- 掲示板
冷却に苦労した福島原発のように夜も止まらない原発。
経済活動と関係なく発電し続けるので、これを消費せざる得ず、そのために生まれたオール電化。
オール電化自体も捨てるより安く売るほうがいい原発の電気をつかって光熱費の削減とCO2削減と言っているので、オール電化自体も原発に依存して普及しています。
と言われていますが、本当でしょうか?
[スレ作成日時]2011-12-02 23:12:42
冷却に苦労した福島原発のように夜も止まらない原発。
経済活動と関係なく発電し続けるので、これを消費せざる得ず、そのために生まれたオール電化。
オール電化自体も捨てるより安く売るほうがいい原発の電気をつかって光熱費の削減とCO2削減と言っているので、オール電化自体も原発に依存して普及しています。
と言われていますが、本当でしょうか?
[スレ作成日時]2011-12-02 23:12:42
あった!あったよ原発おじさん!
通勤途中の分譲地の新築、16軒中ガス使用の家が1軒あったよ~!
その辺りの分譲
トータル64軒中石油とガスが1軒づつだったよ。
オール電化業者が原発おじさんと連呼しながら、挙げ句の果てに自ら原発おじさんを名乗るようになっなスレが崩壊した感じ。
まあ、原発の深夜電力に依存するオール電化なんだから、原発事故で
売れなくて焦ってるんだろうね。
「原発おじさん」ってフレーズが出てからさらに荒れたなあ。
オール電化=原発 の思考の人はよっぽど腹が立ったんだろうね、このあだ名をつけられて。
そりゃー原発原発と連発してればそんなあだ名もつくって。
あ、オレも原発おじさん!?
まぁ単発ネガティブフレーズのみのカキコは原発おじさんにもオール電化ユーザーにもどっちもよくないよ。
原発おじさんはこれに懲りて、堂々とガスのメリットで勝負してちょーだい。
まぁ原発おじさんはこんなクソスレ立てるぐらいだから他に勝負する術を持たないのは明白なんですけどね
原発おじさんとは。
オール電化=原発推進、原発依存と言い続け、あまりにも原発原発繰り返す為に名付けられた。
元々はオール電化への妬みからの行動か、オール電化のせいで売り上げの減るガス屋さん。
原発事故でユーザーがガスに帰ってきてホクホク出来るかと思ったのに増えなくてイライラ中。
原発おじさんのあだ名がショックだったらしく、オール電化に押し付けようとして奮闘。
しかしガス屋さんが原発おじさんになったのは周知の事実の為苦戦。
今度は何故か宮崎に押し付けようと頑張っている。
トイレおばさんに並ぶほどの
有名人になりつつある原発おじさん。
このスレを超えて認知されれば、本物になるね。
さあ、過去スレからどんどん発信しよ。
原発小父さんはガス屋さんなのにオール電化使ってる宮崎の人なの?
そんでもって オール電化は原発だ~ とか言ってんの?
意味わかんないんだけど? 小父さん色んな電気関係のスレで絡んでるみたいだけど なんか病んでない?ネチネチしてるし.....