住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その46」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その46

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-08-31 22:57:25

こちらは変動金利は怖くない??のその46です。

テンプレはレス1にあります。

[スレ作成日時]2012-07-18 22:00:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その46

  1. 877 匿名さん

    >865
    >フラットで借りてる人は国に担保取られてます。フラットで借りている人たちは債務者です。
    >国が破綻した場合、当然フラットで借りている人たちの家は債権者に権利が移ります。
    国が破綻した場合、毎月きちんと返済してても独立法人である住宅金融支援機構に
    所有権が移動するのですか?

    >ラッキーですか?有りえないような低賃金ですよ?中国の同じような労働者は月給1万円以下です。
    最低賃金法ってご存じないですか?中国企業であっても日本国内では日本の法律に従う義務があります。
    インフレ時に1万円を貰うより1万円分の元をもらった方がいいです。インフレが進んでも目減りしませんし。
    それにたとえ月1万円でも月0円より良いと思います。0円では食べることすらできません。

    >投資家が破綻して取れなくなった場合、
    >国ですか?国も破綻してますが。そんな状況でもフラットで借りてれば安心と言い切れますか?
    投資家が破綻したら毎月きちんと返済していても一括返済しなければならないといいたいのですか?

    >逆です。証券化しているので何か有った場合、即現金に変える必要があります。
    国が破綻した場合、フラットの場合は返済期間が長期なので金融公庫の時代の分も含めると支払不能となる債務者は
    全国で数十万件に上ると思われます。住宅金融支援機構が同時に全国の全件を裁判所に競売に上げるのは無理でしょう。
    それに比べると地方銀行などは長いほうで10年固定なので件数が少ない分かなり早いうちに競売にあげるでしょう。
    不動産屋に切り売りしたりするかもしれませんが、住宅金融支援機構は一件一件地元の不動産屋に切り売りなんかしている
    余裕はないはずです。窓口の金融機関も住宅金融支援機構の物件より自分の所の不良物件処理を優先しますしね。

    >関係ありません。破綻すれば抵当権は債権者のものです。
    破綻しなくても抵当権は債権者のものです。あなたが言っているのは所有権ですよね。
    債権者が所有権を得たとしても現金化できなければ不良債権でしかない。あなたが債権者だったら
    不景気のあおりで売れもしない中古住宅の所有権を得てまで固定資産税を負担したいと思いますか?
    失業率50%の世の中でそう簡単に買い手はみつかるでしょうか。
    私であれば担保として取り上げるより遅延を認めても少しづつ返済してもらった方がいいですけどね。
    競売も含め、買い手がいない限り、即、立ち退きとなる可能性は低いので
    結果的に新しい買い手が付くまでに時間のかかるフラットの方が安全という考えです。

    >可能性として中国人の物になっていると思います。
    中国人は近い将来価格の上がる土地に興味あっても、そうでない土地や
    すぐに資産価値が減っていく家屋には興味ないのではないでしょうか。






  2. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸