なんでも雑談「熟年離婚について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 熟年離婚について

広告を掲載

  • 掲示板
ゆきこ [更新日時] 2020-07-17 10:29:33

真剣に熟年離婚を考えています。
同じように考えている方や経験者の方のご意見など参考にさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-08-13 13:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

熟年離婚について

  1. 2 匿名さん

    純粋に夫婦間の問題だと思うんだけど違うのかな。
    他人の意見って何処まで参考になるんだろう?

  2. 3 って事?

    小町とかの方が意見をもらえるんじゃないですかね。

  3. 4 匿名はん

    もっと盛り上がる(釣れる)かと思ったけど、イマイチだったね。
    個人的には興味あったんだけどなぁ。。

  4. 5 匿名さん

    詳細な背景(設定)を書いて貰わんと、コメントできないよね

  5. 6 匿名さん

    生きていくために仕方なく離婚しないでいる女性も多いはず

  6. 7 入居済み住民さん

    熟年離婚は、退職金を含めた資産額によると思う。
    生活費がなければ,離婚も出来ない.

  7. 8 匿名さん

    年金は分割できても、住む家に困るし女性の50代は仕事も少ないし給料も
    安いですから主婦では難しい。(唯一は介護関係ですが、体力がいる)
    まさか40歳を過ぎて子供もいないのに、世間体もあって実家に戻るわけにも
    いかないから難しいのでしょう。

    >生きていくために仕方なく離婚しないでいる女性も多いはず
    そうですね、子供が独立すると食事も一緒にとらない「家庭内離婚状態」の
    夫婦を何組か知っています。
    旦那の遺族年金狙いというのは、年齢が高くなれば仕方ない。

  8. 9 匿名さん

    そうですね。
    スレ主ゆきこさんの境遇や離婚を考えている理由をお聞かせ願いたいですね。
    私もできれば離婚したいと考えていますが、経済的な理由や子供への影響のことが理由で今のところ我慢しています。

  9. 10 匿名さん

    子どもが一人だったら離婚してもなんとかやっていけるのかな〜と思うこの頃。子どものために離婚できないなんて子どもに悪い気がしてる。でも子どものために(お金が必要だから)離婚しないのも事実。

  10. 11 匿名

    親が熟年離婚しました。
    子どもとしてはちょー迷惑です。

    普通、夫婦のどちらかの介護が必要になった時、健康なもう一人が介護をして看取る。
    残された一方の親が弱ってきた時は、子どもが同居し面倒を見る。
    というのが一般的だと思うのですが、両親が離婚している場合、
    父と母、両方の介護・生活の面倒を見なくてはいけなくなります。

    裕福な親で、介護は不要ならなんにも問題ないんですけどね。
    両方の親に当てにされているのはストレスです。

  11. 12 匿名さん

    離婚するなら子どもができる前に、もしくは子どもが幼いうちに。
    一方が再婚してくれると子どもとしても助かります。

  12. 13 匿名さん

    若いうちは男女の仲から子育てに夢中で離婚なんて考える暇もなかった。
    今となってはお互いの生まれ育ちがあまりにも違うため、なにかにつけ
    価値観の相違が目立つようになってきた。
    一緒にいても心はバラバラ、違う方向を向いてばかり。
    このまま人生のパートナーとして添い遂げることは困難。
    かといって、娘を悲しませるのも親としては忍びない。
    どうすればよいでしょうか。

  13. 14 匿名さん

    >>13
    生まれ育ちが違うなんて、むしろ夫婦なら当たり前の事だと思う。
    離婚という選択肢を否定するつもりは無いけれど
    「それでは何のために結婚したんだろう」とか
    「今までの生活は何だったんだろう」とか思わないのかな?
    若いうちは離婚なんて考える暇もなかった、って言うけどさ・・・
    そうやって積み重ねてきた時間そのものが夫婦の歴史なんじゃないの?
    相手の顔も見たくない程キライになってしまったのなら仕方ないけど
    振り返って納得の出来る過去があるなら、今の状態についても
    見方が変わるんじゃないでしょうかね。
    歳を経てからの「距離感」てのもあるでしょう。
    それでもダメなら、お嬢さんの気持ちとのバランスをとって
    ご自身で(というよりご夫婦で)決めるしかないでしょうな。

  14. 15 匿名さん

    生まれ育ちが違うのは当たり前といえば当たり前なんだけど、やはり似たようなバックグラウンドを持った人間同士がくっつくとラクではある。言葉を介さなくても阿吽の呼吸で理解し合える空気みたいなものがある。

  15. 16 匿名さん

    若いうちはすいたはれたでイチャイチャできればそれで幸せ。
    結婚して家庭を築くと男女の性愛だけではどうにも立ち行かなくなる。
    恋愛体質の人は生活臭が出てくると相手に対して一気に冷めたり。
    そこからが本当の意味で、人としての相性が試されるんじゃないかな。
    溝があればそれを埋める努力をするのも当然。
    あくまでも個人的な意見だが、性愛に溺れる人は家庭崩壊の確率が高いね。

  16. 17 匿名さん

    とりあえず別居婚にすればいいのに。
    年金分割というけれど、夫が先に亡くなれば遺族年金なんかがもらえるんでは?

  17. 18 匿名さん

    年金分割というけど・・・離婚しても相手の年金分割の許可が出て分割されるわけで、それも最高50%(半分)まで。
    だから嫌だと言われたらどうなるのか。
    慰謝料とか養育費とか、日本の男性は払うと言っても途中から払わなくなったりだから。
    アメリカの場合は支払い滞ると警察に捕まっちゃうから必死で払うらしいけど。

  18. 19 匿名さん

    >アメリカの場合は支払い滞ると警察に捕まっちゃうから必死で払うらしいけど

    日本も早くそうなってほしいですね

  19. 20 匿名さん

    仮面夫婦でいるより人生やり直したほうがいい。
    お金の問題さえなんとかなれば。

  20. 21 購入経験者さん

    主婦だった熟年女性が、自分の老後を支えるだけ稼ぐのは殆ど不可能です。
    じっと我慢して、家庭内別居で、相手が先立つのを待つしか、無いでしょう。

  21. 22 匿名さん

    >>21
    早く逝け逝けと念じながら一緒に生活するのか。女って怖いなー。

  22. 23 匿名さん

    橋本弁護士は熟年離婚するよりも家庭内別居を勧めていたよ。
    たしかに、ずっと専業で社会的地位もない、社会的評価もない女性だと
    自立といっても難しいからね。
    破局旦那さんか子供にすがるしかないわけで悲しいけどそれが現実だから、世情を知る立場の人は「離れて暮らして生活費を貰え」と勧めるのだろう。 
    女性の寿命のほうが長いから、嫌なら離れて暮らすか家庭内別居かして待つのも手だよね。

  23. 24 匿名さん

    念じなくても、それが寿命だからいいんじゃないの?
    完全犯罪しようと思っても出来ないしね。
    女は男が先に逝っても長生きするけど、男は逆、後追いするかのように亡くなる人が多い。
    それだけ男は精神的に弱いのかもしれないね。

  24. 25 匿名さん

    夫が逝くまで待ってたら残りの人生ほとんど無いよ。
    10年くらいはあるかもしれないけど、動けない10年だったら意味なし。

  25. 26 匿名さん

    そうそう、人間を含めて飢餓状態が続くとオスが生まれにくくなるそうだ。メスだけでも遺伝子操作すれば子供が生まれるようになったらしいよ。まだマウスの実験結果だけどね。論理的には問題があっても若い男性の精子が減っているのは事実だからね。

  26. 27 匿名さん

    おひとり様の老後 が売れている。
    本来は独身女性のためのハウツ−本だったが、ダンナ亡き後の平均余命が20年と長い既婚女性にも売れている。
    子供には頼りたくない、しかし一人は寂しい、グループホームに女性の関心が高いそうだ。

  27. 28 匿名さん

    女性はひとりでも老後はなんとかなりそうだけど男性はどうするつもりかね?学校と会社の社会にどっぷりで他のつながりなんて年老いてから構築できるのか?

  28. 29 匿名さん

    女性側が離婚したくて、でも出来ない、家庭内別居で我慢ならまだ救われます。
    だけど男性側が離婚話を持ち出した場合はどうするのでしょうか。愛情なんていつまでも続くわけじゃないですよ。ましてや親世代と違って10代から自由恋愛市場を経験してきたのですから。

  29. 30 オットピー

    男がひとりになっても...
    キティちゃんがいれば僕は生きていける。

  30. 31 匿名さん

    女から離婚したがるケースでは、その時点で経済力がなくとも離婚したいがために必死になるので大丈夫でしょう。
    女が離婚されてしまうケースでは、職を持ってないと自立が大変です。いつ夫に見放されても生きていけるように自活の道を考えましょう。

  31. 32 匿名さん

    Are you Kitty-Guy ?

  32. 33 購入経験者さん

    自活できないのであれば、しがみつくしかないです。
    何があってもいいように、自立しましょう。

  33. 34 匿名さん

    >>33
    夫のほうが妻を振り払いたい時はどうすんのかな。
    ポイされたら終わり。そうならないようエステ三昧ってか?

  34. 35 匿名さん

    7年間別居して既成事実を作る。
    その後家裁に離婚調停を申し立てる
    7年間あれば「婚姻関係が事実上破綻していると」して離婚が認められます。
    但し、離婚が成立するのでは妻には生活費を送らないといけない。
    金額は自分と同等の生活をする程度、ま、所得の半分あれば良し。
    別居中に、愛人を作るのは絶対ダメ。
    でも、男はそれを我慢できないから、尻尾捕まれて慰謝料増額されるのだ。
    妻はダンナが家出したら、離婚問題に強い弁護士を雇い
    定期的にダンナの身辺調査をすれば良し。
    相手の女性にも最高で500万の慰謝料請求もできる。

    最後はお金で清算ね。

  35. 36 匿名さん

    妻側から離婚を切り出す場合は、男がいるケースが多い。
    だから、300日問題も起こるのよ。

  36. 37 匿名さん

    >別居中に、愛人を作るのは絶対ダメ。

    違いますよ、よく弁護士に聞いてみてください。
    同居中に愛人関係開始はまずいけど、婚姻関係が破綻したと見なされる
    別居後なら何の問題もないのが、判例です。


    >但し、離婚が成立するのでは妻には生活費を送らないといけない。
    子供には養育費は必要です、妻には扶養の義務はありますが働かなくて
    良いというわけではありません。

    7年間とは、別居期間ではなくて失踪期間のための期間ですよ
    民法の解説をした漫画でも読んでください。

  37. 38 匿名さん


    妄想君へ
    働かなくていいなんてどこに書いてますか?
    思い込みで書かないように、貴方が恥をかくだけですよ(笑)

    http://www.osakaben.or.jp/web/radio/view.php?data=soudan_m36-20010106....

    悪意の遺棄として認められるのは3年以上ですが、友人が現在離婚調停中で弁護士から7年はかかると言われています。
    また、別居後の不貞行為が離婚理由と直接関係ないと判断されるのはレアケースです。
    民法は性善説で説きます。
    妻側が婚姻の継続を求めるのに、夫が拒否すれば「婚姻関係が破綻している」とはなかなか認められないのですよ。
    過去の判例は刑法では有利ですが、民法ではそれほど期待できないです。

    漫画には出てこないのでご存知ないのでしょうね。

  38. 39 匿名さん

    熟年離婚、経済的に大変ですよ。
    特に女は・・・・

    で・・・私は「家庭内別居」しています。
    家は大きいし、キッチン2箇所、バストイレ2箇所、個室はたくさんありますので、なんの問題ありません。

    冠婚葬祭は一応仲良く二人で出席します。

    親戚にはバレていませんが、子供たちには「不仲」がばれています。子供たちも成人しているので、理解しています。

  39. 42 匿名さん

    義妹夫婦も仮面夫婦です。

    義妹は一度も働いたことがなく、今更社会復帰もできないてしょう。

    義兄も愛人とよろしくやっているので、世間体考えたら今のままがよいのしょう。

    お互い割り切れれば、なにも白黒付ける必要はないみたい。

    資産家は特にね。

  40. 43 匿名さん

    仮面夫婦は・・・恥ずべき事態だから表に出てこないだけで
    実は相当数いるような気がします。うちは離婚しましたが、
    まわりは離婚を選択せず家庭内別居でやり通すケースも多いです。
    一度仕事を辞めてしまったら自分を養うだけのお金も稼げない、
    むなしいですね。離婚するなら30歳くらいまでにしておかないと。

  41. 44 匿名さん

    子どもが結婚するまでは
    仮面夫婦のままがいいかもしれない。
    特に娘がいる場合は。

  42. 45 匿名さん

    なんで「特に娘の場合」なの?

  43. 46 匿名さん

    男親のいない家庭で育った娘はあばずれになりやすいと昔は言われていたものだ。

  44. 47 匿名さん

    娘でも息子でも仮面夫婦の子が
    幸せなはずがない。
    子供って敏感だからね。

    子供のことを考えるなら、とっとと離婚した方がいいと思う。

  45. 48 匿名さん

    子どものことを考えたら、せめて子どもが結婚するまで再婚は控えてほしい。
    自分の親はいつまでたっても親。性の部分を意識させられるとめげます。

  46. 49 匿名さん

    「熟年離婚」の意味

    俗に,長年連れ添った夫婦が,夫の定年退職や子どもの独立などをきっかけにして離婚すること。妻から離婚を申し立てることが多いといわれる。

  47. 50 匿名さん

    「熟年離婚」って女性側からというイメージがある。

    子供の独立等を機会に「このままでいいのか?」という焦りから・・・

  48. 51 匿名さん

    芸能人には仮面夫婦多いね。

  49. 52 匿名さん

    ヘーベルが発売した団塊夫婦向けの商品
    「リビングに3メートルの思いやり」って
    旦那が脱サラしてから在宅で仕事している我が家
    この距離の意味が、よぉぉぉぉく分かる!

    マジうぞいぞ。

    中年の反抗期の息子を産んだ覚えはない!

    頼むから、基本的な生活習慣を身につけ
    どこに何があるのか覚えてくれ。

    捨てたくなってきた。

  50. 53 匿名さん

    ↑訂正

    うぞくない うざいのだぁ。

  51. 54 匿名さん

    >>50
    でも結局経済的に自立できなくて子どもの世話になるんだよな。情けない。

  52. 55 匿名さん

    >>52
    離婚されてもいいのでは?
    まったく縁を切るというわけではなく、時々食事くらいはする関係で。

  53. 56 匿名さん

    殆どの主婦は家政婦のような存在。
    でも、ある意味仕方ない。

  54. 57 匿名さん

    うちも仮面夫婦です。
    何度も離婚を切り出したけど、夫は納得しません。
    子どもがいるので、飛び出すわけにもいかないし。
    最近はそういう話をするのも嫌になってしまって、あきらめました。
    いわゆる高学歴、高収入だけど、人づきあいが苦手なタイプ。子どもや私にも思いやりはありません。でも、別れてしまったら、孤独になるのがわかっているので、別れたくないみたい。
    他の人と再婚したいという気持ちもないので、生活のためと思って我慢することにしました。
    でも、夫が定年後、家にいると思うと辛いなあ。

  55. 58 匿名さん

    >>57
    あなたの夫、奇特な男だな。
    普通は、財力があれば古女房捨てて若い女が欲しくなるもんだ。
    口には出さない思いやりってもんもあるんだよ。

  56. 59 匿名さん

    熟年離婚を言い渡される男性に、若い女がついてくるの?

  57. 60 匿名さん

    >>58
    あなたは かなりの自惚れやさんですね。
    57さんの夫は 例え財力があっても 自分に魅力がないということは わかって
    いるんですよ。
    だから 自分の老後のためにも 今の奥さんを手放したくない。
    もしくは 自分勝手で愛情の表現は苦手でも 実は 奥さんを愛しているのではないでしょうか。

  58. 61 匿名さん

    >>60
    >もしくは 自分勝手で愛情の表現は苦手でも 実は 奥さんを愛しているのではないでしょうか。
    それはどうか分からないけど、
    >だから 自分の老後のためにも 今の奥さんを手放したくない。
    は事実でしょうね。
    現在の若い夫連中はそうでもないかもしれないけど、一昔前の仕事一筋だった夫の場合、家事炊事は全くダメ。
    自分の下着や靴下すら、どこにあるか分からない。
    奥さんがいなくなったら、世話をしてくれる人がいなくなる。
    そういった一心から、離婚したがらない夫もいるようです。

  59. 62 匿名さん

    >>61
    だ・か・ら、
    子どもとしては父親より母親に先立たれたら困るんですよ。
    友人と集まっては親の老後の話になったりしますが、
    全員が父親が残ってしまったら困ると思っています。
    母親は一人になっても、昔の日本の女は気丈ですからね、
    大丈夫でしょう。

  60. 63 匿名さん

    >>62
    >子どもとしては父親より母親に先立たれたら困るんですよ。
    でも、それって父親が定年迎えた後の話でしょ?
    離婚もできない、自立できない妻(母親)にしたら、夫(父親)は生存、依存のための手段でもあるよね?
    父親が定年前に逝ったら、あなたは母親が他界するまで面倒を看る気ありますか?

    >友人と集まっては親の老後の話になったりしますが、
    >全員が父親が残ってしまったら困ると思っています。
    悲しいこと言わないでよ。
    父親を毛嫌いしている今時の女子高生みたいなこと言わないでよ。
    あなたがどういった環境で育ったか知らないけど、父親あってのあなたでしょ?
    それとも生まれて来たこと後悔でもしてるの?

  61. 64 匿名さん

    >>63
    なにも父親が早く**ばいいということではなく、
    一人で何もできない、言ってしまえば赤ん坊のような存在が
    ずーっとついてまわる(本物の赤ん坊は育つけど)ことの負担を
    指摘しているのですよ。
    母親の場合、子が援助するなりで経済的なことさえクリアできれば
    あとは放っておいても自分で生活できますからね。
    父親は何もできない人があまりにも多すぎるのでは。

  62. 65 購入経験者さん

    父親が残されたら困る、というのは実際、多くの娘・息子・嫁の声ですよ。
    男性は、大いに反省すべきでしょうね。もっとも、今の若い男性は家事でも何でも身の回りのことはできる様ですが。

  63. 66 匿名さん

    63さん、熟年離婚は定年を待ってするんですよ。
    退職金を含めた財産分与を考えてね。

    父親は身の回りのことが苦手でもあるし、実の子どもであっても、妻抜きでコミュニケーションとるのが苦手な人も多い。
    だから、奥さんが亡くなると、後を追うように弱ってなくちゃう男性が多いのかもね。
    前に誰かが言ってたけど。
    逆に言うと、男性の側がそのことに気づいて、奥さんを尊重したら、熟年離婚は減るようなきがする。

  64. 67 匿名さん

    >子どもとしては父親より母親に先立たれたら困るんですよ。

    うちは大正生まれの父が残りました。
    こういう時代の人ってヘルパーさんのお世話になるという概念がないのです。(知らない人に家の中をかき回されたくないのだと)
    もちろん自分のことは自分でという感覚もない。
    身内がやって当然!という態度です。
    柔軟な考え方ができない人はこうなるとほんと周囲は大変です。

  65. 68 匿名さん

    姑は何かと役に立つけれど

    舅はネコより邪魔だと

    どこかの新聞の人生相談の答えでした。

  66. 69 匿名さん

    うちは死に別れですが 高齢の男親二人が 残されてしまいました。
    実父は妹と 義父は義姉と交代で 世話をしに通っています。
    両方大事な親ですから 出来る限りのことはしてあげたいと思っていますが もし主人の親が死に別れではなく 熟年離婚して 嫁のわたしが義母のかわりに 義父の世話をしなければならないとしたら・・・

    スレ主さんには お子さんいらっしゃいますか?

  67. 70 匿名さん

    舅のおむつを変えるのは嫌だな・・・・

  68. 71 匿名さん

    もし 旦那が舅より先に亡くなったら・・・皆さん どうしますか?
    親戚は(60) 同居していた義父(85)を一人置いて 実家に帰りました。義父は嫁の悪口を親戚中に言いふらしてますが、仕方ないですよね?

  69. 72 匿名さん

    >>71

    独生独死独居独来 一切問題ありません。

  70. 73 匿名さん

    >>71
    仕方ないけど、威張れる話でも無いよね。

  71. 74 匿名さん

    >>71
    その女性は亡き夫と結婚したのであってその家や舅と結婚したのではない。実家に帰りたければ帰ってよし。残りたければ残るのもよし。

  72. 75 匿名さん

    人生相談の話が出てたけど、こういうの読むと息子の妻を自分のモノだと勘違いしいるじいさんがいるんだとわかるな。
    http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20070818sy11.htm

  73. 76 匿名さん

    舅は今82歳で、姑がなくなってから約20年間ひとり暮らしを
    しています。びっくりされる方もいらっしゃると思いますが、
    私はそんな舅を尊敬しています。私のような駄目な嫁でも可愛がって
    くださいますので罰があたってもかまわないと思っています。
    熟年離婚とはかけ離れた感じになって申し訳ありません。

  74. 77 匿名さん

    いつのまにか熟年離婚が老親問題に

  75. 78 匿名さん

    有りですね。
    長い夫婦生活の間に、婚家の問題がからむことは良くあることです。

  76. 79 匿名さん

    >76

    案外男の方が残ってもいい場合があります。
    それなりの気遣いができる。
    76さんの場合は幸いだったのかもしれません。
    大事にしてあげてください。

    うちは逆でしたが、翻弄され続けました。
    が、そのことで家族が壊れなかったのは幸いでした。

    こう言ってはナンですが、
    親はどちらが残っても人それぞれです。
    普通は女親が残るのがベターと言いますが
    それはわかりません。

    自分もこの先気をつけようとは思ってますが
    どうも配偶者に先立たれると
    それまでに溜まっていた何かが爆発するようで
    以前とは違った姿、態度になることがあります。

    これはそうなってみないとわからない現象です。

  77. 80 匿名さん

    あなた方な…
    年老いて惚けようが何だろうが、親や連れ添いが死ぬ順番で
    てめぇの人生にプラスだマイナスだ、ベターだの何だのと
    一体何を言っちゃってんの?
    どいつもこいつもホントに人の子ですか??
    熟年離婚なんて計画的にやるよーな事でもなけりゃ
    そもそも是非を問う価値のある事でもねえ。
    簡単に言えば「結婚に失敗した」って事だろが。

  78. 81 匿名さん

    OMAEと書くと「あなた」と強制変換されるのか。
    ちっ。余計な機能を…

  79. 82 匿名さん

    >>81
    おぉ〜 そんな機能があるんだ。

    「結婚に失敗した」→だから出直そう 
    前向きでよいかと。

    >年老いて惚けようが何だろうが
    これは それまでの付き合いが物をいうのですよ。
    後は連れ合いの協力度ね。(夫・妻を問わずだよ)
    人の子だから 我慢できないということもあろうよ。

  80. 83 ビギナーさん



    人生に簡単な問題なんて無いと思いますよ。
    平凡に、恙無く、人生を最後まで生ききるのは、とてもむずかしい問題です。一言で済ませられる人生なんて、ありません。

    どこにでもあるような、老後、離婚、一人一人が異なる事情を持ち、悩み、懸命に生きようとしているのです。

  81. 84 匿名さん

    >>83
    その文章じゃあ、誰に何を言いたいのか全然解らんぞ。

  82. 85 匿名さん

    自分の投稿に酔いしれているだけでしょう。

  83. 86 匿名さん

    日本の風習や慣例か・・・
    親の面倒を見るのは子供の役目・・・
    時代は変わり親も子供も意識は変化している。
    昔は親の財産は長男だけに譲った。当然財産を譲り受けた長男が親の面倒を看るのが当たり前だった。
    しかし現代では財産は連れ合いが半分、残りは兄弟全員で公平に分配と変わった。
    それなら親の面倒も公平に・・・だろ。
    こんな法にするからややこしい。子供も、親の面倒を看ないなら親の財産を当てにするなと言いたい。
    昭和一桁の親は、まだ子供に老後は看て貰いたいと思う人達が多いと思うが、二桁からは大夫意識も変わるのではないかな。
    私の親は明治生まれの両親の世話を家族で最後まで自宅で看ていた。
    その姿を一緒に看ていた私はその時に子供ながらに「自分が老いたときに子供の世話にはなりたくない」と。
    幸い自分の子供達は私の面倒を将来看る気持ちでいてくれているが、私は
    あのときの思いと変わらない。できる限り自力か、お手伝いさんを雇うか、老人ホームかをその時の状況で選びたい。その代わり子供達には財産を残すつもりはない。子供の望む最終学歴と教養を身につけさせる事までが親の役目だと思う。そして自分がこの世を去ったときに残った財産が子供に残るはずだ。

  84. 87 匿名さん

    >>86
    >私の親は明治生まれの両親の世話を家族で最後まで自宅で看ていた。
    >その姿を一緒に看ていた私はその時に子供ながらに
    >「自分が老いたときに子供の世話にはなりたくない」と。
    >幸い自分の子供達は私の面倒を将来看る気持ちでいてくれているが、

    うーん・・・、何か違和感が。
    「子供の世話にはならん」という言葉を貴方ではなく
    貴方のご両親が仰ったというのであればまだ話は解るんですが。

    親が介護で苦労する姿をみて何を思うかは人それぞれではないかと。
    「自分にはできない(やりたくない)」
    「自分の子供にはさせたくない」
    と感じる人がいる一方で、
    「自分も自分の親にはしてやらなければ」と思う事もまた大切だと思います。
    貴方自身もご両親を介護なさった、という事ならばゴメンなさい。

    >その代わり子供達には財産を残すつもりはない。

    「親の介護」と「親からの遺産」とは全く別問題だと思うんですよ。
    そりゃ、何をするにもお金は必要なので、自分の介護にかかる費用を
    子供のために遺しておく、という意味での「遺産」は別ですが・・・。
    ある程度の資産を持っている人なら、自分がこの世を去る時には
    必然的にそれを残す事になる筈ですし、一方で親の「老い」を
    完全に予測する事はできない中では、引き継ぐモノやカネが
    有ろうと無かろうと、子供としての責任は果たさにゃならん筈。
    私が子供に伝えるとすれば、どんな事があっても親と子の関係は
    変わらないのだという事実と、それによって生じる「責任」という現実。
    お金によるサポートを親としてどうするか、というのは
    個々の経済力に併せて別途考えればよい事だと思います。
    「お前の世話にはならないよ」と言っても、現実に自分の心身が
    立ち行かなくなってしまってからでは何の意味もないのですから。

  85. 88 匿名さん

    核家族化が進んでる、今、「面倒を見る」と手をあげた人一人が苦労することになる。
    昔とは簡単に比べられない。
    私の実家でも父方の祖母を近所に住むおばに手伝ってもらいながら、母が介護してた。
    オムツ交換の後、トイレで吐いてる姿を何度もみたよ。結局、母が事故で入院したのをきっかけに、おば(実の娘)一人では世話しきれずに、老人病院に入ることになりました。
    もう二十年前の話だけど、自分の子どもにその苦労をさせたくないと、私も思うわ。
    自分や連れ合いの親は見なきゃいけない状況なら、見ると思います。
    私の親は夫婦で一人残ったほうが全財産はたいて、老人ホームに入ると言っているけど。
    やっぱり、介護、辛かったんだろーなー。

  86. 89 匿名さん

    義親の介護で自分の時間を費やされるのは勘弁・・・自分の親でも勘弁。
    これを非難する人は実際にやってみるといい。本当に大変だから。
    私の人生いったい何なの??と本気で思うから。

    介護もこれからはプロに頼むべき。
    そして、もっと医療や介護に就く人達の報酬をよくすべきだと思う。
    日本は虚業(マスコミ・メディア)に就いている人間がお金をもらいすぎ。
    嘘八百言っても誰も死なない、責任を問われない。それなのに高給取り。
    どこか間違っている。

  87. 90 匿名さん

    介護をしたくないからそうなる前に離婚しないと!と急ぐ女性も多いとか。

  88. 91 匿名さん

    だって気の休まる時がないんだもん。終りが見えないんだもん。
    旦那だって自分の親なのにさ…。

  89. 92 匿名さん

    明日はお墓参りに行ってきます。
    父と母も一緒に行きます。
    普段はあまり仲のよい夫婦ではないのですが(私から見て)、
    こうやって一緒に現れてくれるところをみると
    熟年離婚にはならなそう、ととりあえずほっとしてます。

  90. 93 匿名さん

    結婚前に相手の家に挨拶に行った時、
    「よかった、これで老後の世話をしてくれる人が見つかった」
    と言われて絶句。

    その男性とは婚約を解消しました。

  91. 94 匿名さん

    理由はそれだけじゃないよね。

  92. 95 匿名はん

    永六輔さんの夫婦についての名言が雑談板のどっかのスレで紹介されてましたね。

    え〜と、どこだったかな〜。

  93. 96 匿名さん

    >>94
    それだけでも十分な理由になるよ
    少なくとも私はやだ

  94. 97 匿名さん

    >93
    早い時期でほんとに良かったね。
    私は式が済んだ後に義両親から言われました。
    返事はせずにあいまいに微笑んでいたら、盆暮れの親族の集まり毎に、
    他の親族からも「●●産、お嫁さんがきてほんとに良かったわね、
    今は離れて住んでても、ろうごはこれで安心だものね」「お嫁さんが来ないまま施設にでも入らなきゃならないかと心配してたの。本当に良かった」とプレッシャーかけまくられています。
    「ハイ、まかせてください」とは絶対に返事しないでいるんですけどね。

  95. 98 匿名さん

    結婚についての考え方はひとそれぞれ。
    本人同士は結婚前にいろいろ話し合って確認して
    納得してから結婚するのがいいと思うけど、
    さすがに親族の意向までは難しいです。

    でも自分の考えをずっと言わないでいると、
    いざという時に冷たいとののしられかねませんよ。
    少しずつでもいいから、
    根気良く自分の希望を伝えていくといいと思います。
    なにかいい歩み寄りの策がみつかるといいですね。

    家は小さめにして、施設の近くに住んでしょっちゅう会えるように
    するとか。
    幸い私の義父母は自分たちだけで何とかするから、
    心配しなくていいよとおっしゃってくださいますが、
    そう言われると何かしてあげたくなったり。。。

  96. 99 匿名さん

    >>98
    >そう言われると何かしてあげたくなったり。。。

    これは本当にそうだよね。
    期待されすぎると逃げたくなるけど。
    自分たちだけで頑張るよって言われると 出来ることはしたいなって
    気になる。

  97. 100 匿名さん

    どういう家族・親族のもとで育ったかは結婚前には見落としがちだけど
    結婚生活が長くなるにつれ、最重要項目となってきます。
    というのも、相方の考え方も、だんだんと育った環境に影響されてきて
    自分の身内の肩を持つようになることが多いからです。
    最近は、結婚前からの友人との集まりで、そういう話題ばかりです・・・

    似たような環境で生まれ育った人との結婚は、当初は燃え上がらなくても
    結果的にうまくいくことが多いです。
    恋愛と結婚はイコールではありません。

  98. 101 匿名さん

    >>97
    >「ハイ、まかせてください」とは絶対に返事しないでいるんですけどね。

    返事しないでいるだけでは甘いかもしれませんよ。
    もちろん、「無理です」と答えるのも非常識かもしれませんが、
    ここは旦那様を通して、公的なサービスを受けるように
    義親の意識改革を進めたほうがいいと思います。
    意識改革はなかなか大変です。早めのスタートを。

  99. 102 匿名さん

    結婚しても(むしろ結婚してから?)母親に頭が上がらない息子って多いですよ。
    夫にとって母親はいつまでたっても母親ですしね。
    男は基本的にマザコンなんだという事実を実感として受けとめています。

  100. 103 匿名さん

    A子の場合
    新築披露の席で頭金を出さなかった義両親が親戚に向かって「老後はここに住む」と言われた。

    B子の場合
    同じ状況で、夫が「ここがお袋の部屋だから、いつでも泊まりにこいよ」とリビング隣の和室を指差して言った。

    うちの場合
    同じ状況で、夫が「この和室を親父の部屋として用意した」と言った。4ヵ月後 本当に舅が引っ越してきた。

  101. 104 匿名さん

    >>103
    心境お察しいたします。。。

  102. 105 匿名さん

    夫側で熟年離婚したいけど出来ないパターンはないのでしょうか?

  103. 106 匿名

    慰謝料の額が折り合わないなんてケースはありそうですねぇ。

  104. 107 小島ゆきお

    OTL 
    (ウヘヘヘー)

    間違って結婚したよ
    若気の至りだよ

    でもそんなの関係ねー

  105. 108 匿名さん

    >>103
    どのケースも日頃から夫婦の会話が足らんのでは…?

  106. 109 匿名さん

    子どもがいると、公的サービスは受けにくい。

  107. 110 匿名さん

    >108
    夫婦の会話?そういう話じゃないでしょう。

  108. 111 匿名さん

    男女の愛はさめやすいし、家庭もこわれやすい。
    家庭を維持していくには、創意工夫と努力が必要。

  109. 112 匿名さん

    この国の男性は結婚してしばらくすると、妻を母親かお手伝いさんだと勘違いしているとしか思えない。

  110. 113 匿名さん

    112さん。気持ちはあるのですが、駄目になるときもあるのですね。
    仕事を頑張っただけでは、駄目なのがわかりますけども。
    急に決まると悲しいですね。

  111. 114 入居予定さん

    113さん、気持ちがあっても出来なかったのなら、気持ちだけでも伝えて行ったら又違っていたかもしれないですね。
    奥様を愛していらしたのでしたらお辛いですね。


    マンション購入からお互い気持ちが擦れ違って、夫に「出て行っていいよ。俺が子供と暮らすから」と言われたのでいずれ出て行くつもりではいます。
    自分としては養育費(まだ小学生なので)を貰って子供と暮らしたい(子供も自分勝手な夫より私と暮らしたいと言っています)が、家賃を払って生活していく基盤が無いので(今は4時間パートのしが無い50代)介護の資格を取ってから出て行かせてもらおうかと思っています。

  112. 115 匿名さん

    114さん
    http://www.rikon-navi.jp/
    というのもありますよ。
    相談掲示板もあります。
    直リンクもどうかと思い、httpは全角で書きました。
    見る場合はhttpを半角のhttpにして入力ください。
    けっこうこういう問題は多いのかも、
    気を落とさずに、ゆっくり結論をだしてくださいね。
    結婚するときは多くの人は一生この人と暮らすんだと心を決めるんだけど、しょうがねいですよね。
    掲示板ミクルというサイトもいろいろでてました。
    離婚などで検索すると体験談が見れます。

  113. 116 匿名はん

    NO14さん
    「マンション購入から・・・」わかりますぅ。私たちもマンション購入を真剣に検討しだしてから
    はや6ヶ月、もう精神的にヘトヘトです。結果として、新築のマンションを契約したのですが
    主人は昨日も「マンションズ」を持って帰ってきて、他の物件を物色してうらやましがったり
    契約したマンションにけちをつけたりしています。いつまでこの状態が続くのでしょうか。

  114. 117 入居予定さん

    114です。
    >>115さん
    参考になりました。有り難うございます。
    自分のためにはお金を出せても人の為にはお金を使えない人なので、夫には申し訳ないですが(すぐ出て行けとは言われていないので)もう少し居候させてもらって働いたお金を貯めてから?とも考えたりしています。

    >>116さん
    ご主人様の気持ちが早く落ち着く事祈っています。高い買い物なので迷いはしかたないかもしれないですね。私の場合今日申し込みしてくれれば100万分オプションを付けます、との言葉で乞・食・根性を出してしまったところから悪い方悪い方へ行ってしまったので。。。反省しています。

  115. 118 入居済み住民さん

    契約した後に、マンションズを買ってくるのがよくわからん。

    マンション買ったんだから、必要ないのとちがう?

    しかも何で他のマンション、物色するのか分からん男だなあ。

    パソコン買っても、車買っても、後でうだうだ言うのかな。

    まあ、すぐに落ち着くと思う。

  116. 119 匿名さん

    離婚考えています。
    結婚して数十年、相手に合わして過ごすのに疲れてきました。
    子供達が成人になるまでは我慢しますが、その後は解放されたいと願っています。
    経済的に成り立つのなら、今すぐにでも別れたいのですが、そうもできません。
    救いは子供達が私の事を理解していて、離婚に反対はしていません。
    今はその時の為に精神的にも経済的にも準備を始めています。
    相手を憎む様になりました。
    それでも長い夫婦生活のせいか、自分が出て行ったら、仕事・家事・親の世話であの人困るだろうなぁと同情心を引きずっています。
    相手には子供達が成人したら離婚して欲しい旨を話してあります。
    もちろん了承など、してはくれません。
    唯、その時が来たら私は静かに出ていくだけです。

  117. 120 購入検討中さん

    W不倫慰謝料を十日以内200万円なんて払えません。。W不倫慰謝料を減額。

    W不倫の慰謝料

    私は5カ月不倫していました。相手の旦那にバレ、念書を書かされました。それ以降は相手の女性とは会っていません。

    ですが2ヶ月後、不倫により円満だった家庭が壊れ、離婚することになったので、十日以内に慰謝料200万円払ってください。と相手の旦那から内容証明が送られてきました。

    私は法的なことはまったくわからないし、200万円なんて金額を十日以内に払うことは出来ないので、シカトしていました。
    その後旦那から調停しますと、通知が送られてきて、調停することになりました。

    私は慰謝料を払うつもりなのですが、200万円なんて払えません。そこで皆さんにお聞きしたいことがあります。慰謝料を減額することは出来るのでしょうか?


    うちの家庭も不倫がバレ、離婚することになりました。

    私も相談した総合 相談センターご活用してみてください参考に置きます。
    0120-62-0931
    http://uwaki-soudan.org/couple/index.html

  118. 121 匿名

    これからは
    事実婚にしておけばいいね

  119. 122 日本海

    世の熟年ども、四の五の言わず嫌なら早いとこ離婚しちゃえよ。紙切れ一枚に印押すだけだろ?

  120. 123 匿名

    そもそも収入があれば結婚なんかする必要ない。

  121. 124 匿名さん

    結局、離婚することになるケースって、当初に見逃していたか、見て見ぬふりをしていたことが、歳を重ねていくにしたがって、大きく影を落としてきているような気がする。最初は舞い上がっていいとこしか見ないようにするもんね。マンション買う時と似てる。舞い上がらないようじゃ恋愛とはいえないけど…。
    私も63歳で離婚しました!

  122. 125 匿名

    年金分割制度は協議が必要との事ですが夫が協議自体や金額的割合に納得せず拒否した場合どうすれば?

    最悪は裁判なのかも知れませんがその場合分割を求めている妻が裁判おこすのか、それとも不服としている夫がおこすのか知りたいです。

    ちなみに妻42歳、夫52歳です。

  123. 126 匿名

    分割を求めている方じゃない?

  124. 127 匿名

    え~面倒…

  125. 128 匿名さん

    熟年離婚で動き出す(別れを切り出す)年齢は57歳だそうです

    有吉ゼミで言っていました

  126. 129 匿名

    なるほど!

  127. 130 匿名

    旦那が定年迎えてから…なんじゃないですか?

  128. 131 KKK超強力催情水

    花痴は成年女性の性冷淡に適用する有名な 催情剤です。花痴は無色、無味、お湯や飲料と酒に溶かす、女性が飲むと数分間以内に 膣内に痒くなり、心臓動悸が快速、直ぐに性欲が盛り上がります。http://www.top-seiryokuzai.com/

  129. 132 匿名


    危険サイトです。

  130. 133 匿名

    熟年離婚は良いとして、その後再婚するのが気持ち悪い
    いい歳して再婚って、どれだけ人生を謳歌したいのだろう

  131. 134 匿名さん

    50歳前で嫁に逃げられてひそかに喜びをかみしめてます
    いいのは若い時期だけで子どももいなかったのでラッキー!
    子無しで嫁に縛られるくらいなら独身がいいに決まってる

  132. 135 匿名さん

    >>134 匿名さん

    そう思う。

  133. 136 匿名さん

    さびしーい!

  134. 137 匿名さん

    離婚後の生活だよね

  135. 138 匿名さん

    昔はネ、1人では喰えなくても、2人なら喰っていける、とか聞いたけどネ

  136. 139 匿名さん

    妻とsexしたい

  137. 140 匿名さん

    おまえは変態自覚しろ
    嫁とHなんて単純労働だ

  138. 141 あつし

    都内自宅高級マンションになります。
    丁寧な全身アロマオイルトリートメントです。
    本日お早い時間帯若干空きがございます。
    性差なくご利用いただいております。
    よろしくお願い致します。
    90min 10000
    paradaispa3@gmail.com

  139. 142 匿名さん

    磯野貴理子(55)の離婚は仕方ないで片付けられる。
    そもそも男性は種の保存、遺伝子を残す、残したい欲求があるからだ。

  140. 143 匿名さん

    子供の産めない女とは離婚して当然だろう。
    男は皆、子供、つまり、自分の跡継ぎが欲しくなる。

  141. 144 匿名さん

    >>143匿名さん

  142. 145 匿名さん

    >>143匿名さん
    その通り。

  143. 146 匿名さん

    てか、
    ババアに飽きただけだろが・・・。

  144. 147 匿名

    再婚する人多いよね
    一般人でも…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸