福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR南鹿児島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. 東郡元町
  7. 南鹿児島駅
  8. MJR南鹿児島ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-11-07 21:23:12

MJR南鹿児島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:鹿児島県鹿児島市東郡元町19番10、11(地番)
交通:
指宿枕崎線 「南鹿児島」駅 徒歩6分
鹿児島市電谷山線 「南鹿児島駅前」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.13平米~97.50平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産販売九州
媒介:三井不動産レジデンシャル 九州支店
復代理:MBC開発

施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-05-11 10:40:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR南鹿児島口コミ掲示板・評判

  1. 61 購入検討中さん

    はっきりいってどうでもいいです。論ずるに値しない。
    自分で決めてるので問題なしです。心配ご無用です。

  2. 62 匿名

    ↑の方と同意見です。反論するだけエネルギーの無駄です。

    そんなことより、みなさん、新築マンションの間取りの変更とか結構されるのでしょうか?

  3. 63 匿名

    和室をリビングとそのままつなげるか散々迷いました。結局あった方がいいだろうってことになりましたが。
    改築はしていませんがオプションは色々つけました。これから実際に実行するか現在悩み中です。

  4. 64 匿名さん

    反論するしないとかどうでもいいから、購入した後の話は入居板でやってくれ。
    趣旨がずれる。

  5. 65 匿名


    別にいいんじゃない?ネガレスするよりいいと思うけど。

  6. 66 匿名

    残り8だそうですね。でもACFしか残っていませんでした。前を通るたびに着々と工事が進んでいて正直後悔しています。城西2は再来年で・・長いですよね。通勤や買い物の利便性を考えると南鹿児島かなと。色々書かれていますが、私の通勤、帰宅時間帯共に渋滞しません。ラジオで毎朝聞くのは武トン、3、10号、高麗本通、産業道路コジマ付近です。準工業地帯のこと書かれていますが、工場らしい工場はもう少し離れたところにあります。異臭や騒音がある工場は見られませんが、具体的に何をさしているんですかね?

  7. 67 匿名

    やっぱり、カップボードがほしいな。

  8. 68 匿名

    オプションで上乗せしたとしても、まだまだ安いんじゃないですか?パナソニックのキッチンが並みだと書かれていましたが、そうかな~。少なくともサーパスシティ、エイル、R&Rよりは良かったです。キッチンカウンター前にも標準でカップボードがついてたし。城西2にも期待できます。なんだかんだ言われていますが販売から2週間?で残り8となると総合的にみて買いの物件ですよ。年明け春には2の販売にはいるらしいのでそちらを狙います!

  9. 69 匿名

    悩みます・・・MJRを見てしまったら・・・他の物件は高すぎて馬鹿らしくなってきました。高いお金だして、機械式で、キッチンも今いちで。住んでからの生活を考えたら、いくら中心地とはいえ、それだけになりそう。

  10. 70 匿名

    抽選に外れて、買えませんでした…やはり、MJR見たあとに高麗やファンテージ等見たらあまりに…やはり城西2を狙います!!高麗は期待してましたが、今の時期にあの値段では…

  11. 71 匿名さん

    安いってことは誰でも買えるんだよ。
    収入が低い人でもね・・・

  12. 73 購入検討中さん

    キャッシュでなら買えるけど,誰でもってことはないかと思います。ローンにしても収入と支払いのバランスがとれなかったら組めませんよ。他にも収入にはそれほど問題はなくても自営業という理由で通らない人もいるし。
    少し無理してローンを組んで,給料カットで払えなくなって売りにだす人が増えているそうですね。そういう意味ではMJRは堅実なイメージがあります。ちなみに71さんはマンションを購入されたのですか?それとも検討中ですか?

  13. 74 匿名

    ぼちぼち、完売でしょうか?購入予定で、ローン特約にて断る方も少ないみたいです。みなさん収入があるんですね〜羨ましいです!!

  14. 75 物件比較中さん

    モデルルームは良かったですよ。
    キッチンも素敵でした。
    マンション自体は良さそう。
    とにかく安いし。

    しかし、住んだ後の生活を考えて断念しました。
    産業道路と225に挟まれてるし。
    ベビーカー押して歩いていける公園も近くにないし。

    ちょっと質問ですが、幼稚園に入る前の子供がいると毎日お外に遊ばせに行きますよね?
    鹿児島では毎回車に乗って公園まで行くのですか?
    どうも公園の数が少ないし、どうやって遊ばせているのでしょうか?

  15. 76 匿名さん

    73さん、71です。ここではないけど、割と安いマンションを購入しました。
    そしたら若いチャラチャラした人も購入していて、すごく迷惑してて。
    高けりゃそんなことないというわけでもないですが、そういう人も買えちゃうんだなーと思いましたよ。

  16. 77 匿名さん

    ↑それって自分のことをさしているのでしょうか?誰でも買える、収入が低い=チャラチャラしているってわけではないのでは・・・収入が高い方がチャラチャラできるよ。
    割と安いマンション買ったならもうMJRに用はないでしょう。少なくともMJRのMRではあまりそういうタイプの人たちはいなかったように思いますが・・・

  17. 78 匿名さん

    75さん

    産業道路と225に挟まれていて便利ですよ。

    確かにベビーカーで歩いていける公園は近くにありませんがみなさんどうしているのでしょうね。

    そういえば、小さい頃は毎日のように遊びに行っていました。今思いかえしてみても、よく行った公園が5つはあげられます。

    現在鹿児島の中心地で子どもと安全に遊べる公園て少ないと思います。砂場とかもね・・・なんか気になる。

    幼稚園児も子どもだけで遊びに行けないだろうし。鹿児島も変わりましたね。

    車でテンパーク、吉野公園、緑地公園、フレスポなどに行った方がいいように思います。

  18. 79 匿名さん

    77さん、自分はチャラチャラしてないけど・・・
    JRよりは高い所でMRは良さそうなファミリーしかいなかったけど、実際住んだらいる。
    安い安いって感動してるから、その辺見落としちゃいけないと思って忠告したけど、盲目になってるから意味ないね。
    もう来ませんから、御安心を。

  19. 80 匿名さん

    住宅地には小さい公園あるよ。

  20. 81 匿名

    79さんのようなネガレスはスルーしましょう。いちいち相手にしないように。

  21. 82 75

    78さん

    回答ありがとうございます。
    そうですね、車で大きな公園っていうのもいいかもしれないですね。

  22. 83 べっちー

    1つ質問です。

    ベランダが真東向きでMRも日中は暗い感じがしました。
    皆さんはどう思われましたか??

    もう契約してしまったのですが(A/Fタイプ以外)、それだけが気がかりです。。。

  23. 84 匿名

    日中は誰も家にいないので構いません。
    南向きに住んでいますが見下ろせば、民家があるのでカーテン全開はほとんどありません。
    マンションは夜見に行けと言われます。
    答になってませんかね?

  24. 85 購入予定者

    3Lは残り1戸ですね。残りのAとFも一年あれば売れるでしょう。
    JRだから大したことないとMR見にいかれていない方は、見に行かれるといいですよ。私がそうでした。
    見に行かれたうえでの書き込みは参考になります。
    購入者です。営業ではありませんのであしからず。

  25. 86 匿名

    東向きを好んで契約しました。朝桜島が見えると安心します。確かに陽当たりは期待できませんが南向きの陽射しも苦手です。逆にカーテンひかなくてちょうどいいと思います。

  26. 87 べっちー


    No.84さん、No.86さん、ありがとうございました。

    確かに日中は家に人が居ないので暗くても気にならないですね。
    ちょっと洗濯物が心配ですが・・・

    朝の桜島も素敵そうです♪


    そういえば、後ひとつ気になる事が・・・

    主寝室が構造上、北枕になってしまいそうで。
    色々調べると、北枕の方がぐっすり眠れるとかありますがなんか気になります。

    ま、住んでから考える事にしますっ!


    もう少ししたらOPの打合せです。
    床暖房とかできるんですかね~


  27. 88 匿名さん

    BとEは売れ残るだろうと言われていたのに、Eが完売一番乗りでしたね。私もEの間取りは良いなと思いました。まだいくつか空いているらしいですが迷っています。高麗町も考えましたが、やはりMJRの後では価格ぬきに考えても天文館と中央駅が近いという理由以外、特にこれと行った決め手がありません。天文館も中央駅もそんなに行きませんし。近いと言えど、食材がたくさん入った買物袋をさげて歩ける距離ではありませんので、どうせ車を利用するなら高麗町じゃなくてもいいかな・・・と。同じ価格でMJRのAタイプが買えるので。間取りではCかDかなと思っています(Eがないので)。

  28. 89 匿名

    早くMJR城西2の間取りとか知りたいですね〜
    一番知りたいのは、値段ですが〜

  29. 90 匿名

    城西1の経験をいかして、価格は期待できるかもしれませんね。設備・仕様も南鹿児島の後なので期待できそうです。築浅でも中古がでるマンションも多いなかMJRシリーズはほとんどなく(福岡も含)長く住むには良いマンションですよね。色々見てきましたが率直に待ったかいがあったと感じています。

  30. 91 匿名

    ネガレスもなくなりましたね。これだけ売れれば納得です。

  31. 92 匿名

    IHクッキングヒーター迷っています。
    どちらのタイプにされますか!?

  32. 93 匿名

    >92さん

    うちの奥さんはワイドタイプを選んでいましたよ。
    今までもグリルは使っていなかったし。グリルを使っていたなら標準タイプだったはずです。

  33. 94 匿名

    私もワイドにしました。埋め込みグリルは掃除が大変です。リビングと隣室の壁を取って一続きにされた方いらっしゃいますか?私はCですが迷っています。

  34. 95 匿名

    私もワイドにしました。グリルがあるので必要ないです。私はDですが、壁はそのままです。廊下から和室へのドアが気になっています。思いきって埋めようか、残すか、悩むところです。

  35. 96 匿名

    92です。

    ワイドタイプが多いですね。(ホッっ)

    1年後はキッチンのお手入れも楽になりそうで楽しみです。

    みなさんありがとうございました。

  36. 97 匿名

    南鹿児島がこれだけいい物件でしたから、城西は期待できますね♪
    今度は抽選ハズレてほしくないです〜

  37. 98 物件比較中さん

    No.97 さんへ

    抽選の部屋は多かったのですか?あと抽選に外れて他の部屋で欲しい所はなかったのでしょうか?もしくは抽選に外れると他の部屋は選べないのでしょうか?

    もし良かったら教えて頂けませんか?答えたくなかったらスルーしてください。

  38. 99 匿名

    抽選の部屋は3組ほどでしたよ!3分の1の抽選にハズレて他にいけましたけど、希望してたとこしか買う気がなかったので、他は申込しませんでした〜

  39. 100 匿名

    抽選8組はいましたよ!申し込み番号2(先に申し込みがあるのがわかってて申し込みした人)の当選確率が高く、気まずい雰囲気でしたし。3組重なったAの部屋なんて3番2番1番の順でしたね。人気があって抽選になるのはしょうがない事はわかります。でも、販売開始随分前から資料取り寄せたり、何度足を運ぼうが、無駄骨ってこと。二期に分けて販売する予定を急遽変更したなら早い人から契約すればいいのに。外れたら、やめるか、登録申し込みのない部屋にするかです。抽選は売主本位ですよ。公団じゃないんだから早い順にするべきだと思います。

  40. 101 匿名

    すみません〜
    自分がハズレた部屋が抽選3組でした。説明が下手ですみません!

  41. 102 匿名

    99さん
    潔いですね!私も抽選外れた者の1人です。一度外れた上に再度登録しても重なればまた抽選というのに嫌気がさしました。でも、他の物件を再度検討したところでMJRの良さを改めて感じるばかりで・・MJRより設備は劣り、機械式なのに駐車場代が高い他の物件よりは安いのと、これからの生活を考え、結局当初予定より少し上乗せで、MJRの残った中で違うタイプの部屋に決めました。
    でも、Eタイプが良かったな・・・

  42. 103 入居済み

    MJRではありませんが、以前抽選で外れた経験があります。100さん同意見です。登録時点で購入したいという買い手の気持ちが無駄になりますよね。外れた人が他に登録してしまっていたら、仮に当選した人の審査がおりなくて自分の第一希望の部屋がフリーになっても登録変更はできないし。千円の買い物じゃないんだから・・だからこそ確実に丁寧に売ってほしい。

  43. 104 匿名

    今回はハズレましたので、城西ではなんとか当たりたいです!!

  44. 105 匿名

    確かに物件を早く見つけて、払える人から早く決まっていく方が納得します。
    早く見つけて準備万端で抽選になって外れたら、また振り出しに戻る。早かろうが遅かろうが意味なし。アフターフォローなし。

  45. 106 匿名

    実際そんなもんですよ〜
    欲しい物件は買えない、あまり欲しくない物件はいつでも買える…
    実際売れ残り物件はいつまでも残ってますし!

  46. 107 匿名

    南鹿児島も城西も抽選になって外れたら、また他を探すのですか?気が遠くなりそうです。

  47. 108 匿名

    別にそんなに焦ってませんし〜今から景気はますます悪くなりますし。いい中古が必ずでますから!!
    焦って、売れ残りは買いませんし、抽選でハズレても構いません〜

  48. 109 匿名

    中古も検討されてるなら構いませんね。いい物件が見つかるといいですね

  49. 110 匿名

    いい中古か・・中古は中古。それに、そのいい中古を手放す理由にもよる。転勤や住み替えの為か、景気の悪い世の中でローン返済に困り泣く泣くか。
    やっぱ新しい方がいいわ。

[募集] 鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン

鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目

3,840万円~5,750万円

2LDK、3LDK

68.65平米~95.43平米

総戸数 56戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

2,820万円~5,730万円

3LDK~4LDK

64.13平米~96.34平米

総戸数 220戸

サンパーク天保山グラッセ

鹿児島県鹿児島市天保山町738-3

未定

3LDK~4LDK

66.82平米~80.08平米

総戸数 36戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK~3LDK

61.95~117.60㎡

総戸数 72戸

ファーネスト鹿児島中央駅前レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,890万円・5,240万円

3LDK

67.60平米・71.28平米

総戸数 69戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

6,470万円

4LDK

87.78平米

総戸数 156戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,350万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

アルファステイツ平之町IIセントラルマーク

鹿児島県鹿児島市平之町7番1

4,080万円

3LDK

72.25平米

総戸数 52戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

グランフォーレ高見馬場

鹿児島県鹿児島市平之町10番8

4,140万円~4,760万円

3LDK

67.32平米・73.09平米

総戸数 42戸

ブランシエラ ディライト照国

鹿児島県鹿児島市照国町2番7

2,868万円~4,398万円

1LDK~3LDK

43.16平米~64.24平米

総戸数 55戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,138万円~8,700万円

2LDK~4LDK

53.07平米~100.87平米

総戸数 138戸

グランドパレスかんまちタワーレジデンス

鹿児島県鹿児島市下竜尾町1番17

3,310万円~4,990万円

2LDK・3LDK

58.00平米~83.14平米

総戸数 52戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,390万円~4,480万円

2LDK~4LDK

63.25平米~78.20平米

総戸数 88戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

5戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸