中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part2

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-06-29 19:55:17

公式URL:閉鎖
売主:大和ハウス工業株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社大林組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175730/

ブライトタワーの入居も近づいてきました。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。



こちらは過去スレです。
プレミスト千早タワー ツインマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-13 00:21:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千早タワー ツインマークス口コミ掲示板・評判

  1. 725 匿名

    スターバックスがいいな。

  2. 726 住民さんE

    >>723
    高層階用ってのは無くて、
    内側につけるアコーディオンみたいな網戸です。
    窓2枚(=洋室1部屋)あたりで5万とかだったかな。
    引き渡し前にやったので業者はよくわかりません。

  3. 727 住民さん

    一週間前に出ていたブライトタワーの未入居中古物件は売れたようですね。

  4. 732 匿名

    自転車とか台車乗せたりしてる人いるのにカバー無しだとすぐ傷だらけだよ。
    嫌な人は寄付ね。

  5. 733 住民さん

    マンション内ですれ違う時、ほとんど皆
    挨拶を交わしてくれるので、とても気持が
    いいですね。
    こういう習慣がいつまでも続きますように。

  6. 734 匿名

    マットのことは意見出せば皆さん方が同意すれば入れ替わることでしょうに…それぐらいで寄付しろとかタワーに行けばとか極論ぽいですね…隣接する方じゃないのを祈るだけです。

  7. 735 匿名

    皆さん方の同意は、所有者と議決権の過半数が必要です。

  8. 736 マンション住民さん

    エレベーターの中のカバーや床に敷いてある意味を理解しないと!!
    新築のマンションの場合、普通1~2年は養生の為何処でもするものです。
    引越しの後もいろんな業者が出入りするし傷が入らないようにしているのです。

    「アイランドタワーのエレベーターにはそんなのは、ついていない。あっちの方が高級感がある!安っぽいマットは、やめて欲しい。」なんて??千早が安物みたいに、よく言いますね!
    アイランドは2008年8月に建ったのです。

  9. 737 マンション住民さん

    エレベーターに住んでるわけでもないでしょうに、
    1日1回1分のるだけで、そんなに気になるようなことかな?

  10. 741 匿名

    感覚の違いでしょうね。
    室内の設備は、後からいくらでも変更できるけど、免震、天井高、エレベーターの数、スーパーゼネコン施工なんかは変更できないから。
    イヤな人は買ってない。
    買ってない人は、ここの板に出入りしないのがルール。

  11. 746 匿名さん

    再販物件でバーゲンプライスだったのだから、多少は低仕様でもいいのでは?
    スーパーゼネコン?
    大林組が施工したことに何か意味があるのかな?
    タワーなんで免震・制震は当たり前だし、天井255やエレベータ数も悪くないレベルというだけ。
    私は天井250でも室内の設備がもっと豪華な方が良かったなあ。

  12. 749 匿名

    免震と制震をいっしょにしちゃダメでしょ。
    免震の方が安心と言われてるし、コストも高い。
    タワーでも免震は当たり前じゃない。

    高層の免震は、スーパーゼネコンしか造ってないですね。
    ゼネコンは、気にしない人も居ますが、重視する人もいます。
    中小ゼネコンより、スーパーゼネコンの方が評価が高いのが普通ですね。

  13. 752 匿名さん

    長周期や将来のメンテナンスを考えるとタワーの場合は免震がベストではないよ。
    大林組も地層によって切り分けているし、どちかといえば自社開発の制震システムを旨としてる。

    でも、免震はこのマンションの利点ではあるね。

  14. 753 キャリアウーマンさん

    ゼネコンが受けて下請けにまるなげされてます。
    このマンションも建てたのは小規模の建設業者が建てました。
    ゼネコンに取られて安い受け工事でした。

    仕事か荒いので、すぐにわかりました?

  15. 754 匿名さん

    安いとかなんで知ってるの?
    会社の内部でも受注額なんて一部の人間しか知らないです。
    またデマ書いてる。

  16. 755 匿名さん

    >753
    そういうウソばっかり書いてると訴えられますよ。

    ゼネコン受注の工事でも、工程ごとに下請け業者を使うのは当然。
    丸投げではありませんよ。
    足場、クレーン、骨組み、型枠、コンクリ、塗装、電設、内装などなど、それぞれの業者が専門にあります。
    素人でも、現場で働いてる作業員が全員、大林の社員だなんて考える人はいないでしょ。
    大林が、工程計画、安全管理や品質管理を行うんです。それが重要。

  17. 756 匿名さん

    >752
    施工費用とメンテナンス費用を考えなければ、現状、免震がベストだと思いますよ。
    免震の場合、ゼネコンであっても、専門の業者からアイソレータやダンパーなど高価なものを購入しなければならいので、自前の制震技術の開発に注力していると聞きました。
    コスト削減しないと、大規模物件でないと採用できないですからね。

    長周期地震動については、震災後のTV特集でもやってましたね。
    その時、九大の先生が全国ネットの番組でゲストで出てましたが、南海地震があっても福岡で長周期影響は低いみたいですよ。九州では大分がちょっと危ないくらい。


  18. 757 マンション住民さん

    >754
    下請け業者もこのマンションを購入してますね。

    マンションの工事は、単価が厳しいのは、業界ではあたりまえ!

    住民ならわかるでしょ!
    つくりが雑ですよ。

  19. 758 匿名

    雑な部分は具体的になんでしょうか?匿名だからといって、根も葉も無いことをいうものではありませんよ。このマンションは、仕上がり具合はVERYgoodです。

  20. 760 キャリアウーマンさん

    B棟の高層階用のエレベーター大きいほうに、はられている掲示は、ゴミすての仕方ので決まりを守れない人のかずか書いてある。
    正解?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸