強してみたけど、借り入れ期間は出来るだけ短く、できれば20年固定を選ぶ、繰り上げ返済で、20年以内に返済。もしくは、20年後の残債を出来る限り少なくする。
    小心者の俺には、これが、最強だと思う。

  40. 194 負債者G

    最近ですが25年固定の2.19%でローン組みましたがこれってすごく高金利で損してますよね(T_T)

  41. 195 匿名さん

    高金利じゃないよ!

  42. 196 匿名さん

    それどこ?教えてプリーズ

  43. 197 匿名さん

    20年固定2.3で組む寸前のものです
    25年2.19興味あります
    どこですか?

  44. 198 匿名さん

    親ローン

  45. 199 匿名さん

    いま、変動で1.0%が主流。営業も変動をすすめてくる。目先の支払いがすくないからな。でも、そのうち、金利はあがる。そうすると、アメリカのにのまいに。住宅ローンを払えない人で、日本はあふれかえるでしょう。

  46. 200 匿名さん

    ふ~ん、そうなんだ。だからなに?

  47. 201 匿名さん

    >>199

    >変動で1.0%が主流

    そんなピッタンコの金利あんまりみたことないけど?

  48. 202 匿名さん

    ぶっちゃけデベが35年変動勧めてくるのは
    部屋の数の大きな物件を微々たる差額で買えると思わせるためだろ

    ぶっちゃけ銀行が固定勧めてくるのは
    少しでも多く金利を取りたいからだろ

    ぶっちゃけこれから何十年先もの金利なんて誰にも解らないんだから
    自分の資産と収入を見直して好きな方選べや

    自分の財布なんて自分にしか解らないんだから掲示板で聞くだけ無駄

  49. 203 匿名さん

    >>202
    どんだけぶっちゃければいいんだい?

  50. 204 匿名さん

    で、ぶっちゃけさんはぶっちゃけどっちなの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸