住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その5】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-09-18 19:27:22

世帯収入が900万未満または1200万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
生活感スレですので、学歴ネタは却下です。

一昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

※執拗な煽り・荒らし書き込みにはスルー対応厳守で。


前スレ    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240633/
前々スレ   https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233576/
前々々スレ  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220307/
オリジナルスレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-07-20 23:30:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900万〜1200万の生活感【その5】

  1. 811 匿名さん

    どこのデパートで買おうとしたんだろ?

  2. 813 匿名さん

    食材だけでも100万(月8万超)いくね。

  3. 814 匿名さん

    スーパーで100万って何気にすごいよ。

    イオンみたいな大型ショッピングモールとかではなくて、でしょ?

    うちは食品だけで100万はいかないね。外食も多いし。

  4. 815 匿名さん

    おんなじスーパーで100万も買うの?すごいね。

  5. 816 匿名さん

    うちもワインとか入れれば結構買ってるけど同じスーパーで100万も買わないなあ。田舎なの?

  6. 817 匿名さん

    普通は何件か、はしごするよね。
    特売のチラシ内容も店によって全然違うし。

  7. 818 匿名さん

    いやー毎年毎年100万使ってくれるならスーパーも特別扱いしてくれるよ。明治屋とかなら多分そういう客向けのサービスはあるはず。

  8. 819 匿名さん

    アメリカの田舎だとウォルマートしかなくて、そのエリアの人の支出の8割持ってくみたいな話があるけど、日本の田舎もイオンとかそうなりつつあるのかな?

  9. 820 匿名さん

    家も同じスーパーで年間100万円は使ってます。
    でも、優遇はないですね。
    でも、そこのスーパー100万オーバーの常連は沢山いると思います。

    とにかく食材が美味しくて、生鮮食品は元には戻れません。
    ちょっと高額な健康食品も買っていますし。

    一時 コスト○のさくら鳥がおいしいと評判になりましたが、そこの鳥肉には全く及ばず・・・

  10. 821 匿名さん

    スーパーの定義でズレがないか?

    普通は食料品のみを扱う店ってのが俺の認識なんだけど。

    食料品のみで100万。。
    エンゲル係数高すぎるだろ。この年収帯では。

  11. 822 匿名さん

    デパートの場合は食料品は換算されないとかあった気がする。

  12. 823 匿名さん

    うちの近所のデパートは食品は除外とかないけれど、友の会のポイントは
    クレジットカードの場合つかない。だからカード払いにすると、デパート側では
    高額利用顧客の管理に結びついてないんだよね。
    外商は会社で使うところだと、そこの社員がついでに外商マンに色々
    お願いしたりする事もあるので、外商顧客って高額所得者ばかり
    じゃないのだわ。

  13. 824 匿名さん

    徒歩圏内のスーパーが1件しかない。しかも高級といわれてる店。
    生鮮も美味しいし国内外問わず品揃えも良いからそのスーパーでしか普段は買わないよ。
    周りもそうだから珍しくないし、100万使っても何も特典ないわ。

  14. 825 匿名さん

    多分そこ高級じゃないよ

  15. 826 匿名

    食品だけでも年間100万円は、ふつうだと思ってました。
    大手スーパーで、いくつもあるところです。
    おいしくないので、安いスーパーでは買わないのです。
    どこで買っても同じだという人がいるみたいですが、うちはそうではないからです。

  16. 827 匿名

    年間100万円の支払いで、特典のないスーパーは、高級スーパーだからだと思います。
    それぐらいの支払額は、あたりまえのことだからです。

  17. 828 匿名さん

    エンゲル係数四人家族でどれくらいが標準かな?

  18. 829 匿名さん

    出費は毎月40万円におさえようとして45万円になります。一過性の出費は除いて。内、スーパーと薬局の買い物が8万円、外食が10万円くらい。
    みんなどれくらいで生活してますか?目標と実績よろしく。

  19. 830 匿名さん

    いちいち計算してないな。
    月によっても違うし。
    あんまり気にしないで使ってる。無駄遣いはしないけど、月額とかは気にしないですね。

  20. 831 匿名さん

    829は釣りだと思うの

  21. 832 匿名さん

    どんな家庭でも月に35万円は支出しているよ。
    日本の統計調査から。

  22. 833 匿名さん

    246,023円というデータもあるみたい。
    http://memorva.jp/job/stat/soumu_kakei_shishutsu_2012_0103.php

  23. 834 匿名

    せいじょうイシイレベル?

  24. 835 購入経験者さん

    832さん
    それは消費支出全体でしょ。エンゲル係数が50%オーバーってどんな発展途上国やねん。

  25. 836 匿名さん

    貧乏人が夢見てるだけ。1000万レベルの庶民は、食費10万かからないくらいだよ。

  26. 837 匿名

    子どもが育ちざかりだと学費がたくさんかかりますが、それだけでなく、食費もたくさんかかるということですね。
    その時期は、いいものを食べさせることが育ちにもたいせつなことだと思います。
    テーブルマナーなどの習得についても子どものほうから、興味をもっていろいろ聞いてきますよ。
    価値観を得る時期だと思います。

  27. 838 匿名さん

    舌が肥えてしまと大変ですよね。

    昔、夫は「いいちこ」を嬉しそうに飲んでいました。
    父の日に奮発して良い焼酎を買いました。
    すごく喜んでくれました。

    それから二度といいちこには戻ってくれません><

  28. 839 匿名さん

    昔知ってる人がいってた話。
    子供の頃、親が寿司はカッパ巻きが一番いいネタなんだと言い切っていて、いつも
    カッパ巻きばかり食べさせられていた(親は他のネタを色々食べていた)。
    ある日、何かの間違いで赤貝を食べてしまったら、世の中にこんな美味しい
    寿司があるのかと感動した。そしたら親は寿司屋に連れて行ってくれなくなった。

    子供に限らず、人間っていい物を食べると、もう逆戻りできないんだよね。
    だから上の物を払える・買えるとしても、ほどほどレベル以上は手を
    出さないようにしてる。

  29. 840 匿名さん

    食が貧しい人とは生活を共にできないな。楽しくなさそう。

  30. 841 匿名さん

    食費10万とかかかりますか?普通に生活してて、週に何度かにデパ地下で食材を買う
    程度ですが、食費は5万いってるかどうかだと思います。

  31. 842 匿名

    841さん、何人家族ですか?

  32. 843 匿名

    食費は、買うところによって金額はいろいろですよね。
    安いスーパーでしか買わない人は、お金はかからないと思います。
    そういうことで、生活レベルがわかりますよね。
    どういうことにお金をかけるかは、それぞれの価値観のようで、外車で安いスーパーにきて、買い物をしている人もいます。
    車はないけど、ブランド品はたくさん持ってる人もいますよね。

  33. 844 匿名さん

    食費は10万くらいかな。3人家族です。

  34. 845 匿名

    どういうものを食べているかで、その人の社会的立場や育った環境がわかると思うのですが、これぐらいの年収の人は、食費があまり高くないようなので、それほどの社会的地位や育ちではないということがわかりますね。

  35. 846 匿名

    育ちのいい人は、いいものを食べて育っているので、食費は高くなるのです。
    でも、高いものを買っているとは思っていないのです。
    食費10万円にびっくりしている人がいるようですが、そういうことが不思議ですね。

  36. 847 匿名さん

    エンゲル係数が高いのは自慢することなんだ・・・・

  37. 848 匿名さん

    食費10万円行かないって、どういう食生活なの?
    レシート全部保存してます。
    月末に集計すると10万円行ってます。

    あ、ちなみにコンビニとか全部入れてですよ?

  38. 849 匿名さん

    >>848

    あたりまえのことだけど、家族の人数によるでしょ。
    うちは2人だから10万いかないよ。ランチ(社食)を入れて
    6万いかないんじゃないだろうか。コンビニは行きません。

  39. 850 匿名さん

    なりすまし臭が・・・

  40. 851 匿名さん

    うちは社食が200円ぐらいで、夜は妻の手料理を食べるので2人で5万も行かないです。
    コンビに弁当食べて食費10万かかる生活より、毎日おいしいご飯が食べれて幸せです。

  41. 852 匿名さん

    うちも食費は5万ぐらい。水道光熱費も平均5万。住宅ローンが15万に、自分のこづかいが5万。
    嫁さんからはこづかい減らす案が出てる。

    30後半から昇格をへてやっと1000万超え。1200万まで届くかどうかは、出世次第ということもあるだろうが、40過ぎて体力もかなり低下。平日の帰りも遅く、週休二日の休みも取りづらくなりサラリー減らしてでも自分の時間を作りたくなった。降格させてもらって年収1000万切っても生活感はたぶん変わらないだろう。食生活とっても所詮庶民レベルと考えればその他もレベル落として(ローンはそうはいかないが)ゆっくり生きたくなった。

    40過ぎの方、どの辺で自分のサラリー(ポジション)見切りました?

  42. 853 匿名さん

    小学校の卒業のアルバムに
    将来の夢は・・・・サラリーマンと書いてありました。

    今は会社もちの自由業です。たらたら 稼いでおりますが この年収タイではありませんが。

  43. 854 匿名さん

    >>852

    公務員なので、賃金が最初からわかってる。だから見切るも何もなかったです。
    最高額でもこの年収帯でおしまいですから。

  44. 855 匿名さん

    >>852
    人生あきらめるなんて、早すぎますよ。
    私も小遣い5万です。嫁からは事あるごとに減額の話あります。
    現在の宿願は、定年後の退職金と持ち株会の積み立てを退職後に、私名義の別口座へ振り込み、管理してゆく事です。(笑)

  45. 856 匿名さん

    公務員ですが選挙に落選すれば
    無職だよね。

  46. 857 匿名

    38の時に見切った。それまでは同期でもトップの方を走ってたと思う。
    今45で1000万をちょっと切る位だがもう出世欲なんかは無い。
    日々自分自身のモチベーションを高めるのに必死。

  47. 858 匿名さん

    4人家族前後なら、外食やコンビニなどの内食も含めたら10万くらいいくのは普通ではないでしょうか?
    エンゲル係数はもとの分母がわからないのでなんとも言えませんが。

  48. 859 匿名さん

    41歳 専門職だが 今はこの上限を正直ちょっとオーバーくらい。今後もゆるーく上がっていって、
    2000弱でうちどめなのかな。出世しようがしまいがあんまり関係ないのが、いいところでもあり
    悪いところでもあるかな。いつまで働けるかは体力次第。

  49. 860 匿名さん

    転職前は900万台でしたが転職一年目で2500、最高で7000万台、去年3200万。
    体壊したのでまた転職、今年は800万くらいかな。住民税が怖いぜ。

  50. 861 匿名さん

    またスレタイが読めない人が混じってますね。1200万を超える方は
    遠慮しろと書いてあるのに。

  51. 862 匿名

    あまりにも嘘臭いのは、みんなのようにもう少し考えてから来いといいたい

  52. 864 匿名さん

    スレタイが読めない頭のわ○い方、くだらない釣りの方はスルーしてください。

  53. 865 852

    >将来の夢は・・・・サラリーマンと書いてありました。
    私もそうでした。そしてサラリーマンを見切ろうとしてもサラリーマンしかできそうもない自分に幻滅です。

    >日々自分自身のモチベーションを高めるのに必死
    日曜の夜が一番つらいね。若い頃あったあの無意識のモチベーションが懐かしい。
    仕事でいうと若い頃はルーチンワークを嫌っていたのに今では毎日がルーチンでいいと思っている。

    今は定年まで組んだ住宅ローンが後悔のネタ。50歳代で完済できる程度にしとくんだったよ。借金はこりごりだね。

  54. 866 匿名さん

    またスレタイが読めない人が混じってますね。
    1200万を超える方は 遠慮しろと書いてあるのに。
    本当に超えているならこのスレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249915/

  55. 867 匿名さん

    このスレは子供が成人した世代が多いのかな

  56. 868 匿名さん

    子供は1才。
    共働きで年収1千2百超。
    今は妻が育休中で650位です。
    妻が戻ってくるまで何とか支えないと。第二子も考えているのであと2~3年ですね。

  57. 869 匿名さん

    10歳が1人
    1200万(妻専業主婦)
    2人目欲しいですが未だ恵まれず

  58. 870 匿名さん

    >>863

    まあ一年で一気に減額すればそうなるけどね。

  59. 871 匿名さん

    >865さん
    モチベーションがなくなって残念な気持ちなんですネ?

  60. 872 匿名さん

    この1年で購入したもので一番高いものはなんでしょうか?
    (旅行とかでも可)

  61. 873 匿名さん

    ロレックスの時計 70万円・・・・
    スイートテンダイヤモンド代わりです。

  62. 874 匿名

    パソコンの買い替えです。

  63. 875 匿名さん

    家だね。
    6千万。

  64. 876 匿名さん

    G.Wにいった家族旅行。家族4人で沖縄3泊4日だったけど、50万ちょいした。

  65. 877 匿名さん

    ピカソの絵
    ちっちゃいやつだけどもちろん本物、28万円也。

  66. 878 匿名さん

    ワインセラー(工事費込み)320万

  67. 879 匿名さん

    へえすごいね。オレなら320万分のワイン飲みたいw

  68. 881 匿名さん

    >>872

    オーダーの大きな本棚。仕上がりとアフターサービスを考え、
    マンションデベに丸投げで頼んだので、トータルで150万かかった。

  69. 882 匿名さん

    妻に育休を延長させたことかな。
    600万円。

  70. 883 匿名さん

    ピカソの絵ってすてきっ。
    何かの役に立つとかメリットがあるとか以外のものにお金を使えるってこともすてき。
    いつの時代のころのピカソですか?私はバラ色の時代のころの絵が好きです。

  71. 884 匿名さん

    削除されておりますが・・・880さんへ

    1年に1~2回で、使う金額は7000円~20000円(1回あたり)のところです。

  72. 885 匿名さん

    ピカソは有名な割には作品点数が生涯で三万とも言われているから、手に入れるのはそう無茶なことではない。
    リトグラフなどの作品ならもっと安いよ。
    流行りがあるのだけど時には買った値段より高く売れたりします。、

  73. 886 親同居さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました 管理担当】

  74. 887 匿名さん

    886
    多額の相続税の納税ご苦労様です(笑)
    まあ、中間所得層だとそういうこともあまり知らないんでしょうね。

  75. 888 匿名さん

    886
    500-600万の人の生活と殆ど変わらないからその通りだと思う。頑張っても税金で持っていかれるから裕福感は感じない。

  76. 889 匿名さん

    高齢の方の書き込みが多いですね。
    貯蓄額など参考になります。

  77. 890 匿名さん

    >>886
    節約は悪いことじゃないけれど…たまには贅沢したりしてもいいんじゃない?
    財産残しても、生きてるうちに楽しまなきゃつまんないよ。

  78. 891 匿名さん

    500~600万と1000万で生活が変わらないとするとそれはおそらく消費生活が変わらないってことですよね。
    となると税金もあるけど最低でもキャッシュフローが年間2~300万は違うから同じ年齢だと10年で貯蓄額が2~3000万違うことになる。

  79. 892 匿名さん

    >>891
    全くもってその通り。

    貯蓄が増えるのは節約しているからではなく、
    浪費してもいいと思えるものが少ないだけ。

  80. 893 匿名さん

    >>886
    ガッポリ相続税をとられるね。
    さらに相続税が増税されたら目も当てられないよ。

  81. 894 匿名さん

    億単位でなければそんなにかからないでしょう?

  82. 895 匿名さん

    886
    本末転倒だね。

  83. 896 匿名さん

    そんなに贅沢している訳じゃないけど、節約とかはほぼ一切していません。
    無駄使いはしないけど、欲しいものは買う、っていう感じです。
    今迷っているのは、車を買うかどうか。
    多分、月1位しか乗らないと思うんだよね。悩ましいです。

  84. 897 親同居さん

    ちゃんと相続のことは考えてますよ。
    10年以上前から毎年妻と子供2人に各100万で合計300万ずつ贈与しています。
    私が死ぬ頃には1億以上は税金かからずに贈与できるはずです。
    残りの数千万は恐らく基礎控除で相続税が発生しない額になると考えていますが
    発生するなら超えてしまった分を愛する妻と豪華な海外旅行にでもいって散財する予定です。

    1000万〜1500万って商売人からよく狙われるんですよね。あなたにはもっとお高い物がお似合いですなんていわれて高い不動産やら車やら買わされるんですよ。でも本心は大して金もないくせによく見栄はって買うな(笑)くらいにしか思われてないんですよ。私はそういう人間に騙されなかったからうまく貯金できたんだろうと思います。

  85. 898 匿名さん

    節約とか浪費って主観的なものなのである人にとっては
    節約行為でも違う人には違うでしょう。

    例えば現金が足りなくなったときコンビニのATMで
    105円なり210円なりの手数料を支払ってお金を引き出す
    とか、雨降ってきたらコンビニでビニール傘を買うとかね。

    私は上記のことは浪費とか考えますけど、それくらいいいじゃ
    ないのという考え方もあると思いますから節約している/節約していないってもの主観しだいです。

  86. 899 匿名さん

    >>896
    月イチしか使わないなら、買わないほうがいいよ。
    いざ乗ろうと思ったときにバッテリーあがってるかも。
    使うときにレンタカー借りたほうが賢明。
    車は駐車場代、車検etc.維持費もかかるし、税金だって馬鹿にならないよ。
    週イチ以上使うなら、購入もOKかな。。

  87. 900 匿名さん

    897さん。それ、税務署に否認される可能性ありますよ。

  88. 901 親同居さん

    何故ですか?
    一人につき毎年110万円までは贈与税は非課税って思ってましたが。
    何か問題あるんでしょうか?

  89. 902 匿名さん

    そんなの常識ですが…
    「連年贈与」で調べて下さい。

  90. 903 親同居さん

    連年贈与については毎年額をずらしてるし日にちも変えてるので大丈夫です。
    みんなそれくらいの対策はしてますよ。
    それにしてもいちいちうるさいですね。

  91. 904 匿名さん

    いってみたいだけでしょ

  92. 905 匿名さん

    >897を読み返してみたら良いよ。
    コメントに一貫性が無いと成り済まし疑うわ。

  93. 906 匿名さん

    なおさらどうでも良い

  94. 907 匿名さん

    なんだガキかよ

  95. 908 匿名さん

    まぁみなさん!堅実に貯金してきた人を批判するのはやめましょう。
    嫉妬みたいで格好悪いよ。

  96. 909 匿名

    ネットで調べるか税理士に聞けば速攻で教えてもらえるのに、マンコミで指摘されるなんて恥ずかしいけどね。
    億越えの金融資産ホールダーとしては脇が甘いな。

  97. 910 匿名さん

    チミはいわゆるネット番長かい?

  98. 911 匿名さん

    すいません、税務署で働いてました。
    何かのきっかけで目を付けられたら、まずアウトでしょうね。

  99. 912 匿名さん



    世帯年収900万〜1200万の生活感(その5)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251491/

    世帯年収1200万〜2000万の生活感
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/267107/

    世帯年収2000万〜4000万の生活感
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249915/

  100. 913 匿名さん

    >911さん、家を買う以外でどんなきっかけが目をつけられやすいか教えて下さい。

  101. 914 匿名さん

    911じゃないけど一番は死んだときでしょ。

  102. 915 匿名さん

    一番多いのは密告だよ、密告

  103. 916 匿名さん

    密告、家を買った時、直系親族が死んで相続が発生した時でしょ
    目をつけられたら、預金口座の流れは税務署は簡単に
    掴めますしね

  104. 917 親同居さん

    連年贈与っていうのは贈与を開始した段階で、例えばあるきまった金額をこれから毎年分けて贈与するとする場合ですよ。
    毎年110万ずつ贈与するだけでは連年贈与になりません。もし贈与された側の通帳が親に管理されていて贈与された側が事実を知らなければ連年贈与となります。私の家族は毎年100万程度の贈与があることを全員知っていますし、毎年贈与を確認したというような書類をお互いに書いてますが。

  105. 918 匿名さん

    >917
    もう黙っていたら?

  106. 919 匿名さん

    たまに 贈与税払えよ 税務署に確認書いれて返答書貰えば?

    あんしんだよ

  107. 920 匿名さん

    917さん....燃料再投下しないでください。税務署で確認するのが一番早いですよ。

  108. 921 親同居さん

    紛らわしい表現をしてしまった自分が悪いと思うけど、上げ足を取るみたいにわざわざそこに突っ込んでくる人がいるとは思わなかったです。



  109. 922 匿名

    >921

    ローンのない人ですか。
    ここは、ローンのある人が多いから、お金持ちのことは、よく思わないかもしれませんね。

  110. 923 匿名さん

    嫉妬や僻みがすごいですよね。

    この年収帯以下の人が紛れ込んでいるとしか思えない書き込みがチラホラあるのも
    このスレの特徴の一つです。
    ほっとくのが一番。

  111. 924 匿名

    この年収でも、それほど貯金はないと思うから僻む人はたくさんいると思う。
    年収というより、貯金がたくさんあるか、ないかだよね。

  112. 925 匿名

    この年収でも、家を取得後、40代ぐらいの預金額は1000万円ぐらいで、子どもの教育費などにもお金がかかるので、50代でも預金が2000万円ぐらいしかない人が多いかなと思います。
    子どもにお金が、かからなくなると、たくさん預金できるようになると思います。
    定年までに、預金と退職金で、どれぐらいになる予定でしょうか。

  113. 926 匿名さん

    貯金とかどうでも良いよ。
    インフレでも、資産差し押さえでも意味がなくなるからな。

  114. 927 匿名さん

    あそ、おれは貯金するけどね

  115. 928 匿名

    この年収で預金してない人なんているのでしょうか。
    わざわざ預金しなくても、普通預金は増えてるんじゃないのかな。
    普通預金には、お金がどれぐらいありますか。

  116. 929 匿名

    百万あるかどうかというレベル。

  117. 930 匿名さん

    200~300万

  118. 931 匿名さん

    そろそろ定期預金に移動しようと思っている。
    どこかいい商品知りませんか?

  119. 932 匿名さん

    現在20後半なのですが、すでにこのレンジに入ってます。
    現在独身なのですが、同じ年代で年収の方、または昔そうだったかた、貯金とかはどれくらいしてましたか?

    そろそろ同じ年収ぐらいの彼女と結婚して2000近くになるので、将来のための貯金とかはあまりしていないのですが。

  120. 933 匿名

    >931 ネット銀行か個人向け国債ってところですかね~

  121. 934 匿名さん

    30代夫婦。子供(小学生)1人。
    マイホーム取得済。
    私(妻)の個人資産は4000万(祖父母と両親からの贈与等)。
    生活費で残った分を貯めたのが1000万
    子供名義(御祝いやお年玉、積立て)で1200万。
    夫の分は知らないです。私より持っているか全くないか両極端だと思います。

  122. 935 匿名さん

    >>934
    いやぁ、お金持ちですね。
    相続分が大きい!

    皆さんに質問します。
    私、なかなかお金が貯められないんです。
    欲しい物があると買ってしまう浪費癖がなおらない。
    どうやったらお金が貯まるんでしょうか?
    ちなみに30代後半で年収1000万。
    車1台、小遣いは決まっていない。貯金は300万程度しかありません。
    ローンはあと2000万くらいかな。そろそろ貯めに入らないと、と思っているんですがなかなか。

  123. 936 主婦さん

    この年収帯の人たちは、おこづかいどのくらいなんでしょうか?

  124. 937 匿名さん

    >932さん
    私も28歳独身で地方住まいの時にこのレンジに入り、翌年には上に抜けました。
    忙しすぎてお金を使う暇がなく、しかも住居が職場の借り上げ住宅で格安だったので、2年で1200万円くらい貯まりましたよ。銀行の自動積み立てを月25万円していて、その残りが普通預金に勝手に貯まっていく感じでした。
    お金貯めるのなんて簡単だな、と思いました。その時はね。

    30歳すぎてやはり中央に戻りたくなり、自分の勉強のために、給料のほとんど出ない立場で就職しました。
    その時は月の手取りが15万円でした。
    家賃と駐車場だけで手取りを超えてしまい、本代やら生活費やらは貯金を取り崩す生活でした。
    まあ、地方で頑張った時期に貯めたお金があったから、そういう選択もできたのですけどね。
    同級生はその頃に大学院に行った人、留学した人も多いです。

    結局、東京に戻ってきてからは全く貯金を増やすことができずに数年が経ち、2年前にまた正職員で就職をし直して、今はこのレンジの上限あたりです。
    932さんがどんな職業なのかにもよると思いますが、自分に思い切った投資をするためにもできるときには貯金をしておいた方がいいと、自分に経験からは思いますよ。

  125. 938 匿名さん

    >935さん。

    夫が38で1000万超、40になった現在1100万少々になった者です。
    ボーナスが年2回手取り160くらいなので、100万ずつ定期にまわし、
    毎回ボーナスでは60万程だけ使っています。(地味ですね・・・)

    月々の貯金は6~7万なので、年に300万弱の貯蓄でしょうか。
    はっきり言って、全然余裕はありません。
    でも残り1600万のローンが終われば楽になれる!と頑張っています。

  126. 939 匿名さん

    貯蓄は地味に頑張るしかないんだね。

  127. 940 匿名さん

    親の遺産でもなければ、そう変わらないもんだよ。
    よっぽどケチとか浪費家でもない限り。

    うちの親はいくら資産があるか、デリケートな話題なんで
    聞いたことないけど億は軽くあると思う。

    でも、あてにしてない生活をおくってるので
    貯蓄は2千万程度ある。
    独身の頃に貯め込んだせいか、割と余裕はある方かと。

    もうすぐ30になるけど、先行きが不安な世代だからね。

  128. 941 匿名さん

    >>932
    私も20代後半でこのレンジに入りましたが、28で結婚するまで貯金はほぼゼロでしたね。

    結婚後は共働きになったのでこのレンジを超えると同時に貯金も徐々に貯まりだし、
    30代前半で2000万円ほどの頭金を入れてローンでマンションを買いました。

    今は妻が育休中なのでこのレンジですが、もうすぐ復職するのでまた卒業予定です。

  129. 942 匿名さん

    日本人の8人に1人は金融資産約8000万円以上保有してます。
    若いんだから、君もミリオネアめざしてください。

  130. 943 匿名さん

    失礼0が一つぬけてましたね。

  131. 944 匿名さん

    940
    インフレになったら、紙クズだね。

  132. 945 匿名さん

    944
    君やたらとインフレおすね。
    今の日本で、そうなるはずはないんだけど。
    よく経済のことをわかってないのね。

  133. 946 匿名さん

    インフレ、は実は20年前から囁かれている。経済界では有名な話。

    国債発行残高が先進国中、類を見ない程膨れ上がった日本。償還見通しもなく、現在も増え続けている。
    最終手段として、インフレ→貨幣価値減少→実質的な国債残高圧縮。

    有名な黒シナリオの一つですよ。
    私はないと思うけどね。参考までに。

  134. 947 匿名さん

    その場合は、目いっぱいローン組んで、資産価値のある土地と建物を所有して、貯金は幾ばくかしかない人は勝ち組ですか?

  135. 948 匿名さん

    >>947
    ただし、変動でローンを借りていたら大変なことになるけどね。

  136. 949 匿名さん

    わたしはインフレ対策に、マンション買って貯金は全部外貨で持ってます。
    親の資産は円なので、せめて自分だけでもと思って。

  137. 951 匿名さん

    950
    貧乏人はいつまでもインフレの夢みてなよ。
    この世の中を誰が牛耳っているのか、考えたことあるかい?

  138. 952 匿名さん

    インフレがおこるから、貯金なんて無意味だ。
    今日を生きれば、明日なんて関係ない。

    競馬場やカジノで似たような台詞を耳にしたことがあるな。
    底辺の人にとって、インフレってのは革命だからな。

  139. 954 匿名さん

    >>952
    仮に革命が起こっても、そういう底辺層の人達は依然として底辺層なんだけどね。

  140. 955 匿名さん

    >951
    僕チンが牛耳ってるのかな?(笑)
    答えられない君。

  141. 956 匿名さん

    955
    意味不明。誰か通訳してくれ。

  142. 957 匿名さん

    アホは無視で行こう。

  143. 958 匿名さん

    牛耳ってる君、答えられず。
    インフレの歴史も知らない(笑)

  144. 959 匿名さん

    >949
    インフレと円安が常に一緒に来るとは限らないですよ。
    このご時勢、外貨にするくらいなら宝石や美術品にしておいた方が。

  145. 960 匿名さん

    985
    いつかあんたみたいな底辺にも明るい未来がくるといいな。

  146. 961 匿名さん

    1千万年収者たちの会話とは思えない(笑)
    この世帯年収の人たちは、資産家というよりは手堅く稼いでいるサラリーマンか自営業ではないでしょうか?
    革命はともかく、インフレがおきてもさほど問題ないと思いますよ。

  147. 962 匿名

    この年収帯の人は品が悪い人が多い
    のかと、頭を抱えたくなる…

  148. 963 匿名さん

    この収入帯は、金持ちやらエリートやらと勘違いしてる方がいますね。

  149. 964 匿名さん

    30代半ばで1200万だったらエリートって勘違いしてもいい?

  150. 965 匿名

    オケ!

  151. 966 匿名

    この年収帯だと、学歴はどんな感じですか?
    夫婦両方でもいいので教えてください!

  152. 967 匿名さん

    偏差値48

    工業高校卒

  153. 968 匿名

    ■ ■ ■ 9月23日(日)〝日韓国交断絶・国民大行進” 《日本全国一斉》 ■ ■ ■ 主催 [日韓断交共闘委員会]

    ★【東京 15:00集合】 水谷橋公園(東京都中央区銀座1-12-6)

    ★【大阪 14:00集合】 新町北公園(大阪市西区新町北公園1-14-15)  
    ★【福岡】 ★【名古屋】 決まり次第、報告。

    ★【北海道 14:00集合】 札幌大通公園10丁目広場 

  154. 969 匿名さん

    偏差値不明

    体育学部体育学科(笑)同級生には有名人が多いが・・・・

  155. 970 匿名さん

    >964

    私は、その年齢はもう勘違いてはイケナイところだと思う。
    20代で1200万ならエリートでいいんじゃない?

  156. 971 匿名さん

    20代は、そこから先が不透明だから勘違いしないほうが良い。

  157. 972 匿名さん

    20代で1200万ならエリートでいいんじゃない?
    どんな仕事なら稼げる?
    フルコミションならあり得るかも?
    海外大卒の外資ディーラー、企業買収、株式譲渡、M&A、営業譲渡に関するコンサルティングかな?

    リフォーム マルチ 外壁塗装 営業職は除くよ。

  158. 973 匿名さん

    歩合給の先物かな?

  159. 974 匿名さん

    >966
    夫 地方国立大
    妻 地方私立女子大
    2人とも偏差値は55−60前後の大学(学部や偏差値の出し方によって差があるからざっくり)
    こんな感じでいいの?

  160. 975 匿名

    ここに出没するんだからプレサンスだろ。

  161. 976 匿名さん

    ?なんの仕事

  162. 977 匿名さん

    俺は、20代、1000万、国立大卒、大手金融。
    まあ俗に言うエリートだな。親族や友達にあってもそうみられてるし。
    先がわからないなんてどんな職業だってわからないだろ(笑)

  163. 978 匿名さん

    >977
    馬鹿なの?
    金融は20台(若いうち)は給料低いのは常識ですよ?

  164. 979 匿名さん

    ↑おい28歳だろ試験受けちゃって

  165. 980 匿名さん

    >>978
    馬鹿じゃなくてエリートだって(笑)
    20代前半は少ないけど、後半になって肩書きがつけば残業次第で1000はいくよ。

    ちゃんと大手に勤めてる?w

  166. 981 匿名さん

    残業しないと1000万届かないって微妙だね。
    頑張ってるのはわかるけど、謙虚さがあれば出世するかもね。

  167. 982 匿名さん

    >980
    大手?
    大手金融じゃなかったの?(笑)

    金融は若いうちは給料が低いことで有名。誰でも知ってるよ。
    脳内で大手金融に勤めているのかな(笑)

  168. 983 匿名さん

    外資系の金融なんじゃないの?

  169. 984 匿名さん

    外資系を大手金融とは言わないかな

  170. 985 匿名さん

    残業代で稼いでるのって日本だけだな。。。
    平和だな

  171. 986 匿名さん

    日本は残業代次第というのも事実だけど、人によってつけられる残業代が異なる点も挙げられると思う。
    正確には部署>人の順だと思うけど。

    だからエリートであるほど残業代で高給取りというのは理解できる。
    それでも20代で1000行くかなぁ?31-32なら普通だと思うけど。

  172. 987 匿名さん

    内部試験ね

  173. 988 匿名さん

    職業によるでしょうね。
    大手金融、では有り得ないですよ(笑)
    若い内は安月給、歳が経つと一気に年収が上がる、それが大手金融。
    脳内妄想のエリートニートさん。わかりました?

  174. 989 匿名さん

    そういえば、
    平仮名3文字のメガバン勤務の東大卒アラフォーは、
    年収800万円台って言ってたな。
    予想外に低いので驚いた。

  175. 990 匿名さん

    それはその人が管理職になれていないからだと思うよ

  176. 991 匿名

    しかも残業もあまりしてないのでしょうね。

  177. 992 匿名さん

    977
    ハッタリ確定。

  178. 993 匿名

    おいら某生保、29の時営業所長で900万だった。
    今悲惨たけど。

  179. 994 匿名さん

    977

    大手金融でも会社によっては行くんだな
    まあいいや、やっぱりエリートは僻まれるね(笑)
    俺は本部で上司にも認められてるし、この先も安泰だ。

    メーカーの2倍近くこの年齢で貰えて、日本を動かしてるって仕事だし、日本の最高学府から大手金融のエリートな自分って最高!

  180. 995 匿名さん

    夫婦共に早稲田です

  181. 996 匿名さん

    >994
    これだけみんなが否定してるのにまだやるか(笑)
    脳内妄想お疲れ様!

  182. 997 匿名さん

    ゴルフのスコアはどれくらい?

  183. 998 匿名さん

    >993
    なんでいま悲惨なんですか?

  184. 999 匿名さん

    >994
    空しくないの?

  185. 1000 匿名さん

    小者はスルーしとけば良い。
    いちいち釣られんなって。

  186. 1001 匿名

    慶應です。

  187. 1002 匿名さん

    スレ0読めませんか?学歴ネタ却下となってます。読めない程度の学歴という事でFAですね。

  188. 1003 匿名さん

    「俺」とか言ってる時点で、まともな大手金融ではあり得ないのが分からないレベルの人ってことですよ。
    消費者金融の大手とかなんじゃない?自分のこと 俺 って・・・笑

  189. 1004 匿名さん

    消費者金融勤めの人って勤め先を聞かれると金融関係と答えると聞いた事があります。

  190. 1005 匿名さん

    消費者金融でこの年収帯にいくもんなの?
    あれって営業みたいに歩合なんかな?

  191. 1006 匿名さん

    回収率で歩合制ありそう

  192. 1007 匿名さん

    新スレ立ってますね

  193. 1010 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320254/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  194. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸