注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北海道 アスカホームってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北海道 アスカホームってどうですか?

広告を掲載

kj [更新日時] 2014-12-29 17:32:04

札幌中心に建築している会社です。
話を聞いている会社、気になっている会社のひとつです。
あまり大きな会社ではないようですが
ちょっとでも知っている方がいたら、教えてください。

[スレ作成日時]2007-08-24 16:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北海道 アスカホームってどうですか?

  1. 189 入居済み

    カラスがトウモロコシの芯を捨てていきます

  2. 190 購入検討中さん

    ここで太陽光発電を設置した方、いらっしゃいましたら出力と発電実績について聞いてみたいです。

    よろしくお願いします。

  3. 191 購入検討中さん

    建築資材に廃材を使って安く建てた方いらっしゃいますか?

    他社(ホーム企画センター)では安くするために廃材を使って建てているとの事ですが、これは業界では一般的な事なんでしょうか?

  4. 193 通りすがり

    ここの会社は元ホーム企画センターの社員が多い(確か社長も)からね。
    ライバルを蹴落とそうとしてるのかな。
    しかし、廃材はないでしよう笑。

  5. 194 販売関係者さん

    廃材使うみたいよ 今、実験中らしいね。

    この会社では無いですよ、ホーム企画センターね。

    ホーム企画センターからは何人も移ってるらしいです

    、社長さん含めて。

  6. 195 匿名さん

    >No194
    へえ~噂は本当なんだ・・・

  7. 196 物件比較中さん

    ここは廃材使わないよ(笑)炭の家ホーム企画センターさんの話。ところで炭の家、引き渡し前に燃えて
    ホントに炭になったらしいね、怖い怖い。

  8. 197 検討中

    アスカホーム 倒産したよ

  9. 200 匿名

    お疲れ様でした。

  10. 201 購入経験者さん

    もったいないねえ。

    わりと評判の良い会社だったのに。
    気前が良すぎたんじゃないかな

    アスカホームの文化は誰かが引き継いで行かれることを望みます。
    経営、経理は強化してお家再興してください。


    成功するまで続けて成功!

  11. 202 匿名さん

    ネット検索したらつい最近ですね。 4月23日に弁護士に事務処理を一任して
    自己破産申請の準備に入ったとあります。アスカ独自のハイブリッド住宅や強靭な基礎
    で定評があったので今回の自己破産による倒産は非常に残念です。

    出来ればこのアスカホームの技術など引き継ぎ今まで建てた人の
    アフターフォローとかもしてくれる会社などでてくればいいですね。

  12. 203 不動産業者さん

    負債は約2億400万円とのこと。

    従業員で再建できるかな?・・・

  13. 204 入居済み住民さん

    この前、来てくれたばかりだったのに残念です。
    特に変わった様子もなくいつも通りで…まさかそれが最後になるとは思ってませんでした。

    具体的には言えませんが、住宅の関係者も有名じゃないのにここの会社を知っていて「ここの建物は丁寧で良い」と言ってました。

    ただ、広告があまりにも少なすぎて認知度が低いのでは?とは感じてました。知っているのは住宅雑誌を買っている人か、モデルハウスの周辺に住んでいる人だけだし。その中から顧客を獲得するのは大変でしょう。

    せっかく良い家を建ててきたのに本当に勿体なかったです。

    今も資材価格の高騰は続いていますし、今後も住宅関係の厳しい環境は続くのでしょうね。

  14. 205 匿名さん

    本当に住みやすい家造りをしていてアフターフォローもしっかりしている会社が潰れてしまうことが今後も起きそうですね。本来なら良い会社は残って欲しいですがこの業界はどうしてもCMとか放送したりして知名度が知られた大手の会社に目をむいてしまうことが多いです。ただアフターフォローはしっかりしていなかったり安い材料で作ることにより不都合もでることが多くあります。家造りが良くアフターフォローが良かった今回のアスカホームの倒産は本当に残念です。

  15. 206 匿名さん

    ここの自己破産ざんねんですね
    消費税10%後の1~2年で誠実にやっている会社も沢山無くなってしまうんでしょうね
    ここの人たちでなんとか再建できたらいいですが今までどおりの古臭くて安っぽい外観はどうにかしたほうがいいかも^^;
    もう少しナチュラルよりかシンプルモダンよりの外観でここの理念を引き継いで家を建てるのであればある程度顧客もつくと思うんだけどな
    アスカもちょっとだけ検討した者からの意見でした

  16. 207 匿名さん

    負債が約2億400万円なら今まで評判が良くなかったことを改善してアスカ独自の良さがわかるデザインでも快適装備を豊富にいれた家造りをすれば再建も可能かと思いますが無理かな。この頃結構評判が良かった業者が潰れてしまうことが多くなったのは残念と感じます。残された経営が順調な会社などに技術提供とかできないものなのでしょうか。

  17. 208 匿名さん

    可能性だけを言えば、木の城たいせつのようにスポンサー企業が現れれば、
    ブランドと技術、従業員を引き継いでっていう可能性があることはあるけど、
    ここの会社にそこまでの価値があるかは微妙だね。

  18. 209 購入検討中さん

    年間契約棟数は毎年40棟近くやってますし、ダブル断熱の分野では、頑張っていたと思われます。ただどこもそうだけど、越冬に弱いんだよね。資金繰りが課題だったのでしょう。

  19. 210 匿名さん

    社員と専属大工で20人越えだったら40棟だと資金的にはギリギリだろうね
    1棟平均400万の粗利だとして1億6000万、人件費を一人平均年間450万として22人で1億ぐらい
    他に掛かる経費、社会保険料、税金等の支払いを考えると残るのはほんのわずかかマイナス
    銀行に追加融資断られたりしたらその時点で社長の私財つぎ込むか個人で借り入れるか会社倒産どれかの選択
    この会社の規模なら社員7~8人、専属大工も7~8人ぐらいで抑えないとやってけなくなっちゃうだろうね
    安かろうでそこそこ程度のローコスト住宅しか残らなくなったら今後の住宅業界にも良くないし
    ほかの人たちで再建して欲しいものですね

  20. 211 匿名さん

    特許や認定工法があれば別だけど特に差別化技術は無いと思ったから、そんな大所帯経営やってたメンバーが再建しても、また同じ結末になるんじゃないかな?

  21. 212 他社で建築済み

    <№170
    まさにおっしゃる通り「塞翁が午」となった訳だ。
    しかし、建築中の人がかわいそう。

  22. 213 購入経験者さん

    対岸の火事じゃないよ他の会社の社長さん!



  23. 214 契約済みさん

    実は世にも奇妙な結末という噂もちらほら。

  24. 215 匿名

    どんな噂?

  25. 216 匿名さん

    噂が気になりますね

  26. 217 購入経験者さん

    うーん。確かに安すぎたもんな。建てる際に10社くらい見積もり取ったときにW断熱や各種仕様と比較しても200-400万円くらい安かったもんなァ…。安くしても売らないと資金が回らない状況だったんだろうね。典型的な自転車操業状態だったんだ。うーん、そういう意味では良い買い物をしたってことだなァ。まァ、細かいアフターフォローがなくなるのはちょっと痛いけど、重大な欠陥は瑕疵保険があるから大勢に影響はないから安く買った分、プラマイ0と考えよう。うーん、住んでみて思うけど、本当に良い仕事してくれていた会社や人々だったから、本当にオシイわ。今更ホメテも仕方ないけど、W断熱は今時期だと終日暖房全く入れてない状態で全部の部屋が昼間は23度、早朝でも19度以上という室温の振れ幅が少ない素晴らしい機能性です。夏もどんなに暑くても家の中は涼しいしね。我が家は4人家族で延べ床45坪でオール電化で暖房費も全て入れて年間電気代は16万円也。今となってはどーでも良いプチ情報だろうけどね。今後W断熱を検討中の方は、きちんとした施工をされていれば上記位の光熱費で過ごせますので良い会社を見つけてね。何が言いたいか自分でもよくわからなくなってきたけど、つまりは良い建物を建ててただけに、本当に残念。

  27. 218 購入経験者さん

    今は言えない。

  28. 219 購入経験者さん

    年間電気代が16万??どんな生活してんのかな?暖房代とは、関係ないでしょ。各自使用している物も違います。

  29. 220 購入経験者さん

    №219さんへ。
    そりゃ同じ4人家族でも家族構成でも条件は変わってくるでしょうし、間取りでも変わるでしょうし、暖房器具でも違うでしょうし、電気契約内容でも違うでしょうし、家の方角でも違うでしょうよ。それ言い出したらキリがないです。私が言いたいのはそういうことではなく、アスカのW断熱住宅で自分に合った住宅設計をしたら、年間光熱費(水道代除く)が16万円で冬場も全部屋20度以上の生活が出来てますよってことです。それだけです。

  30. 221 匿名

    でも、もう買えませんので。
    悪しからず。

  31. 222 匿名さん

    ここに限らずだけど、宣伝文句にまどわされずに、
    各社の断熱は本当に費用対効果があるかきちんと比較したほうがいいよ。

    >>217みて気になったのは、うちは札幌でやっすい建売ですが、
    今時期暖房入れなくても朝は普通に19度以上あるので、
    ほんとにW断熱効果なのかかどうかは???

  32. 223 かつて検討した者

    今回の件、会社で倒産情報を見て驚きました。

    断熱について、222さんに同意です。
    正直、217さんの書き込みにそれくらい普通じゃんって思いました。
    今朝なんて21度ありました。
    昨日はちょっと冷え込んで18度台でしたが、、。
    ウチはダブル断熱ではありません。
    もちろんダブル断熱に越したことはないと思いまが、費用自体家一軒でネオマ30mm貼っても手間賃入れて50万くらいじゃないですか?
    実際に家に住んで思ったのは室温に影響する要素として大きいのは日当たりと換気なんじゃないかと。
    なんぼ、断熱材で暖かい空気保っても、計画換気で数時間で室内全ての空気が入れ替わります。換気を止めれば暖かい空気は断熱材により保たれますが、長期間続ければ家にも人にもよくはありません。
    結局はそのジレンマですね。ダブル断熱の恩恵はそれほど受けられないのが現実の住宅事情なのでは。断熱材は厚い方がよりよいのは遮音性とかも考えれば間違いないでしょうが。

    しかし、アスカさんも、ウチが検討していた去年の時点で負債が二億とは、頼んでいたらどんな手抜きをされ、そしてドロンされるところだったのかと思うと複雑な心境です。





  33. 224 購入経験者さん

    今回救いだったのは、倒産前にすべての建築中物件の引き渡しを完了し、土地決済済みかつ建築前のお客様の建築工事受け入れ先をきちんと探して、けっして行方不明にならなかった役員の行いと聞いています。普通ありえないよ。

  34. 225 入居済み住民さん

    ホーム企画センターからここの会社に何人も流れていて
    それでいてホームより数段いい仕事してたのにこんな事
    になって本当に残念。仕事ぶりは評判良くてもイメージや
    知名度で生き残れない会社は沢山ある。少なくとも廃材
    使う『ゴミの家』には負けて欲しくなかった。いい社長
    さんでした、ホーム企画じゃなくアスカにして良かったと
    今でも思ってます。いつかまた復活して下さい。

  35. 226 匿名さん

    No.224みたいなことしてから倒産するなんて普通できないししないよな
    社長も、社員もこれから何をするにしても頑張って欲しいね

  36. 227 購入検討中さん

    評判が悪かったわけでもなし。
    契約棟数が少なかったわけでもなし。
    致命的なクレームがあったわけでもなし。
    役員が外車を乗り回していたわけでもなし。

    マネジメントセンスの欠落の一言につきる

  37. 228 通りすがり

    計画的倒産の匂いがするのは俺だけ?

  38. 229 購入経験者さん

    私もそう思う。建築中の物件は本当に、ないのかな?施主は、なんとも思わないのかな。

  39. 230 契約済みさん

    そんなタマじゃねーよ

  40. 231 匿名さん

    №227さんの言うとおり。経営者の経営センスが無かったとしか思えない…。

  41. 232 いつか買いたいさん

    223
    W断熱にこだわらなくても暖かい断熱工法はありますよね。そもそも、それぞれに特徴があるだけで、優劣を付けること自体ナンセンスなのだろうし。換気が暖かさに影響する。とても勉強になります。ちなみに223さんはどんな断熱工法を採用されたのですか?差し障りなければお教え頂けませんか?

  42. 233 かつて検討した者


    スレ違いの誹りをオーナ様方から受けそうですが、もう潰れた会社のスレですので一度きりということで長々と長文、勘弁してください。

    232さんへ

    ちなみに札幌地方でも比較的気温の低い地方に今年の2月下旬から住んでの感想です。
    自分自身も今の家に住む前まではダブル断熱至上主義でしたが、ダブル断熱じゃない家に住んでみて感じたことを書きます。

    ウチはただの充填断熱(内断熱のみ)です。
    断熱性は今の北方型住宅とかと比べればかなり低い方かと。
    Q値は一種換気を採用していながら1.2~1.3前後だそうです。C値は実測0.5。
    「ファースの家」さんのような特別な断熱工法といえるものはありません。

    生活するうえで体感温度に影響するのはやはり換気システムだと思います。
    アスカに関わった人でその名を知らない人はいないと思われる現場担当のS常務は、一種換気システムを否定(全熱はだめで顕熱ならまだいいと言っていました)していましたが、やはり住んでみて熱交換のできる一種換気は重要なのかな-と思っています。

    ウチは二時間で室内の空気が全て入れ替わるように計画換気をしているそうです。
    法的な義務の程度とかはよくわかりませんが、ウチのメーカーはこれを推奨していますので、これを守ると(熱交換しますが70%程度なので)暖房を切っていると冷たい空気(外気よりは暖かいですがひんやりしています)が換気口から入ってきてどんどん室温が下がります。
    実際は暖房を入れていますので、それを打ち消して室温は少しづつ上がっていきます。

    換気を完全にストップさせれば、家一棟の隙間は名刺一枚程度のほぼ密閉空間なので、より断熱性が高い方が室温が維持されるのは明白です。
    ただし、その程度は晩に23度が無暖房で、朝に20度なのか19度なのかくらいの違いなんじゃないでしょうか(根拠もないですが感覚的に)。
    しかし、換気を完全にストップさせるのは通常ありえません(やってる人もいるらいいですけど)し、また、換気システムの違いによって室温環境は大きく異なってきます。


    結論としては、「断熱性は高い」に越したことはないのは間違いないとは思いますが、住宅建築においてはそれ以外にも大事なところが山ほどあるということを分かっていただき、是非いいお家を建ててほしいということですね。

    あと、検討している会社の決算書もみせてもらう勇気も必要だなと、今回の件でつくづく思いました。




  43. 234 匿名さん

    そうですね~
    決算書とあわせて過去3年間の賃借対照表をみると大体わかります。
    アスカは製造コストや経費が高い割には売上高が低いから体力が落ちてたようですね。


    あと、熱交換換気については熱回収コストを考えておかないと無駄になる場合があります。(余分なメンテナンスも増えます)
    札幌だと設計によっては費用対効果が合う場合があるかもしれません。

    ちなみに北海道のような寒冷地では「窓」からの放熱も考える必要があります。
    冬にサーモカメラで見ると分かりますがトリプルガラスでさえも断熱性は壁なんかにはおよびません。
    更に窓の機能には採光、日射熱取得、眺望、デザインなどなど…
    壁の断熱性も大事ですが、窓の配置計画だけでも暮らしの質が大きく変わるので住宅性能は総合的に見極める必要がありそうですね。

  44. 235 通行人

    決算書を見せてもらう?w
    お客さんに、貸借対照表・損益計算書・キャッシュフロー計算書を見せる企業なんかあるわけ無いだろうw
    寝言は寝て言え

  45. 236 匿名さん

    小売業や飲食店で決算書見せて欲しいと客が求めても見せる会社なんてないだろうけど
    建設業の場合施主に決算書や貸借対照表を求められたら見せるのが普通だよ

    by 通行人さんは社会経験あまりない方なのかな?

  46. 237 通りすがり

    235は賃貸ぐらしのため仕方がないと思われ
    または、アスカ関係者か笑

  47. 238 契約済みさん

    一生懸命銀行を騙しているのに、契約してくれるかどうかわからない一お客さんに
    この規模の工務店が見せてくれても信用出来んだろそんなもの

  48. 239 購入検討中さん

    銀行に紹介してもらうのも手だね。

    ある地場の銀行さんは今回の顛末について
    わりと早めに察知していたフシがあるからね。

    これ以上言えません。

  49. 240 銀行関係者さん

    238さんへ
    残念ですが、銀行は騙せません。
    数十年前ならいざ知らず、今時の銀行は100%騙せません。10000%騙せません。
    あなたが思う以上に銀行はビックリするほど情報を握っています。

  50. 241 契約済みさん

    240さん
    その銀行の職員がこういう会社で注文住宅を建てているのはなぜですか?
    あなたが思っているほどたいしたもんじゃないのでは。

    まあムキになりなさんな

  51. 242 匿名さん

    10000%騙せないというのは嘘だろw

    カネボウだったりオリンパスだったり
    今だに粉飾決算を銀行は見抜けないケースも多いんだから。

  52. 244 匿名さん

    >243

    個人情報なのにねぇ・・・・。

  53. 245 購入経験者さん

    今現在モデルハウスとか、どうなってるんですか?

  54. 246 匿名

    破産管財人がついて、競売になり、借金に一部充当されてお終いでしょう。

  55. 247 購入検討中さん

    総括すると、銀行さんはビックリするほど情報を握っているけど、自行の職員が住宅ローンを組むときには、
    その会社はやめた方がいいとかのアドバイスはないってことや、ビックリするほど入手した会社情報を活用するシステムも
    ないってことが露呈しましたね。

    がさっ

  56. 248 匿名

    だって守秘義務が有るでしょ。

  57. 249 匿名さん


    現在のアスカ負債総額約3億円に至る。
    破産管財人への債権届け出期間は5月30日まで!

    債権者名に◯洋銀行琴似中央支店の債権額約8300万も含まれる。

    どうせ情報を握るなら正しい情報を・・・・

  58. 250 買い換え検討中

    詭弁の応酬だね

  59. 251 匿名さん

    みなさん銀行のこと嫌いなんですね。そういう私も好きではないですが。これから競売に出されるモデルハウスが割安で買い物件かも。。

  60. 252 物件比較中さん

    アフターないよ

  61. 253 購入経験者さん

    倒産したらアフター、アフターってみなさんおっしゃいますが、具体的に何ですか?そもそも、言い方が悪いかも知れませんがアスカさん程度の会社が自社で保証している内容なんて、そもそもたかが知れてますし(壁紙が剥がれたとか、フローリングが傷ついたとかの軽微なクレーム)、構造的に重大な欠陥であればアスカさんが倒産していても、最近の住宅ならば瑕疵担保責任保険で保証されるはずです。そう考えれば、物件を安く買えれば元は取れると思うのですが。
    とはいえわざわざそんな物件、多少安くても最初からいらねーよ。って人もいるでしょうし、だから俺は地場工務店ではなくセキスイハイムで建てるんだ!って人もいるでしょうし。価値観や考え方次第なんでしょうけど。

  62. 254 購入検討中さん

    あまいね。

  63. 255 匿名さん

    道新のネタにされてしまいましたね。
    http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/538303.html

    反動減は前々から予想されていたことだし、かといって業界全体では反動減は思ったほどではないから
    消費税を理由にするのはなぁ。

  64. 256 購入経験者さん

    254さん。
    アフターはあるに越したことないですよ。アスカには、色々ありますから。
    経験者より。

  65. 257 購入経験者さん

    間違いました。253さんです。すみません。

  66. 258 入居済み住民さん

    色々ってどんなのことがあったのですか?答えられる範囲内で構いませんので知りたいです。
    うちは入居してからそんなに経ってないのですが、今のところ大きな不備がないので気になります。

  67. 259 購入経験者さん

    258さんへ。
    構造的には、多分大丈夫だと思いますよ。それこそ瑕疵保険もありますから。当方と、時期も違うと思われますので、業者も変わっていると思われます。なので、ここに書きこんでも、必ずしも同じではないと思います。軽く言うと、設備は、雑でした。一度確かめれる範囲で、ご自分で確認してみると、よいかもです。詳しく書き込みできなくて、すみません。

  68. 261 公平な目

    現状は住宅需要を供給企業数が過剰ではないか。CMや広告にお金を掛けられる大手企業と
    中小企業では初めからハンディがある。そのなかで生き残るには全ての面で優れてなければ
    続かない。
    アスカホームさんは、確かに優れたお家を供給していたようで、スタッフの対応も良かったようですが。しかしそれだけでは大手には太刀打ち出来ず、薄利に。
    余分な役員がいたかは知らないが、どの業界でも厳しい状況が続くことだけは確かなこと。
    アスカホームさんの残された実力者たちの健闘を御祈りします。

  69. 262 入居済み住民さん

    担当者から謝罪と倒産の報告の手紙が来た。倒産してまで、一社員が手紙を発送することはなかなか真似出来ることではないと思った。担当者からの誠意は十分伝わった。が…、イマイチ気分は良くないのは何故だろう…。

  70. 263 情報通

    だから宣伝不足でも、人員過剰でもなくてスタッフの高齢化による老害ですよ。
    チリが積もって山になった結果、時代に淘汰されただけです。

  71. 264 住まいに詳しい人

    はなから大手と競合なんかしないよ。

  72. 265 匿名

    建てられた方からすれば、手紙で済む話ではないでしょう。
    一担当を責めるのはお門違いですが、当人にとってみれば一生かけてローン払うものなので、誠意とかで済む話ではないですから。

    担当の方は年間40棟までしか社長の方針でやらないんですよと力説されていましたが、、。
    辻褄が合いませんね。

  73. 266 匿名さん

    大工の人数から言えば40棟が妥当なところだと思う
    営業の数が多いのとそれぞれに給与あげすぎてたんじゃねえの?
    で、建材費の値上がりもあり運用資金に行き詰まった
    そんなとこだろうね

  74. 267 入居済み住民さん

    中には倒産したということを購入者に知らせずに、購入者が何年後かに点検を依頼したら連絡がとれなくてそこで初めて倒産を知ったという話もあるらしいから、その点ではまだ良いのでは。
    でも、手紙があろうがなかろうが、もう会社の保証は受けられないので今後どうなることやら…

    会社の規模の割には営業が多いのは前から気になってました。モデルハウスも土日営業だけだし宣伝活動もしてないのに、あの人数で何やっているのかな?って感じたぐらいだけど。

  75. 268 匿名さん

    地場の会社を選んだ時点で、倒産リスクを覚悟するべきだと思うけど。

    まあ、ぶっちゃけ図面とお金さえあれば、他のとこでも出来るし。

  76. 269 住まいに詳しい人

    営業3人が多いか?

  77. 270 匿名さん

    最近は営業なしで設計士が営業かねたりしてコスト落としてる会社も多いよ
    営業3人いないだけで1500ぐらいのコスト削減になる

  78. 271 匿名さん

    去年の着工件数は26戸だったみたい。
    40戸に全然届いてなかったと考えると、
    営業はたくさん必要だったのでは?

  79. 272 匿名さん

    それじゃ資金ショートして行き詰まっても仕方ないね

  80. 273 住まいに詳しい人

    最初に営業マン数人で立ち上げた経緯ありき。
    要するに営業マンイコール創業者。
    創業者役員連中が自分で自分を整理する?

    要するに、一番売らなきゃいけない人が
    問い合わせや反響を優先的に与えられているのに、
    自分と相性の合わないお客様はモノにできなかったと
    風の噂で聞いています。

    年々お客様は変わります。
    プランのやり取りは今時メールで平日でも出来ます。
    土日周期でお客様と面談しないと商談が進行しないのでは
    それができる他社の営業マンに出し抜かれます。

    自己啓発を怠って、昔、俺はすごい営業マンだったとか
    慢心しているからダメなんです。

  81. 274 買い換え検討中

    建築士が土地探し、不動産業者との駆け引き、モデルハウス待機、銀行の事前審査手続き、中間金つなぎ融資の手続き、残金決済の手続き、住み替え不動産の査定、オープンハウス、ちらしのポスティング、ホームページへの物件のアップ、物件資料の作成、ショールームへの同行等を図面を書いたり、確認申請や完了検査を行う以外にこなせるスキル、スタミナ、モチベーション、経験があるなら営業マンは不要だね。

  82. 275 匿名さん

    営業なしの会社はそれをみんなで分担してやってるよ
    その代わり帰宅するのはほぼ毎日午前様

  83. 276 買い換え検討中

    いつかパンクするね

  84. 277 匿名さん

    業種的に丁稚奉公的なところがあるから仕方ないんだろうけど営業いない建築事務所系の会社見てるとかわいそうになる

  85. 278 入居予定さん

    これまた極端な例だね

  86. 279 匿名さん

    倒産すると色々書き込まれるね~
    過ぎ去ったことは取り返せませんが、次の人生に向けて頑張ってください。

    この業界、倒産しそうなとこまだあるのかな?

  87. 280 匿名さん

    倒産しそうなところは沢山あるよw
    年度内にあと3~4社ぐらい逝くと思うよ

  88. 281 いぼ痔で貧血

    売れない建売の不良在庫を抱えるメーカーは相当厳しいだろうね。
    アスカの倒産理由は上記のような事では無さそうだが。。。

  89. 282 ビギナーさん

    そもそも倒産理由って何だったんですかね?新聞報道の消費増税の問題ならば、駆け込みの反動減で受注が激減しても今年の夏以降くらいに倒産しないと計算が合わないんですが…。そうなるとむしろ昨年の受注数は50-60棟くらいないと辻褄が合わないし。なのに昨年の受注数が20棟程度だったということは、増税問題は全く関係なく、実は単純に競争激化で受注が取れなくて倒産ってことですかね?それで越冬工事が上手く乗り切れなくて、資金がショートしてアウトってことですかね?

    だれか、詳しい人教えてください。

  90. 283 入居予定さん

    メインバンクに見放されたんじゃないの?

  91. 284 匿名さん

    倒産、残念です。私は家を建てる際、数社とやり取りしましたが、最後まで残った2社の内の一つがここでした。家の性能はとても良いと感じました。価格も魅力的だった。では、何故契約しなかったのか。まず、担当の営業の方がどうも胡散臭かった(失礼、個人的な意見です)それと致命的だったのがデザイン。今はデザイン重視のローコスト型の家が流行っていますから。住宅性能よりも価格とデザインなんですね。保守的な経営ではいくら良い仕事が出来ても会社としては成り立たない。そう言う事でしょうね。

  92. 285 匿名

    外観デザインが良くなかった。ホームページで昨年着工のCGを見て、
    いいと感じたのは、洋風の3階建て一棟だけだった。現物を見て参考に
    させてもらったけど、とても良かっただけに残念だ。

  93. 286 物件比較中さん

    利益取らないと会社は潰れます、まあ簡単に言えばの話。


    ユーザーは安さばかりを追い求め、アフターがないと嘆く


    そりゃあ、儲けが少なきゃ人も雇えないし回れないよね


    日用品じゃないんだからかかるものはかかる、当たり前の事

  94. 287 入居済み住民さん

    家はファッションではないと思います。
    一軒目の家は輸入住宅系の⚪️⚪︎⚪️⚪️⚪️ホームさんで建てました。
    でも年齢を重ねると考えが変わりました。
    姿形よりも暖かい家に住みたいと思うようになり、
    家を売却して売却損も出ましたが、アスカさんで二軒目を建てました。
    他社さんも検討しましたが、ときめきを感じたので。
    倒産は残念ですが、たいへん快適に住まわせてもらっています。

  95. 288 購入経験者さん

    真面目にやってたら潰れた 営業マンがアタマ悪くて利益取れなかった

    そんなもんよ Jホームなんてあれで結構儲けてるらしいし H企画センター

    なんかも宅地とダブルだもん、そりゃあ儲かる訳だ。アスカは多分

    H洋ではなくD銀に見捨てられたのではないかな。

  96. 289 販売関係者さん

    何も知らんのね
    Hは負債が大きすぎて銀行がつぶせない企業のひとつ
    大手だから安心ちゃいまっせ

  97. 290 周辺住民さん

    そもそもデザイン重視で考えているのに構造に特化したアスカと相見積りとってさんざん値引き交渉して引っ張り回して最後には切り捨てる。なぜなら本命の会社に値引き交渉させるためのダシとしてアスカの良心的な見積額を利用しているから。その逆も然り。そうやって疲弊した零歳企業は消えて行きます。そしてその顧客自身がアフターがなくなったと嘆きます。バナナや家電のたたき売りじゃんないんだよ。当たり前の原因から当たり前の結果が生まれ、当たり前の報いを受けているだけじゃん。逆にこういう狡い客を相手にして生き残っている会社は客よりはるかに狡いということさ。アスカの営業さんは直線的で気前良すぎたんだな。胡散臭い客はあてにしないで適当にスルーする。そうしないと時間の無駄、手間の無駄。まあスルーされていることに気づかない客もいるけどね。良い会社は滅び、見かけ倒しの家がもてはやされ住宅業界の悪循環はエンドレスで流れて行くのですね。

  98. 291 通りすがり

    値段の割に構造や躯体、断熱等の評判は良かったみたいなのに、売れなかった。つまりは営業マンがダメだったってことじゃん。

  99. 292 匿名さん

    潰れて当然。ずさんな経営、馴れ合いな人間関係。

  100. 293 匿名

    290

    なんか、売り手目線の発言だなー。「胡散臭い客はあてにしないで適当にスルーする」、「スルーされていることに気づかない客」とか。
    値引き交渉とかをずるい客と言ってるが、家買う人は大なり小なりみんなそれくらいやるでしょうねえ。なにせ数千万払う一生の買い物なので。
    どこの住宅会社もそんなことわかったうえで、同じ条件で客を捕まえるのに必死でやってるんじゃないでしょうか。

    しかし、客が値引き交渉したせいで潰れたかような言い分。
    いかにも感情的で売り手側の単なる愚痴っぽい書き込み。
    もしかして、、。


  101. 294 入居予定さん

    零細な住宅会社が競合との値引き交渉に巻き込まれないようにする手段があるがこの会社はそんな力はなかったんでしょう。

    不動産業者と太いパイプを構築して、彼らがレインズにアップする前の新土地情報をどんどん供給してもらう。
    良好な物件があれば銀行から借り入れをおこして早々に取得し建売や建築条件付きで分譲する。
    プランニングも徹底的に研究する。他社のものも本州の注文住宅も別荘もマンションも外国人の設計も。

    おかげ様で建売は基礎工事にかかる前に売れてしまいます。
    連合隊にアップして遅くて30日で売れます。
    他社と競合なんかありえません。
    価格帯が違います。

    はっきり言ってうちは弱者です。
    力がつくまで競合ひしめく請負の世界には参入しません。

    それが戦略です。







  102. 295 売り手

    品格のあるお客様は素晴らしいものです。
    値引き交渉など一切して来ません。

    相手にするなら富裕層に限ります。

    過剰な値引きが零細の体力を奪うのは事実でしょう。
    愚痴というよりは地場さんたちにかわって言ってあげただけです。
    買いっぱなしじゃ会社なくなることもあるんだよって。

    ちなみにアスカ関係者じゃありません。
    大阪本社の一部上場企業です。

    よしなに。






  103. 296 匿名さん

    アスカも構造はすごいです。だけじゃなくデザインにも力を入れ顧客のニーズをしっかりと研究し人件費など抑えれるものをきっちり抑えてたらこうならなかったんじゃない?
    経営者陣が今のニーズを抑えれず古い考えのままでいたことが今回の結果を招いたってことだよ。
    中身が良くても見た目が建売みたいじゃ客も離れるよ
    その点ローコストで見た目そこそこなアーキテックなんかは上手くやってるよね

  104. 297 匿名

    >>295
    ○水、○イワ?
    アスカさんのスレで富裕層と言われてもね。
    みんな金持ちばかりじゃないので。
    本音と言うかその気持ちはわかりますよ。

    しかし、294さんの言うようなそのステージにおける企業努力は必要だと思います。
    資本主義社会で客のせいにしてたら商売できないでしょう。

  105. 298 契約済みさん

    真相は全然違うよ。
    ホーム企⚫️センターの受け皿になった結果、非営業の人件費が
    過剰になり、前途を悲観した経営者が自ら会社をたたんだんだよ。

    もともと構造に特化していたから、デザイン重視の客なんか行かねえよ。

  106. 299 売り手

    >297

    >みんな金持ちばかりじゃないので。

    万人受け狙う必要はありません。
    高いものを扱えば高い客が集まります。

    慈善事業ではありません。
    資本主義社会は非情ですから。


    以上

  107. 300 散歩中

    色々言われますなぁ倒産すると。読んでてなんか難しく考え過ぎさ。購入者の多くは建築素人なんだよ、構造などはHPや雑誌を鵜呑みにする。あと残るのは間取りのよさと、見た目。つまりデザイン重視の客が来ないのなら、その時点で既に終わってるんだ。

  108. 301 買い換え検討中

    間取りの良さとお値段でしょ

  109. 302 匿名さん

    計画40棟に対して実績26棟しかなかったら、
    値引きがとか人件費がとかいう以前の問題でしょ。
    全くお話にならないレベル。

    あと大阪の業者さん。
    北海道に富裕層はほとんどいません(笑)
    北海道で富裕層だけ相手にしてたら商売成り立ちませんよ。

  110. 303 買い換え検討中

    北海道を東京に売ればどうですか?

    頭を使いましょう!

  111. 304 デベにお勤めさん

    元々住宅とは人生の成功者のみが手に入れていたもので
    住宅ローンが生まれて、手に入れ易くなった。しかしながら
    とてもじゃないが家なんか持ったら不幸になるのが目に見える
    人間が一杯いるのは紛れのない事実。要するに銀行によって
    沢山の被害者が生まれる。貴方は本当にそのローン大丈夫ですか?

  112. 305 買い換え検討中

    そのとおり

    戦後の国家による持ち家信仰の刷り込みです。

    海外は借家当たり前。
    日本も江戸時代は同じく借家で当たり前。

    総理大臣だって借家に住んでいるみたいなもの。

  113. 306 ゴシップ

    >>296
    アーキテックは、寒いって話を聞いたんだが。。。

  114. 307 匿名さん

    306
    その通りですよ
    ただはっきり書いたら削除されるかもしれないから
    ローコストでって書いたんだよね
    ローコスト住宅で気密性も良くて断熱も良くてかっこ良くて何て無理w

  115. 309 匿名さん

    298さんの話はほんとっぽいな。
    役員は元Hの部長クラスだったとか。
    でも、負債約3億もあったら続けたくても無理でしょう。

  116. 310 ビギナーさん

    アスカホームはH企画センターの天下り先だったってこと?

  117. 311 ご近所

    道外業者に気を付けたし、000ネットホームは、情報によると
    機密なんてものは、どうでもよい。安けりゃよいと、今年も工事が
    始まっているそうだ。ましてや、素人のアンちゃん大工が・・・
    気よつけなはれ

  118. 312 匿名

    注意を促すならも少し詳しく!

    機密は気密の話しなか?

  119. 313 匿名

    話しなかって…

    間違ったぜ!

  120. 314 匿名さん

    別名アスカホーム⚫️⚫️センターって誰か言ってた

    業界じゃ知る人ぞ知る呼び名だそうです

    こんな話、不毛だよね

  121. 315 販売関係者さん

    本当に気をつけるなら、建設新聞による各社の住宅受注棟数ランキングをグラフ化するとわかりやすいよ。
    本州資本の大手ハウスメーカーを除いて、地場企業で見ると、
    土⚪️ホーム、Jホーム、ホーム⚪️⚪️センター、⚪️内建設、⚪️ーキテック、999などが常に上位です。

    ほとんどがローコストデザイン系または分譲土地を保有している企業だね。

  122. 317 購入経験者さん

    当方には、当たりまえだか、手紙なんてきてません。来てる方がいるのに、驚きます。

  123. 318 入居済み住民さん

    会社としての対応では無く、一個人としての対応なのだから、その担当者次第なんじゃないの?別に驚くことじゃないと思うけど。単純にあなたの家の担当者はそういう人だったってだけだよ。そもそも、手紙を出さなくても普通だと思うし、出す担当者がエライだけだと思うな。

  124. 319 匿名

    良いものをより安く提供して倒産するのなら、アホなのはユーザーと言うこと。

  125. 320 匿名

    >>319

    ん?

  126. 321 入居済み住民さん

    みなさんH○○センターの天下りと言うけど、そうですか?社長は違うと思ったけど
    。確か二人位じゃなかった?違うかな。天下りするほど仲良くないのでは?

  127. 322 通りすがりさん

    H○○センターの天下りではありません。
    H○○センターを退職した人達が中心となって会社を起こして、
    その後もH○○センターを退職した人が多く入社してきただけです。

    H○○センターとは仲が良いわけではありませんでした。

  128. 335 入居済み住民さん

    建てた方に質問です。アフター等は、どうするか何か考えありますか?相談なので、よろしくお願いします。

  129. 336 匿名

    ここでは建ててないけど、かなり特殊な工法じゃない限り、お金はかかりますが、そこらの工務店で対応してもらえるんじゃないでしょうか。

  130. 337 通りすがりさん

    >>335 さん

    アフターは、JIOもしくは住宅保証機構に登録をしてあるのであれば、
    構造体の保証は10年あると思いますので、引き渡し時の書類を確認したほうが良いです。

    構造体ではない不具合の手直しは、残念ながら有償でどこかにお願いするしかないと思います。

    ただし、便器やキッチン等の設備機器やボイラーやサッシ等はメーカーに問い合わせしてみたら、1~2年の保証が適用される場合がありますので、取扱説明書を見てメーカーに問い合わせしてみたほうが良いと思います。

  131. 338 入居済み住民さん

    335です。やはりそうですよね。ありがとうございました。

  132. 339 匿名さん

    337さん、JIOや住宅保証機構ですか。
    そのような物に加入できるのかどうかチェックが欠かせないですね。
    不勉強でよくそういうものが判らなくって。
    アフターは対応してもらえないと困りますし、
    お願いした会社で知らうのがベストの対応だと思いますが
    もし無理なら他の質の良いところを探して対応するのがベターっていうことなのかな。

  133. 340 入居済み住民さん

    >>335
    アスカホームの社員に聞いたらどうにかなりそうですよ
    ずっと面倒見てくれるって言ってました
    誰に聞くかで変わるでしょうし、信頼するかどうかも自分次第ですが・・・

  134. 341 入居済み住民さん

    新しい会社で再出発されたそうですね。アフターも受け付けてくれるようです。
    以前のように無償というわけにはいかないようですが、とりあえず良かったです。

  135. 342 匿名さん

    >>340

    とりあえず引き受け先が見つかったとしても、
    ずっと面倒みるなんて、軽々しく言う営業はどうかと。

    そんなもん大手企業でも約束できんわ。

    もしくは、(お金さえ出してくれたら)ずっと面倒みるという意味かな。

  136. 343 入居済み住民さん

    341
    M岡さんからウチにもハガキきた。新会社を立ち上げて、そこでアフター見てくれるようだわ。何も知らない会社にメンテナンスしてもらうよりは遥かに安心だから、とりあえず最低限の安心は出来たわ。

  137. 344 入居済み住民さん

    新会社になったのですか?元従業員もいるのでしょうか?何も連絡ないんで、分かる方教えて下さい。よろしくお願いします。

  138. 345 入居済み住民さん

    うちも何も連絡ないんですが・・・

  139. 346 入居済み住民さん

    >>344
    元従業員何人かで新しい会社(なんとかって工務店の子会社)を立ち上げたみたいで、そこでメンテナンスとかしてくれるようです

  140. 347 入居済み住民さん

    倒産により施主の情報が失われたため、連絡が取れている人と取れてない人がいます。
    おそらく今は順番に連絡を取っている段階かと。
    断言は出来ませんが、近いうちに連絡が来ると思いますよ。

  141. 348 購入検討中さん

    たい⚪️いほーむほっかいどうでしょ ?

  142. 349 匿名はん

    >>348
    ここもやばそうだけど、、

  143. 350 入居済み住民さん

    348さん。教えて頂けますか?よろしくお願いします。

  144. 351 匿名人

    倒産したこと知らなかった。ショックで言葉にならない。
    破産管財人の弁護士に確認したところ、連絡はしないそうです。
    連絡が来ている人はたぶん一部の人で、大半が連絡が無いと思う。
    泣き寝入りするしかないそうです・・・


  145. 352 販売関係者さん

    泣き寝入り?別に詐欺に会った訳でもないでしょ?あなたが、選んだサービス(会社)だよ?
    そういうこと言うなら大手のハウスメーカーで建てれば良かったんじゃないの?俺からしたら、中国製の安物家電を買って、その製造メーカーが倒産して保証が受けれなくなった!って騒いでいるのと同じレベルなんだけど…。絶対な安心が欲しいなら、三菱とかパナソニック製品を買うよね?アスカホームさんはその分安かったんじゃないの?誤差や微差はあるにしろ、品質と価格は比例すると思うけど。

  146. 353 購入検討中さん

    へえー
    大手は倒産しないんだ

    へえー
    へえー

  147. 354 匿名さん

    No.352は少しでもリスクの少ないところを選んで建てればよかったんじゃない?
    って言ってるだけだと理解できないNo.353はあたま大丈夫かなと思える人ですね

  148. 355 入居済み住民さん

    詐欺ではないけど、後悔したなと言ってるんだと思うけどね。大手だから
    安心な事はないと思いますよ。私も残念ショックですから。元従業員の立ち上げた会社とやらは、全くわかりませんし。

  149. 356 建築関係

    品質と価格は比例?少なくても正比例ではないことぐらいド素人でもしってるわな。

  150. 357 購入検討中さん

    絶対的な安心とかのたまってるよ

    少しでもとは大違い

    国語大丈夫?

  151. 358 購入検討中さん

    357
    ミサワ、セキスイとかのレベルだと万が一の話で会社が倒産しても、事業引き受け先があるだろうから、絶対とまではいかなくてもカナリ安心なんじゃないの?「少しでも」ってレベルではなく安心できると思うんだけど。

  152. 359 購入検討中さん

    356
    正比例ではないが、相関関係があるってことを言いたいのかな?だとしたら352が言っている意味と本質的には同じなんじゃないの?表現の違いなだけで。安いものには常に安い理由があると思うけど。ただ、その理由を自分が許容できる理由であれば割安で、許容できなければ高いってなるんだと思う。アウトレットなんて最たるものだよね。

  153. 360 購入検討中さん

    ミ⚪️ワは1度崩壊してると思いますが。ご存知ですよね?
    セ⚪️スイ、ダ⚪️ワは安泰でしょうが絶対ではないですよね。
    会社が大きいから倒れないですが、札幌支店単独で考えると
    やばいですよダ⚪️ワは。北海道撤退なんて噂は過去に何度も。
    ホーム⚪️⚪️セン⚪️ー、⚪️⚪️ホームは負債が大きすぎて倒れられると
    回収できないから銀行が助け続けているだけでは?

  154. 361 購入経験者さん

    豪華なパンフレット、雑誌への過剰な宣伝広告費投入、非営業員の多さ、経営陣の学歴の低さ年齢の高さ、高い実行コスト、アナログ思考、裏でこずかい稼ぎするモラルの低さ、金銭感覚のないザル勘定、メールも送れない時代への適応力のなさ、プランも書けない向上心のなさ、宅建すら取れない知性のなさ、すぐ大値引きするベテラン営業マン、身の丈をわきまえないモデル展示場営業、あいつが悪いこいつが悪い。いろいろ聞こえて来ます。


  155. 362 入居済み住民さん

    アスカで建てた人達がスレで発狂してるんだね。
    楽しい日本語教室開いてるヒマあるなら自分の家の今後を心配したら?

  156. 363 入居済み住民さん

    362
    一票。

  157. 364 ア⚪️カサーカス

    ズレまくってんねー

  158. 365 アカサカサカス

    うちは周りの家より建物が低く建てられました。
    いま思うとそういうところで建築費削ってしのいでたんだなと思うと怖いですよね。
    何処で手抜きされていることやら。

  159. 367 入居済み住民さん

    365さん
    素人考えですが、建物低い=安い=ダメ。なのでしょうか?
    設計や土地の形とか、低い方がメリットあったからとかってことはないのですか?短絡的にアスカホームが批判されるのは悲しいです。そういう手抜きをする会社とは思えないですし。

  160. 368 地元不動産業者さん

    次は東雁来の大東ホームさんのようですね。

  161. 373 購入経験者さん

    三愛地所におります。

  162. 374 お隣さん

    365さんに忠告します。誰でも自分ちを
    建てた工務店を誉めるのは当たり前
    いい加減にやめなさい。366さん、367さんに、アスカホームに建て頂いた方々え
    、アスカホームはこの春倒産しました。ホームページもありません。けして手抜き工事していた分けでもありません。良い家を建てる為にもコストを掛け過ぎた為に行き詰まってしまったのです。私なら残念ですが,…

  163. 375 入居済み住民さん

    連絡取れない担当者いるし。やっぱり色んな人間いますわ、本当に。みなさん担当者と連絡とれましたか?

  164. 376 名無し

    連絡取ろうとすらしてませんけどね

  165. 377 物件比較中さん

    会社が倒産してしまった以上、元担当者と連絡とっても意味がないのでは?

    元担当者に文句を言って、自分が満足するため?

    元担当者が身銭を切ってなおすと思いますか?

  166. 378 入居済み住民さん

    375です。そう言うつもりではなかったのですが、何処か引き受け先でもあるのか、聞いてみようと思っただけです。

  167. 379 契約済みさん

    情報によると残党は、東区の三⚪️地所、豊平区の⚪️⚪️ンハウジング、西区の⚪️ス⚪️サービスに落ち延びているそうです。

  168. 380 入居済み住民さん

    378です。○愛地所はわかりました。残念ながら他がわかりません。よければ、教えて下さい。宜しくお願いします。

  169. 382 匿名

    ここから第2章が始まる…

  170. 386 いつか買いたいさん

    アスカの後継会社?のアスカデザイン。
    http://taihei-ryutsu.jp/asca/

    こちらも、断熱性能は高いのかしら?

  171. 387 匿名さん

  172. 388 購入検討中さん

    からの〜?

[募集] 札幌市、新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸