茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-02 19:20:33
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 4451 通りがかりさん

    アッセついに閉館か。
    まぁ活気無いし、行くことはほとんどなかったけど、100円ショップと本屋はみどりのから近い貴重なとこだったんだけどね。
    結局ララガーデンやイーアス行った時に本買ってたからアッセに行くことはほぼなかったけど。
    あの広い敷地どうするんだろう。



  2. 4452 周辺住民さん

    今朝のウイングマルシェです。
    どんなお店が入るのか、待ち遠しいですね。

    1. 今朝のウイングマルシェです。どんなお店が...
  3. 4453 匿名さん

    >>4444 匿名さん
    みらい平のとりせんかヨークベニマルによく行きます。
    カスミは高いですよねー。
    どんどん値上げしてるし、野菜も痛んでることが多いので。
    早くタイヨーできないかなー。

  4. 4454 名無しさん

    このへんの美味しいパン屋さんおしえてください!

  5. 4455 匿名さん

    カスミの野菜、傷んでること多いですよね。
    特にアボガドとトマト。
    魚は前よりよくなってきた感じがします。

    同じカスミでもみらい平のほうが品揃えがよくて、そちらで買い物することも多いです。やったべより、みらいっこのほうが野菜が安いし充実してます。

  6. 4456 匿名さん

    >>4454 名無しさん
    みどりのならペグニックベーカリー!

    つくばはパンの街と言われるくらいですからパン屋さんたくさんあります!
    市内なら、ペニーレインが好きです!

  7. 4457 匿名さん

    ピクニックベーカリー美味しいですよね!
    駐車場がちょっと入れづらくて諦めるときもありますが。

  8. 4458 匿名さん

    >>4454 名無しさん
    カスミ内、リトルマーメードのイギリスパン(食パン)もトースターや焼くとサクッとして美味しいです。

  9. 4459 ころちゃん

    惣菜パンなら隣町のブルーマロンに。
    つくばいっぱいあるけど、常に焼きたて提供してるとこ僕も教えてほしい。パン買うとき、どーしても柏の葉キャンパスのサフランか松戸のツオップまで行っちゃう。

  10. 4460 ころちゃん

    >>4436 名無しさん

    自分の秘密のお店。いーな。
    マニアック所では
    うどんそばなら、常総市のしなののあいもり。出前なら、石川会館のちらしの松かなー。

  11. 4461 ころちゃん

    あっみどりの住民になりました。よろしくお願いいたします。

  12. 4462 匿名さん

    >>4461 ころちゃん
    マジかー。これからも情報提供よろしくです!

  13. 4463 周辺住民さん

    >>4447
    一ヶ月程度の一時的なもののようですね。

  14. 4464 匿名さん

    ペニーレインは品数多いけどいつも混んでてどんどん焼きあがって出てきてますよ〜
    ほんとにどのパンも美味しい!

  15. 4465 パン大好きさん

    >>4454 名無しさん
    アンティーク、おすすめですよ。
    あんこが中に入った食パンが美味です!

  16. 4466 検討板ユーザーさん

    とんぼいけの周りはこのまま、アパートとか倉庫だらけになっちゃいそうだなあ。

  17. 4467 通りがかりさん

    トンボ池は整備して公園にしてほしいな。
    せめて通れるくらいには整備してほしい。

  18. 4468 マンコミュファンさん

    >>4459 ころちゃん
    ブルーマロン、お手頃価格で美味しいですよね。ポイントカードもありますし。

  19. 4469 名無しさん

    >>4465 パン大好きさん

    アンティークのあん食パン食べたい

  20. 4470 ころちゃん

    >>4465 パン大好きさん

    オープンしたとき行ったー。
    それ以来だ。あんこ食パン買いにいこー。

  21. 4471 匿名さん

    トンボ池はちゃんと整備したら、みどりのの顔になると思うんだけどな。柏の葉は調整池ですらとってもオシャレなのに。

    1. トンボ池はちゃんと整備したら、みどりのの...
  22. 4472 周辺住民さん

    >>4452 かなり出来てきててワクワクしますね!
    いろんな予想があったけど、正直みどりのに活気がでれば何でもいいかな(*'ω'*)

    >>4465 アンティーク美味しいですよね!私はあそこの明太フランスがすきです~

    ほかに出てたパン屋さんも気になる!こういう情報交換がこの掲示板のほんとの使い方だし有り難いと感じます。ピクニックベーカリーは近いのに行ったことなかったな...今度いってみよー(*'ω'*)

  23. 4473 匿名さん

    >>4471 匿名さん
    今のつくば 市の魅力って「国策で作られた街並み」や「TX」であって、つくば 市によって生み出されたものって殆ど無いように感じるのは私だけでしょうか?

  24. 4474 パン大好きさん

    >>4472 周辺住民さん
    明太フランス、食べたことないので今度買ってみます!

    アンキュイっていうパン屋さんも美味しいですよ(*^^*)

  25. 4475 匿名さん

    ピクニックベーカリーは塩パンチーズがオススメです!

  26. 4476 匿名さん

    タイヨーは隣のニッポーさんの移転が遅れた影響なのかな?ニッポーさんがあった場所取り壊しているから、8月オープンには間に合うのかな。

  27. 4477 通りがかりさん

    柏の葉の調整池はほんと綺麗でお店もあるし、土地を有効活用できてるよね。


    これが茨城と千葉の差か

  28. 4478 eマンションさん

    ピクニックベーカリーは、冷蔵ケースに入ってる生クリームコーヒーあんぱんと何種類かのチーズクリームのパンが好き(^^)

  29. 4481 周辺住民さん

    >>4474 アンキュイは噂に聞いてたけどやっぱりおいしいのですね✨
    行ってみます!美味しい情報ありがとうございます(*'ω'*)

    ピクニックベーカリーのおすすめパン情報もありがとうございます!
    小腹がすいてる時間帯だから今すっごくパンが食べたくなってしまいましたw

  30. 4482 名無しさん

    [No.4479から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  31. 4483 匿名さん

    道は広々して車も少ないしサラリーマンでも東京1時間圏内にしては広い家を買える。
    仕事も買い物も病院も市内ですんでしまう。
    ほんと、適度な田舎で良かったよ。

  32. 4484 通りがかりさん

    茨城県とつくば市は通勤1時間以内、区画整理で綺麗、広い土地に広い家、インフラも揃ってるっていうのを県外にもっとアピールすべき。

    県外から呼び込まないと人口増えんし、税収も上がらん

  33. 4485 マンション検討中さん

    みどりの学園の裏の公園はやっぱり木が1本もないのかな。
    研究学園のイイアスの隣の公園はほどよく木で木陰を残していい感じなんだけどね。

  34. 4486 通りがかりさん

    >>4485 マンション検討中さん

    植林するって書いてあったような。
    木陰ができるくらいのだといいんですが

  35. 4487 匿名さん

    >>4476 匿名さん
    タイヨーについては、都市伝説化している・・・

  36. 4488 通りがかりさん

    みどりのから車を使わずに行ける婦人科で良い病院、クリニックはどこでしょうか?
    ちょっと調べてみましたが、評判があまりよろしくない所も多いようで…(^^;)

  37. 4489 匿名さん

    公園の説明会行きましたが、植林するって説明ありました。
    着々と工事が進んでいて日々楽しみにしています。
    いま、道路で遊んでいる子供達が安全に公園という広い場所で遊べる日が早く来るといいな。

  38. 4490 通りがかりさん

    転勤で国内色々渡り歩いてきたけど、茨城は街づくりが下手だなーと思う
    魅力度最下位なのをいつまでも自虐ネタで引っ張ってるだけで何も変わらん
    つくば・みどりのはこれから良くなっていって欲しいけど、街の発展と比例して元々の民度の悪さが目立つ
    みどりの駅周辺の渋滞もどんどんひどくなってるけど、とりあえず運転マナーを身につけてほしい

  39. 4491 匿名さん

    >>4488 通りがかりさん

    みどりのから徒歩で行けるのは、しょうじしかないですよ。
    あとは、車、つくたく、バスじゃないと無理ですね。
    しょうじは、先生が冷たいというひともいますが、設備が新しいし、先生も悪い人じゃないですよ。それに非常勤の先生もいますから、そちらを選ばれる方もいるのでは?

    つくばの婦人科では、なないろさんが人気ですが、みどりのからはちょっと遠いですね。

  40. 4492 匿名さん

    >>4488 通りがかりさん
    わたしはバスで学園病院に通ってましたよ。
    土日は関鉄バスがないし、平日も本数すくないので…つくバスでアッセまで行ってそこからせっせと歩いてました。

    あとはつくば駅まで行けば歩ける病院もあると思います。

    庄司さんも悪くないですよ、実際混んでますしねー。

  41. 4493 名無しさん

    半年前に都内からみどりのに引っ越してきました!
    旦那が喘息で毎日薬を飲まないと入院するくらい酷かったのですが、みどりのに来てから1ヶ月に2回くらい薬を飲めば大丈夫なくらいに良くなりました!どんな街であれ、旦那にとってはみどりのが天国のようです(^^)みどりのがいい街になる事を願ってます。

  42. 4494 匿名さん

    >>4488 通りがかりさん
    庄司クリニックは妊婦検診でお世話になってましたが、親身に話を聞いてくださって私は好印象でした。
    とても綺麗な先生で、スタッフや院内の雰囲気から先生の美意識の高さがうかがえます。

  43. 4495 匿名さん

    >>4490 通りがかりさん
    コンパクトな街にする発想が無く、土地さえあれば何でも作ってしまえになってますね。
    みどりのよりも研究学園はもっと酷い気がします。

    運転マナーは以前住んでいた愛知よりはマシです。

  44. 4496 匿名さん

    数年前ですが庄司産婦人科医院で出産しました。女医さんはサバサバしている良い先生だと思います。スタッフの方も親切ですよ。
    サバサバが冷たいって感じる方もいるみたいです。

  45. 4497 マンション掲示板さん

    庄司クリニックの先生ってあそこに住んでるのですかね?すっごい豪邸で来たばかりの時はびっくりしました!対応いいみたいなので行ってみます。

  46. 4498 住人さん

    桂不動産の隣、くすりのあおきですね。
    看板が設置されていました。

  47. 4499 ねこ

     [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]

  48. 4500 匿名さん

    >>4499 ねこさん
    つくば駅とか、こんなずるするやつみないのに。バーにすればいいのに

  49. 4501 名無しさん

    笑っちゃうくらい底辺レベルのマナー!
    学生とかならまだ多少は多目に見てやってもいいけど、自分の母親とか、親世代の人間がしてると思うと恥ずかしすぎる

  50. 4502 名無しさん

    >>4499 ねこさん
    私もたまにこちらの駐車場を送り迎えで利用するので、そのような車もあることが気になっていました。
    同類と見られたら嫌だなとも思いつつかといって声もかけられずですが。

    モラルをもってほしいですよね。
    あ、写真は車なので個人特定の恐れもあり掲示板では削除したほうがよろしいかと思います。

  51. 4503 匿名さん

    そんな事をやろうともう思わなかったし、やれるんだという驚きが有りました。残念な行為ですね。

  52. 4504 ねこ

    写真付きの投稿消されてしまいましたね。

    ナンバーも見えない、巷にありふれ過ぎてる車種なんで平気かと思ってましたが…

    まあ、小狡い事をする人にもプライバシーが無い訳ではないので仕方ないですね。

  53. 4505 通りがかりさん

    マルシェ、階段の手すりが設置されていましたね。
    外はいよいよ出来上がってきた感じで楽しみです。
    駐車場側の独立した平屋の建物ってなんですかね?
    まさか屋外トイレ?

  54. 4506 匿名

    >>4489 匿名さん
    庄司先生はいい先生ですよ。
    確かに看護師さんは冷たい感じはあります。

    庄司先生は保険内の治療のみと言われました。
    1年で妊娠しなかったら他の病院て言われました。

  55. 4507 匿名さん

    恐らくですが、庄司クリニックの庄司先生は婦人科と小児科にいらっしゃって親子なのではないでしょうか?小児科の先生はあっさりとした印象です。それをどう捉えるかは人により様々と思います。個人的には清潔感もあるので好きな病院です。

  56. 4508 匿名さん

    婦人科が娘さんで小児科がお母さんです。
    娘さんで五代目?四代目?
    とにかく昔からあります。

    婦人科って肝っ玉みたいな先生多いから、それと比較するとまゆみ先生はややドライかもしれない。
    でも、きちんと疑問に答えてくれるいい先生です。

    非常勤の先生のほうが物腰は柔らかいです。

  57. 4509 通りがかりさん

    今度みどりのに引っ越すのですが、朝の8時くらいの時間帯、駅周辺車はどのくらい渋滞していますか?
    みどりのから研究学園方面です。保育園の送迎もあるので車通勤しかできない為、教えて頂きたいです。

  58. 4510 みどりの在住

    >>4509 通りがかりさん
    みどりのの何処に住んでるかによりますが、ざっくり言うと、駅の東側にあたるみどりの南や中央から駅を経由して研究学園に行くならかなり混んでます。駅の西側のみどりの1丁目や2丁目からならストレスはあまりないかと。保育園がみどりのって事ですかね?
    きらめきや、みどりの保育園に送迎なら送ってたあとも脱出するのに渋滞します。ひまわり保育園なら比較的スムーズに通勤できると思います。

  59. 4511 通りがかりさん

    >>4505 通りがかりさん

    配置図見る限りゴミ置場だと思われ

  60. 4512 検討板ユーザーさん

    みどりの駅東側に飲食店でなく、食品を買い物できるスーパーは永遠にできないのかな。タイヨークラスが東側にあれば需要は多いと思うけど。

  61. 4513 ご近所さん

    ああいうタイプの駐車場で反則行為してる人見かけたら、通報先は警察なのか管理会社なのかご存知の方いますか??
    見つけ次第どんどん通報・報告して、レッカーされるなり罰金とられるなりの報いを受けさせた方がいいと思います。だって犯罪ですよね。もし他所から停めに来てやってるなら追い出せるし...

  62. 4514 通りがかりさん

    所有者、管理会社ではないでしょうか。
    警察は民事不介入だし、よっぽど道路にはみ出しているとかがなければ対処しようがないかと。
    あそこ、違反駐車に対して見回りすると書いてあるけど、見回りってみたことがないですね。

  63. 4515 マンション検討中さん

    めばえ結構売れてますか?

  64. 4516 匿名さん

    写真削除されてますが、どういった違反だったのですか?

  65. 4517 匿名さん

    20分無料の駐車場で、時間を計測するフラップ板を踏まず手前で駐車させている写真だったかと。

  66. 4518 ご近所さん

    やはり管理会社ですよね。
    かなりやられてるよということを伝え続けて、見回りに来るようになってくれるといいな...
    微力ですが見つけ次第どんどん管理会社に報告します!

  67. 4519 通りがかりさん

    >>4515 マンション検討中さん

    めばえは分からないですが隣のトヨタは4月に入ってかなり売れてるみたいです
    やっぱり学校が開校したのは大きいんですかね

  68. 4520 周辺住民さん

    >>4509 通りがかりさん
    みどりのの何処が起点かによりますね。国道354を通る、または横断するなら結構な渋滞を覚悟した方がいいです。
    みどりの2丁目=R354の北側からなら、みどりのの渋滞は気にならないでしょう(研究学園付近のその時間は経験なし)。
    私はアントラーズアカデミー付近から、上郷方面に通っていますが、8時台に出るとカスミ前のR354信号を渡るまでの1km程度に7~8分かかります。7時前だと信号で止まっても3~4分なんでけどね。信号がずっと青なら2分かからず。
    (これから引越しというと、具体的な建物名で言ってもわかりませんかね?)

  69. 4521 通りがかりさん

    渋滞もヤックスから先の道路が開通したらヤックスからカスミまでの渋滞は無くなると思う。

    ほんとあの道早く開通してほしい。
    間に畑しかないのに何やってんだが。
    あそこまで道伸ばして今更買収できませんでしたとかありえないだろうし。



  70. 4522 マンション検討中さん

    >>4521 通りがかりさん

    河川の変更に時間がかかったよね。

  71. 4523 匿名さん

    >>4521 通りがかりさん
    つくばではありえるかも


  72. 4524 匿名さん

    >>4518 ご近所さん

    夕方の時間ですか?
    吉沼幼稚園のお迎えの保護者が板を踏まないで停めてるのをよく見ます。

  73. 4525 周辺住民さん

    >>4521
    >あそこまで道伸ばして今更買収できませんでしたとかありえないだろうし。
    よくある話ですよ。
    あとあの道は川があるから着工してからも時間かかりそうです。

  74. 4526 ねこ

    グーグルのストビューでみどりの駅前見てみたら、フラップ踏まずに停めてる軽自動車が写ってますわ…運転席に人がいるようには見えませんね

  75. 4528 通りがかりさん

    婦人科についてお聞きした者です!
    多くの回答ありがとうございました。庄司さん、行ってみようと思います^_^

  76. 4529 口コミ知りたいさん

    つくタクを利用したことある方居ますか?便利ですか?

  77. 4530 匿名さん

    私もつくタク気になります!病院通いに使いたいのですが、だいたい時間通りに来ますか?30分とか遅れて来たりしませんか?知ってる方居ましたら教えてくださいm(._.)m

  78. 4531 匿名さん

    谷田部交差点付近(グリーン歯科付近)に居酒屋的なものが出来ていますが仮設ですか?

  79. 4532 名無しさん

    駅の20分無料の駐車場、今朝気になって見てまたのですが、駅前保育園の保護者がフラップなしで利用していました。
    たまたま保育園から出てきて車に乗るのを見たのですが、保育園に駐車場の用意がないんですかね?こういった事をする人がいると、どんどんルールが厳しくなり、最悪なくなることもありえますよね。

  80. 4533 匿名さん

    >>4532 名無しさん
    駅前保育園の保護者、カスミにもとめてる。
    帰りに買い物をするからいいやってことなのだろうか。

  81. 4534 匿名さん

    >>4533 匿名さん
    個人的には買い物をするなら良いと思いますが…。それもモラル違反ですかね?

  82. 4535 検討板ユーザーさん

    >>4534 匿名さん

    当然、モラルに欠ける行為ですね。
    聞かなくてもわかるでしょう。

    あなたの家に遊びに来たお客さんが、車を停めたまま他人の家に行ったり、買い物に行ったりしたらムカつくでしょう?

  83. 4536 匿名さん

    つくタクは、10分前からちょうどの時間に来ます!
    ベビーカーを使う際は、ベビーカー利用のむね連絡しての予約が必要です。

    9時と16時は予約がすぐ埋まります。
    タクシーのときや、マイクロバスのときなど、車両は色々です。運転手さんが優しい人ばかりでおすすめです。

  84. 4537 匿名さん

    駐車場の件は同じことを何度も話しても仕方ないですよね。掲示板で問題提起してないで直接言うなり、警察、管理会社にいうなりすればいいのではないでしょうか。茨城県という土地柄なのか殆どの駐車場が無料なのでこういった行為はなくならないと思います。みどりのだけではなく、研究学園、つくばでも良く見られる案件ですし、特につくばは県内、県外問わず色々なところから人が流れ込んでいますので地元民のモラルとかを取り上げること自体がナンセンスだと思われます。

  85. 4538 匿名さん

    >>4535 検討板ユーザーさん
    行為として一見、モラル違反かも知れませんが、スーパーに駐めて、保育園に迎えに行って10分程?その後、スーパーで買い物して2000円以上消費する。仮にスーパーの駐車場がコインパーキング化していたとしても、無料で駐められるはずです。もちろん、何時間も駐めっぱなしは完全にモラル違反だと思いますが、買い物をすれば短時間の駐車は許せる範囲では無いかと思いました。


  86. 4539 匿名さん

    というより、ここまでくるとモラルというか、どこまで真成な人柄なのか?ですね。失礼致しました。

  87. 4540 周辺住民さん

    >>4534 匿名さん
    ケースバイケースで正解はないでしょう

  88. 4541 匿名さん

    >>4538

    許すのはあなたではなく、駐車場を提供している店側であることをお忘れなく。

  89. 4542 検討板ユーザーさん

    >>4539 匿名さん

    ていうか、真成って何?

  90. 4543 理解できない

    >>4538 匿名さん

    ダメですね。そんな考えの人が多いから駅前に店ができない。
    自分が事業やってて現実、利用するべきひとが、その時間に利用できない問題が起きてる。

  91. 4544 マンション検討中さん

    車ってレッカーできないから問題なんだよ。
    民間でしたら、違法駐車されてるほうが金払わないといけないし、はらうまで、かえない、傷つけたで違法駐車されてるほうが刑罰を受ける。窃盗。
    レッカーして金はらうまで返さなくてゆるされるの国家権力だけ。だから、そんないーぶんゆるすことができない。

  92. 4545 通りがかりさん

    駅前が開発されてほしいと願うひとは違法駐車がなくなるように祈ってください。

  93. 4546 通りがかりさん

    >>4538 匿名さん

    カスミの店長にあとで買いにきます。だから保育園に少しだけ迎えにいくのでいいですか?と聞けないということは、結局、やましいと自分がわかってるとおもうけど。

  94. 4547 検討板ユーザーさん

    僕、駅前のポスト使うのに話題の駐車場使ったけど。
    フラップしたけと。短時間すぎて金かかったかわすれた。

  95. 4548 匿名さん

    ウイングマルシェだいぶできましたね。
    ハコは作ったけど、賃料高すぎてテナント埋まらないんじゃ元も子も無い気もしますが。メディカルモールしかり。

  96. 4549 匿名さん

    ウィングマルシェ、ほんとですよね。
    メディカルモール化?!うーん、がんばってほしいです。そうならないために住民が貢献できることってあるんですかねぇ。
    任意の募金?
    店が入ってからたくさん使うようにするくらいかな。

    研究学園にできたコナズ珈琲みたいな店が入ったらみどりのでもお客さんいっぱいくるんですかね。
    情報がでてないだけで、水面下でたくさんの商談が進んでいることを願うばかり。

  97. 4550 周辺住民さん

    迷子犬の情報です。
    昨日、みどりの駅近くのセブンイレブン付近で迷子の犬が保護されたとのこと。黒っぽい中型犬で首輪をつけていたそうです。みどりの動物病院にて預かってもらっているようなので、お心当たりのある方は連絡してあげてください。早くおうちに帰れますように!

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸