なんでも雑談「静岡空港って必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 静岡空港って必要?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-09-05 22:21:27

静岡空港が出来ても便数増えなければ利用しないと思いますが
皆さん利用されますか?

[スレ作成日時]2009-05-28 11:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

静岡空港って必要?

  1. 48 匿名さん

    >>38
    >空港の存廃は民間出資の空港運営会社が決めることです。
    >県は運営会社に出資してないようですから、もう関係ないと思っているでしょうね。

    赤字が出ても税金と投入しないって事?

  2. 49 匿名さん

    ん~、九州なんで全然分からんけど造ったって事は必要なんじゃないの~♪

  3. 50 匿名さん

    >空港の存廃は民間出資の空港運営会社が決めることです。

    もし利用が悪く廃止になっても役所の責任はなし?

  4. 51 匿名さん

    はい。
    責任はありません。全然。
    それに、そんな事ぐらいで、いちいち責任などは取っていては役所ではありませんので。

    役所は、計画し、工事し、お金を動かすのが仕事です。
    ですから、どんなものが出来上がろうが、その後どうなろうが、その後の事まで知りません。

    民間企業ではありませんので、先の事を言われても・・・。
    私ら、役人には「経営責任」とか「失敗」「損失」とかいう言葉はありませんし、売上や回転率を上げて利益を出す必要もないし・・。
    もちろん「赤字」という言葉はありますが、別に赤字でも我々痛くも痒くもありません。

  5. 52 匿名さん

    OH!フジヤマ、二ッポンイチ!

  6. 53 匿名さん

    こうやって日本は役人に食いつぶされていくんですね!

    日本人の敵は、北では無く役人だった

  7. 54 匿名さん

    何処の空港も、開港するまでは色々叩かれるけど
    いざ開港してしまえば、マスコミも取り上げない

    そんな空港多いですね~

  8. 55 匿名さん

    現に建設で直接的・間接的に潤った市民もいるんだろ?

    それとも建設業関係者は市民ではないってか?

  9. 56 匿名さん


    と建設業関係者が申しております。
    建設業関係者は今やガンのような存在です。
    市民だけど切除しないとね。

  10. 57 匿名さん

    静岡の建設会社は第二東名、空港でとても潤いました。地元の強みで高い単価でも仕事が切れない。その結果、負債のない会社が多い。
    地主もこれまたいい単価で土地が売れて潤った。
    この補填は建設会社と地主にさせたいところですが、仕事量が劇的に減っているので既にお尻に火が着いています。

  11. 58 匿名さん

    >現に建設で直接的・間接的に潤った市民もいるんだろ?

    こうやって無駄な公共事業が進められるのですね!

    一部の潤った市民の為に、大多数の市民が今後赤字補填の為に税金を投入される。

  12. 59 匿名さん

    >現に建設で直接的・間接的に潤った市民もいるんだろ?

    空港が出来て、利便性が良くなった県民よりも
    空港工事で潤った市民?の方が多いって事なのかな?

  13. 60 匿名さん

    空港も出来たし
    次は、税金で何を造るのかな?

  14. 61 匿名さん

    取り壊すのに使うんじゃない?

  15. 62 匿名さん

    >>61
    なるほど、納得して今夜は熟睡できそうです。

  16. 63 このスレっていじめ?

    空港工事で潤った市民?の方が多いって事なのかな?

    潤ったってホントですか? やっとこさ倒産しないように食いつないでるだけじゃないんですか?
    ここ読んでると、静岡の土建屋さんに申し訳ない気持ちですね。

  17. 64 サラリーマンさん

    バスセンターにするのはどう?

    羽田、東京、名古屋、大阪行きは決行人気が出るのでは?

  18. 65 匿名さん

    >バスセンターにするのはどう?

    高速道路も近いんですよね?

    じゃ~バスターミナルを造らないと!

  19. 66 匿名さん

    >>63
    静岡で一番大きな建設会社のHPを見てみてくださいな。無借金経営だって書いてあるから。

  20. 67 匿名さん

    >無借金経営だって書いてあるから。

    無借金、黒字経営でも倒産する時代ですから

  21. 68 購入経験者さん

    しかし、県民の方々は空港ができて、誇りに思っている人がいるのでしょうか?

  22. 69 匿名さん

    絶対必要だね。
    天下りや建設工事業者にしてみれば、これがあるから生活できるんだし、それにいろんな関連業者がここの恩恵を受けていくんだからね。
    ないよりあった方がいい。

  23. 70 匿名さん

    空港利用客数って何処かに掲載されていますか?

  24. 71 匿名さん

    そんなの調べてどうするの?もう出来てしまったんだよ。

  25. 72 匿名さん

    それにそこで生活している善良な市民もいることだし。

  26. 73 匿名さん

    >それにそこで生活している善良な市民もいることだし。

    無駄な天下り先も、同じ理由で潰せない

  27. 74 匿名さん

    地方空港
    便数が少ないと、空港職員は本当に暇そうにしているよね

    レストランなど空港利用客よりも、空港職員が食事している方が多いんじゃないの?
    って思う空港もある。

  28. 75 匿名さん

    静岡空港や名古屋空港、確かに必要性はあまりないと思う。
    はぶ空港をつくらないと、韓国から世界にいく日本人多くなってるし。
    全て利権絡みと天下りのためにつくったんだと思う。

  29. 76 匿名さん

    静岡県民は、JALを支援することになるようですね。

    搭乗率70%を下回れば無条件にJALへ税金補填するもので・・・
    空席1座席当たりの補填額は1万5800円。

    搭乗率が50%だったとすれば、その額は7億6000万円。・・・・
    JALの1月の平均搭乗率は55%。7割を超える路線は数路線しかない。・・・
    JAL限定の「厚遇」に、ANAをはじめとした航空会社から不満が出る可能性もある。

    https://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/d427e11...

  30. 77 匿名さん

    >空席1座席当たりの補填額は1万5800円。

    格安チケットよりも高い金額を補填しないといけないんですね?

    因みに、能登空港は平均搭乗率80%近いと聞きましたが
    静岡空港が、70%を達成するのは難しいのでしょうか?

  31. 78 匿名さん

    こう云ってはなんですが
    利便性の悪い能登、官民揃って空港事業に協力して搭乗率80%

    利便性がそんなに悪い訳でもなく、搭乗率70%だと
    静岡空港の方が、能登異常に頑張らないと
    赤字補填が必至って事になりますよね?

  32. 79 コナンさん

    需要予測 137万人/年に対して(静岡県 発表)、実際に運行している便が満席だったと
    しても109万人。

    搭乗率7割でも御の字だから、77万人程度だよね。

    アレレ、予想の半分程度しか見込めないってこと?

  33. 80 匿名さん

    >アレレ、予想の半分程度しか見込めないってこと?

    残り需要予測の半分はチャーター便です。

  34. 81 匿名さん

    >需要予測 137万人/年に対して(静岡県 発表)

    空港計画当初、22年前の需要予測って何万人だったの?
    バブル期の予測だから200万人超え?

  35. 82 匿名さん

    >アレレ、予想の半分程度しか見込めないってこと?

    残りは、富士山周回遊覧飛行!
    乗降客ダブルカウントで、予想利用客クリアー!

  36. 83 匿名さん

    富士山は近づくと危険だよ。

  37. 84 匿名さん

    >>80さん

    >残り需要予測の半分はチャーター便です。

    チャーター便って不定期でしょ。それを見込むってことは詐欺ではないの??
    まあ、何でも有りってことか。

  38. 85 匿名さん

    当然、必要でしょう。あれば利用しますよ。

  39. 86 匿名さん

    HPで8割引航空チケット騒動があったみたいですが
    現実、割引補助を出さないと利用者、目標達成は難しいかもしれませんね

  40. 87 匿名さん

    関空でも今秋からJAL、ANA減便とあったけど
    静岡は大丈夫?

  41. 88 匿名さん

    関空だって減便なんだから
    静岡空港が利用予測下回ったって仕方ないじゃない
    と県民に訴える。

  42. 89 匿名さん

    >当然、必要でしょう。あれば利用しますよ。

    利用する頻度と利用客数が問題だね!

  43. 90 匿名さん

    今度の県知事って
    空港に関してどう考えているの?

  44. 91 匿名さん

    日航撤退で今後どうなる?

  45. 92 匿名さん

    静岡県民の税金投入するかないでしょ!?

  46. 93 匿名はん

    箱物好きな知事が作っちまった。
    JALは減便、空席補てんをいつまで続けるのかね??
    税金投入し続けるのも どうかね?
    そもそも新幹線も高速も充実している静岡に、空港建設ということ自体 破綻してるよな。

  47. 94 匿名さん

    >箱物好きな知事が作っちまった。

    今頃、前知事は知事職を退いて良かったと
    胸を撫で下ろしているのでは?

  48. 95 匿名さん

    傷が広がる前に処置したほうがいいんでしょうけど
    プ ラ イ ド が許しませんよね。

  49. 96 匿名さん

    もともと県がJALには支援する前提だったが、
    想定外のJAL撤退で、さあ~困った。

    https://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/d427e11...

    羽田線が無い空港に未来は無い、ってことは分かっていたのに・・・

    これからは県民で支えて下さい。

  50. 97 匿名さん

    以前、ある番組で静岡の人に空港の有無を聞いていたが、
    大半の人が不要、税金の無駄遣いだと言っていた。

  51. 98 匿名さん

    JALが悪いのでは無い、勿論 静岡県民が悪いのでは無い。

    国、県、政治家 に責任がある。

    不要な長物は、勿体無いと言わず、廃棄する判断も必要。

  52. 99 匿名さん

    >不要な長物は、勿体無いと言わず、廃棄する判断も必要。

    始めた事業、廃港にするのは難しいのでは?
    八ツ場ダムと同じく

  53. 100 匿名さん

    続ければ、費用ばかりがかさむだけじゃないの?
    やめる勇気も必要かと…

  54. 101 近所をよく知る人

    交通も便利だし、空港つぶしてサーキット場にすれば。

    静岡サーキットとしてF1誘致すれば よろし。

    空港はありえんやろ。

  55. 102 匿名さん

    >静岡サーキットとしてF1誘致すれば よろし。

    F1撤退が多いから、招致してもメリットないような

  56. 103 匿名さん

    国土交通省の研修施設

    無駄な箱物の末路として

  57. 104 匿名さん

    前知事は、何回静岡空港を利用したのかな?

  58. 105 匿名はん

    前知事が私財をなげうって、買い取るとさ。
    それぐらいやってもらわにゃ・・

  59. 106 匿名さん

    >前知事が私財をなげうって、買い取るとさ。

    買い取って何につかうの?
    茶畑?

  60. 107 匿名さん

    とりあえず、松本空港は廃港の可能性大なんだよね?

    いずれは静岡空港と思って末路を見届けねば

  61. 108 牧之原

    いらない空港は米軍に使ってもらい、そのかわり沖縄から出てってもらえば?
    沖縄の普天間や東京の横田から出ていってもらって、静岡や松本みたいに無用な空港を米軍に貸与。

  62. 109 契約済みさん

    いまさらながら、皆様ご存知のように、空港がほしかったんじゃなくて

    「空港工事」が欲しかったんですから、空港の必要不必要を語っても、何もでてこないだろうと思うんですよ。

    日本って、不必要な土建(もちろん必要な土建もありますが)で国土を傷つけることで業者、労働者が食ってきたんですよね。

    今話題のダムにしても、今この瞬間、ダムがなくても誰も困っていないのではないでしょうか。今、困ってないものは、「本当に必要」ではないように思います。

  63. 110 シナジン

    それなら、廃港にすれば土木工事受注出来るから、地元も大賛成か??

    いらんダム工事も解体工事ができるからニンマリか?

    一粒で二度おいしい!!

  64. 111 匿名さん

    >110

    使わないのであれば、放っておけば良い。これから使う当てもないし。

    閉鎖に多少の工事はあるだろうが、大きな土建工事はないので借金は増えないが、
    これまでの借金だけを頑張って返済となる。

    雪だるま式に借金が増えるわけでなく、これが一番安上がりでは??

  65. 112 匿名さん

    空港に限らず、施設全般では全く使わなくてもライフラインの維持費がかかります。
    上下水道・電気・ガス・通信などの設備です。

    電気・ガス・通信は遮断すれば老朽化の一途で使い捨てだけど、
    上下水道は滑走路に降った雨を排水する必要があるし、
    何らかの行事に使うのなら水道位は生かしておかないと。

    多分燃料の補給に、燃油タンクと地下の送油管もあるだろう。
    この燃油供給の会社が決まるには利権もあると思うよ。

    (公共)施設というものは、建設の段階と運営メンテナンスの段階の両方で
    その利益と利権で潤うものが居るのが現実だ。


    我々の済むマンションだって、毎年購入価格の1%前後の管理費・修繕積立金を
    支払っているので、それがデベロッパー関連会社のマンション管理会社を潤している。

  66. 113 匿名さん

    空港補助金全面見直し
    JAL撤退
    残るのはインチョン行きだけ

  67. 114 匿名さん

    JALが撤退なら
    JRの新幹線車両基地ってのはどう?

  68. 115 匿名さん

    沖縄の基地

  69. 116 匿名さん

    FDAの各路線の搭乗率
    小松線が41・5%
    熊本線が45・3%
    鹿児島線が57・2%

    日航が撤退したらもう少し搭乗率良くなるのでしょうか?

  70. 117 匿名さん

    あんな誰も使わないような空港のために、県民はいくらの借金を背負うことになったのかな?

    現在首都圏在住。
    静岡県で生まれ育ちましたが、静岡空港が本当にできると聞いた時、つい、
    「あ~、今静岡県民でなくて良かった~」
    と本気で思ってしましました。

    ま、国の税金も使われてるから、被害はゼロではありませんが・・・。
    県民負担分が無いだけでも、ホッとしてます。
    (今も静岡県民の父ちゃん母ちゃんは払ってるけどね)

  71. 118 匿名さん

    搭乗率?毎回日航利用して満足。

    もともと、合併した会社が運行していたところ。

    ず~っと利用。


    静岡空港の是非とは違う話題。


    それだけ話題に乏しいのか。

  72. 119 匿名さん

    日航再建計画

    空港建設・維持に
    航空機燃料税が使われている
    採算の取れない空港を廃港=燃料税廃止
    航空運賃が安価になり搭乗率回復
    自力再建達成!

    そんなに上手くいかないかもしれないけど

  73. 120 匿名さん

    搭乗率約半分で採算とれるものなの?

  74. 121 匿名さん

    平日でもほぼ埋まっていますよ。早得でいつも利用していますが、

    なかなか競争率きびしくてね~。

    好きな窓側いつも取れません。

    平日がですよ~。

  75. 122 匿名さん

    >>121
    >平日でもほぼ埋まっていますよ。早得でいつも利用していますが

    FDA搭乗率50%前後の記事が下記にありますので
    参考までに

    読売新聞9月26日 記事
    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090925-OYT8T01205.htm

  76. 123 匿名さん

    >好きな窓側いつも取れません。

    一人で乗るなら窓側?
    通路側?

  77. 124 匿名さん

    初めての路線だと窓際も良いけど
    何度も同じ路線なら、景色見るよりも
    出入り、乗り降り考えれば
    やっぱ通路のでしょ!

  78. 125 匿名さん

    まあ、トイレへの行きやすさで通路、ということかな。
    スッチーのおひざが気になる脱出扉付近、とか、ビジネスクラスのゴージャスな座席をうらやむ仕切り壁のすぐ裏とか、そういうところもいいね。

  79. 126 サラリーマンさん

    JALの再建問題があるので、新規の空港は不要ではないかと思います。

  80. 127 匿名さん

    静岡の空港は即止めた方がいいに決まってるでしょう。
    官僚の予測した乗降客の人数が大幅に少ないのは当たり前。空港をつくるための単なる試算だったんだから。
    それが証拠に1年目から大幅赤字。この赤字分は航空会社に毎年補填しなければならない。

  81. 128 匿名さん

    責任の所在をハッキリさせる為に
    前知事を再当選させる!
    勿論無償で、空港を初め県政に取り組んでもらう!

    ・・・又無駄な工事やってしまうかな?

  82. 129 匿名さん

    神戸、伊丹、関空が話題になっても
    もう静岡空港が話題になる事はないのだろうか?

  83. 130 匿名さん

    福島、新潟空港は、新幹線が開通する事によって
    羽田便が廃便になったとか・・・
    静岡に新幹線が通っているのに、空港を造った自体間違い?

    将来できる静岡県内リニア駅から主要都市のアクセス網にお金を使った方が良かったような・・・

  84. 131 匿名さん

    伊丹
    騒音問題で関西造ったのに
    伊丹撤退は困るとは・・・

    成田
    24時間離発着できないから
    羽田を24時間対応でハブ空港構想を打ち出すと
    千葉県は待ったとは・・・

  85. 132 匿名さん

    羽田をハブ空港にするなら滑走路4本もあると自慢できる施設とは言えませんな。
    世界のハブ空港は4000m滑走路が主流。羽田は2500と3000m。
    成田はようやく4000mと2500m(現在2150m)が1本ずつ。関空は4000mが2本。
    羽田の現滑走路の延長は困難だし4000mの5本目が必要かと。
    それに成田と自衛隊・米軍の航空管制・航路も見直しが必要では。

  86. 133 匿名さん

    4000m必要な飛行機って限定されるのでは?
    昨今、大型機から中型機に切替が進んでいるので
    4000m滑走路が必ずしも必要ではないと思いますよ。

  87. 134 匿名さん

    ジャンボは3000mあれば離着陸問題ないだろ?

    エアバス380は4000m必要か!?

  88. 135 匿名さん

    ジャンボ機でも通常の離着陸だけなら2000m以下でも可能。しかし、搭載量、気温、風向、風速、
    気圧等々いろんな要因があり、また安全面(離陸急遽取りやめとかオーバーランとか)からも滑走路
    は余裕を持って作る。4000mが主流になっているのはそういう意味。つまり安全性だけなら
    8000mとか10000mあるとよいが敷地やコスト的に問題あり。
    また、ジャンボ機の燃費の悪さから中型機にシフトしている傾向はあるが、将来航空需給の
    観点から長大滑走路を必要とする超々大型機の就航もあり得る(技術的・安全性でも2000mで
    充分という可能性はあるが)。

  89. 136 匿名さん

    >観点から長大滑走路を必要とする超々大型機の就航もあり得る

    エアバスA380で離陸時滑走路3000m必要で
    空港からすると不人気な機種なのに
    長大滑走路が必要な超々大型機?の就航可能性は非常に低いでしょう。
    アントノフ225ですら、2800mで離陸出来るのである訳だし

  90. 137 匿名さん

    羽田のハブ化よりも

    滑走路が2500mしかない静岡空港はどうなる!?

  91. 138 典子さん

    静岡空港は不要だね。静岡には新幹線で行けるからね。
    空港建設するだけ、むだ!

  92. 139 匿名さん

    前知事の退職金っていくらだったの?

  93. 140 匿名さん

    静岡知事退職金
    1期4860万
    4期務めれば約2億!

  94. 141 サラリーマンさん

    とうとうJALも撤退!
    さぁ~どうする?

  95. 142 匿名さん

    3年以内に閉鎖でしょう。

  96. 143 匿名はん

    茨城空港とかも、開港前からハタン寸前。

    なんで、空港作りたがるのかね??

    飛行機で静岡行く人 いるのかね??

  97. 144 匿名さん


    >なんで、空港作りたがるのかね??

    それは、議員さん(国会、地方、市)等の利権に絡む出来事でしょう。

  98. 145 匿名はん

    結局、公共工事がほしいだけなんだよ。

    作るために、土建やは潤い、議員はワイロいただけ、税金は庶民から召し上げればよし。

    ダムも空港も一緒や!

  99. 146 匿名さん

    今から別の利用方法を考えといたほうがいいのでは!

    秋の大運動会などどうでしょうか?

    直線中距離走なんていいかも!

  100. 147 匿名さん

    空港の滑走路で、ぜひゼロセンレース(0m→1000m)を見てみたいですね。

    ゼロヨンはできるところがあるけど、ゼロセンはできるところが少ない。

  101. 148 特命さん

    一言、静岡空港は要らない。

  102. 149 匿名さん

    今度は撤去する公共工事をしたらいいよ。

  103. 150 匿名さん

    普天間基地の静岡移転に賛成

  104. 151 匿名はん

    ゴーカートのサーキット場にでもすれば、少しは客が来るか?

  105. 152 匿名さん

    >>150
    普天間はアメリカ海兵隊の基地、
    海兵隊は攻撃に際して陸上基地が出来る前に機動力を持って、
    敵陣に切り込み陣地を設営して後続部隊の到着まで持ちこたえる。

    だから仮想敵国に速やかに部隊移動が出来る地理的な位置に存在価値がある。
    テレビゲームから連想されるような戦場とは異なり、
    直接敵と対峙銭湯する部隊だから、訓練も実戦を意識した内容になる。

    その代わり、神奈川のアメリカ海軍の厚木基地が移転してくるのは、
    地理的な条件が似ているので選択肢としては有力だ。

    横須賀を母港とする航空母艦の艦載機(戦闘攻撃機・偵察機・連絡機等)は、
    空母が横須賀に帰って来る前に、相模湾を航行中に艦載機は空母を飛び立って、
    厚木基地に戻って来る。夜間離着陸訓練も厚木で行われる。
    横須賀を出港した空母には、厚木基地から離陸した艦載機が太平洋上で空母に
    着陸して合流する。
    急ぎの物資や郵便物や人員の輸送も厚木基地を拠点として行われている。

    静岡空港の有効利用と米軍基地の移動は別問題。
    日米安全保障条約が無くなれば基地提供は不要になるが、
    自前で防衛力を持つか、座して握り金玉で首を縮めて通り過ぎるのを待つか、
    それと沖縄に毎年投入されている1000億円単位の資金は皆無になる。

    与那国に移転する案もあるようだが、
    台湾から直接飛来して攻撃を受ける可能性がある点は欠陥である。
    南西諸島は輸送部隊・空母付随でないと攻撃を受けにくい地理的環境にある。
    中国の空母建造にアメリカが神経をとがらせるのもこうした要因がある。

  106. 153 匿名さん

    サンダーバードの基地にすればいいかも。

  107. 154 鉄っちゃん

    >>153
    ”サンダーバード”は日本語で雷鳥、富山立山の天然記念物。
    ”雷鳥”と共に北陸線の大阪方面~富山・和倉温泉を結ぶ主要特急の名称。

    所でコミックの”サンダーバード”の任務は何だ?

  108. 155 匿名さん

    米軍の離着陸訓練場にする!
    基地が移設されると住民運動も大変でしょうから
    観覧席を整備した米軍離発着訓練所にしたら
    静岡県にお金が落ちるのではないか?

  109. 156 匿名さん

    不要

  110. 157 匿名さん

    >午前中の仕分けでは、国土交通省の空港整備事業(10年度の概算要求額425億円)と空港周辺整備事業
    >(同67億円)が対象になった。空港整備では、新千歳や大阪国際、福岡空港の滑走路などの改修のほか、新潟
    >高松空港のバリアフリー化などの予算が要求されている。
    >仕分けでは、空港整備事業について緊急性や必要性が低いものが含まれているとして、「10%程度の予算縮減
    >」とし、周辺整備事業についても「10~20%の予算縮減」との評価結果を下した。

    益々厳しくなっていきますね~

  111. 158 匿名さん

    >静岡空港を拠点に定期便を運航している「フジドリームエアラインズ」(FDA、本社・静岡県牧之原市)は
    >13日、来春配備予定の3号機の機体色をピンクにすると発表した。
    >今後も年1機ペースで導入を目指す。
    >当面は既存路線に配備するが、日本航空が撤退した場合、同社が路線を継承すると表明した福岡便のほか、新規
    >に開設する他の路線にも配備していきたい考えだ。

    大丈夫なの?

  112. 159 匿名さん

    ◇FDA3路線の搭乗率◇
    路線名 搭乗者数  搭乗率

    小松  8452人 40.0%

    熊本  4693人 44.1%

    鹿児島 5910人 55.5%

     ※数字は7月23日の就航開始から9月末までの累計

    厳しいね!

  113. 160 匿名さん

    前知事、退職金を航空チケットで払えば良かったのに!

  114. 161 匿名さん

    しかし、なんでこんな空港作ったのかね。作ったからって静岡に飛行機で行くかね。
    こうなることわかってて作ったんだろうけど、ひどい話。

  115. 162 匿名さん

    茨城空港はもっと大変そう!

    >茨城空港、売店なしで開港? 1日1往復「赤字必至」

    http://www.asahi.com/national/update/1201/TKY200912010249.html

  116. 163 匿名さん

    空港ができるからって地域の活性化がどこでも出来ると思っていること事態滑稽。
    周辺の知事、市長等、各議員は先を見越すことが出来ず、わかっていて利権がらみ等で反対もせず。地域の代表ではなく、単に食い物にしてるだけ。それも気づかず選んでいる市民等は考えてはいかがかね。

  117. 164 匿名さん

    >静岡知事、日航への運航支援金を拒否 日航は反発
    >日本航空が静岡空港の路線から来年度に撤退する問題で、静岡県の川勝平太知事は17日、日航の西松遥社長に
    >対し、福岡線の平均搭乗率が7割を下回った場合の運航支援金の支払いを拒否すると通知した。今年6月に就航し
    >た路線にもかかわらず、一方的に運休を通知してきたことなどが理由。日航は反発し、県が約束した制度の実施
    >を求める構えだ。

    >運航支援金は就航から来年3月末までの平均搭乗率をもとに算定する。11月末までの平均搭乗率は65%で、今後
    >も同水準で推移すると仮定すると、県は約1億4000万円を支払う必要がある。

    今後益々地方に飛行機は飛ばなくなりますね!

  118. 165 匿名さん

    >静岡知事、日航への運航支援金を拒否 日航は反発

    現知事は、支援金廃止を公約にあげていたのだから
    日航が撤退しようが、存続しようが
    払うつもりはなかったんでしょ?
    ま~そんな知事が当選したから日航も撤退を決断したのかもしれないが・・・

  119. 166 匿名さん

    役人は本当に無駄な物を造るよな~

    飛行機が飛ばない飛行場
    水が貯まらないダム
    通行量の少ない高速道路
    利用者が居ない箱物

  120. 167 匿名さん

    族議員の無用な産物が茨城にまた一つ・・・

  121. 168 匿名さん

    そんな飛行場で働きたい!!
    うらやましい!!!

  122. 169 匿名さん

    川勝知事は当然、そんな支援金は払わんだろ
    というより、彼だったらもとから静岡空港なんか誘致しなかっただろうに
    前の知事、国交省、国・自治体の族議員、県庁の担当部署・・・この人たちに損害を払わせられんのかな?

    民間経営者は、経営判断を誤れば、株主代表訴訟で身ぐるみをはがされる恐れあり
    ならば議員や行政関係者も同様ってことで、どうでしょ
    そしたら怖くて余計なことはしなくなるな、確実にw

  123. 170 匿名さん

    茨城なんて、熊本みたいに、知事の判断で事業停止(ダムとか)とかできんのかね~
    土建屋知事では無理かもしれんが

  124. 171 匿名さん


    海の港もこういうとこ沢山あるんだよね・・・

    廃港にしようぜ
    運営費も払えないんだから
    静岡は全国の先駆けになるといいね

  125. 172 匿名さん

    航空行政って利用する消費者の為にあるわけではない。
    有事に備えてという側面が大きい。
    軍事予算に制限がある以上、公共投資施設の多くは有事に対応する事を目的としている。
    空港に限らず、港湾施設、高速道路、地下施設、通信ネットetc
    今までに建設し続けたインフラを検証してみればはっきり解る。
    但し、政権が交代した今後は不透明。

  126. 173 匿名さん


    韓国や中国とかまさにそんな感じだから、わからないではない。
    でも、余計な港湾や空港が日本が異様に多いことは事実。
    軍事的にそこまで全国津々浦々整備する必要なんてないことは、中韓見てもわかる。

    余計な分散をしすぎで、日本は、空も海も、中国や韓国に大きな後れをとるようになってしまったね。
    向こうは集中投資して、不要なもんには金を投じてないのだから当たり前。

    軍事的な必要性と経済的効果と合わせて考えれば、一県ごとに空港や大型港湾施設は不要だね。

  127. 174 匿名さん

    茨城空港、開港しちゃいましたね!

    アシアナ航空とスカイマーク?
    スカイマークは、声の出ないCA乗務させたり
    機長が風邪引くと、欠便になるんでしょ?
    先行き不安ですね!

  128. 175 匿名さん

    茨城空港の、インタビューはネガ意見ばかり。
    編集でネガだけを集めたんだろうなぁ。

    コメンテーターが、イバラギ、イバラギ、と誤って連呼し
    それを他の出演者が訂正しないのも笑えた。

    マスコミは偏ってるとよく分かる、朝のワイドショーでした。

  129. 176 匿名さん

    茨城 使うのは 一部 関係者のみでしょう。

    空港の売店とか暇そうで よいな。

  130. 177 匿名さん

    昨日のいばらき空港の話題では、赤字でない国営空港は鹿児島、千歳、伊丹、熊本の4路線
    福岡が大赤字なのは意外でしたが、赤字が普通なようです。

    いばらき空港も赤字は覚悟ですが人の流入で地域活性化のきっかけになれば、
    空港が赤字で国費投入されても地域は潤うような話をしてましたよ。
    どうなんですかね?

    関東大震災も近くあるでしょうし、川を境に陸路が断たれるのは必然ですから
    災害対策としては茨城空港は、あった方がいいと思います。

  131. 178 匿名

    >>175
    せめてまともな定期便が就航してから擁護しろやw

  132. 179 匿名さん

    滑走路は自衛隊に払い下げか?

  133. 180 匿名さん

    >コメンテーターが、イバラギ、イバラギ、と誤って連呼し
    >それを他の出演者が訂正しないのも笑えた。

    陸の孤島と云われているだけありますね!

  134. 181 匿名

    千葉も含めて、チバラギね。

  135. 183 匿名さん

    今の防衛費では、自衛隊が新たな空港基地を造れないが

    無用な地方空港を格安に取得する事は可能?

    地方空港建設費用は、隠れ防衛費だったりして!

  136. 184 匿名はん

    日本中に空港があって、飛行機が故障したときでも日本上空を飛んでいるときは安心ですね。
    はあ。

  137. 185 匿名さん

    183さん、それだと無駄とはいえないですよね。
    ただ、自然への影響を考えるとむやみには作ってほしくないですね。

  138. 186 匿名

    >>183
    空港はOKでも基地は反対でしょ??

  139. 187 匿名さん

    誰も必要でないものを何故作る?
    族議員はクソだな。
    結局税金が業者に流れて終わり。

  140. 188 匿名さん

    >空港はOKでも基地は反対でしょ??

    確かに
    でも、空港赤字続きで税金投入よりも
    自衛隊でも来て、補助金に目が眩む市民も出てきますよ!
    空港に隣接していない市民は特に!

  141. 189 匿名さん

    静岡空港が出来てしまい、毎年恒例で楽しみにしていた
    航空自衛隊静浜基地『エア・フェスタ』がH22年からは取りやめ・・・
    何とも痛い痛い痛い・・・

    間近でブルーインパルスが見れないと思うと、何か凄い虚しい・・・

    楽しみが奪われた上、これから毎年続くであろう空港赤字補填の税金投入
    一体何なのだ・・・
    あんな空港 とっとと辞めちゃえばいいのにぃ~
    それか、静浜基地と統合させればいいのに。


  142. 190 匿名さん

    政治家の感性と市民の声が離れている証拠みたいなもんだ、あの空港は。

  143. 191 匿名さん

    静岡県は2003年、静岡空港について「開港年に国内線106万人、国際線32万人」とする需要予測を算出。しかし、昨年6月の開港から9カ月間の搭乗者数は、チャーター便を含めても計約45万人にとどまっている。(2010/03/18-13:43)

    http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010031800436

  144. 192 匿名さん

    リニアモータになって、新幹線が廃業すれば 少しは 使い道があるのかも・・

  145. 193 匿名さん

    赤字なんて分かってた飛行場をつくるまでが勝負だよ。博打と同じで、勝ち逃げされたんだから仕方ないよ。
    知事や議員は、飛行場を存続さすのなら、給料の半分を差し出す位してやりゃいいよ。分け前とってんだろう。

  146. 194 匿名さん

    >知事や議員は、飛行場を存続さすのなら、給料の半分を差し出す位してやりゃいいよ。分け前とってんだろう。

    推進知事、議員
    空港が開港したら予定利用者100%ととして
    多ければ、報酬をアップ!
    少なければその分減額
    それ位しないと無駄な空港は減らないでしょ!

  147. 195 匿名さん

    日本の地方空港の数って凄いよ、飛行機より多いみたいだよ。

  148. 196 匿名さん

    リニアも長野がごねて駅をいくつも県内に作らせようとしてるらしい。。。
    そんなにしょっちゅう止まったら、リニアの意味ないだろうが。
    大量の国費を使って、大多数の国民の利便性を犠牲にして、地元振興で潤いたいって、安易すぎ。
    いくらやってもダメな地方は沈没して金食い虫になるばかり。

    空港、リニア、新幹線、高速、港。。。欲しい県は自分で金出させるようにしろよな。。。

  149. 197 サラリーマンさん

    >日本の地方空港の数って凄いよ、飛行機より多いみたいだよ。

    それはオーバーな!

  150. 198 匿名さん

    搭乗率保証、JALから1億5千万円余請求か
    【2010年5月11日21時38分 読売新聞】
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100511-OYT1T00072.htm?from=y10

    前知事のコメントが聞きたい!

  151. 199 匿名さん

    >搭乗率保証、JALから1億5千万円余請求か

    請求されても払わないでしょ!

  152. 200 匿名さん

    >>199

    約束したんだから、補償金額は払うしかないでしょ。

    そもそも、税金で支えることは分かっていたじゃない。

     ① 補償金を支払ってでも、航空会社に路線を開設してもらう
     ② 補償金を支払わないと路線廃止されてしまい、空港の収入減、
       結果 税金の投入となる。

    http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000200912140001

  153. 201 匿名さん

    >>200
    >約束したんだから、補償金額は払うしかないでしょ。

    知事は払わない方針だと!

  154. 202 匿名さん

    >補償金を支払わないと路線廃止されてしまい、空港の収入減、
    >結果 税金の投入となる。

    JALの路線廃止は決定事項でしょ?

  155. 203 匿名さん

    見苦しいよ。静岡県。
    どの県もだけど、この20年内につくた空港すべていらないのでは…

  156. 204 匿名さん

    おおくの地方は人口減少、高齢化、工場の移転などで税収が減少しているか。
    財政を縮小するにしても、どんどん縮小していて何か対策をしている。
    空港の建設もそのひとつで、結果的には借金を増やすだけいらないみたいな結果になってしまったところも多いのかもしれないが、今の県単位の行政では破綻してしまうところも将来は出てきそう。
    どがやんかせといかん とか言っても少子高齢化は日本全体的な問題だし、働く人口が減れば借り入れの一人当たりの負担もでっかくなる一方なわけで、昨日国の借金国民一人当たり700万くらいとでていたけど、府県単位でみたら目も覆いたくなるような県があるんじゃね

  157. 205 匿名さん

    >>202


    >JALの路線廃止は決定事項でしょ?

    飛行場が出来る前から、静岡県民の税金で賄わなければ成り立たない
    空港だったってこと。

    逝っている意味、分かる?

  158. 206 匿名さん

    >日航が搭乗率保証で請求書提出 県「月内に回答」
    >岩瀬副知事によると、これまでの県の立場通り「日航が一方的に撤退を決めながら県に運航支援金を
    >請求するのは信義則違反」と支払い拒否の考えを説明。
    http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20100514/CK2010051402000136...

    往生際が悪いのぉ~

  159. 207 匿名さん

    空港を抱えているほかの地方は応援している
    静岡がんバレー

  160. 208 匿名さん

    赤字がかさむ、早く廃港にした方が良い。時は金なりだよ、
    空港への入場料、1人100万円位頂ければ、話は別。

  161. 209 匿名さん

    空港としては赤字でも、観光や産業でメリットがあるのなら
    税金投入する意義はある。

    でも、新幹線もあり赤字を出し続ける大義名分は無いのだろーな。

  162. 210 匿名さん

    民主の小沢、小林、三宅、鳩、山岡、枝野、赤松、千葉、長妻 etc

    と同じくらい 不要!!!

  163. 211 匿名さん

    フツーに考えて、高収益路線の羽田線を開設できない立地なのだから、
    地方空港としてかなりのデメリットを抱えていることを、この空港は根本的にわかっていないんだろうね。


  164. 212 匿名はん

    2015年あたりが、日本の財政破綻の焦点らしい、それを過ぎると廃止はスムースにできないだろう。

  165. 213 匿名はん

    飛行場の管制官、あれって国交省の公務員だよね。暇そうでいいよね、のんびりしてて。調布飛行場よりも暇なんじゃないだろうか(茨城空港はもっとひまそうだけど)。うらやましい。

  166. 214 匿名さん

    楽でいい仕事は、官が離さないよ。しんどい仕事は民営化。

  167. 215 匿名さん

    これから開港しようとしている空港あるのかな?
    笑えるヨネあれば?

  168. 216 匿名さん

    空港には必ず管制官がいるわけじゃないんですよ。
    気象などの情報だけを提供して、機長の判断だけで離発着をしている空港もあるんだよ。
    静岡空港はその方法で運用されてるー。

    便数が少ない空港には、管制官を配備するのは無駄だからね。

  169. 217 匿名さん

    >>216さんに質問
    >気象などの情報だけを提供して、機長の判断だけで離発着をしている空港もあるんだよ。
    >静岡空港はその方法で運用されてるー。

    静岡空港に管制塔がありますが誰が居るの?

  170. 218 匿名さん

    wiki見た。

    ・レディオ空港
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E7%A...

    レディオ空港といって、航空管制運航情報官というのがいるらしい。なんだ、やっぱり暇そうな公務員がいるじゃないか。あー、俺も楽してぇ

  171. 219 ニート

    公務員はバブリーな時期には一向に顧みられず、
    バブルとは程遠い給料だったんだろ?
    不況なご時世嫌われ者で
    さんざん叩かる。
    なのに、親が子供に望む職業の第一位は、その憎むべき公務員。って、、
    皮肉だ。なんだかんだいって羨ましいんだよね~
    よし、公務員になって静岡空港で働くしかねーな~

  172. 220 匿名さん

    こういう無駄ばっかしてっから
    借金が増えるんだよ。
    族議員は全財産没収せよ。

  173. 221 匿名さん

    日航への運航支援金 静岡県が改めて拒否 「訴訟なら受けて立つ」と知事
    日航は法的手段も検討しており、川勝平太知事は「訴訟になれば受けて立つ。日航が一方的に撤退したのは信義則違反なので勝算は十分ある」と話した。
    http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101021/trd1010211453003-n1.htm

    負けたら、知事が全額支払う!
    そこまで云えないくせに!

  174. 222 匿名さん

    日本航空:運航支援金問題 福岡便搭乗率保証、文書なく経緯不明 /静岡
    毎日新聞 2010年11月26日 地方版
    http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20101126ddlk22020234000c.html

    前知事は知らん振り?

  175. 223 匿名さん

    退職金貰って悠々自適!

  176. 224 匿名さん

    無駄な地方空港多すぎ。

  177. 225 匿名さん

    4ページをご覧あれ。
    https://www2.pref.shizuoka.jp/all/file_download1130.nsf/A78120377AFF96...$FILE/shiryo2.pdf

    本気で、ここまでの路線を飛ばせると思っていたのだろうか。

  178. 226 匿名さん

    JAL、静岡空港撤退の原因は知事と主張
    「川勝知事の就任以降、県が搭乗率保証の廃止を強く主張し、結果として静岡空港での運航断念を余儀なくされた」
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110202-OYT1T00483.htm?from=ma...

    前知事のご意見は?
    とりあえず、退職金は返還してもらわないと!

  179. 227 匿名さん

    JAL よくそんな事言えるなぁ
    撤退一方的に突きつけといて、それが知事のせい?
    はぁ!?笑えるよ
    血税を無駄にくれてやる事無い
    徹底抗戦あるのみ

    ・・・にしても、あれどうすんだろ 空港
    ますます便数減ってるし
    いっその事つぶして、でっかいアウトレットでも造ってくれないかな

  180. 228 匿名さん

    >血税を無駄にくれてやる事無い
    >徹底抗戦あるのみ

    無理やり飛ばせて赤字増やさせるき?

  181. 229 匿名さん

    静岡知事は、JALを訴える前に
    前知事を訴えるべきでは?

  182. 230 匿名さん

    JALが撤退して
    他の航空会社の搭乗率ってどうなの?
    JALが居なくなった分、満席?

  183. 231 匿名さん

    日航と和解へ…川勝知事就任以来の混乱決着
    運航支援金約1億5300万円を支払わないのは契約不履行として、日本航空が静岡県に支払いを求めた
    県が日航に約1億5000万円を支払うことで決着する見通しとなった。
    川勝知事は13日、記者団に
    「和解案にある精神を尊重したい。主張がほぼ完全に受け入れられたと思っている」と勝利宣言した。
    (2011年9月14日11時25分 読売新聞)
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110914-OYT1T00377.htm?from=y1...

    知事の勝利宣言に疑問
    300万負けてもらって勝利?
    オイオイ!

  184. 232 匿名さん

    前知事は何しているのかね?

  185. 233 匿名さん

    まだやってんの?

    静岡空港は利用価値があるよ。
    富士箱根伊豆を擁する東海の要なんだし、
    広域関東圏の西の玄関として首都圏の空港を補完することもできる。
    常滑沖の中空こそ無駄かもしれないのに、
    静岡空港ばかり目の仇にするのは可笑しいよ。
    静岡県全域の企業と県民が静岡空港を使えばいい。
    山梨県や長野県からの利用も促進したいところだし、
    静岡空港に信州の物産を展示販売したり食事もできる場所が欲しいね。

  186. 234 匿名さん

    リニア開通したら益々利用価値なし?

  187. 235 匿名さん

    必要と思われるような空港になってくれるといいなぁ・・・
    使いたいのに、使いやすい便がない・・・

    せっかく前泊とか必要なくなる場所に出来たのに

  188. 236 匿名さん

    必要か不必要かって言われれば不必要。
    便数や利用率がそれを如実に物語ってる。
    いらん空港ってことなら静岡だけが叩かれるべきではないんだが、なんだろうね、この有象無象の地方空港は。
    金がないのに利権利権。

  189. 237 匿名

    静岡自体イラネ

  190. 238 匿名さん

    空港ばかりあっても

  191. 239 匿名さん

    必要

  192. 240 匿名さん

    上越新幹線の新潟空港乗り入れについて、25年以上にわたり続いている議論に終止符を打つため、5月30日、新潟県で米山知事の主導の下、経済、交通、観光、自治体など各界のトップが初めて一堂に会し協議を始めた。実現すれば、日本で初の新幹線接続の空港駅となる。静岡県知事、がんばってください。

  193. 241 匿名

    空港の話なんじゃない?

  194. 242 匿名さん

    静岡市側の交通アクセスが不便
    どうしても羽田に行ってしまう

  195. 243 名無しさん

    日本人にではなく訪日観光客向けなんですよ。

    世界の富士山がある県ですから。

    いらないと思うのなら「富士山見たい、登りたい」海外の人が日本に来てどうやって行ったらいいか?を
    想像するとわかるかと。


  196. 244 匿名さん

    >>243 名無しさん
    空港から富士山までの交通アクセスが整備されてないので 東名で箱根まで行ってしまうから 羽田から箱根のほうが見るところが多い。

  197. 245 匿名さん

    棚木と言う税関が陰湿的な対応をして来る為不快でうざい

  198. 246 匿名さん

    >>244 匿名さん
    観光客が地元に金を落としてかない 素通りするだけ

  199. 247 匿名さん

    早朝便がほしいかな・・夜着とか

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸