茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「リリーベル水戸梅香ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. 水戸市
  6. 梅香
  7. 水戸駅
  8. リリーベル水戸梅香ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2010-12-20 20:22:53

リリーベル水戸梅香についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://06.soto.jp/

物件データ:
所在地:茨城県水戸市梅香2-711-2他
価格:2638万円-4468万円
間取:2LDK-4LDK
面積:63.75平米-101.05平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました(管理担当者)2008.6.17】

[スレ作成日時]2008-06-17 12:27:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リリーベル水戸梅香口コミ掲示板・評判

  1. 201 購入経験者さん

    ちなみに比べたのは友人宅のある駅南の某マンションね
    ほぼ同時期の建物だと思うよ
    特に朝一の室温がまったく違うね

  2. 202 匿名さん

    部屋の向きや位置(中部屋か角部屋か)によっても違うから、比べたとはいえないよ。あと、
    せめて複層ガラスの物件とくらべてくださいな。

    うちも同時期のマンション住まいだけど、根本的にエアコン自体持っておりませぬ。必要性が
    まったくありません。最近は朝起きたときの室温は15度程度。

  3. 203 購入経験者さん

    同時期っていうと、大和ハウスのマンションとサーパス金町のどちらか?

  4. 204 匿名さん

    ぶっちゃけ物件別のスレでイチャモンつけてるのは
    他デベの人間くらいしかいねーよ。

    普通の購入検討者は角部屋同士指定で他マンションと比べろみたいな
    同じ条件下云々なんてバカなことは言わない。

  5. 205 匿名さん

    >>203

    同じような時期だと、レーベンやミオカス、サンシティ、姐ジュなどなど幾つもあるでしょ。
    そのころって、マンションぷちバブルというのか、結構景気が良かった頃だもの。

    >>204

    いちゃもん付けたことあるけど、デベの人間じゃないよ。

    >普通の購入検討者は角部屋同士指定で他マンションと比べろみたいな
    >同じ条件下云々なんてバカなことは言わない。

    言いますよ。だってあまりの マ ン セー ぶりに冷笑だもの。素人ぶった賞賛書き込みは、販売
    側のやらせにみえるし。

  6. 206 匿名さん

    立地条件がそれぞれ違う物件で
    同じ条件で比べろなんて小学生でも分かるほど無意味かつ不可能な条件。
    もしデベですらないなら買い物もできないお子様なのかと疑うレベル。
    そんなこといってたら住宅はおろか、どんな買い物でも販売員に
    冷笑されますよ。

  7. 207 周辺住民さん

    自分が住んでもいないものと比べて自己満足してる195の方が冷笑だと思う。

  8. 208 購入者その2

    私も満足していますよ。

    満足している点は多々ありますが大きなのは立地。南側道路でないので、静かだし、便利だし。

    ずっと住み続ける予定ですが、売るにも貸すにも校区もいいし。

    ふたつ目にあげるなら、やはり宣伝文句の「結露なし・冬暖かい」。これはチラシどおりだと

    思いました。引越し後友人をたくさん招いてますが、この冬に我が家を訪ねた友人はみんな

    好評です。

  9. 209 匿名さん

    またアンチが自演してるなw
    バレバレだなオタクw

  10. 210 匿名

    肯定意見はオタク自演?皆さん疑いすぎじゃない?

  11. 211 匿名さん

    なんというか、宗教的に マ ン セ ー ぶりがねえ・・・痛いのよ

  12. 212 匿名さん

    ここ販売してる奴等、潰れた売主の従業員だぜ。
    会長とかいって夏目が隠れているんじゃねーのか。

    会社潰した素人に騙されないように。

  13. 213 匿名さん

    ↑きっといるよ。顧問とかじゃね。
    元々、器じゃないからね。

  14. 215 匿名

    水戸のマンション売れ残り物件だらけですね。自分も水戸の売れ残り物件総ざらい足を運び見て回り、結局ここにおさまった。人によって末広のダイワにおさまったり、水戸駅前のセンチュリーにおさまったりそれぞれだろうけど、
    購入者が心地よく暮らしていればそれでいいんじゃない。

    ここはマンションの管理会社もきちっと感じよく仕事してるし、住民も挨拶する程度だけどなんら問題なく、自分も
    住み心地いいよ。
    去年年末からの売れ行きを見ても、水戸の購入検討者が水戸のマンションしっかり網羅し見極めて最終的にここに
    おさまって契約していってるんだと思うよ。

  15. 216 匿名

    ぜひ教えてほしい、知りたい。マンションに求められている今のニーズって具体的に何?どんなことなの?

  16. 218 匿名さん



    デベが倒産したマンションは色々あるけれど、存続しているなら別に問題はほとんどない。
    でもここは、会社、もうないですから〜っ!


    住民の自治などの努力が必要かと。あまり安売りしたり、変に煽って売ったりして
    質の悪い人が入ってくると、あとあと困りますよ。

  17. 219 匿名さん

    こういうスレでアンチしてるのって
    住宅を買えない賃貸層の人間だけだろw

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸