住宅なんでも質問「騒音のない快適なマンションライフ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 騒音のない快適なマンションライフ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
らら [更新日時] 2024-05-05 00:43:19
【一般スレ】騒音のないマンションの理由| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今度、新築マンションに入居しますが、掲示板を拝見するとマンションの
騒音問題で悩んでいる方が多いことにびっくりします。掲示板を見る限り
防音・遮音性能の高いマンションと思って入居された方も意外に悩んで
いるのを見ると、どんなに設計段階で素晴らしい性能を謳っていても入居
してみないと騒音についてはわからないものと考えさせられました。
但し、全ての方が悩んでいるわけではないでしょうし、快適なマンション
ライフを送っている方も多数いらっしゃると思います。
そこで質問ですが、隣室からの音が聞こえてこない(騒音にならない)
マンションにお住まいの方々に、その理由を推測で結構ですから
教えて下さい。例えば自分のマンションはこういう仕様なので
ぜんぜん聞こえてきません。上階の部屋にはお子さんがいないから。など
長文になってしまいましたが、教えて下さい。



口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】騒音のないマンションの理由

[スレ作成日時]2004-05-16 15:59:00

最近見た物件
サンパーク春日原駅EXIA
所在地:福岡県大野城市雑餉隈町5丁目31番外4筆(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「春日原」駅 徒歩2分 (160m)
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
専有面積:62.47m2~80.32m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 52戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒音のない快適なマンションライフ

  1. 22 匿名さん 2004/05/24 09:16:00

    私はいま騒音問題に悩んでいます。
    マンションを購入して3年目。
    大人のカカトから打ち降ろすような足音、お子さんの足音、
    椅子かテーブルから飛び降りている音などなど。(重量床衝撃音(重衝撃音)というそうですね)
    年々酷くなってきています。
    最初はお子さんも小さいし、少しずつ直っていくだろうと思っていたんですが。
    何度かお願いしに行っているのですが、自分の家が騒音を出していることを信じてくれません。
    上階の奥さんの怪獣のような足音で目が覚めることもたびたびです。
    お子さんもこちらがインターホンを鳴らすまで飛び跳ねて遊んでいます。
    うちのマンションの床は「L-45」という等級の床なので、
    歩き方をほんの少しだけ気をつけてもらえれば、騒音も減るんですが。

    騒音問題というのは、本当に人間関係、人間性にあると思います。
    以前に住んでいたマンションでも、多少騒音問題はありましたが、話し合いで解決しました。
    いまは話すら聞いてもらえません。
    21さんじゃないですけど、お互いの気遣いがなければ、
    快適なマンション暮らしはありえないのだと、最近しみじみ思っています。

    とりあえず、嘆いていても仕方ないので、管理会社に間に入ってもらい話合いをするつもりですが
    どうなることか・・・・。

  2. 23 21です 2004/05/26 02:37:00

    本当ですよね〜、>22さん。
    ほんの少し気をつけてもらっただけでも、騒音は減るし、
    こちらの感じ方も変わるのに。
    こういう人たちって、音に鈍感だから分からないみたいですよ。
    「うちがうるさいときは教えて〜」なんてやんわりと遠まわしに
    注意してみても、
    「大丈夫ですよー、うちは全然気にしませんから〜」だとさ。

    少しは気にしろよ!って思ってしまった(苦笑)

    自分が気にならないから、他人に迷惑かけてることにも
    気がつかないんでしょうなぁ・・・。
    「そんな音、うちでは出してない!」とか言うもんね。
    更に「自分の家なんだから、何したっていいでしょ」とか。

    管理会社や管理組合が入って解決するなら、マシですよ〜。
    そういうマンションを作っていくために、管理組合にはボケッと
    しててほしくないものですねー。

  3. 24 匿名さん 2004/05/26 02:56:00

    どのくらいの音を騒音と感じるかは人それぞれでしょう
    ちょっとした音でも騒音と感じる人もいれば大きな音でも全く気にならない人も居ます
    その差は永遠に縮まることはないでしょう。

    その差が大きい人に対して「無神経な奴だ」「何度文句言っても治らない非常識な人間だ」などと思うのは少々我が侭すぎる気がします。

  4. 25 匿名さん 2004/05/26 03:01:00

    24です
    なんか言葉足らずでしたが

    大きな音でも全く気にならない人=非常識
    ではないということが言いたかった

  5. 26 匿名さん 2004/05/26 09:16:00

    大きな音が聞こえても気にならない人と
    マンション(集合住宅)で大きな音を出しても気にならない人は
    別なのでは?

  6. 27 匿名さん 2004/05/26 14:28:00

    大きな音が大丈夫な人を非常識だとは全然思いませんが
    集合住宅などで「自分は平気だから」と大きな音をたてる人は非常識だと思いますよ。
    どの程度の音をうるさく感じるかは個人差ですが、
    「自分は平気だけど、他の人はうるさく感じるかもしれない」と気遣う気持ちが大切なのでは?
    文句を言うほうも気が重いし、腹も立って気分が悪くなるし、何度も言いたくないものです。
    神経質な人もいますけど、それを我が侭というのは少し違うと思います。

  7. 28 匿名さん 2004/05/27 07:24:00

    27さん、同感です。
    私も「大きな音が気にならない=非常識」ではないと思うが、
    自分が気にならないからって集合住宅で大きな音を立てるのは
    非常識と言われても仕方ないと思う。

    気にするかしないかは個人差があることだけれど、
    だからこそ気遣いが大事である・・・ということではないのですか?
    迷惑を被ってる人を「我が侭だ」というのはどうでしょうか。
    私は、気遣いしないほうが我が侭だと思いますが。

  8. 29 すみません 2004/05/27 07:27:00

    28の後半部分は24さんに、です。

  9. 30 匿名さん 2004/05/30 10:11:00

    結論として、音に敏感な人は、
    マンションの生活、ひいては都市生活に
    向いていないと言えるでしょう。

  10. 31 匿名さん 2004/05/30 10:29:00

    自分は気にならないけど、上下階のことを考え気をつけている。
    がベストです。

  11. 32 匿名さん 2004/05/31 03:50:00

    結論として、周囲に気遣いできない人は、
    マンションの生活、ひいては都市生活に
    向いていないと言えるでしょう。

  12. 33 難しいですね 2004/05/31 04:47:00

    人と一緒に暮らしていく、というのも難しいですが、周りと協調しながら、というのも手探りでやらないとわかりませんね。
    お隣さんの当たり外れもあるでしょうし。

  13. 34 匿名さん 2004/05/31 12:19:00

    上下階のはずれもつらい〜

  14. 35 匿名さん 2004/06/01 02:31:00

    おぉ〜、うちはお隣も上下もはずれだった〜

    妥協・強調しながらやってくことって多いですね。

  15. 36 匿名さん 2004/06/03 13:24:00

    上階や隣戸に「うるさいです」と注意をして嫌がらせにされた方っていますか?

  16. 37 匿名さん 2004/06/11 08:31:00

    今のところ、あからさまな嫌がらせにはあっていないけど
    何度言っても上階の騒音がやまないのはワザと音を出してるってこと?
    うるさくてって下から天井を突っついてやりたくなるよ〜。
    子供!走るなよ!夜は早く寝ろよ!
    大人!ヘッドホンで音楽聴けよ!

  17. 38 DATA 2004/06/15 00:48:00

    上の住人の歩く騒音がひどくて、妻は具合悪くなり、
    精神的にまいってしまい、今実家に戻って静養してます。
    上の人に「もう少し静かに歩いて下さい」って言ったけど、
    「普通に生活しているだけだ!歩くなって言うのか!」って
    逆ギレされました。
    引っ越してきてまだ2ヶ月。。。最悪です。
    妻は、もう住めない、引越ししたいって。。

  18. 39 匿名さん 2004/06/15 14:22:00

    歩く音も振動となるから、耳から入ってくる音だけではなく体に響きますよね。
    奥さんのツライ気持ちがわかります。
    私も上の人の足音に頭痛や吐き気がしています。

  19. 40 匿名さん 2004/06/16 02:10:00

    すいません 皆さんが語ってる隣人の騒音じゃないんですけど 先日
    あるマンションの抽選に当たったんですが 真下が機械室なんですよ
    大きな音をだすメインの機械室は共用棟の方にあって下は東電借室というのが
    はいるんですが低周波騒音というのがあるらしく すごく心配です
    機械室の上に住んでる方いますか?

  20. 41 匿名さん 2004/06/16 13:14:00

    東電の借室って、変圧器室ですよね。
    うちのマンションでは地下・・・エントランスの下あたりにあります。

    そんなに機械的な音の出るものではないと思いますけれど。
    むかしは変電所の近くを通るとブーンというブザーみたいな音が聞こえたことがあったけど、今でもそうなのかなあ。

    変圧器の真上の部屋で、コンピュータのディスプレイの画面が乱れるのを経験したことがあります。
    かなり大型の変圧器でしたし、当時はブラウン管でしたので、液晶なら影響はないかも。

  21. サンパーク春日原駅EXIA

最近見た物件
サンパーク春日原駅EXIA
所在地:福岡県大野城市雑餉隈町5丁目31番外4筆(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「春日原」駅 徒歩2分 (160m)
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
専有面積:62.47m2~80.32m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 52戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH

福岡県福岡市博多区堅粕3丁目

3680万円~6180万円

2LDK・3LDK

48.13m2~73.2m2

総戸数 143戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新2丁目

未定

3LDK~4LDK

71.61m2~122m2

総戸数 43戸