注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「浜松の幹工務店はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 浜松の幹工務店はどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-04-15 13:06:18

「デザイナーズ住宅」を売りものにしている、地域(浜松、磐田、掛川、袋井など)の工務店ですが、実際の評判などはどうでしょうか。
施工や機能や住み心地など、コメントしてください。

[スレ作成日時]2011-11-21 12:34:22

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浜松の幹工務店はどうですか?

  1. 2 購入検討中さん

    >>1
    穏やかじゃ無いですね。
    もう少し詳しくお聞かせ願えませんか?

  2. 3 入居済み住民さん

    こんにちは、幹工務店さんはいいと思いますよ、投稿にありましたが、正社員でないことに何の負い目があるのでしょう?
    資金計画も金融機関なども入っていると思いますし、どこかで話のズレが生じてしまったのではないですか?
    私は幹さんで建てて満足できました

  3. 4 入居予定さん

    先日、引き渡しをしてもらいました。とても満足しています。何回もヒアリングをしてもらって、自分たちの希望を最大限に取り入れて間取りを設計していただきました。
    壁や床、その他の色や形を決める際にも、決して押しつけではなく、また専門的な立場からのアドバイスをいただき、自分たちが納得できる選択ができました。
    営業の方々ばかりでなく、現場監督さんや大工さんたちも誠実な対応で好感が持てました。
    幹工務店さんで家を建てることができて満足しています。

  4. 5 入居済み

    クレーム対応も言い訳ばかりでしてくれない。
    今も出入り口の鍵がかからず10分間扉を持ち上げたりずらしたり・・・・
    まだ1年足らずの新居なのに・・・先が思いやられる
    最悪最低
    予算も1千万ほどオーバー・・・さら地に戻して金返して欲しい
    生きる希望も無くなる

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  5. 6 評判気になるさん

    何度か見学会へ行きました。おしゃれな家が多く素敵に思えたのですが、最近建てられた方の感想など聞きたいです。予算一千万オーバーはすごいですね。

  6. 7 匿名さん

    予算って普通に見積もりなどを出しておいてそんなにOVERするもんなんでしょうか
    後から希望が出てきて、追加工事になったりすることもあるのだろうけれども。
    うーん、どういうかんじなのかはわかりませんが、
    見積もりを出してもらう時には追加料金が掛からないようにお願いしておいて方がいいということになってくるのかなぁ。
    ない袖は振れませんものね。

  7. 8 通りがかりさん

    どこもそうなのかもしれないけど、予算を伝えても年収に合わせて借りられるぶんの見積もりが出てきます。別のところへ見積もりを見せたら、だいぶ上乗せされていました。ここで建てなかったけれど、おしゃれな家なのは確かです。

  8. 9 通りがかりさん

    建てるまではとても親身に熱心に取り組んでくれましたが、アフタフォローは最悪でした。建て終わってからはなかなか連絡も取れず、こんなに変わるのかという対応。我が家も足元を見られ、この年収ならもう少し多く借りられるから少し多めにと予算よりも300万多く借りらされ建物代にしっかり吸い取られました。

  9. 10 浜松市民

    20年程前に幹工務店で住宅を新築したものです。
    今年の台風24号で我が家の屋根瓦が吹き飛ばされました。瓦には、釘やビスで固定することができるよう穴が開いていますが、何も固定されていなかったので幹工務店に施工の状況を確認しました。
    幹工務店からは、20年前は軒先などは釘で固定するがその他は固定しない。施工に問題はなかった。との回答があった。我が家の隣は、40年程前に建築した住宅がありますが無被害なので、なぜ我が家が被害を受けたのか調べていただくよう依頼したところ、「理由はわからないが、風の通り道だったのではないか」との回答。
    理由はわからないが、施工には問題がないとなぜ言い切れるのか尋ねると、社長は「何を言っているのかわからない」と言い興奮しだした。
    風の通り道だと考えたのなら、その調査した資料がほしいと頼んだところ、調査などしていないとのこと。
    何の誠意も感じられない態度でした。
    20年も前の客ですから関わりたくなかったのでしょうか。
    幹工務店は、建築後の対応に注意が必要だと思います。

  10. 11 評判気になるさん

    >>5 入居済みさん

  11. 12 評判気になるさん

    こちらは素人でしょ こちらは専門家だからと施主の話は聞いてくれませんでした。打ち合わせの時 間取りの変更を希望しているのに 補助金や税金の話で はずらかされ印鑑を押してほしいと言われた書類が まさかの契約書だったなんて。確かめなかったこちらも落ち度は有りますが間取りの変更の希望している話の最中に そんな印を押させるなんて思わなかった。騙された。やはり気に入らない間取りでは住み心地良いわけ無いです

  12. 13 通りがかりさん

    この会社の創業者は夫婦揃って傲慢で威圧的で有名でした。(工事関係者談)
    その当時は工事もいい加減で雨漏りが特に酷かったと聞いています。
    今の時代は何処の建築会社も建築基準法に則り工事が進められている為、いい加減な工事はできないと思います。
    ただ施主の要望に対してなんでもイエスマンの営業マンは要注意。
    言われるがままに使いにくい間取りや
    広いリビング作り過ぎて、結果、弱い構造体の設計になるケースもありえる。

  13. 14 匿名さん

    構造計算もするでしょうから、流石に法律の基準以下のものは、そもそも建築許可が降りないような気もしますが…
    ただ、施主のしたいことができるかどうかの可能性は
    現実的に見てくれて、
    できないものに対してははっきりと言ってくれたほうが安心感はありますよね。

  14. 15 匿名さん

    うーん、実際に結構見学会を行っているわけですし
    実物を見たりしながら判断していければいいのではないでしょうか。
    デザイン性が高いので、こだわりたい人には良いと思う。
    家の機能性はどうなのだろう。
    今の建築基準に則って作れば
    それなりに断熱性も気密性もあるとは思うが。

  15. 16 匿名さん

    家自体は丈夫で問題なし。
    アフターフォローは最低。最悪。
    対応が遅いだけでなく、アフターフォローをする体制は勿論、気持ちすらないように感じた。
    アフターメンテをしてくれる会社を探してそちらにお世話になっている。この書き込みを最後にもうこの会社のことは忘れます。

  16. 17 匿名さん

    アフターもしっかりお付き合いできるのだったら
    とても安心だなと思うけれど…作ったところが一番家のことを知っているのだし。

    家そのものはしっかり作ってくれるということで
    その点はとても素晴らしいように感じられますけれど。
    あとは本当に建てたあとのお付き合いですね。

  17. 18 匿名さん

    公式ホームページのアフターサービスついてを読むと
    定期点検は30年後までしっかり計画されているようです。
    対応の遅さはそれ以外の突発的な不具合の場合ですか?
    修繕工事は家を建ててくれた協力会社が担当しているのでしょうか?

  18. 20 匿名さん

    家自体が問題ないということは、建てているときは少なくともきちんとされているということなんですよね。
    アフターしっかりしていると理想的なんだけどな^^;

    実際に建てているときって、
    なにもないのが理想だけど、おそらく人間がすることだからそうも行かないことも多いと思います。
    その時の対応力も良ければいいなと思いました。

  19. 21 名無しさん

    最悪ですよ。
    検討中の方はやめた方がいいです。
    担当の引き継ぎもろくに出来ません。
    打ち合わせのとき設備の提案をしてきたのでそれに便乗したのですが、実際は予算だけはしっかり取ってき提案してきた仕様で施工してくれませんでした。
    幸いこちらが気付いたので騙されずに済みましたが…。

    建ててからが本当のお付き合いと上等文句を言ってきますがアフターは最悪です。レスポンスは悪いし、何をするにも有償だと言ってきます。

    こんなことを書いたらただのクレーマーかと思われますが、知人が他の工務店で家を建てたのですが、点検のとき気にならない程度の不備があったそうで、とは言っても知人は気にならない程度の不備です。ですが保証期間内ですのでこの際完璧に直させしてくださいとのことで無償で直してもらったようです。
    これでもクレーマーだと思われますか?

    まぁ、幹工務店では絶対あり得ませんね。
    こちらが指摘してもレンポンが遅く、おまけに有償です。
    たとえどのハウスメーカーとて、建ててから数年で不備が生じることはあると思います。
    ですが、幹工務店は保証がありませんね。
    もし、災害で家の修繕が必要になったときいつ直してくれるかわかりません。
    きっと他の工務店に依頼するようになる気がします。
    契約してからが最悪です。
    なので契約する前にもう一度しっかり考えて他を選んで下さい。

  20. 22 職人さん

    デザインはおしゃれにしてくれます。
    色使いもインテリアコーディネーターさんが考えてくれているのかな?
    ただ、体制は非常に微妙です。
    営業さん頼み!
    契約前から竣工後まで同じ営業さんが担当してくれますが、営業さんしか信用できない関係性になります。
    担当の営業さんがいなくなったら本当に困ります。

    実家のリフォームも相談してるんですが、最近ですが会社都合で打ち合わせの日時も制約されてきて微妙な感じになってきています。

    以前はもうちょっとアットホームで、私たちに合わせた調整をしてくれる会社だった気がしますが、今の担当さんも親身になってくれる方で助かってます。

    今の担当さんがいなくなったらお付き合いをやめるかも。(保証期間が過ぎたら)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸