茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ミオカステーロつくば竹園 PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. ミオカステーロつくば竹園 PART3
匿名さん [更新日時] 2007-03-07 22:45:00

・TXつくば駅より徒歩8分に総戸数259戸
・つくば市初のオール電化マンション
HP http://www.298no1.com/

もうすぐですね。情報交換よろしくお願いします。

part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25109/
part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25142/



こちらは過去スレです。
ミオカステーロつくば竹園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-12 17:28:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミオカステーロつくば竹園口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名さん

    私は専門家ではないのですが。
    一般論としては、出来上がって見ないと居室のサイズは判らない。作り付け家具は、図面を計って設計するのではなくて、出来上がった現場で実地に測って設計する。出来上がらないとサイズがわからないのは常識。タイプ別の図面上の数値は参考程度ということですか。
    工事の都合で途中で変更があって、大幅にサイズや形態が変わった時には、直せないけど、価格交渉がありえる、でもそれは特別な事故のケースである。
    MRに置いてあった、あの、ボリューム厚い、大きい青写真の図面なら、出来上がりの正確な数字が判ったのかもしれませんね。自室の分をご自分で調べた方はおられますか。
    あれと大幅に違うなら事故とか瑕疵とかいえるのでしょうか?


    鉄筋コンクリートの建設ってなんか凄いぞ、と一年近くミオカスの建築途上を注意して眺めてて思いました。一方で子供の粘土遊びなんかを見たりしながら。
    「鉄筋組み」と「型枠」で何十メートルもの長さのコンクリート塊を、直線・水平・垂直を維持しながら、築き上げるなんて、凄い凄い、と思います。
    カピオとエスペリアの建物の西面が、一直線上に一致して建っているのですが、近づいて重ねて見ようとすると、カピオの西垂直面が、上にゆくにつれて斜めに北に傾いてますね。カピオの壁が実際には垂直ではないのが見えます。同じコンクリートの塊でも、カピオの方が構造が単純でしかも特殊なんでしょう。

    建築物って巨大なもので今回のマンション購入でも、建築の分野の人の偉さなんかをしみじみ思いました。
    いろんな建築士がいると思いますが、建築士の地位を今よりもっと上げて、立派な建物を日本中で作って貰いたいです。

    等と考えつつ内覧会では、充填物のはみ出しとか、建具の擦れ傷なんかを、気に病んでいる自分がいたりするんですが・・・・笑

  2. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸