住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートのメーカー選び」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートのメーカー選び

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-09-05 18:29:49
【一般スレ】エコキュートの比較(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

今度、エコキュートを設置する予定です。どこのメーカーにしようか迷ってます。検討候補はパナソニックか三菱か迷ってます。故障が怖いのでどちらも8年の保障は入る予定です。三菱のバブルそうじが良さそうなのですが、故障しないのか心配です。保障は入っていても修理するまで、時間がかかり、修理するまでお風呂はつかえないので故障のしにくいメーカーは?みなさんの使用感とか、修理するまでの時間とか教えてください。

[スレ作成日時]2010-10-31 18:08:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートのメーカー選び

  1. 1 匿名

    パナソニックのエコキュートを使用してます。

    9月に新築へ入居したばかりで、エコキュートはハウスメーカーでオール電化にする場合にパナを設置すると決められていました。
    入居から約1か月後、浴室リモコンの表示が一部切れてしまって(横1行にラインが入るように抜けて)文字が読み取りづらい状況でしたので取り付けたハウスメーカーへ連絡してみると担当者がパナへ連絡を入れて下さり、まだ使用から1か月でリモコン内部の故障だろうという事で翌日にはパナの方がいらっしゃいました。
    今回の不具合はパナでも補償内な内容でしたので、その日のうちにリモコンを交換して頂けました。

    翌日には訪ねて頂けた事がとても驚きでした。

  2. 2 匿名さん

    電力会社のショールームに行ったら、エコキューは機械ものですから、
    10年でおおむね交換と思ってください、と
    HMの営業さんには、エコキューもエネファームも止めた方がと言われ・・・
    故障心配ですよね。

  3. 3 匿名

    ほとんどが10年でなんか壊れないよ。エアコンと同じ原理

  4. 4 入居済み住民さん

    うちは2階にキッチン・洗面所・浴室があるので、水圧の心配から、日立の直圧式にしました。
    後でわかったことですが、施主支給にした関係で、ハウスメーカーから引渡しを受ける際、
    キッチンで飲食用にお湯を使う場合、蛇口からの給湯を使うとタンクのため湯なので
    水からなべ等で沸かしてくださいといわれました。それは、直圧式以外の説明には正しいのですが、
    うちの日立直圧式の場合は、タンクの熱を利用した水道管からの水を熱する方式なので
    ため湯ではなく、新鮮というか新しい水が熱せられるという副産物(メリット)も水圧以外に
    ありました。

  5. 5 匿名

    古くなったら電気効率も悪くなって燃費が悪くなるんですかね?
    なんか今更ながら不安になってきました
    まぁ何を使ってもいずれは壊れますよね

  6. 6 匿名

    電気温水器になるだけ

  7. 7 匿名さん

    2は、ガス業者か、オール電化不採用者でしょう。

    > 電力会社のショールームに行ったら、エコキューは機械ものですから、
    > 10年でおおむね交換と思ってください、と

    私も、同じようなことを、電力会社の営業から言われましたが、
    これは、電気ものは、家電と同じように、機械部分に寿命はあって、
    そこがダメになると使えなくなります、という意味で、すぐにだめになるという意味ではないと思います。
    ガスボイラーだって、似たようなものでしょう(イニシャルコストは違いますが)。
    もちろん、電気部分が複雑であれば、あるほど、そのリスクは高まります。
    そういう意味では、電気温水器なんて、単純なつくりですので、壊れづらい。
    最近のものって、大して使わないような便利な機能がありすぎる。
    更新してもらわないと、商売あがったりなんで、そうしているのか、と思いたくなます。

  8. 8 匿名

    >>4
    日立の直圧は、シャワー系統だけだった気がするけど。

    一度確認した方がいいよ。

  9. 9 匿名さん

    2です。
    私は業者ではありません。
    ただいま、HMと打ち合わせ中のものです。
    年食ってるもんで、いろいろ家電も買い替えて来ました。
    主人が家電関係なので、たくさん機能が付いてるものを信用できないのです。
    去年は冷蔵庫、今年は7年目のエアコンが壊れました。(泣)
    オール電化も検討しているので、皆さんのお話参考になります。

  10. 10 7

    それは、失礼しました。
    機械の寿命を考えるのは、よい考え方だと思います。

    熱源の選択は、地域の条件によって、変わってくると思います。
    オール電化しかないようにも思いますが、そうでもないです。

    こういう考え方をしている人(北海道の人です)もいます(これが、正しいとは思いませんが)。

    > 私は数年前に家を新築しましたが、
    > 建てるときにオール電化やエコキュート、また
    > サーマスラブなどのシステムを導入することも検討しました。
    > しかし費用対効果を考えた場合必ずしも得でないと考え、
    > どれもやめて、結局主暖房は灯油ストーブ、給湯も一般的な
    > もの、調理には普通のガスレンジを導入しました。
    > イニシャルコストは45万程度でした。それで、イニシャルコストに
    > お金をかけた家と比べてランニングコストが極端に高いというわけでは
    > ありません。
    > 昨年1年間の光熱費を示します。
    > 灯油代(暖房・給湯の合計)1,800l×65円=約120,000円
    > 電気代約110,000円
    > ガス代約36,000円
    > 合計約270,000円 となります。
    > ちなみに住んでるところは札幌近郊(最低気温は札幌よりも5度くらい低いです)
    > 建坪36坪(吹き抜けのスペースを入れて)
    > 家の中がどこも20度から21度になるようにストーブの出力を設定しています。
    > 家は高気密・高断熱でもなく、ごく一般的な作りの2LDKの家です。
    > (q値はたぶん1.6くらいだと思います。)
    > ただし、ストーブ1台で全室暖房していますので、
    > 開放的な作りにして、どの部屋もドアは開放しています。

  11. 11 2

    >10さん
    いえいえ、こちらこそ、誤解してしまうような書き方をして失礼しました。
    そうですね、オール電化でなくても、好みですよね。
    それにしても、エコキューの機械大きいですね・・。

  12. 12 匿名

    >8
    日立直圧は浴槽のみタンクから給湯でそれ以外の蛇口等は直圧です。

  13. 13 匿名さん

    >>8 12 そして 4

    調べてみたんですが、井戸水対応型というのが出ていて、その機種だとシャワーだけでなく、全ての給湯が直圧式になるので、貯湯タンクからの給湯ではないようです。

    4さんは井戸水対応型かどうか、確認したほうがいいですよ。
    貯湯タンクからのお湯は飲用には使わない方が良いと思います。

  14. 14 匿名さん

    13です。

    すいません。ちがいました。よく見ると浴槽への給湯以外は直圧でした。

    申し訳ありません。

  15. 15 匿名

    くだらない質問かと思いますが、お願いします。
    現在、パナソニックのエコキュートを設置予定です。
    その際、脚部カバーを取り付けますがカタログでは樹脂製と鋼板製があります。
    樹脂製と鋼板製のどちらがおすすめでしょうか。
    アドバイスをお願いします。

  16. 16 入居済み住民さん

    コロナのエコキューにしています。工務店さんが知っているのと、他のメーカーに提供しているなど実績がありましたので。(三菱はコロナから提供してもらっていると聞いたことがあるようなないような・・・。)
    工務店さんの話ですと初期のころは故障もあったそうですが、今は少なくなっているとのことでした。
    また故障があってもすぐに来てくれるようなので決めました。あと延長保証があるのもポイントかと(他のメーカーもあります)
    家電ですので寿命は10~15年だと思っています。ランニングコストを抑えて次回の購入に回すという考え方で使用しています。(次のはもっと性能もあがっているでしょうし。)

  17. 17 匿名

    2年目の家に住んでいます。
     我が家はダイキンの寒冷地仕様の460Lにしました。 今までに故障もなく、私が夜勤があり、朝に風呂に入る事もたびたびありまし。ダイキンのエコキュートは、ヒートレス追い焚き、という機能があるので、我が家では選びました。

  18. 18 匿名さん

    今おすすめのメーカーはどこになりますか?

  19. 19 匿名さん

    基本性能が高い方がいいと思うけど。
    おすすめは、コロナ、日立、パナソニックってところかな。

  20. 20 匿名さん

    昔はエコキュートは70万から80万もする高価なものでしたが、現在の標準価格はどれくらいでしょうか?
    施主支給サイトでは、フル装備で30万ちょっとで出ているのも有ります。

  21. 21 匿名さん

    メーカー希望小売価格は70~80万ですから、
    50~60万、安くても40~50万ってところでないでしょうか。
    ただ、業者側は、電気温水器より寿命が短いエコキュートを入れてもらいたいでしょうから、
    交渉次第で、安くしてくれる可能性はあります。
    10年ちょっとすれば、もう一商売できますから。

  22. 22 購入検討中さん

    寿命の短いのと省エネで安くなるのと電気温水器とどちらが得でしょうか?
    太陽光発電みたいなものですね。

  23. 23 匿名さん

    海は見えないけど海には比較的近い所に住んでいます
    ダイキンは塩害地域には良いと言われました
    我が家はダイキンのエコキュートを使っています
    (HMが勝手に決めた・・・エコキュートにするならこれになります、という感じで)
    価格は63万でした

    建て替えなんですが以前は長府の灯油ボイラーを15年使っていました
    故障は無し、ただし音がさらに轟音になったような気がします
    今のエコキュート、せめてそのくらいは故障しないで欲しい

  24. 24 21

    >>22

    ここのスレが参考になります。
    エコキュートを入れた方で、電気温水器をムキになって否定されている方もいますが、
    参考になる書き込みも多いです。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67715

    エコキュートの寿命は、10年ちょっとでしょう。
    一方、電気温水器は、20年近く持ちます。単純な構造で、壊れるところが少ないからです。
    もちろん、ランニングコストは、エコキュートの方が安いですが、
    カタログに書いてあるのは、最大あり得る数字で、実際にはせいぜい半分ぐらいでしょう。
    初期コストは、当然エコキュートの方が高いです。
    補助金とか使って、価格差が10万以内なら、エコキュートでいいと思います。
    今時、電気温水器なんて入れる人いるの?って思うかもしれませんが、
    現在でも、新規導入の2割以上は電気温水器です。
    業者としては、利益率が低く、更新がなかなかない電気温水器より、
    エコキュートを入れてもらいたいと考えていますので、
    エコキュートを入れたいなら、値引き交渉されてはいかがでしょうか。

  25. 25 匿名

    エコキュートはエアコンと同じくらいもつから心配いらない

  26. 26 匿名

    都市ガスならエコキュートは必要ないと思う。特に東京ガスの場合はね。
    プロパンならお薦めするけどね。
    ちなみに、我が家は東京ガスなのにエコキュートにしてしまった失敗例かな?・・

  27. 27 匿名さん

    あらあらスレ違いが・・・
    >>25
    エコキュートは実績期間がまだ短いので、確かなことは言えませんが、
    10年ちょっとというのが平均的な見解のようです。
    電気温水器より7、8年短いってところでないでしょうか。
    室外機を年中稼働させているので、そんなに長持ちするもんじゃないでしょう。
    >>26
    そうですね。東京ガス安いですものね。
    新築でオール電化でなければ、無理にエコキュートにする必要はないかですね。

    エコキュートは、耐久性が大事だと思います。
    あまり、余計な機能はついてなくてもいいかと。
    ヒートポンプの技術が高く、電気温水器の実績も高い
    日立、三菱あたりがオススメかと思いますが。

  28. 28 匿名

    >27 エアコンのコンプレッサーと具体的にどう違うのでしょうか?耐久性が劣りますか?
    日立・三菱…
    結局、エアコンにも言えるメーカー

  29. 29 匿名さん

    別スレからの引用です。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18503/

    > エコキュートはエアコンなどと同じヒートポンプでお湯を沸かすわけだが
    > それに使われている冷媒がCO2であることが一番の特徴でしょう。
    > これに対しエアコンはR411という代替フロンが使われている。
    > CO2の場合コンプレッサーの圧力はR411よりも高く
    > 機械的には過酷な条件で使用されている。
    > このコンプレッサーの耐用年数がエコキュートの耐用年数を決めることになると思います。

  30. 30 匿名さん

    > エコキュートはエアコンと同じくらいもつから心配いらない

    エコキュートを入れた人はそう信じたくなるのはわかりますが、そうではありません。
    エアコンの冷媒の代替フロンは、2万円ぐらいでガス交換することができますが、
    エコキュートは、自然冷媒(CO2)を圧縮した高圧ガスを作っているので、
    ガス交換はできません。
    しかも、装置がエアコンに比べ、複雑なため、故障したり、能力が低下したりしたら、
    基本的には、ヒートポンプユニットの交換が必要になります。
    エコキュートの寿命が短いとされるのは、このためです。
    しかし、寿命が短いということは、業者にとってはメリットでもあるので、
    ランニングコストの安さ、省エネ、地球環境のことを持ち出して、せっせと販売しているわけです。

  31. 31 匿名

    エコキュートの実質上稼働率は高くない。家ではエアコンを付けっぱなしで10年以上持っているところも沢山ある。
    >30 エコキュートがエアコンと同じ稼働率ならばエアコンの方が耐久性は上ということでしかない。
    それほどエコキュートの耐久性を心配する必要はありません。

  32. 32 匿名さん

    エコキュートの寿命は10年余り。短いといっても、電気温水器に比べて短いという意味。
    ヒートポンプユニットのみの交換がどれぐらいの価格でできるかがポイントになるでしょう。
    確かにランニングコストが半分になるのは大きいですが、導入コスト、更新コストも考えれば、
    家族人数が少なかったり、効率が落ちる寒冷地では、
    メーカーが大々的に宣伝しているほどのメリットはありません。

  33. 33 匿名さん


    ガスも使用している場合、エコキュートをつければ、電化上手の契約ができて、お得な深夜電力使用できますね。

  34. 34 匿名さん

    リースという選択肢はどうなんでしょうか?
    若干総支払額は高くつくかもですが
    イニシャルコストは押さえられますし、故障の心配をしなくてよくなると思います。

  35. 35 匿名さん

    エコキュート等の商品が故障した際には修理できるように部品の保有機関が定められてます。
    製造中止から8年とか10年とかだったと思います。

    メーカーはそのために結構なコストがかかりますが、毎年型番が変わっているのに気付いてますか?

    型番の一部をAからBにしたりする程度の型番変更ですが、ほとんど商品自体に変更はありません。

    理由は早く製造中止にして、部品保有期限が早く来るようにしているのです。

    たとえば今年買った本体の型番の商品は来年には無くなります。製造中止です。(ほぼ同じ商品が型番を替えて存在します)
    10年後には部品も無くなるので壊れたら新品に交換しなければなりません。

    日立のエコキュート等は毎年型番変わってるのでなんでだろう?とおもったらそういうわけかと思った次第です。

  36. 36 購入検討中さん

    エコキュートはあのバカでかい図体が場所を取るので気になっていましたが、今は薄型もあるようですね。

    それで32万は結構安いので、三菱の「薄型 ハイパワー給湯 フルオート ダブル追いだき」にしようと思っています。
    http://fukuoka.joinhouse.co.jp/ichiran_frame3.php?ranking=1

  37. 37 申込予定さん

    日立ハウステックか三菱かで悩んでます。三菱にすると10万ほどアップします。おそうじ機能があるので三菱が良いのですが差額ほどの機能はあるのでしょうか?日立、三菱、使っている方のご意見よろしくお願いします。

  38. 38 ビギナーさん

    自分は三菱にしました。高かったです。

  39. 39 匿名さん


    どのメーカーを買っても原発依存のエコキュートには違いがないけどねえ。

  40. 40 匿名さん

    ハウスメーカーさんが言ってました。何も指定しないと良くないのが来るので長府を指定していますって。
    長府が品薄らしいですよ。

    ちなみに我が家も長府をはじめから希望です。

    なぜかは購入しようとしている先の営業が知識の確かな人なら説明つくと思います。
    私は素人なのでうまく言えませんので。

  41. 41 匿名さん

    これまでのエコキュートや電気温水器は、水道管からの圧力でタンクを破裂させないために
    水圧が低く抑えられており(170kPaぐらい)、ガス給湯からの乗換えでは、湯張りが遅かったり、
    シャワー水圧が低いことによる不満が多かった。

    パナソニックなどがタンクの耐水圧を高めることで解決した高圧タイプ(300kPaぐらい)
    を作ってから、各社高圧タイプを出している。

    日立の直圧タイプはタンクの耐水圧を上げているわけでないので、
    シャワーや給湯の圧力は高いが、湯張りは従来どおりの速度になる。

    3階まで給湯したい場合は、パナソニックや長府などの高圧タイプを選ぶしかない。

    ちなみにエコキュートのタンクやヒートポンプユニットを作ることのできるメーカーは
    限られているので、ブランドごとに仕様は異なるが、基幹部品は同じ工場で作られていたりする。

  42. 42 匿名

    コロナがいいと思います。

  43. 43 匿名さん

    エコキュートは、更新コストが高いので、細かい機能より、基本性能と耐久性を優先して選んだ方がいいと思う。
    そういう点からすると、ヒートポンプ技術に定評があるダイキン、東芝あたりがいいと思います。

  44. 44 匿名さん

    ダイキンと東芝のエコキュートで、どっちが原発依存度高いですか?

  45. 45 匿名さん

    >>44
    同じくらいです。
    >>43
    余計な機能がごちゃごちゃ付いているより、丈夫で長持ちがいちばんです。
    更新するときに、結構なお金かかりますから。
    故障して修理不能になったら、すぐ使えるようにならないと困りますので、
    10年近くなったら、更新機種と業者を検討しておいた方がいいです。
    修理業者の言いなりで更新は避けたい。

  46. 46 匿名さん

    どこのメーカーを選んでも原発依存度は高そうですね。

  47. 47 匿名

    日立のエコキュートは人気無いのかな?

  48. 48 匿名さん

    日立のエコキュートも悪くないと思うよ。

  49. 49 匿名さん

    日立エコキュート直圧式の場合、浴槽のお湯以外はタンク内のお湯使いませんよね。

    普通に考えると家族が6人でもタンク内のお湯を使わないのなら
    タンク容量は370Lでも良い気がします。

    熱交換のためにタンク内のお湯が使われるのは理解できますが
    電気温水器と同じように460Lも必要になるのでしょうか?

  50. 50 匿名さん

    シャワーもタンクのお湯を使いますよ。
    じゃなきゃ深夜電力を使うシステムにならないから電気代が何倍もかかってしまいますよ。

    エコキュートは原発の余りかねない電力を使うから安いんです。
    福島でも冷却に手間取ってたでしょ。
    夜でも止まらないあの熱を電気に変えて家庭に送り、お湯を沸かすのがエコキュートですよ。

  51. 51 匿名さん

    >50
    シャワーで使うお湯は、水道と直結です。
    途中で、タンクのお湯と熱交換するだけなのでタンク内のお湯は使いません。

    自分が住んでる島は火力発電のみです。
    火力発電の電気でエコキュートを使ってます。
    でも火力発電は島の空気が汚れるから嫌です。

  52. 52 匿名

    皆さんジャバ?はどのぐらいの頻度でやってます?

  53. 53 匿名さん

    >49
    タンク内のお湯を使わないとしても、タンクが貯められる熱量はやはりタンク容量で決まります。
    小さい容量だと湯切れはなくても熱がなくなったり、より高温設定が必要になります。温度差を上げると効率急速に悪化するエコキュートには辛いことになりますし、自然放熱量も増えます。
    かといって不必要に大きくなれば表面積が増え、逃げる熱量も増え・・・結局普通のエコキュートと同様適正値があると思われます。

  54. 54 スマホから匿名

    エコキュートは、原発運用の目的ではなく、火力発電所の効率運用の為にもなります。
    火力発電所だけの沖縄の実例
    http://www.okiden.co.jp/environment/report2011/sec7/sec77.html

  55. 55 匿名さん

    エコキュートの事でお尋ねします。

    今検討中のマンションがオール電化でエコキュートです。
    現在の住まいの風呂はエコジョーズなので判らないのですが、風呂の追いだきや
    翌日の沸かし直しの時にエコキュートの運転はどうなるのですか?

  56. 56 匿名さん

    浴槽のお湯を追い焚きする場合なら、ガス給湯器と同様に「追い焚き」です
    ただ暖める方法が燃焼による加熱ではなく、タンクの湯との熱交換で暖めています。

    シャワーの湯もタンクの湯と熱交換と言っている方がいらっしゃいますが
    当方はその、水道水をそのまま熱交換で供給する方式のエコキュートは知りません。

  57. 57 匿名

    で、今現在ならどこのエコキュートがいいの?若しくはここはやめた方がいい とかは?

  58. 58 匿名さん

    >56
    日立のナイアガラ出湯

  59. 59 匿名

    パナソニックとコロナならどっちがおすすめですか?

  60. 60 匿名さん

    そりゃコロナでしょう、なんたって開発元。

  61. 61 匿名

    同じくコロナに一票。

  62. 62 匿名さん

    >>59
    パナソニックかコロナなら、コロナ。
    >>58
    日立もいいと思うよ。

  63. 63 入居済み住民さん

    うちはダイキンですが、通話機能はまったく使い物になりませんよ。

  64. 64 匿名さん

    パナか三菱かダイキンお勧めは、
    どれですかね?

  65. 65 匿名

    コロナ

  66. 66 匿名

    三菱。

  67. 67 サラリーマンさん

    販売店の人教えて下さい。東芝エコキュートは何故安いのですか?
    東芝エコキュート設置されたかた感想をお願いします。

    パナソニックエコキュート設置されたかた感想をお願いします。
    パナソニックか東芝か検討中。

  68. 68 匿名さん

    パナソニックは使いやすいですよ。
    コロナは二度と買わない。

  69. 69 匿名

    パナソニックで壊れまくってると書き込みが他スレでありましたね


    基本的にヘドロの溜まるような商品を使うのはお勧めしませんが

    どうしてもというならバブルお掃除の付いた三菱商品ですかね

  70. 70 匿名さん

    パナは、使いやすいかもしれないけど、薦めない。
    パナソニックかコロナなら、コロナ。

  71. 71 匿名さん

    やたらエコキュートの耐用年数がは10年前後と言ってる人が多いようだけど、根拠はなんでしょうか。
    10年前後で機器の更新が必要だと言っているのでしょうか?
    ある程度の故障ならば修理で対応で延命できると思うのですが。。。

  72. 72 匿名

    浴槽に青い汚れがついて落ちません。どうしたらいいの?

  73. 73 匿名

    10年も持つの?

    ヘドロタンクは使いまわし?

  74. 74 入居済み住民さん

    >>71
    ヒートポンプユニットの寿命が10年前後とされている。
    http://www.lpren.net/eco/select05.php
    ヒートポンプユニットの冷媒は二酸化炭素なので、エアコンのようにガス補充はできない。
    だから、室外機ごとの交換となる。
    修理はできない。

  75. 75 匿名さん

    ガス必死ですね。
    ここでアピールしても購買数には響かないと思いますよ。
    この掲示板って同じ人がずっとみているパターンでしょう。

  76. 76 匿名

    おまえは皆が瓦斯屋に見えるのか

    アタマにヘドロが溜まってんじゃないか

  77. 77 匿名さん

    見える(笑)同じ事しか書かないから瓦斯ロボットかと思う。瓦斯の家をあまり見ないから余計思う。

  78. 78 匿名

    タンク換えたら?w

  79. 79 匿名さん

    コロナはよく電気やに営業がきてる。
    あまりに必死にすすめるから買いたくなくなる。
    東芝のエコキュートはどうだろう?使用感を聞きたい。

  80. 80 匿名

    三菱のバブルお掃除以外にヘドロを考慮してる商品があるのか?

  81. 81 匿名さん

    三菱のバブルお掃除はタンク内を洗うの?

  82. 82 匿名

    タンクは駄目なのか・・・
    全滅だな
    そもそもヘドロが拡散したら余計駄目か

  83. 83 匿名さん

    ヘドロ画像がほしいね。
    マンションの貯水槽みたいに虫や死体が入っているニュースがテレビで放送されたらみんな信じてくれるよ。

  84. 84 匿名

    信じてくれるって


    おめでたいね

  85. 85 匿名さん

    >ヒートポンプユニットの寿命が10年前後とされている。

    つまり、修理すればまだまだ使えるってことですね。

  86. 86 匿名さん

    瓦斯は信じてくれないのね。かわいそう。

  87. 87 匿名さん

    > つまり、修理すればまだまだ使えるってことですね。
    ヒートポンプユニットは、修理できないよ。交換です。

  88. 88 匿名さん

    > ヒートポンプユニットは、修理できないよ。交換です。
    ヒートポンプユニットの交換ということは、室外機をまるまる交換するということ。
    タンクはそのままで使えれば、室外機のみの交換となる。

  89. 89 匿名さん

    > ヒートポンプユニットは、修理できないよ。交換です。

    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3213213.html

    これを見ると、エアコンの室外機の修理のようにはいかないようです。
    室外機を交換となると、結構なお値段になります。
    でも、エコキュートがこれだけ普及して来ているんだから、室外機交換で40万ってことはないでしょう。

  90. 90 匿名さん

    大概の人は、買い替えるよりは交換して使い続けるだろうな。

  91. 91 匿名さん

    『エコキュート低周波音による健康被害事件、民事訴訟提起』

    田舎の一軒家ならともかく、これでもエコキュートを使うのですか?

  92. 92 匿名さん

    >>No.91

    お宅ではエアコンも使っていないのかね?
    まあ、エアコンを取り外す人は稀だわな。つか、そんな輩いるのか?

  93. 93 匿名さん

    エアコンで近隣住民に『健康被害事件』がありますか?

  94. 94 入居済み住民さん

    >>91

    この事例は単に隣家がモンスターだっただけだろっ。。。

    みなさんのお隣がモンスターでないことを祈ります。

  95. 95 匿名さん

    あるようですね。エコキュートと同じように出てきます。
    室外機の設置場所にもよりますよね。

    エアコン、エコキュート、エコジョーズは低周波騒音。
    ボイラー、ガス給湯器は騒音被害があるためどれを選んでも設置場所で近隣に迷惑をかけることになりますね。

  96. 96 匿名さん

    >95
    >エアコン、エコキュート、エコジョーズは低周波騒音。

    ただのガス給湯器のエコジョーズで低周波騒音って何よ?

  97. 97 匿名さん

    バカなんですよ

  98. 98 匿名さん

    この掲示板の974番
    http://eco-ma.com/bbs/thread/18239/48

  99. 99 匿名さん

    熱帯夜にエアコンのタイマーをセットして寝る人は少なくないと思うんですが、室外機の音で眠れない、といった人は少ないですよね?
    まして、隣の家の室外機の音で・・・といった人はより少ないと思えるので、エコキュートの騒音を問題として過大に取り上げてる点には疑問もあります。

  100. 100 匿名さん

    エコジョーズは騒音より事故が怖い。

    http://www.noritz.co.jp/info/group/jiko/

    http://www.cosmogas.co.jp/member/clipping/default.aspx?id=1445

    長期間使っていますと、熱、湿気、ホコリなどの影響や、部品の経年劣化により、故障したり、時には安全性を損なって事故につながることもあります。安心して安全に使用するために、安全点検をおすすめします。

  101. 101 入居済み住民さん

    エコキュート。

    性能はどこのメーカーも似たり寄ったり。
    美泡○○や、配管がステンレスだったり、なんか特徴を表に出してあると思うんで、
    どの特徴に惹かれるかによると思います。

    うちは2階浴槽の関係で直圧式の日立にしました。

    他社と違って浴槽以外のお湯は水道直圧式の瞬間湯沸しタイプなので、
    お湯も料理に使えて便利です。

    でもリモコンの会話機能が使い物にならないです。

    リモコンで会話のテストができればよかったなぁと思います。
    いまさら変えられないしね。

  102. 102 匿名さん

    >98
    それはエコウィルとかエネファームの勘違いだか作り話でしょ
    エコジョーズはただのガス給湯器だよ
    http://home.tokyo-gas.co.jp/living/bathroom/onsui/ecojozu/index.html

    そもそもそこに出てくる睡眠ガス障害って何よ?

  103. 103 匿名さん

    でも騒音より事故のが嫌だよ。

  104. 104 匿名

    色々考えましたが、エコキューとは見送って三菱の 電気温水器にしました。
    460Lで20万円ちょっと
    音も静かでクレームもこないだろうし

  105. 105 匿名さん

    ハウスメーカーは薦めますが、近隣トラブルとか考えると設置には考えてしまいますね。

  106. 106 匿名さん

    燃えてすべて失うよりいいのでは?

  107. 107 匿名さん

    コロナのエコキュートつけるならガスのがいいよ

  108. 108 匿名さん

    >>105
    うちも騒音トラブルに巻き込まれています。
    深夜に毎日決まった時間に回るのが気に障るみたいですね。
    塀があるんですが、距離が1m+1mくらいしか離れていないので、うるさいみたいです。

  109. 109 匿名さん

    苦情が来てるなら深夜に使うのを控えたらいいんじゃないの?
    考え方がよくわからないなぁ。
    深夜のみにしなければそんなに深夜ずっと稼動することはないでしょ?

  110. 110 匿名さん

    深夜に使わないならエコキュートなんていらんがな

  111. 111 空気読まない人

    私が知る限り、特徴のある(優れた)エコキュートは下記の4種類ぐらいです。
    日立井戸水対応直圧型、ステンレス配管で耐久性がよさそう3階まで給湯できます。(100万円)
    東芝エコキュート560L(唯一です)ステンレスタンクの材質が耐久性に優れている、給湯は2階までです。(50万)
    ダイキン、水質検査に合格すれば井戸水で使用可能です。(35万)
    パナの小さい奴、APFが最良です。(35万)

    私は日立と東芝で迷いましたが東芝560Lにしました、安価 快適 絶好調 湯量余裕です。

  112. 112 入居済み住民さん

    日立そんなに高かったの?

    二階浴室なのと、給湯がタンクのお湯使わないから飲めるってので選んだんだけど、他のメーカーと比較はしなかった。

    販売店の得意、不得意なメーカーってだけじゃないかなー?
    そんなにメーカーで金額に差は無いと思うんだけど。

  113. 113 匿名さん

    上代と下代が混じってて程度が低い

  114. 114 匿名

    こんな朝から隣のエコキュートがグイングイン回ってる。
    確かに気にしだすと気になる。

  115. 115 匿名さん

    >>112
    パナも高圧タイプがあって、3階もOKなんですけどね。
    http://sumai.panasonic.jp/hp/5qa/5_2a.html
    条件次第で地下水もOKだし。
    http://sumai.panasonic.jp/hp/5qa/5_2d.html

    うちはパナ以外のエコキュート使っているけど、
    追い炊きなんか基本使わないから、「セミオート」がおすすめ。
    http://sumai.panasonic.jp/hp/3select/1a.html
    冷めてきたら高温さし湯でOK。

  116. 116 入居済み住民さん

    エコキュートが世に出て11年だが、累積出荷台数が100万台を超えてまだ5年程度。
    故障でなく、寿命を迎えるものが出てくるのはこれからで、耐久性が高いのはどこのメーカーかは、まだ分からない。
    高価なエコキュートは、耐用年数は非常に大事だからね。

  117. 117 匿名さん

    コロナのエコキュート6年目ですが、水位センサーの交換で14,000円かかりました。
    まだまだ使えそうです。

  118. 118 入居予定さん

    ここで聞いていいのかわかりませんが、新築してエコキュートを採用したものです。

    温水の設定温度ですが、施工業者が工事した状態で43℃となってました。しかし、浴室に貼ってあるシールには60℃にしてくださいと書いてあります。

    実際使用してる方、設定温度は何度にしてますでしょうか?温度を高くする事でコンプレッサに対する負荷や使用できる温水の量が変わってくるかと思いますがかるか方、教えて頂きますでしょうか?

  119. 119 匿名さん

    温水の設定温度とタンク内の温度は違うから、水を混ぜる量が違うだけでしょう。

  120. 120 匿名さん

    >118
    エコキュ-トで設定した方が良いです。
    間違っての火傷などの確立も減ります、湯切れも減ります。

  121. 121 匿名さん

    給湯専用タイプの場合、湯冷めの時の足し湯の温度が43℃では低すぎる。
    その他のタイプなら支障はないでしょう。

  122. 122 入居済み住民さん

    >>72
    浴槽の青い汚れについて これは機械内の銅管を通る水に、銅イオンが付いて
    それが石鹸の成分と結びついて青い垢になりこびりつきます。(コロナ製を使用)
    私はスポンジとマジックリンで毎日落としています。健康に悪いかどうかは不明
    ですが、少し気になります。浴槽がスーパーホワイト色なので、お湯は薄いブルー
    の色でよく目立ちます。みなさんのところはいかがですか?

  123. 123 匿名さん

    >No.118
    コロナを使っていますが、私はおまかせモードにして使っています。
    自動で使用状況を把握して温度を調整するようです。

  124. 124 入居済み住民さん

    青い汚れなんて初めて聞きましたし、我が家、そんなのねぇっす。

  125. 125 匿名さん

    三菱電機のエコキュートってどうなんですかね
    いまたまたま見たら値下げの幅がすごかったから

    それと価格って変動する製品なんだって初めて知りましたよ

  126. 126 匿名さん

    新しいモデルが出たから旧モデルは処分価格とかじゃないの?

  127. 127 匿名さん

    旧モデルを検討する人も少なくないのかなー?
    だって普通は新しいタイプが欲しくなるものだと思うんですよね。
    でもこれも新旧の質の差と価格差の兼ね合いで判断変わるのかな。
    最新が高すぎる場合もあるしね。

  128. 128 入居済み住民さん

    まさしく旬な話。悪い事は言わないから、日立ハウスティクはやめとけ。特に石川県に住んでる(予定)方は絶対にやめといたほうが良い。5年ちょっと使用の室外機故障の原因を、「水質が悪いから。」「使い方が問題かも」のアホ丸出しの返答で押し通そうとしている。三年ほど前にも私と同じ症状で故障実績が出ているのにも関わらず、対策すら行わない企業体質です。本社ハウスティクに問い合わせしても、面倒臭そうに対応する姿勢に腹が立ち、現在、リコールをかけるために動いてます。詳しい内容キボンなら、後日に書き込みます。石川県野々市市・白山市近辺で私と同じ故障の方が居られたら、リコール活動が行いやすいです。

  129. 129 入居済み住民さん

    128の補足として、石川県内で数多くの故障が発生しているらしいです、業者さん曰く。

  130. 131 検討者さん

    どマイナーだが、ヤザキ総業やチョーフボイラーが出してるやたら多機能な奴とか
    太陽熱給湯パネルや風呂熱回収機能、天気予測機能とかまで

    値段的に、絶対ペイしないみたいだけれど…

  131. 132 匿名

    >>125
    我が家は三菱のスタンダードタイプのフルオートですが満足してますよ。
    2階にも洗面台がありますが、水圧にも不満はありません。
    設置したばかりなので耐久性はわかりませんが、エアコンで実績があるのでコンプレッサーは丈夫なのでは?

  132. 133 評判気になるさん

    >>29 匿名さん

  133. 134 匿名さん

    結局、今はどこのエコキュートが性能、耐久性に優れてるんの?

  134. 135 匿名さん

    総合的にパナソニックじゃないかなぁ

  135. 136 匿名さん

    パナソニックのエコキュートはリコールになってたんじゃないかな

  136. 137 匿名さん

    不具合をすぐに対応する姿勢は良いと思うよ。
    どこぞのメーカーは認めないとか多いしね。

  137. 138 匿名さん

    確かに認めないより認めるのは姿勢としては好感を持てますね。パナの他に優秀なメーカーあるかね?やはり何でも選択肢って欲しいかなと。

  138. 139 通りすがり

    日立は給湯が水道配管のルートでそのままくるからおすすめですよ!
    パナはビルダー向けがあるんで、デフォはパナってとこが多そう。

  139. 140 匿名さん

    長府のエコキュートってどうですか?
    耐久性、使い勝手などどうでしょう?

  140. 141 e戸建てファンさん

    >>140
    長府はダイキンのOEMだから悪くはないと思いますよ。

  141. 142 匿名さん

    >>141 e戸建てファンさん
    ありがとうございます。

  142. 143 匿名さん

    H25年12月に家を建てその際にオール電化にしました。日立のエコキュートにしましたが、今年のお盆にヒートポンプが壊れました。一番大事な部分に穴が開いて部品交換が出来ないから丸ごと入れ替えと言われました。しかも補償期間の3年を過ぎてるので金もかかります。エコキュートって
    3年8カ月位で壊れるって代物なんでしょうか?
    納得いかないですが、、

  143. 144 匿名さん

    日立は永遠の2流メーカーですからね。
    エコキュートに限らず、他メーカーよりも故障が多いですから。
    私は当時40万円したプラズマテレビが数年で故障が頻発した為、
    日立製品は安くても手を出しません。
    (地デジが入らない、スピーカーが断線、画面にラインが入る等)
    安かろう悪かろうの典型です。

  144. 145 匿名さん

    確かにそうかもですね。
    因みに、今はトイレも水漏れしてます。
    日立ハウステック最悪です。
    キッチンもユニットバスもハウステックなんで今は次は何が壊れるかビクビクしてます。
    住まいは新潟県長岡市です。

  145. 146 匿名さん

    一応、明後日の7日にハウステックに故障についての説明を要求しました。
    どんな対応だったかはまた書き込みします。
    メーカー選びの参考にして下さい。

  146. 147 匿名さん

    >>146 匿名さん
    お気の毒です…お気持ちお察しします。せめてメーカーが真摯な対応をされる事を祈念しております。落ち着きましたら対応内容など宜しくお願い致します。

  147. 149 匿名さん

    エコキュート使ってる方に質問なのですが、
    どこのメーカーが長持ちしますでしょうか?

  148. 150 口コミ知りたいさん

    三菱に1票。

  149. 151 匿名さん

    皆様に質問です。新築予定なのですが予算も厳しく耐久性に優れたエコキュートを希望しています。色々と詳しい方の意見をお聞き出来ればと思います。耐久性に優れていると想われメーカー3社程度リストupして頂き簡単な理由などレスして貰えたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  150. 152 通りがかりさん

    >151

    http://www.aijapan-home.jp/article/15248173.html

    ホントの所はわからないw

  151. 153 e戸建てファンさん

    平成14年頃にコロナでエコキュートのセールスしてましたが、一台も売れませんでしたし、自分は売ろうとしてませんでした。今家を新築し三菱のエコいれました。理由は安かったから。460Lタイプで25万はめちゃくちゃ安いです。ちなみにコロナは40万。昔雇ってもらった義理なんてなしです

  152. 154 戸建て検討中さん

    最近新築の物件のエコキュート見てたら、ほとんどが三菱。相当安くメーカーがだしていると思われます。

  153. 155 e戸建てファンさん

    >>151
    うちは日立を使ってますが、3年目で給湯用の混合弁がイカれました。高温のお湯が流れる部分なのに、プラスチック製の弁を使っています。品質・耐久性よりもコストダウンが優先される時代です。どこのメーカーも一緒だと思います。

  154. 156 戸建て検討中さん

    2階に風呂がございます。
    どちらの製品がお勧めでしょうか

  155. 157 戸建て検討中さん

    2階だと、panaか長府の高圧タイプがいいのでしょうか
    日立の直圧がいいのでしょうか

    シャワーが弱いと、辛いかなと 思いながら
    最近うちの家シャワー使ってないぞ? とも思ったりします。

  156. 158 通りがかりさん

    うちは、2階にエコキュート(寒冷地対応)を設置し3階に浴室が有ります。 湯張り・シャワー等普通に使えています。
    三菱で11年前の製品です。 故障は2回です。
    停電を経験し、停止中にタンクの湯を出湯できると良いと思いました。 家族全員が2~3回くらいシャワーを使えます。
    停電時も出湯できる製品は有るので、カタログで調べると良いでしょう。
    当家の製品は対応していませんが、給湯用電動弁を強制的に開けば出湯は可能です。しかし、簡単では無いです。

    エコキュートの前はガス給湯暖房機を使っていました。 給湯側が故障したので、エコキュートを設置しました。
    給湯費用はガスの1/4~1/5になり、5年で設備費は回収できています。
      

  157. 159 HMにお勤めさん

    >>149 匿名さん

    >>149 匿名さん
    パナソニックは最悪です。
    一戸建て新築で設置、2年でヒーターが故障しました。
    それから2年毎に同じ症状で故障し、これで6回目になりました。
    パナソニックの営業に問い合わせれば、「わが社の温水器は15~20年はもちます」と言われ、実は…と故障を繰り返している事情を打ち明けるとゴニョゴニョ口ごもってしまいます。
    修理に来た方に言えば「営業は良いことしか言わない」と言います。
    毎度のヒーターの故障が納得出来ないので、故障のたびに原因を教えて欲しいと伝えています。
    「この地域の水質が原因かも」と、水道水を持っていったこともありますが、毎回音沙汰なし回答なしです。
    寒い冬もお湯が使えない。
    暑い夏も水シャワー。
    全くもって不愉快なパナソニックです。

  158. 160 名無し

    パナソニックは最悪に同意
    ヒーターの故障と循環ポンプの故障はパナソニックの常なのでしょう
    ご近所で他社製品を使っている所は何も問題ないのに
    水道水の質が悪いと私もパナソニックの営業に言われました
    のらりくらりで埒が明かないので結局他社製品に替えました
    安い買い物ではなかったですが 他社製品にしてから約9年
    1度も故障してません 二度とパナソニックの製品は買いません

  159. 161 匿名さん

    エコキュート取り替えたよ~。パナ14年後でまたパナにー。昨日会社のホームページを見たら、モデルチェンジ発表されてるじゃね~か。最悪だよー。パナはコロナのせいで2年間モデルチェンジしてなかった、性能の底上げ結構あるよね~。痛恨だよー。
    つけちゃったから諦めるよ~

  160. 162 匿名さん

    パナからパナにした。エアコンで調子に乗って最近流行りのダイキンに変えたら失敗したので、無難に。10年保証も付いて当分安心。まぁ壊れるのは10年経ったあとなんだけれども。
    (1つ前のパナは15年で3回故障修理)パナのメンテナンスは素早く来てくれるから助かる。
    この前気づいたけど電話でメンテナンス依頼をするより、メールで詳細エラーコードとか伝えると、電話が来た時には修理の準備が整ってる。日程調整だけ。便利。当分壊れて欲しくないけど(笑)。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸