茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「万博記念公園駅周辺の住環境スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 万博記念公園駅周辺の住環境スレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
金太郎 [更新日時] 2015-09-11 10:11:19
【沿線スレ】万博記念公園駅周辺の住環境(茨城)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

万博記念公園駅周辺の住環境に関して情報
交換するスレです。
場外車券場関連で物件スレが荒れ気味なので、
とりあえず建てました。

駅前の主な物件のスレは以下の通りです。

ミレニオつくば万博記念公園
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25059/

ガレリアヴェール
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25076/

アデニウムつくば万博記念公園
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25080/

[スレ作成日時]2008-03-20 22:46:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

万博記念公園駅周辺の住環境スレ

  1. 495 E棟住民さん

    >>495

     駅前から、セブンとガレリアの間の道路を通り、途中の横断歩道のあるところを左に曲がって、123号を左折すれば、概ね歩道があるところを歩いて、2.6キロ、県道を歩いても2.2キロ程度たいして差はない。

     しかし、ガレリアの住民だけ通学バスがあるのがずるいという意見は以前に聞いたことがある。
    「自分たちも送迎バスが必要だ!と主張しているようにしか見えない」なんて言ったら、ガレリアだけがバス利用できるなんていうこと変な自慢になり、偏見を周り持たれて孤立してしまう。(しているかも。)

     だったら、他のマンションや周辺地区等も、駅からバスが利用できるようになるのならいいじゃない、別に。

     今は安全は金出して買う時代、ガレリア住民は月々会費を出してバスを走らせているのだから、それでいい。
     たとえば、セキュリティマンションがあれば、戸建のホームセキュリティもあるそれと一緒。

     周りの地域も路線バス?で同様になるのが決定したのなら、それもいいことじゃない。健康のため歩かせて学校もいいし、安全確保のためバス通学させるのもいい。使う人が判断すれば。

     それより、うちのマンションのバスと路線バス。どっちが安いのだろうか。これは、ここではなくガレリア板でやるべきことだな。対応する勇気ある方よろしく。

  2. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸