住宅ローン・保険板「年収500万、ローン2500万円の生活感は???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収500万、ローン2500万円の生活感は???

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2024-02-02 07:48:41
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

一般的なサラリーマンであれば、このくらいのローンでの住宅購入になると思われます。

そこで、近い条件でのローンを組まれた方の、その後の生活状況を聞かせていただきたいです。
ローンを組んだ年齢や子どもの数などにより状況は様々だと思われますが、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-08-01 21:46:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収500万、ローン2500万円の生活感は???

  1. 163 匿名さん

    年収500なら手取400切るよね。子持ちだったりしたらキツイでしょ、

  2. 164 契約済みさん

    税込年収680万
    35才、子供一人、授かれたら
    もう一人。
    ローン3000万。厳しいなぁ。スレ主さん
    と同じぐらいの比率かな。

  3. 165 契約済みさん

    164シングルでインカムです。
    実行してしまった。

  4. 166 匿名さん

    年収が500万円台で子が居ない世帯ならマイホームを手に入れても何とか成るでしょうが、子が一人でも居たら600万以上に成ってからだろうね。

  5. 167 入居済み住民さん

    30代前半の年収500万で2500万のローンを組みました。当時子供1人。
    賃貸から戸建てへ引っ越して広々悠々自適です。昇格も見えてきたのでもっと広い土地を買えば良かったと少し後悔。
    生活費の見直しが住宅購入へのキーポイントかも。

  6. 168 匿名さん

    30代半ば 年収:600万 
    妻 年収:350万
    子 4歳一人(もう一人希望)

    ローン:2950万(物件3800万)
    残貯蓄:500万

    将来に不安かなりあり。頑張って繰り上げするべき?

  7. 169 匿名さん

    無謀になるか、余裕になるかは、その人の、その家族の生活スタイルと、将来性で大きく変わりますね。

    うちは、20009年にローンを組んだ当初は、
    年収520
    ローン2500
    私32才、妻32才(専業主婦)、子供0才

    2010
    年収550
    2011
    年収600
    2012
    年収620
    2013
    年収680(昨年の源泉徴収)
    ローン残高1750
    私36、妻36(専業主婦)、長男4才、次男0才

    年収は、残業をしない方だったので、役職が付いて上がりました。
    (満員電車が嫌いなので、残業代は着きませんが朝残してます)

    生活は、子供にかかるお金が幼稚園代くらいなので、今は比較的余裕です。
    (これから小学校に行き出すと塾やら習い事やらでお金がかかるようですが…。)

    今は、余裕が出てきたのと、
    子供が増えて部屋が狭くなってきたのと、
    マンションの管理費、修繕費、駐車場代で3万近く飛んでいくため、
    近くの中古戸建を物色中です。

    最初から新築に拘らず、コスパの高い中古戸建を買っておけば良かったと少々後悔をしております。

    以上、ご参考まで。

  8. 170 匿名さん

    税込み年収が500万位の時期は、家購入は実行しないで貯蓄してた。800万近くに成って実行した。

  9. 171 匿名さん

    その間の家賃は、全部ドブに捨ててたんですね。

    御愁傷様。

  10. 172 匿名

    ちなみに、中古物権の購入には、基本、消費税が掛からないから、
    10%増税後に中古を買うのも良いのでは?

    今時、仲介手数料無料の不動産屋もあるから、無駄金払わなくても良くなってきてるしね。

  11. 173 匿名

    年収520万 35歳
    手取り29万、ボーナス手取り年70万くらい
    妻 専業主婦
    子 9、5、2歳
    物件 4100万マンション
    頭金 1800万
    ローン 2300万 変動0.8
    手持ち残り 1000万
    車なし、退職金なし、昇給50歳600万頭打ち。

    ボーナスは丸々貯金できている。児童手当は手を付けていない。

    酒飲まない、化粧しない、ケータイ使わないとか、お金を使わない家族なので、結構余裕。

    子ども全員が私立理系に進みたがったら困るかも。

  12. 174 匿名さん

    がま口はマイホーム主体の我慢生活の典型。ン~考えちゃうな~

  13. 175 匿名

    172さん、消費税が発生しない中古で仲介手数料が発生しないようにするには、どのようにすれば良いか教えてくれませんか?

  14. 176 契約済みさん

    現在新築中
    建物+諸経費+外構で約3000万
    親所有の土地に新築
    自分、36歳、年収500万
    妻、31歳、パート、年収100万
    子供なし、ほしい
    ローン、フラット35Sで1800万くらいを検討中
    車、RX-7+小型車
    親からの金銭援助はなし(土地を使わせてもらえるだけで充分)
    新築後の貯金、子供ができたときの養育費として500万くらい残す予定

    不安はないが、子供ができた後もRX-7を維持していけるかが不安

  15. 177 購入検討中さん

    38才 年収:650万
    妻 年収: 500万
    子 10才
    貯蓄2500万 他財形300万位です。
    今後の金利動向など考え頭金ほか家の予算がわかりません。

  16. 178 匿名さん

    173

    その年収で子供三人で貯蓄2800万もあったんですか?

    子供さん、9歳ってことは大卒社会人として2、3年で結婚でしょ。その時ぐらいの年収ってかなり厳しいよね。

    35で500の会社って事は中小だろうし。

    なんかこのスレ現実味のある書き込み少ないよね。

  17. 179 匿名さん

    >>176
    子どもとRX7どっちが大事なの?

  18. 180 物件比較中さん

    年収540万円、公務員独身女性です。
    約4300万円のマンションを自己資金1000万円で購入予定です。3500万円を35年ローンです。
    無謀でしょうか?

  19. 181 購入検討中さん

    旦那24歳
    年収:350万円(購入した場合手当で400くらいにはなる・・・はず)
    妻26歳
    年収:250万円(正社員)
    子供無し(そろそろほしい)

    諸費用込み一戸建て4200万円
    頭金600万円で3600万円ローン(10年固定)

    ここ見てると不安になってきた。。。
    やってけるのかな。

  20. 182 匿名さん

    >>181
    現時点では自殺行為。
    旦那の年収あがるまで子供はしばらくお預けしないとマズイかもね。

  21. 183 匿名さん

    その状況でよく600万貯めたね。
    貯蓄得意なら、もう数年頑張って貯蓄が2000万超えるまで待てば安心だと思うけど。

    例外として、非の打ち所がないほど好条件の物件なら決めても良い。
    融資実行はされそうなんでしょ?

  22. 184 匿名さん

    ペアローン前提でしょ、これケース。

  23. 185 購入検討中さん

    >>183
    すいません頭金600のうち400は援助です・・・
    あと手元に残り100残してます。
    ローンはペアです。連帯債務?ですかね。
    嫁働いてくれます。

    物件は好条件ですねー。
    旦那妻共に通勤負担最小限。
    地理詳しい
    嫁実家近い
    地盤よし
    高台
    保育園近い
    買い物便利
    夜明るい・静か

    くらいかな?

  24. 186 購入検討中さん

    すいません追記です。
    仮審査も通ってます。

  25. 187 購入経験者さん

    夫 年収400万 29歳
    妻 専業主婦 29歳
    子 0歳
    物件 3100万中古(築5年)戸建+手数料ほか200万
    頭金 300万
    ローン 3000万 35年固定3.2
    貯蓄残 200万
    車 普通車2台(実用1、趣味1)
    で、スタートしたのが7年前

    現在
    夫 年収500後半~650万 36歳
    妻 専業主婦 36歳
    子 7歳と5歳(共に公立)
    ローン残 2600万 変動0.9(借換)
    貯蓄残 1200万
    車 普通車1台

    家買って初めての固定資産払うために趣味車売却→通勤用中古スクータ3万(泣
    タバコはやめた。酒は家呑み(やめられない)。賭けしない。
    スマホは中古+格安SIMを2台で1000円+携帯2台の計4000円/月。
    服、化粧品はほとんど買ってない。習い事は1万円/月くらいまで。
    年に1回は国内旅行。冬は家族で日帰りスキーを4~5回。

    生活は苦しくないけど楽でもない。家も車もスクータもスマホも中古(笑
    普段は倹約を心がけ、物欲は本当に必要なものか熟考し抑えこむ。けど、どうしても欲しいものには奮発。
    ローン差額は繰上げ資金として別管理するも、いざという時の低金利なローンと考え繰上返済しない。
    現実的すぎですみません。

  26. 188 匿名

    500万36歳、ローン2200万変動、5年経過残り30年、嫁専業主婦、車なし駅至近、夫婦ガラケー、子供10#8#6全員公立、貯蓄1000万(繰り上げまたは教育費としてインデックスファンドに分散)、さらに年間70万貯まる。旅行兼ねた帰省を年2、3回、たまに回転寿司、習い事は小学生のうちだけ一人一つ。勉強は厳しく見てる。服はできればブランドのお下がりのお下がりを譲ってもらう。食料は両実家からの援助。最近の悩みは牛乳が月一万円かかることと誰かの靴を毎月買わなければならないことか。

  27. 189 申込予定さん

    購入悩んでいるところです。
    夫もうすぐ37歳、会社員、年収550
    子供は年中と来年年少の2人です。
    妻36歳 来年下の子が幼稚園なのでパートに出る予定。扶養内

    経費込み4100万の住宅。
    自己資金300ほどいれて
    3800万のローンを組もうと思っています。
    いま勧められてるのは0.73%の変動です。

    いまの家賃が9万弱、ローンもボーナス10万弱入れて家賃同様9万弱になりそうです。もちろん変動なので金利次第ですが……

    4年後と7年後に満期の保険が200万ずつおります。

    年収税込500万は固定給で残りボーナスは出来高制です。
    旦那は3年後には年収も800万以上になると言っていますが、確定ではもちろんないので不安です。

    あと、当てにしては行けませんが、親の遺産が1000万は残ると思います。もちろん今は健在です。

    3500万程度の建売を探すか迷っています。

    4100万の物件は土地、場所ともに良く、中古でも3500万で売りに出されています。

  28. 190 匿名さん

    600の差ならオキニ第一で。
    但し、7倍、、、、か。

  29. 191 匿名さん

    190ですが、子二人なので
    生前贈与とか使わないと厳しいw
    そして普通はローン組むときは、将来の見込み年収は横において現状で試算してますよ。

  30. 192 申込予定さん

    189です。
    今簡単に計算しました。
    今の年収のままローンが始まれば、貯金出来ず、
    レジャー出来ず、急な出費もあやしい。
    貯金は150程度です。保険400万は払込済みなので緊急用に安心ですが。

    妻のパートで上の貯金、レジャーを賄えればいけるかな?という感じです。

    あと、親が相続税対策で、こども名義の口座に年間110万円までを振り込みを開始する予定です。
    親の生活費が足りなくなれば親にその都度戻すという感じなので当てにしてはいけませんが……

    あとは児童手当と上の子が小学校に上がれば幼稚園代が少し楽になるかな、と思っています。
    来年は幼稚園、2人で月59000円かかりそうです。

    (年間で18万円ほど1月に返還されるそうですが。)

    賃貸で安いところがあればそれもいいのですが、今55平米の2LDKで駐車場入れて89000円です。
    少し広いところ…と思えば10万以上はします。
    学区を出れば、戸建ても3000万ほどであるのですが、価値は下がると思います。
    この学区が人気で新築も中古も出ればすぐ売れるような場所だけに迷います。

    ちなみに10万円入金して1ヶ月抑えてもらっています。

  31. 193 匿名さん

    家賃の範囲でローン組んでも、見えない部分で足は出ます。
    不足分は親、兄弟から出世払いで援助してもらうとか。
    教育費、老後考えながらマイホームを手に入れるなら色々と我慢しなきゃ厳しいそう。

  32. 194 匿名さん

    H27年迄なら孫への教育費贈与非課税枠は1500万。
    また現状、住宅贈与非課税枠1000万。10%増税後、非課税枠が3000万に成る見込。

  33. 195 匿名さん

    学区は、子どもがいる場合、重要です。よい学区の方が結局、教育費が安く済み、家の値段をカバーできたりします。お子さん2人ですしね。

  34. 196 購入経験者さん

    189さんは親の援助があることが羨ましいですね。
    それぞれご家庭の事情(相続対策等)がおありでしょうから援助はダメだとは申しません。
    ただ、189さんは見込みを織り込んで計画を立てているような感じがして危険なにおいがします。

    現状で計画を立てて、見込み分は家庭を裕福にする為に使う(教育費、娯楽など)ほうが、
    万一見込みがハズレた時でも失うものは少ないと思います。
    買う前って良い物件に惹かれるし、多少増額しても大丈夫だって言い聞かせちゃうんですけどね!

  35. 197 189

    みなさんの意見や、ネットで改めて「3800万 ローン」なんかで検索し、
    断念しようかとも思ったんですが、
    現状、家賃はこれからもずっと払わなくてはいけないし、(両家実家の持家がもらえることもなく、住居費は一生必要)
    このまま、月平均9万の家賃(子供が小学校から自立まではもう少し広くて高い物件、その後狭くて安い物件として)
    を35年払い続けたとしても3800万ほどかかる。

    住居費を削るなら、学区外で安い建売か中古を購入しかないと思います。 

    (過去1年間の学区内の中古物件を調べてもらいましたが、一番安くて3000万、高いと4000万以上で売れています。)
    また新しい分譲地のため、学区内の住宅はすべて築7年ほどと築浅の為、中古物件がなかなか出ないようです。

    400万の保険と払込み中の200万の学資でとりあえずの教育費(高校まで公立、大学入学金)にあて、
    2024年までの10年間の児童手当(年間24万円)をローンのボーナス払いに。
    自動車税、住民税、固定資産税の25万(4年目からは33万ほどか?)はボーナスから
    それを引いたボーナスを妻のパートで貯蓄、臨時出費にあてようかと考えています。
    あと住宅ローン減税が10年で250万程度当てにできそうなので、それを繰り上げ返済か教育費に貯めます。

    子供が小学校に入れば幼稚園代が、習い事や塾代にはなるかと思います。

    幸い夫婦ともに借金ローンがなく、車も去年一括払いで購入済みの為、なんとかなるかと思うのですが…

  36. 198 匿名さん

    家賃と返済がイコールと言う事なら組んでも良さそうに見えますが、
    借入額、変動リスク、収入、家族構成の生活費等考えると、後方支援が無いと厳しいと思う。第三者から見て綱渡りぽい。

  37. 199 匿名さん

    189さん、完済を何年でみてます?35年0,73%でも月102,000円、総返済額4,300万+諸経費105万ですよ。
    60定年として23年で計算すると月149,000。。。。融資したがる銀行でも「ご返済が大きい」と出ます。

  38. 200 189

    机上の計算なのが私も分かっているので、
    実際現実は厳しいかな。。とは思います。

    昇給するかもしれないし、しないかもしれない。

    今、主人の仕事で契約を取れればボーナス200~300万円という話が進んでいるので、
    それが取れれば前向きにかんがえてもいいかな?なんて思ったりもします汗

  39. 201 匿名さん

    マイホームの思いが強そうなので、夫婦で良く相談して決めてください。
    冷蔵庫不要とかで生活費は食費、電話、電気、上下水道、固定資産税、学費をすべて合わせても6人家族で節約生活月7万円とかいう「ビックリ節約生活」でも学んでみては!?

  40. 202 購入経験者さん

    >2024年までの10年間の児童手当(年間24万円)をローンのボーナス払いに。
    >自動車税、住民税、固定資産税の25万(4年目からは33万ほどか?)はボーナスから。

    あぁ、完全に臨時収入を計画に見込してしまってる。
    借入審査はおそらく通るでしょう。でも破綻すると思います。

  41. 203 匿名さん

    >>197
    児童手当てをローンの支払いに使おうと思っているのが怖いです。

  42. 204 購入経験者さん

    189さんの年収550が手取額でありますように。

  43. 205 189

    ですよね、やっぱり厳しいですよね…
    考え直します。
    ありがとうございました。また何かあれば勉強させてもらいます。

  44. 206 匿名さん

    どーしても家賃がバカらしいなら、23年完済で月返済が家賃並~以下の借入額で手に入る物件を見つけるだね。

  45. 207 189

    なんどもすみません。

    そもそもこの年収で家賃9万円ってところが無謀になるってことですよね。
    今は子供が小さいから良くても、この先教育費を月収手取りから貯金できないってことになるので。

    世の中のみなさんはどの様に教育費や老後の資金を家賃やローンを払いながらやっているのでしょうか?

    住宅費が極端に安くないと、将来の昇給やボーナスを当てにしないで貯蓄できる人っているのでしょうか?

    ローンだと将来の昇給なんかを当てにしてはだめでも、このまま賃貸に住み続けたら児童手当やボーナス、将来の昇給が貯蓄や教育費、老後の資金になると思うのですが。

    今現在の月収手取りで、住居費、生活費、教育資金に老後資金、定年後の住居費や医療費の貯蓄って出来ているのが普通でしょうか?
    もしそうでないと将来破たんするとなると、大多数が破たんすると思うのですが。

  46. 208 匿名さん

    >>207
    今日の夜中のNHKスペシャル見とくべき。

  47. 209 契約済みさん

    >>189さん
    うちも今似たような収入です。わたしも今度新築することになって,ずいぶん今後のことを考えたので参考までにどんな感じだったか書いてみます。このHPは情報収集に使わせてもらったので,今度は自分も誰かのお役に立てれば。

    妻はパートで,わたしとの合算の手取り月40万円くらいです。
    保育園の子供が1人います。2人目は作らないことにしています。
    都内賃貸暮らしです。

    家賃,食費,光熱費,保険,通信などの固定費が25万円くらい。
    子供の教育費や習い事で4万円くらい。
    お小遣いや趣味に使うお金が8万円くらい。
    子供の学資保険が2.2万円くらい。
    なので,月々39万円前後が支出となります。

    この状態だと月々1万円くらいの貯蓄しかできませんが,わたしのボーナスや残業代を加味すると年間100~150万円くらいの貯蓄が可能です。他に何も使わなければですが。もちろんそんな都合よく行かないので,まあ50~100万円くらい貯められれば上出来かと思っている感じです。

    子供が小学校高学年くらいになれば,妻も正規雇用で働きたいみたいなので,その増額分を中学以降の教育費にできればと思っています。できなきゃ小遣いや貯蓄を減らすことになりますが。大学入学のタイミングで学資保険の500万円を受け取る予定でいます。

    で,このままでいければ60までに2500万くらいは貯蓄できるかなという計画でいます。あくまで計画ですけどね。昇給や退職金はなしで考えてます。お金に関しては結構ネガティブな性格です。ちなみに,今度新築する住宅は1200万円の20年ローンを組むことになっていて,修繕費や固定資産税,相続税対策などの積み立てを考慮すると今の家賃よりちょっと安くなるくらいです。

    ご参考になれば。

  48. 210 189

    209さん、やはり厳しいですよね、
    209さんはお子様おひとりで1200万のローン、とても堅実だと思います。
    同じ手取りで子供2人、ローン3800万を考えるのは無謀だと実感します。

    一晩考えて、やはり昇給や妻のパート代、出来高制のボーナスを加味せず考えると今の住居費が高すぎるんだと思いました。

    学区は出たくないので、子供が小さいうちは今の55㎡の狭いマンションの家賃9万でも何とかやっていこうと思っています。
    そしてできれば数年以内に月々返済が7万円台の住宅を購入したいと思います。
    中古でも、外観が気に入らななくても、駅が少し遠くなっても妥協するしかない年収なんですものね。

    もし物件が出なければ最悪学区外しかないかと覚悟が出来ました。

    かなり落ち込みますが、これが現実なんだととても勉強になりました。
    ローン組んでからでは大変ですものね。

    実は私の妹家族(子供幼稚園生2人)が年収500万で3500万のローンを組んで返済中です。
    節約は普通にしていますが、外食も旅行も、子供の習い事もしているので大丈夫かな、と安易に考えていました。

  49. 211 匿名さん

    妹さんが返済何年目か知りませんが、先ずは妹さんの家計簿を参照してみては!?

  50. 212 189

    妹(35歳、ローン5年目)のご主人さんは現在年収550万です。
    手取り30ほどで、ローン支払85000円。
    財形1万、学資各1万ずつ。
    幼稚園代の月6万は月の手取りからは出せないので、ボーナスから30万ずつ貯金して出しているようです。
    残りのボーナスでボーナス払いのローンを5万と、固定資産税、自動車税の貯蓄をしています。

    今年度から妹がパートに出ていて、月4万ほど収入にプラス。
    今年から2人入園になり、負担になった幼稚園代の諸経費や習い事に充てているみたいです。

    私も妹も食品に少しこだわっていて、中国産や安い肉、野菜、加工品を使わずに生協を利用したり、飲料にはミネラルウォーターを使用しているため、食費3万には程遠く、私たち家族で今月に外食入れて6万強です。

    ただレジャーは子供が小さいこともあり、お弁当を持って公園が定番です。

    一番の格差?は妹のご主人さんは地方公務員だという事です。
    今は収入はそこまで高くは無いですが、退職金などで老後の心配が無さそうな部分です。
    残業代もやればもらえますし。

    我が家は出来高の部分が大きいので、稼ごうと思えば(契約が取れれば)大幅な月収増が見込めますが、
    残業代は出ませんし、月々の収入は固定なのでボーナスで生活を調整せざるを得ません。

    ちなみに会社の給料アッパーは固定部分で60歳歳で800万だそうです。
    後は頑張り次第という事になります。

    とりあえず、今急がず半年後の貯蓄額と査定後の新給料、妻のパートの収入などがはっきりしてから考えようかと思っています。
    今のマンションがあと1年半で更新なので、欲を言えばそれまでに。
    出来れば今すぐにでも引っ越したいのですが汗(マンションが送電線の真下なのが気になっています)

  51. 213 187

    以前書き込みました者ですが我家の内訳参考までに。

    手取35
    返済9
    食費5
    光熱費3.5(水道0.5電気1.5ガス1.5)
    保険5(学資2生保3)
    固定資産1(年額の1/12)
    自動車2.5(ガソリン1と保険+税+車検の1/12)
    通信1
    教育費2.5
    小遣4
    ----------
    残り1.5

    何も買わなくて生活するだけでこれです。これに万一ボーナス返済あれば我家は破綻です。

  52. 214 匿名さん

    To 189,賃貸更新迄に色々なケースを考えて試算しマイホームを検討してみてください。背伸びだけはしない方が良いですよ。
    総務省の家計調査でローン組んでる世帯の平均返済比率は可処分所得の20.8%。
    可処分所得減少で、例年19%台だったのが近年上がってるそうです。今後、消費税up分、給与が上がっても実質マイナスですから。

  53. 215 北国

    >>by189さん

    幼稚園代月6万円ってすごいですね。
    幼稚舎かインターナショナルスクールにでも入れているんですか?

    それと、妹のご主人が地方公務員とのことですが、私も地方公務員に極めて近い職種ですので、内情お話しします。

    端的に言うと、これからの地方公務員は暗澹としています。
    ありとあらゆる給与・手当が削減されておりますし、将来の年収なんて今のところ全くあてに出来ない状況です。
    私は27歳の時の年収460万円がピークです(笑)
    現在34歳430万円です。

    恐らく今後数年で配偶者扶養控除も廃止になるでしょう。

    我々世代は、「ごく普通」とされていた、夫がサラリーマン、妻が専業主婦、子どもが2人という、親の世代の家族構成を
    維持することは出来ない方がほとんどだと思います。

    ちなみに我が家は、妻が高収入のため世帯年収1000万円です。(男として情けない・・・)

    頭金1,500万物件価格4,300万の新築戸建てを購入。
    負債2,800万円、月の支払い7.2万円です。
    毎年100万円は繰り上げ返済しています。

    これでも不安ばかりですよ。
    189さんもそうですが、妹さんご家族も今後キツキツになりそうな感じがします。

  54. 216 匿名さん

    名さん

    本文:
    189さん
    妹さん家族も、今は大丈夫そうに見えても、教育費や老後資金はそれほど重く見ておられないのかも…。

    ご両親の財産なんて、その時が来て間違いなくあるかどうか分かりませんよね…。
    子どもさんの教育費として生前贈与していただくとか、住宅ローン以下預金以上の利子で貸してもらうとか、無理なんでしょうかね。
    頭金がもう少し増やせれば、選択の幅は広がるかも。

    私も以前、別スレで相談したことありますが、あなた方御夫妻より少し年上、夫年収560万、妻470万で頭金1300万、ローン3600万、残り預金1200万、子ども二人の計画で、教育費は?老後資金は?我慢ばかりの人生になる、などと、けっこう批判浴びました。
    その後色々あって、二人めを諦めるに至りましたが、それでやっと「なんとかいけそう」な感じです。
    それでもフルタイム共働き前提ですが。(保育所は3歳児まで月8万です。かなり痛い。)

    私は189さんほど昇給は望めず(退職時良くて700万くらい)、遺産も当てにならず、状況はかなり違いますが、妻の稼ぎがあってそんな状態ですので…参考まで。

    ただ、順風満帆にいって、人生の後半で「結局買えたのでは…」という思いは残るかもしれませんので、ご夫婦で納得がいくまで検討されることをお勧めします。
    私たちは色々失敗しました。189さんは、納得のいく住まいを見つけられるといいですね。

  55. 217 匿名さん

    老後も賃貸と考えれば、自宅有りの方が良いとは思うが、スレタイのローン2500万(5倍、金利入れれば多分6倍〜)でもやや借り過ぎ。
    税込み年収500万円、550万円なら借入2000万ぐらいが精神衛生上いい数字。

  56. 218 匿名さん

    ↑本文上のほう、コピペのミスでおかしなことに。失礼しました。

  57. 219 購入経験者さん

    >>209
    年収は500万のスレですよね!?夫婦合算でなく1人でも手取り30越えてたらその時点で多分年収は650位になりませんか?お小遣いも羨ましいですね~学資も1人に2.2さすがですよ、

  58. 220 209

    >>219さん
    おっしゃるとおり,年収は600万くらいです。妻の収入100万と合わせると世帯収入700万円くらいになりますので,確かに年収500万円というわけではないですね。

    189さんのだんなさんが550万円とのことでしたので,わたしの年収とさほど大きな違いがないかなと思い,参考になればと投稿した次第です。スレ違いを書き込んでしまったとしたらご容赦ください。

  59. 221 購入経験者さん

    去年新築戸建購入

    妻年収80
    夫年収400
    子供2歳(来年幼稚園)
    住宅ローン3250
    車と中型バイク有り

    1年後に年収500になったけど、それでも無謀なローンだった…
    生活は出来るけど子供が小さいからね。
    今は、年130は貯金出来てるけど来年妻がもう一人子供産むため無職になったら年30くらいしか貯金できないなぁ。。。

    将来不安しかない。

  60. 222 購入検討しています


    550万です
    妻100万
    子供9歳1人
    3300で頭金400
    残り貯金250万です
    定年まで22年 その後5年嘱託です。
    厳しいかな?

  61. 223 匿名さん

    ローン期間22年ならキツいでしょ!!?

  62. 224 入居予定さん

    夫年収550万 24歳
    妻扶養内パート
    子供保育園児2人
    借入3080万 35年ローン 支払今年4月開始
    月々7万/ボーナス時8.2万×2回

    車ローン完済
    夫婦の介護年金積立1万×2
    子供二人学資保険1.4万×2

    月々の生活はカツカツです。
    突発な出費に関しては児童手当まで手付けちゃいます・・・。
    子供が小学校上がれば保育料3.5万が浮くので2年後が待ち遠しいです。
    年末引っ越しのため細々したものを揃えるのにお金が飛びますが、落ち着いたら貯蓄を頑張ろうと思います。

  63. 225 匿名さん

    入居後、出費も以外とあるし半年ぐらいは落ち着かないでしょう。。。心労に要注意。

  64. 226 匿名さん

    旦那24才で年収550だったら悪くない。
    そのうち給料も上がって余裕もでるでしょ。

  65. 227 匿名さん

    所謂、ギり返ですね。
    優遇金利を取り消されないように遅延、延滞など要注意だよ。

  66. 228 購入検討中さん [男性 40代]

    すでに3500万円クラスを2棟保有。
    過去に親から一切援助無し。
    ローン残800万
    一年返済予定。
    41歳 年収780万、一馬力、子供幼児1人。一棟、二棟目は賃貸物件。都内近郊、駅徒歩圏で10年間満室。
    資産を作るには初めに自宅を買っては
    アウト。三物件目は山の手の内側狙い。

  67. 229 匿名さん

    >>228
    どこをどう読んだら、このスレに書こうということになるのか。

  68. 230 契約済みさん [男性 20代]

    年収 590万 27歳
    物件価格 4,580万 (諸費用込)
    頭金 1,350万 (諸費用込)
    住宅ローン 3,230万 (変動 0.49%)
    残預金 800万
    ここから家電等を新調するため650万程度まで貯金が減る予定…。

    妻と共働きのうちに、年300万程度貯蓄出来てましたが1人になると不安です。金利が低いのがせめてもの救い。

  69. 231 匿名さん

    >>230
    .49%ってどこです?
    何か特殊な条件等ありますか?

  70. 232 匿名さん

    >>228
    3500万/棟って一部屋幾らよ?
    6部屋だったら600万弱/部屋だぞ?

  71. 233 契約済みさん [男性 20代]

    >>231
    某ネット銀行で、特別優遇有です。

  72. 234 匿名さん

    >>233
    某の部分ってオープンできません?
    何すれば特別優遇になるのかも。
    完済まで優遇幅が変わらないなら、
    かなりインパクトあります。

    人助けだと思って教えて欲しいなぁ〜(笑)

  73. 235 サラリーマンさん [男性 30代]

    (購入時年収490万)
    購入後1年 戸建てです。
    私 32歳 年収520万
    妻 31歳 無職
    子 1歳

    住宅ローン 2400万(フラット35S)

    手取り月25万(天引きで生保1万、財形1万)
    住宅ローン月返済 7.5万(団信年8万)
    水道光熱通信費 5万
    生活費 7.5万
    その他保険 2万
    私小遣い 2万
    貯金1万

    貯金年100万弱。(ほぼ賞与から)
    年、国内旅行1、2回(近場)。
    贅沢はできない感じです。

    ご参考になれば。

  74. 236 入居済み住民さん

    >>234
    233さんではないが、多分ソニー銀行の変動新規頭金1割以上の0.539に、デベ提携-0.05がついて0.489と思われる

  75. 237 匿名さん

    >>236
    ありがとうございます!
    その場合、保証料はイニシャルで
    借入額の2.16%必要になるんですよね?

  76. 238 契約済みさん [女性 20代]

    主人26歳470万サラリーマン
    私26歳現在子育て中のため主婦
    子供一歳

    諸費用200万土地と建物で2500万
    貯金300万
    諸費用200万を支払い、2500万のフルローンでしょうか。金利0.775で通るみたいなので変動で行くか、固定にするか悩み中です。
    月80,000の家賃と生活変わらないかなと考えています。独身時代にお互い組んだ個人年金2万円の積み立てや私の奨学金1万円の返済が痛いです。
    節約して貯金していますが。
    3歳になれば幼稚園に入れる予定なのでパートなり何なりで月15万くらい稼ぐ予定です。私が医療職なのでなんとか繰り上げ返済を早く済ますことを考え組みましたがやはり主人の年収の5倍ローンなので少し不安です。
    堅実に生活していくしかないですよね。
    一軒屋を建築予定ですが駐車場があっても当分車は乗らないかな。

  77. 239 匿名さん [男性 20代]

    >>238
    幼稚園いれながらパートで月15万は厳しいと思います。今後賃金上昇見込みのある安定企業ならよいと思います。

  78. 240 [女性 40代]

    ソニー銀行の変動は、保証料はないけど、手数料が1.5%かかりました。

  79. 241 購入検討中さん

    ソニー銀行提携ローンは変動0.489%+手数料1.62%ですね。
    手数料0円[通常43200円]プランもありますが、金利2年固定0.676・変動0.839%と少し上がります。
    私も色々と調べましたが現状だとソニーが最安ですね。
    今も調査中ですので他にいいところがあれば情報交換お願いします。

  80. 242 匿名

    旦那 税込450万
    妻 扶養 65万
    世帯年収約500万
    ローン2530
    月々返済75,000円
    恥ずかしながら営業に都合の良いことばかり言われ、あれよあれよと新築一戸建て購入してしまいました。家が私の趣味にはまってしまったのと立地が希望していたものだったのとちょうどいい間取り4LDKの小さめのおうちで、そろそろ家をと、考えはじめたばかりの無知な状態で購入しました。色々考え冷静になったその後私は とんでもないこと(2500の借金)をしてしまったと鬱病になりました。小さな汚いアパートが急にいとおしくなり、新築の新居に恐怖を感じました。
    不動産の営業マン、銀行の営業マン、私を騙す気満々で見事騙された私。バカすぎてしにたい。人間不信になり職場の仲良かった人たちまで怖くなり目も合わせられなくなりました。
    自殺まで考え笑顔も消え。毎日消えてなくなりたいと考えていました。
    でもここの書き込みを見て、なんか頑張ろうって気持ちになりました。なぜかな。ありがとう。明日も生きるよ。

  81. 243 入居中さん

    >>242
    そこまで考え込む程の金額ではないと思いますよ。
    もう買ってしまったのだから、今更どうこう思っても仕方ありません。
    あとは夫婦で協力して節約していくしかないでしょう。

    折角新築を買ったのだから、プラスに考えて日々の生活を送った方がよろしいのではないでしょうか(^.^)

  82. 244 匿名さん

    何さいか分かりませんが、年収450万ならうちの地域ならエリート中のエリートです。
    30代で450万なんてほとんど居ないかと・・みんな300万とかです・・
    公務員は残業代つくので400くらい貰うのかも知れませんが・・

    年収450万で2500万のローンなら車は大型ミニバンをあきらめて、ディズニーランドも泊まりはあきらめて、外食もカッパ系にすれば大丈夫ですよ!あとは子供の進路はもちろん公立オンリーで!
    あと月一デ○ヘルは諦めて月2ピンサロにすれば小遣いは2万円くらいで何とかなりますよ!
    450で2500は特殊と思いませんけどね。

  83. 245 匿名

    >>244
    底辺の方ですね?
    わかります。

  84. 246 匿名さん

    >>242
    それでそこまで落ち込むなら俺はとっくに自殺してるw

  85. 247 匿名α

    家はメンテナンス費用もかかるよね。

    一般的なローコスト住宅なら15年位で外壁塗装やシーリングで100万円位、20年位で水周りなどリフォームに100万円以上、五年毎にシロアリ駆除に15万円位で30年位でまた外壁塗装かサイディングの張り直しで200万円位。
    30年で400〜500万円。
    2500万円のローン払いながらこれらを頑張って払わねばならない。

  86. 248 匿名さん

    >>247
    屋根は10年に一度はやらんとあかん。あとローコストでも最近の家はシロアリに強い作りをしてるから5年に1度駆除する必要はまったくない。中古物件だったり、基礎が低い家はしないといかんが。

  87. 249 匿名 [男性 30代]

    >>244
    オレ、エリート中のエリートだったのか。w
    専門卒で30代だけど500万はあるよ。
    30代で500万ぐらいなら、普通にいると思うよ。
    大手とかだと30代なら700、800万は結構いるだろうしね。
    エリート中のエリートってなると
    年収1000〜1500万で5%だから、この辺の層より上の人たちが
    エリート中のエリートだと思う。
    年収300万台、400万台が一番多い層で、
    それぞれ18%、17%だから450万は平均よりちょい上ぐらいってのが妥当じゃないかな。

    ※男性のみの割合です。
    女性いれるとパートさんが相当入ってくるので、平均下げてしまうので実態と合わない数字になっちゃうので外しました。

  88. 250 匿名さん

    >>249
    30代で500万ぐらいないと生活が成り立たない気がします(専業主婦子供ありの想定)

    1,000万乗る会社は20代で最低600〜ぐらいは年収あるかと思うので、そのあたりの層はもらってるなあという印象です。

  89. 251 検討中の奥さま [女性 30代]

    夫(39) 年収500
    妻(31) 専業主婦
    子(1) 一人

    物件 2800万円
    頭金 300万円
    借入 2600万円

    購入検討中の物件です。
    契約前に不安になってきました。

    イオン銀行
    0.57% 変動 35年
    月68000円
    20年後に繰り上げ返済するか決める予定。

    妻である私は、子供がもう少し大きくなったらパート予定。
    いかがですか?
    子供はもう一人欲しいけど、無理かなぁと思ってきています。
    子供一人ならいけそうですか?

    ちなみに、主人は長男なので、主人の実家はいずれ主人の物になるので、売却か賃貸などになると思います。(贈与とかになるとややこしいとは思いますが…)

  90. 252 購入経験者さん

    厳しいですね。
    一人っ子なら分かりますが、長男だからって資産全部もらえませんよね。
    年齢、年収両方厳しいです。私は世帯年収1000で3200のローンですが、それでかギリギリ位な間隔です。

  91. 253 匿名さん

    住宅ローンを理由に子どもの数を決めてはいけない。
    人生の優先順位は逆。

  92. 254 検討中の奥さま [女性 30代]

    >>252
    すみません、一人っ子なんです。
    やはり厳しいでしょうか?
    500万で3000万とか組まれてる方がいらっしゃいますよね?
    もちろん若かったりすると思いますが…
    子供一人でパート130万で考えていますが、子供二人だったら正社員で考えています。
    私が正社員で働いた場合も二人は厳しいですか?

    年収1000で3200が厳しいんですか?
    失礼ですが、おいくつで借り入れはいくらで何年ですか?
    マンションですか?一戸建てですか?
    子供の人数も教えて下さい。

  93. 255 検討中の奥さま [女性 30代]

    >>253
    本当にそうだと思います。。。
    今の賃貸マンションの家賃や、主人の年齢的なことを考えて、買う話になりました。
    厳しいでしょうか?

  94. 256 匿名さん

    >>255
    すみません、夜中だったので素っ気ない書き方になりました。
    実は、わが家こそが、ローン後に第2子を諦めたので、実感を持って書きました。

    夫39歳、妻40歳、共働きで世帯年収1100万(額面)、ローン3500万です。共働き前提でローンを組みました。
    わが家は第1子から高齢出産だったので、出産のリスクもずいぶん聞かされていました。
    もし第2子に病気や障害があって、妻が仕事(正社員)を辞めたらローン返済が苦しくなるため、一人っ子に決定しました。
    今は今で幸せですが、妻にはずいぶん葛藤もあったようですよ。
    奥様が希望どおりに働けるかどうかは、あまり楽観視しない方がいいです。

    今の年収で定年まで勤めて、年にいくら貯蓄できるか、老後資金(夫婦で3000万~4000万?諸説あり)と教育費(一人1500万以上)、車を持っているなら維持費などが捻出できるか、定年までに完済できるか、考えてみてはいかがでしょうか。(昇給はあまり加味しない方が賢明です)

    自らの反省も込めて、書き込みさせていただきました。

  95. 257 購入検討中さん [男性 30代]

    夫婦共働き
    僕は営業マン年収900万
    妻は看護師年収800万
    世帯年収1700万
    6000万の注文住宅購入
    毎月20万のローン
    子供二人は私立小学校。
    かなり生活きついです。
    貯金は3000万ありますが子供の教育費が大きいです。
    でも家族のために頑張ります

  96. 258 匿名さん

    現在賃貸なら、賃料以下のローンで
    完済を65歳目途に
    もちろんボーナス払いはしない
    基本かな

  97. 259 検討中の奥さま [女性 30代]

    >>256
    大丈夫ですよ(^-^)/

    住宅ローンを理由に子どもの数を決めてはいけない。
    人生の優先順位は逆。
    ↑すごく言葉の一つ一つに重みを感じました。
    今私が思うことはそうなんですよね。
    ちょっと泣きそうになりました。
    本当に優先すべきは逆なんですよね(>_<)
    今の家賃より下がることを考えて家の購入の話を進めてきましたが、いざ契約となると、もう一人子供は大丈夫なのかと考えるようになり、この契約で、もしかしたら子供もう一人を諦めなければならないことが決定するのかもしれないと思い、前に進めずにいます。
    子供には苦労させたくないし、一人だけなら、一人を金銭面でもしっかり見てあげるべきなんだと思う気持ちや、兄弟を作ってあげたいということを気持ち。。。
    でも苦労はさせたくない。。。
    色んな気持ちが複雑なんです。
    主人は、何とかなるし、何とかするしかないと言いますが、私は子供一人だけというのは頭には無かったので、これで全てが決まるような気がしてなりません。

    奥様のお話、お聞かせいただき、ありがとうございます。
    私と同じ気持ちになった時が、住宅購入の後だったということですよね。
    本当に葛藤されたでしょうね。。。
    主人と年齢が同じなのでなんとなく思ったんですが、住宅ローンは年齢がいけばいくほど、返済の終わりが長引くため、それを考えて購入されたのもあるのではないですか?

    高齢出産は本当に色んなリスクがあるので、奥様が母子とも無事に元気にお子さんを出産されて本当に良かったです。
    奥様とお子さんに、本当に精一杯の愛情を注いであげてくださいね。

    私のまわりも何とかなると言いますが、子供を諦めることや、住宅ローンの為に子供に苦労させたり、周りの子供ができていることが出来ないという思いは絶対させたくないので、ちゃんと主人と話し合い、決めなければいけないと強く思っています。

  98. 260 カツカツな奥さん

    >>259さんこんばんは。
    私も似た境遇なのでお話しさせて下さい。

    夫(42)私(31)子(9)(7)(5)の5人家族で、賃貸マンションが狭いので、次の住宅を探しています。
    世帯年収約500万です。私はパートをしていますが、小さいうちは子供が帰ってくる時間にはいてあげたいので70~80万程です。

    我慢といったら、外食は月に一回、習い事は一人一つしか出来ないこと。
    家計では新婚時は食費が2万だったのが、今は5万強。幼児の時は公園で良かったのが、大きくなると月のレジャー費がかかること。車の維持費に月3万かかること。歯科矯正に一人約100万かかること。夫が転職して、3ヵ月無収入だったこと。
    ざっと思いついたものでこの位です。
    子供に17歳満期一人400万貯めていますが、矯正することになったので300万になります。

    今の家賃は7万円(別に駐車場1.5万円)次は出しても合計10万かなーと考えています。マイホーム願望があるのですが、子供の成長につれ、家を持つことがリスキーだとヒシヒシ感じています。

    カツカツだけど、やっぱり家族があって、健康であって幸せ だなーと思っています。
    参考になれば幸いです。

  99. 261 匿名さん

    >>257
    スレタイ読めない?

  100. 262 入居済み住民さん [男性 20代]

    夫26歳 正社年収450
    妻25歳 パート年収100
    子どもが2歳と9ヵ月の二人いて去年込み2500万の家を購入。頭金400入れ、35年ローン月々6.5万の支払い中です。
    上の子が保育園に行っていて、下の子も4月から入園予定。車も二台あり、贅沢はできませんが普通に暮らせてる感じです。四月から妻が正社員で働く予定と、貯金も500万ほどあるので気持ち的には楽です。
    夫婦の作戦としてローンは20年くらいで完済を考えています。子どもが保育園のうちは繰り上げを少しずつし、小学生になってから本気出しますワラ。

  101. 263 匿名さん

    年収500万
    借入3200万

    意外と大丈夫ですよ。物件の価値に助けられてる面が大きい!
    借入比率が高い場合は物件の価値が安定している事
    自分が死んだ時賃貸にしても売却してもいい物件を選ぶ事が重要
    後は生活も変わるので予算に落ち着く

  102. 264 匿名さん

    >>259
    256です。返信が遅くなりましたが、まだここ、読まれているでしょうか。
    家はいつか買うつもりでいましたが、このタイミングになったのは、子どもが生まれて賃貸が手狭になってきたことがきっかけです。
    広い賃貸に引っ越すことも考えましたが、どうせいつか買うのであれば、引っ越しを繰り返すのが無駄に思えたこと、妻の育休中に建設や引っ越しを済ませてしまいたかったことなどもあり、購入に踏み切りました。
    ご指摘のとおり、私たち夫婦のように若くない者にとって、ローンの完済時期は重要です。
    返済期間は35年ですが、住宅ローン減税終了後、子どもが義務教育のうちに繰り上げ返済を頑張って、20年で完済を目指しています。かなり努力が必要ですが。
    また、何が病気が見つかって団信加入が不可能になれば、途端にローンの選択肢も限られてしまいます。

    何にせよ、旦那様とよく話し合われて、遺恨のないようにして下さい。
    結論がどうなるにせよ、家のこと、お金のこと、子どものことについて話し合い、夫婦の共通認識を持つことは、これからの関係を築いていく上でも大切です。

  103. 265 契約済みさん [男性 30代]

    夫30歳 年収530万
    嫁34歳 専業
    子2歳
    子1歳

    変動0.575 35年 2860万借入です。
    マンションですので管理費等で毎月+3万程かかります。
    ローン控除で10年間は実質金利が無しになるのと同じだと思うのですが、違いますか?
    借りただけ得だと思ったので、頭金0円、諸経費も借入に含みました。このまま低金利だと11年目に繰上返済が一番得だと思うのですが、おかしいでしょうか。

  104. 266 匿名さん [男性]

    >>265
    返済できる余力はありますか?

  105. 267 契約済みさん [男性 30代]

    11年目に1000万繰上返済予定です。

  106. 268 匿名さん

    >>265
    私も同じようなこと考えてます。
    一括返済分は10年固定で、10年後残債が1000万になるぐらい借りて、残りは変動のミックスにしようかと。
    他にお勧めの借り方あれば教えて下さい。

  107. 269 契約済みさん [男性 30代]

    >>268
    金利が1%以下ならローン控除のが利息よりも多額ですからね。あえて自己資金は0として、借りれるだけ借りた方がいいですね。ちなみに、私の場合は、司法書士に計算して頂いて、10年間で240万程戻ってきます。

  108. 270 匿名

    収入によっては住宅ローンの恩恵を満額受けられないけどな

  109. 271 匿名さん

    >>270
    確かに。税込500万位からの課税所得の納税額は大したことないもんね。、

  110. 272 匿名さん

    初参加です。ゼロ円住宅と言うのは如何でしょう。先に土地購入の出来る方、既に土地をお持ちの方若しくは建替え検討中の方に限りますがいま「賃貸併用住宅」は全国的に注目されている家造りです。つまり賃貸収入をローン返済に回し返済後は将来の年金の上乗せとしての副収入を得るというものです。入居者斡旋や空室家賃保障はメーカーが35年一括で保証してくれます。自分の場合は建替えで造り3世帯用住宅のメゾネットに住み、フラットの1階2階を貸しています。

    注文住宅をお考えの方「タマホーム」で造ってみませんか。大東建託にタマホームで造りたいお客様を紹介すると建物本体価額の1%が大東より支払われます。紹介者に支払われますから誰か知り合いに頼んで申込み、紹介料をゲットしましょう。1%と言っても金額が金額ですから大きいです。アパートの場合も同様、紹介料1パーセントがもらえます。自分も別に一人紹介し、しっかり頂きました。家をアパートにしておくと事業になりますから給料の所得税や固定資産税も減税されます。

  111. 273 匿名さん
  112. 274 マンション検討中さん

    子供がいない夫婦です。

    夫 年収550
    妻 パート110
    頭金 諸費用込900
    借り入れ 2700~2800

    物件3100~3300万の中古マンションを検討中です。
    二人暮らしなので広さは必要なく都内の小さい物件です。
    子供は増える予定がありません。

    今は都下に住んでおり通勤に時間がかかるためパートです。
    都内に引っ越したら私も仕事を増やす予定です。

    子供がいないと賃貸でいいのかとも思い、迷っています。
    狙っている都内の賃貸は10万~13万です。

    今は8万の賃貸で手当てがあるので5万の手出しで助かってますが近場には仕事も少なく今後も働くことを考えて都内に住みたいと考えています。
    しかし、購入すると手当てはゼロになります。
    互いの実家も関東にありますが過疎化が進み将来的に仕事が無くなりそうです。
    互いにひとりっ子のため介護は免れませんが、このまま賃貸でいくか、中古マンションにするか、都内の賃貸にするか迷います。
    また年収に対してローンは無謀でしょうか。
    40才なので買う場合は25年返済を目指しています。

  113. 275 匿名さん

    夫婦ともに33才
    子 小学4と1年生

    スレチだったらゴメンなさい´д` ;
    みなさん月々の世帯での手取りはいくらですか?そしてローンはいくら払ってますか?
    さらに月々貯金はいくらでしょうか!?

    我が家 頭金0 2100万借入
    夫 24万
    妻 11万
    貯金 5〜6万
    学資3万

    ローン62000円/月 ボーナス払い無し
    残り31年

    不安しかないけど、みなさんどんな感じ!?

  114. 276 匿名さん

    >>275 匿名さん
    収入は可処分?可処分なら月返済比率18%以下だから優秀。家計調査の世帯平均20%だから。また、月の貯金は収入の10~15%が最も多いそうです。

  115. 277 匿名さん

    >>276 匿名さん

    可処分です。
    学資3万は子ども手当に少しプラスして回してます、、、(・_・;
    ちなみに、この位の収入世帯での月々の医療&生命保険の掛金っていくらが相場なんだろう?我が家は団信分も民間だから それ含めたら22000円。その他にクルマ2台分の保険料が、、。
    もう 保険だけでとんでもなーーい!

  116. 278 匿名さん

    >>274 マンション検討中さん

    ご夫婦どちらも一人っ子ならば、ご実家の不動産はいずれ相続されますよね?ご実家が戸建ならば、ですが。

  117. 279 匿名さん

    >>276 匿名さん

    管理費、修繕が抜けてます。w

  118. 280 匿名さん

    >>279 匿名さん
    相談者の275さんに言わなきゃ、または確認で尋ねなきゃ意味ないでしょ。276さんは安全圏の返済比率と世間の貯金率を記してるだけだから。

  119. 281 評判気になるさん

    >>279 匿名さん

    275です!
    戸建なので管理費とかはないですね。自治会費はありますけど。

  120. 282 マンション検討中さん

    >>278 匿名さん

    274です。
    両方ともひとりっ子です。そして両方とも一戸建てですが、関東の田舎です。
    買わない方がいいですかね。
    あと約20年後は実家に帰り建て直すのが一番費用がかからないことが分かっているのですが…

  121. 283 評判気になるさん

    >>282 マンション検討中さん

    ご自身方が高齢になった時、どちらかのご実家に住むという想像はできますか?
    病院や交通機関の利便性も考慮して

  122. 284 マンション検討中さん

    >>283 評判気になるさん

    再度の返信ありがとうございます。
    自分が定年を迎えて移住する想像は正直半々です。
    交通は電車10分に1本あり駅まで徒歩5分くらいです。総合病院も徒歩圏内にあります。デイケアも沢山あるのですが現役時代に働く場所が無いんです。

  123. 285 評判気になるさん

    >>284 マンション検討中さん
    住宅手当を捨てて さらに2700万の借金を背負ってでも欲しい程のマンションなら 購入しても良いのでは?人生一度きりですしね。
    ちなみに私は義父が亡くなったら不動産を相続させるから、家はまだ買うな と言われましたが、 義父が死ぬ前に私達夫婦どちらかが先に死なない保証はないし そもそも 義父が、死ぬのを今か今かと待つみたいなのは嫌でした。
    義実家を押し切る形で一切の援助なく建てました。義実家からは色々言われましたが 後悔していませんよ。
    やりたいようにやる。リスクはあるけど。

  124. 286 マンション検討中さん

    >>285 評判気になるさん

    住宅手当てを捨ててでも欲しいマンションか…の言葉に心打たれました。今は気持ちが舞い上がり綺麗なマンションに気持ちがいっているのかもしれません。
    私たちも実は両親に反対されています。この家はどうしるんだと。反対を押切り、また手当てを捨ててでも欲しいマンションか今一度考えてみます。

  125. 287 通りがかりさん

    ん?月に80000で生活キツいの?
    何で?
    資産運営ゼロ?

  126. 288 通りがかりさん

    >>282 マンション検討中さん

    うちは建て直し3階建てで7000行きますよ。
    45坪で。

  127. 289 匿名さん

    新築戸建て3800万の家を購入したんですが、+諸経費に頭金600万いれて3500万のローンを組みます。

    夫400万
    妻350万
    子無し(三年後予定)
    貯蓄500万

    月々ローン9万7000位
    三年間共働きで貯蓄して4から500万を十年後に内ち入れ予定なんなですが結構きついですかね?

  128. 290 匿名さん

    >>289 匿名さん
    追記
    夫31歳
    妻30歳
    フラット35s利用です。

  129. 291 匿名さん

    主人40歳 妻31歳
    子供1人(1歳、近々もう1人希望)
    主人 年収500万
    妻 2人目が幼稚園へ行きだしたらパート予定
    物件+諸費用 2450万
    借入 2000万
    将来主人の実家を売却 400万(同じ広さの2軒隣が350で売り出されていて、主人の実家は南西角地の為)
    貯金 300万残す予定

    家や将来のことで悩みすぎて、日々不安で眠れません。
    どう思われますか?

  130. 292 マンション検討中さん

    >>291 匿名さん

    不安になるならやめとけばいいじゃない

  131. 293 通りがかりさん

    >>291
    最近ローンについて勉強してる若輩者ですがそんな知識でよければアドバイスを…

    まず、ローンを支払うためのお金は基本的に旦那さんの給料からだけで考えたほうがいいです。奥さんは妊娠出産他、仕事を中断する可能性があるからです。
    奥さんの稼ぎは娯楽費や子どもの習い事など、変動する出費(なおかつ無くても死なないもの)にあてるのがいいと思います。

    旦那さんの稼ぎから考えていくと、年収500万ということですが、ローンは年収の5倍くらい程度を目安にするといいです。ただし都心など物価が高い場所では7〜8倍くらいは見てもいいかもしれません。
    そうなると安全圏は2500万になります。借り入れ2000万予定なのであればここはクリアです。

    ただし、問題は旦那さんがすでに40歳なので組めるローンの期間です。もちろん35年もできるとは思いますが、定年後の収入がない段階までローンを引きずるのは危険です。できるだけ65までに返すことをお勧めします。
    となると25年になりますが、これに金利1.5%を載せると8万円です。年収500万ですと手取りは130万ほど引いて370万でしょうか?ボーナス50万×2回あるとすると残りは270万。12で割ると22.5万が月に使えるお金です。
    そのうちの8万円が消えていきます。およそ28%です。これで生活していけるかを考えてみて、いけそうならローンを組んでも良いかなと思います。

    ただし、上の計算は厳しめにつけていますし、頭金や実家の土地の売却費、ボーナス払いを組み込めばもっと楽になります。が、お子さんの学費もかかってくることを考えるとあまりこちらは頼らないほうが無難かと思います。
    将来お子さんを私立に通わせるのかどうか、旦那さんは車を購入する予定はあるか、など考えて組んでいくと良いと思います。

    一つヒントをするとすれば、繰り上げ返済ができるならどんどん行って、さっさとローンを解消するのが一番出費が少なく済みます。残す予定の300万も突っ込んでローン額1700万にするのもアリです。
    手元にお金があるほうが安心か、子どもの出費が増える前にローンを終わらせるか、それはそれぞれだと思います。

  132. 294 通りがかりさん

    すみません、少し計算違いがありました。28%ではなく35%ですね。
    いずれにせよ食費や光熱費、服飾費なども考えるとできれば住宅にかけるお金は20%程度(22.5万なら4.5万)が負担が少ないかと思います。
    ローンのボーナス払いは20%〜30%(年100万なら20万〜30万、一回15万〜20万)を限度にしましょう。

    素人意見なので、ライフプランナーなどの専門の方に見繕ってもらうのも良いと思います。

  133. 295 匿名さん

    >>292 マンション検討中さん
    今賃貸でいくとしても一緒ですよね?(T0T)

  134. 296 匿名さん

    >>294 通りがかりさん

    >>294 通りがかりさん
    とても参考になりました!
    ここまでしっかり答えていただけたのがほんとに初めてで、本当に感謝です(T0T)
    主人の年齢が40歳で35年ローンとなると75歳、主人が亡くなった時のことを考えて長く組んだ方がいいのかなと思ったのですが、いかがでしょうか?
    また、10年間は住宅ローン減税で2000万であれば約200万ほど返ってくると思いますが、10年たった後に一気に300万入れるのはどうでしょうか?

    全然話は変わりますが、主人のお小遣いが30000円なのですが、収入に対して多く感じています。
    これはどう思われますか?
    あと、子供の幼稚園を2年の公立にするのか、3年の私立にするのかも迷っています。
    私立の方が子供にはいいと思っていますし、私立の場合は公立と違って延長保育があるので、パートに出るなら私立かなと思っていますが、保育料が倍ほど違います。
    このあたりは、やはり公立の方がいいのでしょうか?
    すみません、聞く場所が違いますよね(T0T)
    上記のローンを組むとして、どうしていけばいいのかなと思いまして(;o;)

  135. 297 通りがかりさん

    >>296
    35年ローンについてですが、ぶっちゃけると組めない可能性があります。おっしゃる通り払い終わる前に旦那様に万が一のことがあるとローンが全額免除される制度があるためです。
    ただそうなると銀行も商売あがったりなので、40歳ですと健康診断の結果やらなんやらで異常がないか(35年間お金を払えるだけの身体か)、今の仕事を65で辞めた後の収入源になりそうなものはあるのかなどを調査されます。ここで引っかかるとそもそも35年ローンが組めないのです。

    それも含めて25年以内のローンをやはりおすすめします。あとから300万を入れる方法もアリですが、やはり金利は長く払えば払うほど増えていきますので、どうせ払うなら先払いもといローン額を減らすのが良いです。まぁ先のことなんてわかりませんのでそこはそれぞれです。

    お子さんに関しては正直自分もまだいないのでわかりかねますが、ぶっちゃけ自分が幼稚園の頃の記憶なんてほとんどないことを考えると、奥様が育てやすい方で良いかと思います。
    あとは仕事をしたいかどうかですね。僕の周りは旦那の稼ぎでなんとかなってはいるけれど、仕事してないと暇だからという理由で働いている方もいます。そういう人は少し割高でも延長のある私立なのではないですかね?
    家で子供と過ごす時間を優先したいなら公立でしょうか。すみませんこんなアドバイスで…

  136. 298 通りがかりさん

    >>296
    あ、あとお小遣いですが3万は多くないと「個人的には」思います。というのも僕は月に7万近く使ってしまうので…まだ結婚してないからというのももちろんありますけどね。
    でも交渉するのは良いと思います。お小遣いの3万を何に使っているかですよね。会社の付き合いの飲み代なのか、お金のかかる趣味なのか…一概に理由もなく削ると趣味が楽しめなくなり、仕事も身に入らず、はては体調を崩すかもしれません。
    男にはある程度遊ばせておいた方がいいかなと思います^_^;

  137. 299 匿名さん

    35年、問題なく組めるそうなんです!
    うちの旦那、病院行っても分からない原因不明の腹痛が2年以上あるんですけどね( ̄▽ ̄;)
    フラットとかだったら健康診断とか、そうゆうのがあるんですかね?

    暇だから仕事…言ってみたい(T0T)
    まわりの方は専業主婦さんなんですね!
    羨ましい(>_<)
    やっぱり早め早めに返済するのがいいんですね!
    懐事情を考えて頭金考えたいと思います!

    お小遣い、だいたい1割って言われてるので、少し多目な気がしました( ̄▽ ̄;)
    7万、独身なら可能かと

  138. 300 通りがかりさん

    >>299
    そうなんですね!ということは信頼性の高いお仕事をされているのでしょうね。
    仕事柄周りは医者捕まえるナースが多いのでこういう方が多いです(笑)
    頑張ってください〜。

  139. 301 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  140. 302 通りがかりさん

    >>299 匿名さん

    もう見てないかな?
    35年で組めるなら、長期がお勧め。
    35年払う必要なし。
    ローン減税中は繰り上げせず貯蓄に回す。
    あとは懐と相談しつつ、繰り上げ期間短縮。
    万が一の場合は団信で残債0
    期間短縮していけば、余計な金利掛からず。

  141. 303 匿名さん

    スレタイの年収500万だと可処分410万位でしょうから2500+金利の返済はキツいだろうね。

  142. 304 匿名さん

    ローン8万ぐらいだし、そんなきつくないでしょ。

  143. 305 匿名さん

    スレタイよりも年収低く、ローン多いけど普通に生活出来てるよ。
    車も三台所有してるし、子供もいるし、習い事もさせてる。外食も普通に行くしね。でも繰り上げ返済とかは無理だな。でも繰り上げ返済はあんまりする気がない。繰り上げ返済した次の日に事故死するかもだしね。
    ちなみに田舎だから物価は安いかと。
    将来をしっかり考えてる人からすればあり得ないだろけど。

  144. 306 匿名さん

    年収650万でローンなし、子供なし、車2台所有、だけど年間100万円貯めるのがやっと。
    海外旅行も行ってないし高いブランド物も買っていないのに。
    申し訳ないけど>>305 さんの話が信じられない。

  145. 307 匿名さん

    >>306 匿名さん

    保険料の高い外車に乗ってないとその貯金額はおかしい。

    それか配偶者が水商売にはまって浪費してるか。

  146. 308 通りがかりさん

    >>306
    それは頑張りが足りないでしょうね
    独身時代は手取り年収100万のつもりで生活して実年収-100万を貯金にまわしましたよ
    賃貸だったんで家賃は100万に含めました
    これから新婚生活とローンが始まるので二人で手取り年収300万のつもりで生活していくつもりです

  147. 309 通りがかりさん

    私 年収500 31才
    妻 年収200 子供なし。
    35年ローン2500万で新築マンション契約しました。

    先輩方。
    子供産まれたらきついでしょうか?
    出産後妻は仕事を辞めます。

  148. 310 匿名さん

    世帯年収700万のスレ当たりで聞けば?

  149. 311 匿名

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  150. 312 匿名さん

    >>306

    住んでる地域によるだろうけど、全然きつくないよ。
    大阪でおんなじくらいの給与だけど、職場では奥さんが専業主婦の同僚が結構いて、ランチも外食している。500万あれば贅沢しなければ普通。

    私は普通以上の生活がしたいから、子ども2人いるけど共働き。

    面白いのは、奥さんが専業主婦の同僚はお金がないと言いつつ、ランチ外食。
    共働きでお金に余裕がある同僚は弁当持参。
    人生に対する危機意識とかリスク管理は人によってバラバラ。

    個人的には、奥さんに働いてもらって世帯収入700万スレに住人になった方がいいと思う。

  151. 313 匿名さん

    312だけど、上のレスは>>309さんへのものでした。ごめりんこ。

  152. 314 匿名さん

    定年迄の昇給がどんな見込かにもよるよね。。

  153. 315 通りがかりさん

    年収が額面で500万円ぐらい。
    夫婦2人。
    毎月赤字でボーナスでプラマイゼロぐらいかな。
    車検とか保険更新月はキツいε-(´-`*)
    子供出来たら足りないですね。
    ちなみにこれから一軒家購入検討中。

  154. 316 匿名さん

    九州の田舎者です。
    夫婦合算で年収500万(妻は半日だけのパート)。
    小学生の子供一人、病気の母の計四人ぐらし。
    注文住宅で二年前に家建てて、車も三台ある。
    でも贅沢しなければ普通に生活できてる。貯金は微々たる額でしか出来ないけど。

  155. 317 通りがかりさん

    夫:32歳 年収500万
    私:31歳 専業主婦
    子:0歳(3~4年後辺り二人目検討)
    貯金:2000万
    月々生活費(家賃省く):18万前後

    大阪在住、新築戸建て購入検討中。
    頭金500万、諸経費200万、3000万の住宅ローンはキツいでしょうか…?
    中古マンションだと築40年でも2500万はする地域のため、少し駅からは離れるとはいえ、十分徒歩圏内、今回の物件に悩んでいます。

  156. 318 匿名さん

    >>317 通りがかりさん

    余裕
    何を悩む要素あるの?

  157. 319 通りがかりさん

    >>318 匿名さん

    年収500万、子ども有で3000万のローンなんて無理!分不相応だ、という書き込みをよく目にするもので…。
    ありがとうございます、背中を押して欲しかっただけかもしれません。買う方向で行こうと思います!

  158. 320 匿名さん

    >317
    貯金がなきゃ余裕とかじゃないよね。また3人家族で手取り420以下でしょ。!?

  159. 321 匿名さん

    >>320 匿名さん

    手取り420でも手取り月35万、月返済8万ちょっとだから普通
    ましてや貯金あるし
    デフレ脳は揚げ足取るのやめな

  160. 322 匿名さん

    余裕という言葉は預貯金あるからで、年収ぐらいの預貯金ならキツいと思う。3人家族で賃料除く18万でやっていると感心はするけどね

  161. 323 通りがかりさん

    ローン完済の自宅持ち老夫婦の生活費が税込約22万だったかな。(定期メンテ費除く)

  162. 324 匿名さん

    >>322 匿名さん

    貯金あるって書いた上で聞いてるのに、なかったら云々?馬鹿なの?

  163. 325 通りがかりさん

    夫婦共働き570万
    子2歳(今後もう1人希望)
    貯金200万

    子供が小学校入学までに2000万前後の新築検討(田舎だからか表示価格新築2300万弱はよくあります)
    学資は大学入学時100万しか組んでません。

    無知なもので表示されている価格をみて、諸経費、利息込みで2500万前後くらいになるのかと思ってます。

    現在家賃8万払いながら、8万積立中です。
    子供の養育費、固定資産税等込みで備えのため積立は継続しようと思ってますが、無謀でしょうか?

  164. 326 匿名さん

    何にも問題ないと思いますよ

  165. 327 匿名さん

    >>325 通りがかりさん
    80,000払って80,000をどう積み立てているんですか?手取り24万前後ですよね?
    収支が気になります。

  166. 328 匿名さん

    手取り35万はあるでしょ?

  167. 329 マンション検討中さん

    独り身
    年収570万
    貯金300万
    34歳

    ほしい物件は2700万
    初期費用を200万以内で抑えて、
    2600万のローンを考えてます。

    普通にいけるかな〜と思ってましたが、
    このスレ見ると、ギリギリって気もしてきた・・・

  168. 330 購入経験者さん

    >>329

    物件を2000万円以下に落とせば。

    例えば、建売住宅 新築2000万円とか


    新築一戸建て   1,450万円
    https://www.homes.co.jp/kodate/b-87700000449/

  169. 331 匿名さん

    読んでいて、お子さんがいないか、小さい方が多いと感じました。
    うちは、小学生と幼稚園の子供がいます。
    子供が幼稚園入る前までは、あまりお金がかからないのですが、子供が幼稚園入ると幼稚園代(うちは三万ちょい)が結構かかり、さらに小学生になると習い事と、食費が何気にかかります!
    昔は貯金を月五万は余裕で出来ていたのに、今はニ万くらいしか出来ません。下手したら一万の時もあります。
    なので、今お子さんがいない方、乳児の方は幼稚園以降のことも考えた方がいいと思います。

  170. 332 検討板ユーザーさん

    >>329 マンション検討中さん
    車の有無は?
    なければ賃貸より楽だけど

  171. 333 匿名さん

    旦那25歳 年収500万
    妻25歳 パート扶養内103万以下 現在育児休暇中
    子供 0歳 今後もう一人欲しいです。

    新築一戸建 3400万 頭金なし

    35年ローンを組めるのですが生活が、やっていけるか不安です。
    今は家賃11万で貯金もしながら生活できているので、大丈夫かと思っているのですが…
    ローンを組む旦那が不安で悩んでいるのでやめるべきでしょうか?

  172. 334 新築一戸建てさん

    >>333 匿名さん

    年収530万 借入3,000万
    固定金利 35年 1.1%
    返済 月70,000円 ボーナス90,000円

    シングルマザー
    12歳 1人 習い事費25,000円
    毎月55,000自動貯金

    贅沢しなければ問題なく生活出来ています。奥様が働き出したら少し余裕も出てきて貯金も出来るのではないでしょうか?金利などにもよるかもしれませんが。。私もご主人様の気持ちは分かります。不安しかありませんでしたから。頼れるファイナンシャルプランナーさんなどに相談してみるのもいいと思いますよ!

  173. 335 名無しさん

    夫 45歳 年収手取り450万(ボーナス込み)
    私 40歳 年収手取り70万
    子供 12歳 6歳 共に男

    URの築40年越えのエレベーターなし5階物件を買いました。
    古いのでフルリフォーム、物件、手数料など全て込みで1700万
    頭金に700万円
    残債1000万

    管理費 5000円
    修繕 12500円
    駐車場 4500円
    自転車1台 1000円/3台所有
    固定資産税 年間60000円

    預金は500万、子供の教育資金は別に500万

    住宅ローンは15年で完済予定です。

    自宅は主要駅徒歩5分。平坦な道。ショッピングモールも主要駅に隣接。

    我が家の年収で子供二人、大学にも進学させる予定です。

    けど周りの友達からURのエレベーターなし5階で古い建物だからバカにされまくりです。

    けど我が家の年収だとこの程度しか支払えないし、立地が良いので購入しました。

    15年後に売れるか売れないかは分かりませんが駅近で80㎡あるのでどうにかなるような気はしています。
    1番良いのは建て替えになるのが理想です。

  174. 336 住民板ユーザーさん1

    >>335 名無しさん
    余裕でしょ。
    奥さんもバリバリ働いて、
    主要駅5分なら車もいらんでしょ。

  175. 337 口コミ知りたいさん

    >>335 名無しさん
    こんにちは!マンション管理士+ファイナンシャルプランナーです。
    周りの友達の方がばかだと思いますよ。
    それから、固定費等から物件を想像するに、建て替えのハードルは凄く高いです。
    将来の住み替えも視野に入れて引き続き堅実な生活設計をお勧めします。

  176. 338 通りがかりさん

    年収430万円だけど、ボーナスや住宅ローン控除を考えたら月の手取りが31万円ほど。2500万円借入れて月々の支払いが6.6万円。ローン以外の出費が約15万円ほどなので、約9万円ほど貯金にまわせてます。妻も正社員なので妻収入は全て貯金。住宅ローン控除が終わったら一括返済予定。年収500万円で2500万円の借入なら普通に生活できると思うけどな

  177. 339 匿名さん

    まさにこれくらいでローンを組みました。
    うちは子供がいないので教育費が無いのですが、
    お子さん二人以上いたらきついかもしれません。
    修繕費も管理費も今後値上がります。

    借入額2500で
    月々7万(管理費、修繕費込)
    ボーナス月はプラス5万

    将来売ることも考え物件を選んだ方が良いと思います。
    うちは新築ではなく便利な場所の中古にしました。
    駅から3分、山手線へ10分で出られる場所です。
    新築は手が出ませんでしたし広さも必要なかったので2LDKです。

    今後は繰り上げ返済を頑張り20年で完済することを目指しています。

  178. 340 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  179. 341 匿名さん

    元気でパートいける確約あるの?

  180. 342 匿名

    >>338 通りがかりさん

    うん、たぶんあなたは世帯年収800万ぐらいで、年齢も若いだろうから、余裕あるでしょうね。ここのスレのケースとはちょっと違う。

  181. 343 匿名さん

    そもそもこの層だと貯蓄が1000万程度無いと、
    ローンなんて組まないでしょ。

  182. 344 通りがかりさん

    借入 2330万 35年固定1.18%(ガン団信込み)
    夫 年収540万
    妻 専業主婦
    子 0才

    子供の学費、住宅修繕費、固定資産税…などの必要支出を毎月積立貯金したらなんだかんだで現状はあんまり余裕ない。ホント無理して高額な家を買わなくて良かった。

  183. 345 桃李

    >>344 通りがかりさん
    うちと借入額と金利がほぼ一緒です。
    うちは奥さんが正社員で働いていて、
    子供はこれからですがホントに無理して
    高額な家建てなくて良かったですよね。
    金利の変動気にしなくていいから
    ライフプラン立て易いですし。

  184. 346 匿名さん

    >>345 桃李さん

    世帯収入はどのぐらいですか?

  185. 347 匿名さん

    地方で新築購入

    夫年収450万 39歳 会社員

    妻年収100万 26歳 パート

    子供二人

    借入金 2690万予定です。
    金利1.55%

    借入金の妥当金額っていくらくらいでしょうか?

    ちなみに光熱費がかからない住宅を購入予定です。

  186. 348 匿名さん

    >>347 匿名さん

    月々の支払いが今と同じにするようにしたら
    上手くいきますよ

  187. 349 ママさん

    >>347 匿名さん

    >>347 匿名さん
    妥当額って人によって異なると思います。よくいう年収の何倍までとか、家賃より安いからとか安直な基準は危険。
    特にお子さんが2人いるので住宅の事だけで決めるのではなく、面倒だけど自分で色々調べてライフプラン表を作るのが一番説得力ある答えに近づけると個人的には思います

  188. 350 匿名さん

    太陽光パネル7キロ搭載で、ZEH住宅建築予定です。浮いた光熱費をローン返済に充てられるので、少しローン大目に借りる予定です。
    2690万借入金

    月々6万 ボーナス10万返済

    光熱費年間20万 売電収入20万

    世帯年収550万で2690万円返せますでしょうか?

    39歳なので繰り上げ返済しないと厳しいかな

  189. 351 ご近所さん

    >>350 自分もZEH住宅を検討していましたが、まだ早いと思いやめました。

     理由は、設置にかかる給付金と10~20年後に発生する製品交換の費用です。ランニングコストを抑えるメリットがあるのですが、自分の場合は設置にかかる費用と製品交換で発生するコストを給付金で差し引いてもコストの方が勝ってしまう試算になりました。

     自分は新し物好きで前のめりでしたが試算で後ろ向きになりました。ご検討ください。

  190. 352 戸建て検討中さん

    40歳シングルマザーです。
    中学生と小学生の子供2人
    年収500万円です。
    戸建購入を検討していますが、
    2500万円 25年は無謀だと思いますか?
    今後昇給は微々たる額だと思います。
    月々返済8万円+ボーナス月10万円返済、60歳で退職金一括返済できれば…と思っているのですが。

    子ども2人がこれからどんどんお金がかかる時期で、やや不安はあります。
    上の子の塾代で月々2万円かかっていますし、高校、大学…と教育費は果てしなく…。
    もちろん私学となれば奨学金制度は利用するつもりなのですが。

    厳しいご意見でも結構です。アドバイスをいただけないでしょうか?

  191. 353 名無しさん

    >>352
    無謀かどうかは判断しません。現状の家賃と年間貯蓄額を提示してみてはどうでしょうか。

    どっちみち退職金のタイミングで一括返済を考えるなら35年で組んでおけば良いのでは?
    定年も60歳から変わる可能性もあるんだし。
    資金繰りができなくなったらアウトなのでできるだけ手元に残すのも手かと。

  192. 354 戸建て検討中さん

    コメントありがとうございます。
    現在貯蓄約300万円
    実家に同居で生活費に6万円入れています。
    自動車ローン5万円/月支払っており、住宅購入前に一括返済する予定。
    会社で持ち家に対し15000円/月の住宅手当があり、それもいただけるようになる予定です。
    40歳の年齢で35年ローンが通るのかという不安と、退職金をどこまであてにできるのか、という不安もあるのです。せいぜい余裕を持って退職金返済500万前後で考えておきたい気持ちもあって。
    当然繰上げ返済もどんどんしたいのですが、なにぶんマンパワー1人分なので、子供が手を離れて奥様がパートに出られるようになる…と想定できる家庭に比べると余裕がないのかな、と思います。

  193. 355 匿名さん

    >>354 戸建て検討中さん
    正直、自分であれば購入は見送ると思います。お子さんの教育費がやはり不安材料です。
    生活費を切り詰める状況になるくらいなら、実家で生活を継続して十分な教育費を準備したほうがよいように感じます。
    実家での生活によほどの不満がなければですが。

  194. 356 検討板ユーザーさん

    >>355 匿名さん
    私も同意見です。
    実家にいれるならいた方がいいと思います。あと10年もしたらお子さんは家を出る可能性もありますよ。今は実家で6万なのにローンで8万ボーナス払いで10万、固定資産税もかかりますし、修繕費も自分で貯めておかなくてはなりません。
    実家をでなければいけないなら、市営や県営はいかがですか?

  195. 357 マンコミュファンさん

    >>352 戸建て検討中さん
    厳しい意見だけど、無理だと思う。2000万までにした方が良い。あとボーナス払いはやめた方が良いかと。

  196. 358 戸建て検討中さん

    ご意見ありがとうございます。
    やはり子ども2人の教育費を考えると難しそうですね。予算2000万程度に変更してシミュレーションしようと思います。
    実家にいることは、メリットも大きいですがデメリットもあり、子供のため両親の為を思うと適度な距離があった方が良いと感じています。
    賃貸を借りるつもりはありません。
    私に万が一があった時に、子供達に団信で住む家を残してあげられるようにする意味でも、住宅購入が有効だと思っています。

    たくさんのご意見ありがとうございました!

  197. 359 匿名

    年齢: 37
    5年前に2600万の住宅ローン
    年収: 660万
    嫁 年収: 300万
    子供: 2人
    嫁の給料が貯金になっているイメージ
    小さな会社を経営しており、外食、車、通信費等は経費にしており、自分の月手取り43万で生活をしている感じ。

  198. 360 評判気になるさん

    地方


    26歳夫 460万
    29歳妻 250万

    買いたい家 2600万
    貯金 550万
    変動金利でローンを組みたい、子どもがそろそろ欲しい
    家を買ったとして、出産後は辞めて子ども3歳からパートするか、1歳から保育園にいれて年収200万円あたりまで稼ぐか悩んでいます。

  199. 361 通りがかりさん

    >>360
    奥さんの体力次第だから、復帰の話は生まれてから考えたら?

  200. 362 口コミ知りたいさん

    >>361 通りがかりさん
    そうですね!
    実際に妊婦になってみてから、考えます!

    ありがとうございます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸