注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「広島のオールハウス(D'S STYLE安芸)どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 広島のオールハウス(D'S STYLE安芸)どうですか?
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2019-10-31 20:19:56

広島のオールハウス(D'S STYLE安芸)ってエコと健康が売りのようですが、詳しい方はいらっしゃいますか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/オールハウス株式会社 D'S STYLE安芸

[スレ作成日時]2008-06-07 13:20:00

[PR] 周辺の物件
シエリア大阪谷町
リビオ堺グリーンアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島のオールハウス(D'S STYLE安芸)どうですか?

  1. 155 匿名さん 2018/04/16 14:02:59

    >>152: 通りがかりさん 

    間取りは自社で考えているようすですが、実施設計は外注です。

  2. 156 匿名さん 2018/04/16 14:12:18

    「施工管理をしていると現場写真を撮る機会が多いのですが、

    職人さんの作業中だったり、間に合わない場合は作業後だったりに

    写真を撮ったりします。写真を残しておく事で、ちゃんと下地が入って

    いるか、あの時の仕上がりはどうだったか等の確認も後々できて安心です。」



    とスタッフブログにあるが、オールハウスにとってまずい写真をスタッフの
    未熟さで掲載してしまったら、そしてこんなところで指摘されたら、即削除
    なんでしょ?ブログには誰が見ても安心な写真、会社のパソコンにはお客様
    に見せられない現場の写真。これじゃあかんのとちゃいますか。

  3. 157 匿名さん 2018/05/04 10:18:19

    >>152 匿名さん
    どんな感じに施工されてたらいいお家なんですか?
    メーカー決める判断材料にしたいです。

  4. 158 e戸建てファンさん 2018/05/08 04:33:56

    オールハウスさんでお願いする場合ですが
    システムキッチンで安く仕入れれるメーカーはあるのでしょうかね??
    例えばの話しですが
    TOTO→問屋→オールハウス
    ではなく
    TOTO→オールハウス
    みたいに中間に業者が入らない
    システムキッチンメーカーってあるのでしょうか?

  5. 159 匿名さん 2018/05/18 02:49:35

    物件管理がゴミすぎる。
    なんにもしらない。ただただ金を
    とってるだけ笑
    物件管理してるならもっと把握しといてください。

  6. 160 匿名さん 2018/06/06 13:51:58

    役員3名 従業員56名(平成28年6月現在)← 更新しろよ

    で、2018年度の同友会名簿では社員20名になってるけど
    どうしたオールハウス?

    広島駅前店閉店って社員退職で危険信号か?

  7. 161 匿名さん 2018/06/10 14:19:10

    新築の完成前の会社の検査の写真かな?

    無垢の床の上に掃除機をじかおきとか、
    壁に社員のカバンを立て掛けてあったりとか
    そんなん信じられない。

    一生懸命に検査をしてまーす、って言いたい
    んだろうけど、この写真。だめじゃん。

  8. 162 匿名さん 2018/07/18 13:32:20

    ほーむぺーじからただいま建築中がなくなりました。
    まーあまり更新されていなかったけど。

    すたっふぶろぐ、営業の人を見かけなくなりました。
    忙しい工事部の人が書いてばっかりです。

    すたっふ紹介もなくなりました。

    たいしょくする人がおおいからですか?

  9. 163 検討者さん 2018/07/18 13:44:28

    退職者が多いからでしょうね。
    昔のように、府中町内の賃貸だけしとけば良かったのに…。欲かいて事業拡大するから…。潰れちゃう?

  10. 164 匿名さん 2018/08/07 15:31:25

    数年前に年間50棟くらいやってましたが、
    その後に半分以下になってましたね。
    イワキさんの真似から始まってましたが
    やはり真似は真似ですもんね。

  11. 166 匿名さん 2018/11/03 13:08:49

    10月末に東広島の某所でオールハウスが建てた家を見ました。

    朝の7時前頃でしたが、外壁面に結露が激しく、柱の位置や間柱
    筋交いの位置がくっきりと浮かび上がっている状態でした。

    木材と断熱材の断熱性能が違うからこうなる、と考える方も
    いるみたいですが、断熱材の気密が確保されていない、と
    考える方が筋道が立ちます。

    繊維系の断熱材を用い、断熱材の耳を適切に施工していないため
    室内からの暖かい空気が壁の裏側に流れて、外壁で結露していると
    考えるのが普通です。

    実は大工さんには断熱材の適切な施工、このあたりの知識があまり
    無い方が結構います。大工になるには資格は不要である事が大きな
    理由ですが、内部造作や仕上げが丁寧で綺麗であっても、断熱材
    の施工やプラスターボードの貼り方など、将来的に問題を発生させ
    てしまう施工の仕方をしている人は多くいます。

    これを防ぐ意味でも現場管理者が存在している訳ですが、その
    現場管理者もこのあたりの勉強が不足していると、こんな風に
    なってしまいます。

    最近は施工中の写真をホームページに掲載していないので
    何んとも言えませんが、過去繊維系の断熱材で建てられた方は
    施工中の写真を請求された方が良いかも知れません。ちゃんと
    した会社であれば、断熱材の施工は建物の性能を大きく左右
    するので、施工中の写真を記録しているはずです。

  12. 167 名無しさん 2018/11/13 11:34:43

    どこに掲載されているかをここに書くと消されてしまうので言いません。
    オールハウスのホームページ関係にどこかの現場の断熱材の工事写真が
    ありましたが、確かにしっかりと工事されていませんでした。
    隙間がしっかり開いてましたし、あれでは気密が取れないので、断熱材
    の意味がないそうです。

  13. 168 検討者さん 2019/01/07 16:37:30

    賃貸探しにオールハウスさん行きましたが、
    あまりに約束を守らなかったり、連絡をしてくれなかったりするので、信用できなくて。
    他の不動産にお願いしました。
    ちなみにオールハウスさんで担当してくれてたのは、
    そのお店の責任者でした。
    終わってます、、、

  14. 170 買い替え検討中さん 2019/05/18 03:23:54

    >>166
    参考にしたいので質問なのですが、専門職の方ですか?
    素人では分かりにくいところの指摘なので、建築士的な方なのかと、、、

  15. 172 匿名さん 2019/09/09 04:54:28

    親身に土地探しから設計、施工まで行ってくれますし、注文主の要望を出来るだけ形にしようとしてくれます。もちろんその際に、構造上問題がないように考えてもくれますし、衣装面や収まりも考えて全体を設計してくれました。このレビューを見ると不安になったりもしましたが、先入観なしで一度お話しを聞いてみられることをお勧めします。

  16. 173 新築検討中 2019/09/09 05:02:56

    多くの工務店、ハウスメーカーが「標準」で見積して、予算内と思って実際詳細に話をしていっても予算オーバーという話はよく聞く。従妹も某有名ハウスメーカーでその状態。最初の見積結果、最終的に300万+、700万+というのが多い。その原因は大抵、メーカーや工務店が設定している「標準」の設備がショボい、性能がイマイチ、価格(というより自社の儲け)重視ということがメーカー巡りをする中で分かった。
    オールハウスは「標準」の設定がかなりいいものを使っていると思う。同じ価格帯だと他のメーカーより確実にいいものが出来る。

  17. 174 匿名さん 2019/09/12 04:15:33

    そうなんですね。標準の設備には特定のメーカーとかあるのでしょうか。
    キッチンやお風呂などはいくつかのメーカーから選べるようになっているとベストですよね。
    もしそれがあるならどのメーカーから選べるのか知りたいところ。

    家づくりの流れの項目に自然素材に拘っているとありました。
    個人的には掃除がしやすかったりお手入れ簡単なものが良いのですが
    自然素材以外のものも選ぶのも出来るんでしょうか。

  18. 175 匿名 2019/10/31 11:03:37

    >>174 匿名さん
    水回りはTOTOさんが標準のようですが、他のメーカーでも標準設定がありました。
    どこのメーカーも同じですが、お風呂だけは人工大理石の風呂釜は標準ではないですので、人工大理石にするとプラスにはなります。が、それはどこも同じです。
    基本は自然素材推しですが、ペットなどの理由からどうしても無垢が選べないこともありますよね。相談されてみるといいと思います。標準ではない、ということにはなりますが、選ぶ床材次第では価格が跳ね上がることは避けられます。
    無垢にできるなら、無垢も良いと思います。意外と掃除は、無垢でも気にならないようですよ?色を塗ってもらったりして、ゴミが分かりにくいとか、傷ついても味だと思うとか、何年か住むと変わらないかなと。
    我が家はペットの関係でフローリングにして頂きました。
    注文住宅なので、標準とこだわりとコスパとの闘いです。
    本当は漆喰の壁がいいけど、コストの関係でクロスということもあり得ます。
    まぁメンテはクロスの方が業者さん的にはしやすいらしいです。掃除も楽です。

  19. 176 通りがかりさん 2019/10/31 11:14:55

    結露が何故出来るかについて知識もないのにコメントして不安を煽っておられる方がいるようなので…

    結露は、内外の温度差と湿度との関係によりできます。理科で習った飽和水蒸気量です。
    霧が出たら車でも外から結露みたいになりますしね。

    個人的にはものすごーく調べて研究しているのですが。オールハウスさんについて関心したのは、広島ではまだまだアルミ樹脂複合サッシの窓が多い中、YKKの樹脂サッシを標準にするよう切り替えられたことです。
    もちろん、会社によっては樹脂アルミでも十分、とか、紫外線に樹脂は弱いから外はアルミがいいです、とか言って、内も外も樹脂はオーバースペック、とかいう説明をされる場合も多いです。

    実際体感温度として大きく異なる事はない、というのも事実でしょうが…結露のしやすさは大幅に違います。

    ちなみに樹脂トリプルサッシでもカーテンなどにより窓を隔離して室温より下げてしまうと結露の原因になります。

    樹脂が紫外線に弱いのは昔の話です。今は何十年と耐えられます。単にアルミは加工しやすいから。

    車の部品も、ガラスや樹脂などの方が、鉄板類をプラスするより寸法出すのが大変です。

  20. 177 匿名さん 2019/10/31 11:19:56

    >>166 匿名さん
    施工途中の写真なのでは?機密測定は第三者機関でやってるので、どこぞの自社評価よりは当てになるかと思います。
    あれ?この投稿古いですね。

[PR] 周辺の物件
プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE
シエリアタワー中之島

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

ポレスター谷町六丁目

大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

6458万円~8858万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.12m2~70.97m2

総戸数 56戸

シエリア大阪谷町

大阪府大阪市中央区中寺二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.36m²~130.95m²

総戸数 91戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

2,300万円台予定~3,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.00m²~70.40m²

総戸数 69戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~5,280万円予定

2LDK・3LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5580万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~71.92m2

総戸数 97戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

5540万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~4958万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.92m2~68.04m2

総戸数 73戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

4,200万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

63.30m²~69.41m²

総戸数 84戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

3,898万円~8,598万円

1LDK~3LDK

33.92m²~67.02m²

総戸数 56戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

3LDK

69.79m2・73.99m2

総戸数 279戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3698万円~5728万円

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~4,900万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m²~61.28m²

総戸数 116戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億5,880万円

1LDK~3LDK

44.11m²~84.49m²

総戸数 500戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4360万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸