広告を掲載
マンション検討中さん
[更新日時] 2019-10-22 21:01:52
ザ・パークハウス 牛田本町ほおずき通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ushitahonmachi/
所在地:広島県広島市東区牛田本町2丁目1209番11(地番)
交通:アストラムライン「牛田」駅(駅舎)より 徒歩12分、
JR「広島」駅(南口)よりバス12分「牛田本町」バス停下車徒歩3分、
広島電鉄本線「八丁堀」電停よりバス12分「牛田本町」バス停下車徒歩3分
間取:3LDK
面積:70.58平米~81.54平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-02-08 15:30:35
-
所在地:広島県広島市東区牛田本町2丁目1209番11(地番)
-
交通:広島高速交通アストラムライン 「牛田」駅 徒歩12分
- 価格:未定
- 間取:3LDK
- 専有面積:70.58m2~81.54m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸 / 48戸
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市東区牛田本町2丁目1209番11(地番) |
交通 |
広島高速交通アストラムライン 「牛田」駅 徒歩12分 山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 バス12分 バス停から 徒歩3分 広島電鉄本線 「八丁堀」駅 バス10分 バス停から 徒歩3分
|
間取り |
3LDK |
専有面積 |
70.58m2~81.54m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
未定 |
修繕積立金(月額) |
未定 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
48戸(ほかに店舗2区画) |
販売戸数 |
3戸 |
モデルルーム |
モデルルームオープン |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年09月下旬予定 入居可能時期:2020年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]株式会社KCE |
施工会社 |
株式会社錢高組 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
ザ・パークハウス 牛田本町ほおずき通り口コミ掲示板・評判
-
179
マンション検討中さん
1期でほとんど売れたのかな?2期3戸になってますね。
-
180
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
181
マンション検討中さん
本当ですね、2期の供給少ないですね
マルシェーが入るのは完成の1年後なんですかね?
-
182
マンション検討中さん
とてもいい立地で気になっていますが、入居時期にはマイナス金利が終了して住宅ローン金利が上がり、マンション価格が下がってくることが想像されて、躊躇します。
-
183
匿名さん
新築は当分下がらないでしょ
金利も来年なら今より下がってるかも
ま、誰にも予想はできないけど
-
-
184
匿名さん
マンションの価値はなかなか下がらないです。
また、いい物件(立地)が一番大事だと思います。住みたいエリアで次に建設される予定はなかなかわからないです。広島のように土地がないとなかなか厳しいです。
また、次に建設されるとしても、土地の確保、認可などを考えたら、入居はかなり先になるので、ライフスタイルとのバランスが大事だと思います
-
185
マンコミュファンさん
>>184 匿名さん
河岸侵食家屋倒壊エリアや土石流警戒エリアや巨大公営住宅横に立地するババマンションをつかまないように気をつけたいですね。
-
186
匿名さん
河岸侵食家屋倒壊エリアや土石流警戒エリアや巨大公営住宅横はやめた方がよいのは同感です。なのでこのマンションはよいと思います。(のんびりな感じが好きな方)
夜も静かですし。昼も、うるさくないイメージです。
私の中では、千田タワマン、 駅キタ、当物件がよい、現状のおすすめ物件と思ってます。
-
187
マンション検討中さん
-
188
匿名さん
-
所在地:広島県広島市東区牛田本町2丁目1209番11(地番)
-
交通:広島高速交通アストラムライン 「牛田」駅 徒歩12分
- 価格:未定
- 間取:3LDK
- 専有面積:70.58m2~81.54m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸 / 48戸