茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-07-01 19:45:09
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

つくばほど小中学校の学区をはじめとして、
教育環境に関してディープに語られる
地域はあまりないように思います。

これまで、「ミオカステーロつくば竹園」スレや
「つくば周辺では一戸建て?マンション?」スレ
などでこれらの話題が数多く語られてきました。

しかし、物件のスレではややトピズレの感も否めませんし、
教育環境について総合的に知りたい人にはどうしても
分散して探しにくくなっているように思います。

こういった観点から新スレを立ててみました。

[スレ作成日時]2006-11-16 22:54:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ

  1. 351 匿名さん

    >>349

    現在でもTXの北と南で機械的にバッサリ学区が分かれているのはご存知とおもうが
    是非ともつくば市教育委員会に提案してみたらいい

  2. 352 匿名さん

    そんなに小規模なのに存続させるなんて、葛城小OBあるいは在校生の親によほど市内で力のある人間でもいるんかね?

  3. 353 3/30

    3/30の説明会に参加した者です。
    あくまで私個人の感覚ですのでご参考までに

    教育委員会の方々と葛城小PTAとの関係がべったりし過ぎのように感じました。
    説明会後半、質疑応答の最後にPTA会長の演説のような話がありました。
    なんだか教育委員会とPTAとの間で事前にシナリオがあったと思う、、、

    いい意味でも悪い意味でも
    つくば市は「茨城県」なのだと改めて実感しました。
    (私は県内出身のつくば在住です)

    コネが通用するし、
    いい加減でも、
    ごじゃっぺでも、あなあでも
    やっていけるし。








  4. 354 匿名さん

    >>353

    まったく同感です。
    私も昔からの地元民ですが、所詮つくばは保守的な茨城の田舎町。
    街は近代化すれど住民(特に高齢者)は町村時代の感覚のまま。
    そこら辺の意識改革が進まねば、つくばの発展もそれまででしょう。

  5. 355 周辺住民さん

    http://www.gaccom.jp/search/p8/c220_public_es/map.html
    この地図を見ると、研究学園にも小・中学校作らないといけないのは明らかですね。
    これからさらに宅地として開発しようとするのならば。
    学区が春日か、葛城かという問題ではないと思いますし、それを切り口に騒ぐのは、問題を矮小化してしまうと思います。

    そして、そこの小学校に行かせたくて越境してくる人も増えて、宅地開発も成功するといいですね。

  6. 356 匿名さん

    >>354

    高年齢者のあたまは、自分が現役だったときの感覚が残ってるので、ある程度は仕方がないとも思える。
    私が問題にしたいのは、その次の世代だ。自分の親たちがのさばっているのをただ手をこまねいて何も出来ていない。
    いちど、旧村部の実家を出て、学園のアパート・マンションに移り住んで、実家の親が老いるのを見て、実家の資産を棚ボタ式に落ちてくるのを待ってる。その間は、老人たちのしたいがままにしている。

    この層が、周辺部の問題を自分たちの問題としない限り、改善はされない。自分の親が生きてるうちに、さっさとけりをつけないと間に合わない。

    あんたのことだ、あんたの。

  7. 357 匿名

    教育委員会と街づくりがまるで連動していない。
    いくら宅地造成をしたって、小学校まで2㎞以上もあるようじゃね~

  8. 361 周辺住民さん

    新住民も別にネイティブ(あなたのいう原人ね)が発展の足を引っ張っているとは思っていなくって、ましてや市の職員に対しても多くを期待してはいないと思う。市町村のサービスなんてどこに住んでもたかが知れていると思うから。

    今回の春日・葛城の偏在も、市のあてが外れたのは、ネイティブもほとんどが春日に移ってしまったことではないだろうか。

    今、対立軸として面白いのは研究学園 vs つくばセンターで、「つくばの中心は研究学園に移った」と自己宣言する研究学園住民がちらほらいる中で、おそらくその方々を含む多くが子供の教育環境としては無意識のうちにつくばセンター(厳密には外れているけど)に依存していて、研究学園住民として、そのコミュニティとして自立していなかった、ということが露呈したというところではないでしょうか。

  9. 362 匿名さん

    ↑意味不明

    独立した地域じゃないんだから、自立も何も互いに依存しているに決まっているじゃん。

  10. 363 匿名さん

    人間、車も畳もそして学校も新しい方が良い、単純にそういうことなんでしょ?春日小中に子供が集まっちゃったのは。

  11. 367 匿名さん

    一昔前なら土一にチャリンコもいたけどなぁ。

    いまの親って、すぐに送り迎えとかするよね。
    毎日車で送り迎えしてるイタイ親とかもいる。
    ショーファードリブンな送り迎えなら納得だが
    物より思い出バリの大衆車で送り迎え見ると、
    あれは親のジコマンなのか?

  12. 368 匿名さん

    レッテル貼りが好きな人だな。

    センター、研究学園、万博記念公園?
    質が悪いと万博記念公園呼ばわりとは失礼にもほどがある。
    どれだけ自分が質が高いと勘違いしているのかね。

    自分を他人より上だと思い込むことで、精神の安定を保っているなんて情けない。

  13. 369 ご近所さん

    レスの質が低いと言っているのですよ。
    書き込んでいる時間帯からして、学生か無職の人、暇な主婦にしか見えませんが、ここはマンション購入者や購入予定者が情報交換、意見交換する場ですから、くれぐれもよろしく。

    万博記念公園レベルと言ったのは、そちらにあるマンションの住民板がひどい様相を呈しているので、「つくば市」で絞って見ているのなら自然とそちらも見ていると思ったので、お察しいただけると思ったのですが。

    ご自身の価値観から必要以上に卑屈になっているのではないかと、心中痛み入ります。

  14. 372 匿名さん

    よその住民板を見ているヤツの方がよっぽどヒマ人じゃない?

    ま、匿名掲示板でえらそうにするしかない可哀想な人。

  15. 378 匿名さん

    確かにw

  16. 380 匿名さん

    >こんないい天気の日曜日に、一日中うちにいてここ眺めてたのですか?

    自分の意見と違う人がたくさんいるとは信じたいくないわけね。w
    家にいなくても携帯で書き込める掲示板で何を言っているのか。

    自分の意見は素晴らしい、理解できない奴はバカと思って書いているかもしれないけど、
    この掲示板を通して読んでごらんよ。
    あなたの書き込みはかなり特殊だから。
    まぁ、理解できないから書き続けているんだろうけどね。

  17. 384 物件比較中さん

    確認したいんですが、研究学園地区は学校がないので、教育環境としては最低ランクという認識でよろしいですか?

  18. 385 匿名さん

    ↑名前変えて、再登場w

  19. 386 匿名

    >確認したいんですが、研究学園地区は学校がないので、教育環境としては最低ランクという認識でよろしいですか?
    用地は確保されているのでしょうが、開校するのはまだまだ先の話ですよね。
    素人考えですが、街づくりと教育委員会がまるで連動していないのは、つくば市の大きな問題の一つだと思います。
    それとも、もっと別な理由があるのでしょうか?

  20. 387 匿名さん

    政治的な理由ですね

  21. 388 匿名

    >政治的な理由ですね
    インフラ整備が片手落ちというデメリットしか浮かびませんが、政治的にどのようなメリットがあるのでしょう?

  22. 389 匿名さん

    春日はTX開通前は、ボロアパートとか多くて家賃相場が安く、治安が良くなかったので、土地も安かった。

    坪30万以下も結構あって、つくばセンター(現つくば駅)までの距離から見た土地価格相場も、一番安い位だった。(治安が・・・の為)

    今では、春日小中一貫校が出来て古いアパートも結構建て替えたので、安い物件が減ったので治安も良くなり人気エリアだけど。
    今では考えられない位だ。

  23. 390 周辺住民さん

    >政治的な理由ですね

    何の根拠もなく、単に井戸端会議に混ぜて貰いたい人が合いの手を入れているようにしか見えませんが、もし本当にそうなら、政治的に対抗するしかないのではないですか?

    1)研究学園駅周辺に学校建設を公約に掲げる市長候補を擁立する。
    2)同じく、市議会議員候補を擁立する。

    市長は無理でも、市議ぐらいは可能ではないの。

    野心的な人が匂いを嗅ぎつけてくれるといいですね。
    それが叶わなかったら、完全に放置かも。


  24. 391 匿名さん

    >390


    何を勘違いしているのか知らないが、別に対抗するつもりはない
    何故なら学校建設に限っては興味がないから

    行政にはどんなしがらみがあるのか少し勉強したらいい
    行政側でも非常識・非効率と分かっていながら、
    政治的理由により行動する(行動できない) 場合が多分にあることを

    つまりは票に繋がらない事は事務方はやりたくても…
    逆に、票に繋がる事は事務方はやりたくなくても…てなぐあい

    まあ、根本的に変えたいなら、そんな熱意のある方が市長もしくは議員に立候補すれば良いのかもね
    けど、いざ自分が市長になったら、結局は票のことが心配になる…そんな感じじゃない?

  25. 392 匿名さん

    >388


    >インフラ整備が片手落ちというデメリットしか浮かびませんが、
    >政治的にどのようなメリットがあるのでしょう?

    確かに学校があった方がメリットは大きいかもしれません
    しかし、肝心の学校予定地至近エリアにはそれほど住宅が張り付いていませんし、
    いざ建設となれば、学校建設・運営には多額の税金投入が必要です
    しかも、そもそもあの土地は未だ市有地ではありませんから、
    そこに市立の学校を市が即建設計画とはいかないのではないですか

    政治的メリットで説明すれば、
    4年周期で票が必要となる政治家にとったら、どれだけ票につながるか予想できない事業より、
    ある程度票が読めるような、例えば土建事業優先の方が魅力的でしょうし、
    葛城小を残して、「葛城小を残せー!」と騒いでいる地元有力者?達を
    巧くコントロールしてた方が票の恩恵に預かれる可能性は高いでしょうね

    無論、行政コストを考えれば、葛城小は廃校にして春日に一本化した方が、
    行政コストは下がるはずなのですから、
    山口小ほか数校は廃校にしたのに、なぜ葛城小は廃校にならない?
    解せませんね

  26. 393 周辺住民さん

    せっかく市役所が目の前にあるのだから、そのへんの熱い思いを、自宅警備員はじめ暇な人間がデモやら座り込みやらやったら面白いんじゃないの?手弁当で。まちづくりに関わっている部署の部長の名前くらいは調べればすぐ出てくるから、そいつらの名前の入ったノボリでも作ってさ。

    先月だったか、NTTの組合がつくばセンターのペデをデモで練り歩いていましたよ。
    自分たちの処遇にとどまらず、いろんなことを訴えていましたね。

    21世紀のちんどん屋、もとい、尾崎豊を感じた出来事でした。

  27. 394 周辺住民さん

    政治的な理由って、何を根拠に書いているのだろうか?

    研究学園の開発が始まっていて、同時に吾妻小の教室が足りなくなっている状況があったわけで、
    いくつか用地が確保されている中で、まず春日に小学校をつくるという発想は自然だと思うけど。

    研究学園全体の開発が進めば、他の学校用地にもそのうち学校をつくるでしょ。

  28. 397 周辺住民さん

    >395
    組合ね。つくばはまだ、組合が市議選とかに絡まないから、マシですね。

    不本煮ながらデモやらされる人がいるんだから、自分の身の上のことは、もっと切実に考えろよ、と。

    国民の3大義務は、「勤労、納税、教育」ですね。
    ここで言う教育は、子供に教育を受けさせることですね。

  29. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸