茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-05 15:46:49
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 27327 評判気になるさん

    >>27326 通りがかりさん
    またこれ言うと、みらい平推しと言われてしまうかもだけど、福岡堰の桜は綺麗だよ、一番近いし。

  2. 27328 マンコミュファンさん

    >>27327 さん

    別に良くない!
    いちいちつっかかって来る器が小さいのは数人ですから!
    気にしない×2(笑)

  3. 27329 評判気になるさん

    >>27322 eマンションさん
    あの通りって飲食店少ないですよね?
    万博記念公園手前のイタリアンかカスミ万博記念公園の敷地内の幸楽苑まで行かないと無いですよね。

  4. 27330 eマンションさん

    >>27312 名無しさん

    ニューバランスの先ってことですか?

  5. 27331 評判気になるさん

    >>27311 eマンションさん
    病院とウェルシアができます。

  6. 27332 匿名さん

    >>27330:eマンションさん
    あそこの新しい交差点は信号出来ないのかな

  7. 27333 通りがかりさん

    >>27331 評判気になるさん

    クリニックとかではなく、病院ができるんですか?

  8. 27334 匿名さん

    みどりの駅前で撮影?してるね。ドラマかな

  9. 27335 匿名さん

    >>27333 通りがかりさん
    リウマチクリニック

  10. 27336 マンション掲示板さん

    >>27335 匿名さん

    ありがとうございます。

  11. 27337 名無しさん

    みどりの南小中学校は結構人数がいるんですね。
    人通りのあまりなかった自宅の前を
    通学路になってるのか小学生の登校班がずらーっと歩いていくようになりました。(中学生はまだ見ない)
    みんな可愛いですね。
    親御さんたちは四月いっぱい付いていかれるんでしょうか?毎朝大変ですね。

  12. 27338 名無しさん

    >>27335 匿名さん
    リウマチじゃないけどリハビリやってくれる整形外科ないかな。
    駅前クリニックは予約取れないみたいで。

  13. 27339 名無しさん

    >>27337 名無しさん

    学校までついていくなんてどんだけの過保護
    集合場所まで連れて行ったら、あとはお兄さんお姉さんにまかせて見送り
    登校班みててもみんなそんなかんじですよ

  14. 27340 マンション掲示板さん

    >>27339 名無しさん

    あなたが言うのが理想だけど、子供にもそれぞれ個性があるわけで、慣れるまでついて行かないと行けない場合もありますよね?

  15. 27341 eマンションさん

    >>27338 名無しさん
    万博のつくば公園前ファミリークリニックは?

  16. 27342 マンション掲示板さん

    噛みつき

  17. 27343 マンション検討中さん

    >>27339 名無しさん

    言いたいお気持ちはわかりますが、どんだけ過保護?は言い過ぎ
    みどりの南小は新しい学校です。
    大きいお兄さんお姉さんも新しい環境に慣れていないでしょうし、下の学年の子にまで気が回らないかもしれません
    保護者の方々も子供たちの様子や、通学路の環境など知るためには少しの間は、子供たちについていくのもいいんじゃないかと思います

  18. 27344 評判気になるさん

    みどりので、塾はどこがオススメでしょうか?
    明光か茨進で悩んでいます。

  19. 27345 マンション掲示板さん

    >>27344 評判気になるさん
    みどりのだったら、茨進か思学舎の2択だと思います

  20. 27346 評判気になるさん

    >>27339 名無しさん

    こういう放置系の他人にぶんなげ保護者の子供ってきちんと列で歩けなかったりふざけてたりで班長は苦労するんだよね。


  21. 27347 ご近所さん

    >>27339 名無しさん
    ん、脳内子供を育成中?

  22. 27348 匿名さん

    >>27346 評判気になるさん
    過保護の親もそれはそれで苦労する。

  23. 27349 ご近所さん

    今はまだ子供小さいから知らないけど、自分が子供だったころは4月でも保護者ついてきてなかったけどね。

  24. 27350 マンション検討中さん

    >>27349 ご近所さん
    人によるでしょ。全員同じでは無いし、それぞれ個々の考え方や生き方があるのだから決めつけは良くないと思います。成長は親も子も人それぞれ。

  25. 27351 マンション検討中さん

    >>27343 マンション検討中さん
    おっしゃるとおりですね。
    みどりの南小は開校したばかりなので子供も近隣住民もまだまだ慣れていない状況です。
    通学路も歩道の無い所が多く死角になる場所も多いため、見守る保護者がいることは車を運転する側としてもありがたいです。
    保護者の付き添いを過保護と非難し、保護者を遠ざけて得をするのは子供を狙う犯罪者だけでしょう。

  26. 27352 販売関係者さん

    >>27350 マンション検討中さん
    >>27349 はまさに「人によるでしょ」の一例を上げているにすぎなくない?

    「自分は~だった」といっているだけで「~だった。だからみんな」とまでは言っていない。

    個々の考え方を示しているだけなのに決めつけているいう決めつけは良くないと思います

    ちなみに当人じゃない第三者目線からね。

  27. 27353 口コミ知りたいさん

    みどりので小学生対象のバスケットボールチームはありませんか?
    チェーロがみどりの学園で開校してるみたいですが、いかんせん月会費が高い(6000円?)
    スポ少に入れようかと思いましが、みどりのクローバー?というチームの練習場所が谷田部南小のようです。
    みどりのから谷田部南小に子どもだけで通わせるのが心配なのでできればみどりの地区で通いやすいところがあればいいのですが…

  28. 27354 eマンションさん

    >>27353 口コミ知りたいさん

    スポーツチーム月会費6000円って高いの?相場的に?
    月4回はあるでしょ?

  29. 27355 評判気になるさん

    >>27353 口コミ知りたいさん

    小学生だとみどりのから谷南はちょっと危険かな
    しかし、バスケに関わらずスポーツチームの会費はどこもそのくらいかと思いますよ。
    ドッジボールなら2000円て所がありますが。


  30. 27356 通りがかりさん

    >>27355 評判気になるさん

    2000円とかだと安くて良いね。
    ドッチボールは場所代も掛からなそうだし

  31. 27357 匿名さん

    習い事だし、営利企業だしある程度のお金がかかることは仕方ないと思う

  32. 27358 販売関係者さん

    >>27353 口コミ知りたいさん
    条件に合うところは残念ながらありません。

    スポーツ少年団は保護者やボランティアの犠牲(あえていうけど)により安い月謝が成り立ってます。

    親がラクしたい。お金はかけたくない。遠いのは嫌だ。

    皮肉でもなんでもなく、現実的にはこういうのはありません。仮にスポーツ少年団が近くにあったとしても親がかなり協力する形になります。それができるなら谷田部南小までの送迎くらいできると思うし、送迎ができない、という場合は仮に近くにあったとしてもスポーツ少年団の親の負担はこなせないと思う。

    以上、子供がスポーツ少年団で野球やってたものの経験談でした。

  33. 27359 マンション検討中さん

    子どもがやりたいなら遠くても文句言わないし、月6000円くらい問題ないのでは?子供の意見って聞いてます?

  34. 27360 ご近所さん

    車社会の茨城だから遠いのはしょうがない

  35. 27361 評判気になるさん

    中学生でSCCに入られてるお子さんいる方いますか?
    我が子は9年生なので6月の総体で引退ですが、コーチからユニフォームを買うように言われカタログを見てすでに選んできたと子供より報告を受けました。
    すでに一着持っているのですが、団体専用?思い出のために?とか購入理由を言われたとのこと。
    正直、購入はしたくないです。それにこういうことは保護者に確認してからやることではないかと思います。
    SCCは胡散臭いと以前から思っていましたが、勝手にこういうことをされ怒りしかないです。

  36. 27362 通りがかりさん

    >>27361 評判気になるさん
    胡散臭いというのなら何故辞めなかったのか

  37. 27363 通りがかりさん

    >>27361 評判気になるさん
    sccってなんですか?

  38. 27364 販売関係者さん

    >>27363 通りがかりさん
    みどりのSCCのことじゃないかな。そこから先はご自身で調べなされ。

  39. 27365 通りがかりさん

    バスケットボールとSCCのお母さんは
    質問投げて終わりなのか

  40. 27366 匿名さん

    >>27365 通りがかりさん

    既に自分の中で答えは決まっているのに、他人に「そうだよね」と言ってもらうことで自己承認欲求を満たしたいから質問を投げる。

    結果、意図せぬ答えが不満で礼も言わずに投げっぱなしでフェイド・アウト。

    まあよくあるパターン。

  41. 27367 通りがかりさん

    >>27365 通りがかりさん
    忙しくてなかなか覗けないのかもしれませんよ

  42. 27368 マンション検討中さん

    >>27367 通りがかりさん

    意地悪とかでなく質問する暇はあるのになあ?と思ってしまう
    自分の質問にどんな答えが来てるか気にならないのか


  43. 27369 匿名さん

    >>27367 通りがかりさん
    忙しくてなかなか覗けない人は、そもそもこんなところに賛同を得たいというような投稿はしない。

  44. 27370 匿名さん

    >>27258 匿名さん
    遅くて、もう見てらっしゃらないかもしれませんが、親としては心配ですよね。
    マルファンだと心臓の超音波必要だと思うので、循環器内科で検査のできる病院、学園、メディカル、記念あたりがよいかと。紹介状ないと難しいとか、病院に行きにくいなら、坂根Mクリニック、メイクリニックなどでご相談してみてはいかがでしょうか。調べて病気でないとなればいいですね。

  45. 27371 匿名さん

    ここじゃなくて近所のコミュニティで相談できないのか?
    子どもが学校から持ってくる情報や学校からの発信をみるに相当希薄なんだろうなと思う

  46. 27372 マンション検討中さん

    病気のことはとりあえずは病院だね
    同じ症状でも違う病気ってこともあるし
    バスケットボールの事は同じ小学校で情報入らないのかな?
    お兄ちゃんお姉ちゃんのいる子の親御さんに聞くのも手だと思うんだ、そういうの詳しい人が学年に必ず1,2人はいるはずだし
    SCC?のことは同じクラブ内の保護者さんや運営と話し合う事が1番だと思う。

  47. 27373 匿名さん

    駅前のカスミに車を停めて駅に行く人をここ数日で何人も見てる。ライフガーデンみたいな駐車方式にすればいいのにと勝手に思っているけど、車があれば客がいるように見えるから気にしてないのかな

  48. 27374 販売関係者さん

    >>27373 匿名さん
    どうせ客減って満車にもならんし、そいつらが帰ってきた時になんか買っていけばラッキーくらいで考えてんじゃないの?

  49. 27375 マンション掲示板さん

    マルシェのタピオカ屋さんがうなうなって看板になっていたけど、お店変わりましたか?

  50. 27376 販売関係者さん

    >>27375 マンション掲示板さん
    http://www.kokuri.co.jp/

    調べればすぐわかるので、まずは自分で調べるスキルを磨きましょう。

  51. 27377 マンコミュファンさん

    スキルなくてすみません。

  52. 27378 マンコミュファンさん

    >>27375 マンション掲示板さん

    私はしょっちゅう行く場所でもないので、
    こういう投稿が嬉しいですよ~

  53. 27379 ご近所さん

    >>27378 マンコミュファンさん
    変わりましたか?の投稿の何が嬉しいのかわからない。
    〇〇に変わりましたね!とかならまだわかるけど。。。

  54. 27380 名無しさん

    >>27373 匿名さん
    もう何年も前から横行しています。

    今は知らないですが、以前は朝7時前から警備員が立っていましたが止める奴いるってことは警備員居ないのでしょうね。


    300円くらい払えばいいのに。

  55. 27381 マンコミュファンさん

    >>27380 名無しさん

    わりと車上荒らしいるんですけどねー

  56. 27382 マンション掲示板さん

    >>27380 名無しさん
    そういうセコイ奴は捕まえた方がいい。

  57. 27383 マンション掲示板さん

    駅前カスミの駐車場、平日夜8時以降に車増えるんですよね。駅側に停まってる車の殆どが車庫証明いらない軽なので、近くに住んでる人の2台目なんだろうなって勝手に思ってます。

  58. 27384 通りがかりさん

    >>27383 マンション掲示板さん
    鎖なんかで営業時間外は閉めちゃえばいいのにね

  59. 27385 口コミ知りたいさん

    タイヤロックして動けなくして、高額請求だな。

  60. 27386 マンコミュファンさん

    駅前のセブンイレブンにも違法で停めてる奴がいる。他にもタバコのポイ捨て、工場か現場の人か知らないが夕方ビールたむろして飲んでる輩も注意した方が良い。

  61. 27387 通りがかりさん

    >>27380 さん

    カスミの店長次第。
    数年前から変わった店長がセコいから予算(警備員の)を削ったからです。
    カスミみどりの駅前店はそれじゃなくても出入りしづらく客が少ないので閑古鳥が鳴く様になってますね。
    皆ビッグハウスに行っちゃうよね!

  62. 27388 評判気になるさん

    >>27387 通りがかりさん
    駅前のカスミは、多分このまま行くと潰れるね。土日もそこまで人が居ないよ。1丁目の一部の人か駅帰りの人しか買いに行かないのでは無いかな。中央、南、東の人はライフガーデンの方が近いから、そっちだしね。カスミ同士で近距離で被って値段も高いから、ビッグハウス安いしそっちにに行くよね。

  63. 27389 通りがかりさん

    ビックハウスそんなにいいか?
    そこまでって気もしないんだよな

  64. 27390 評判気になるさん

    >>27389 通りがかりさん
    みどりのの中では一番安いよね。毎日の買い物だし、自転車で行けるし。

  65. 27391 eマンションさん

    >>27389 通りがかりさん
    駅前のカスミは、値段もだけどそこまで品揃えも良くないし、これと言って特徴も無いかな。行く気がしないよ。最近全く行って無いね。


  66. 27392 評判気になるさん

    >>27387 通りがかりさん
    自分は行ってないけど。
    皆ってだれ?

  67. 27393 口コミ知りたいさん

    ビッグハウスの土日の混みは流石に嫌になるな。ぶつかっても謝らない年輩の輩とか、自分は平日以外は余り行かない様にしてる。

  68. 27394 検討板ユーザーさん

    料金と層は相関があります

  69. 27395 eマンションさん

    >>27391 eマンションさん
    いつも空いてるから、疲れているときはさっさと買い物がすんで楽。ビッグハウスみたいにカートで人にあたらないし、子供も騒いで走り回ってないし。あとは常陽のATMを使う時についでって感じだよね

  70. 27396 匿名さん

    >>27392 評判気になるさん

    久々に出た!
    人の揚げ足を取る人!

  71. 27397 通りがかりさん

    >>27396 匿名さん
    毎回こう言う人がいるんだよね。本当に性格が悪い

  72. 27398 マンション検討中さん

    上げ足ではなくて正しい日本語を使おうねってことですね。

  73. 27399 匿名さん

    スキャンアンドゴーの日曜日店舗限定ポイント10倍、ポイント10倍クーポン、雨の日クーポンなくなったからもうカスミ行けないわ
    色々値上げしててビッグハウスでもなんでもいいから、食費押さえるために安いところばっか行く

  74. 27400 名無しさん

    >>27399 匿名さん
    うちは家庭菜園やってる。

  75. 27401 口コミ知りたいさん

    >>27392 評判気になるさん

    おそらく(みどりの駅前店利用者の)皆ということかと。
    スーパーではいちばん古く?、この掲示板内でも利用者が多そうに思われます。

    >>27387 通りがかりさん

    警備員の数や出入りしづらさは今更。さらなる老朽と最近の価格上昇で閑古鳥加速状態なのでしょう。
    店員さんは親切な方もおり、出来るだけ利用と考えつつも、自転車では通り道に喫煙場所があり、やはり距離をとってしまいガチになります。
    せめてドライアイスとか復活して欲しいですね。

  76. 27402 eマンションさん

    >>27398 マンション検討中さん
    いちいち指摘してる段階で性格が悪いのが分かる。普通はスルーするよ。言い訳がましい所も性格出るな。

  77. 27403 eマンションさん

    散歩で陣場のすこやか公園に立ち寄ったらパーゴラの下にタバコの吸い殻が沢山捨ててあったりお菓子のゴミとかプラスチック片とかも落ちてて汚らしかった ああいうの見ると民度…と思ってしまう

  78. 27404 評判気になるさん

    >>27397 通りがかりさん

    多分毎回同じ人でしょうね(笑)
    器が知れますよね(笑)

  79. 27405 名無しさん

    風のせいかわからないけど、今日すごく臭くない?気持ち悪いぐらいなんだけど、なんの匂いなんだろう

  80. 27406 検討板ユーザーさん

    工場の煙か肥料の臭いでしょう。
    工場地帯なのだから仕方ないし、農村地帯なので仕方ない

  81. 27407 口コミ知りたいさん

    それはみどりののいつもの風物詩、南西からの風吹くと匂うよね。何時もの煙突からかな。

  82. 27408 マンコミュファンさん

    >>27405 名無しさん

    2、3日前から茹でた枝豆のような匂いがしているのですがそれでしょうか?

    みどりのの複数箇所で同じ匂いがしていたので、ご近所さんが枝豆を大量に茹で続けているわけではなさそうなんですよね。

  83. 27409 通りがかりさん

    みどりの南の人が魚べいの辺りに来ると臭いと感じるみたいです
    みどりの南は前に異臭で苦情が出てマシになったらしいのですが今度はみどりの側が臭くなってるみたいです
    化学薬品系の工場だとか?
    日清の工場出来たらまたすごい匂いしそうですね

  84. 27410 マンション検討中さん

    外野からだけど、自分のことを棚に上げて器が知れるとか、要求しておいてケチとか言う人とは距離置いたほうがいい。指摘するな!って指摘していくる無自覚なヤバい奴だから。

  85. 27411 口コミ知りたいさん

    >>27409 通りがかりさん
    南側のこの辺りの煙突から来る奴だろう。

    1. 南側のこの辺りの煙突から来る奴だろう。
  86. 27412 マンション検討中さん

    工場地帯なんだから仕方ないでしょう

  87. 27413 販売関係者さん

    なんか久々に湧いてきたね「みどりの臭い臭いループ」

    ここでの結論
    「調べもせず工場地帯にあとからやってきて文句言うな。あきらめろ」

    つくば市の結論
    「調査したから終わり。あきらめろ」

    だったような。

  88. 27414 検討板ユーザーさん

    >>27413 販売関係者さん
    言えてますね。
    よく周囲を見渡せば分かる事ですね!
    福岡に日清が来るからまた多少は匂うかも知れませんね!

  89. 27415 通りがかりさん

    >>27414 検討板ユーザーさん
    カップヌードルの匂いなら、美味しそうで良いんじゃないかな。

  90. 27416 口コミ知りたいさん

    >>27388 評判気になるさん


    スキャンアンドゴーのクーポン改悪は致命的だわ

  91. 27417 マンション検討中さん

    >>27416 口コミ知りたいさん

    あれの良さが分からない、メリットある?

  92. 27418 マンション検討中さん

    工場の煙が臭い、野焼きが臭い
    家を建てた後に出来たのなら同情するけどね
    萱丸地区は農村でかつ工場地域
    賃貸ならともかく一軒家なら下調べして分かって購入しているはずだから文句はないはず

  93. 27419 ご近所さん

    実家の近くにロッテの工場があるけど昔はチョコの甘ったるい匂いがきつかったな。今は改善されているけど。

  94. 27420 販売関係者さん

    >>27418 マンション検討中さん
    これと同じ話が「高校無い無い」問題。

    匂いよりも調べればすぐにわかること。しかも3年で終わる問題なのに調べずにきて
    「高校ないじゃないか!」
    と文句言ってる。みどりので臭い臭い言っている人に「調べもせずに」と周りが思っているのと同様、ここ数年でつくばにきて高校無い無い言っている人に「調べもせず」と周りは思っているから一生解決しない。

  95. 27421 ご近所さん

    >>27420 販売関係者さん
    子どもたちにとっては重要な3年です。
    それを考えずにつくばに転入してきて無い無いって言ってる人は人は論外ですよね。

  96. 27422 検討板ユーザーさん

    茨城県西の陸の孤島出身としては、スクールバスも駅もあるし十分じゃねとは思うわ

  97. 27423 口コミ知りたいさん

    >>27422 検討板ユーザーさん
    スクールバスは距離が遠い方か障害等など無いと使えないよ。

  98. 27424 eマンションさん

    意外に何も調べず家を購入する人の多いこと、後で知って文句言っても時既に遅し、重要事項説明でもそういう細かい事は一切無いので良く地域や環境を調べてから家は購入しようね。

  99. 27425 匿名さん

    みどりの南小は大体何時に登校してるんだろ

  100. 27426 名無しさん

    >>27425 匿名さん
    うちの前が通学路ですけど7時30分頃
    登校班の子供たち沢山歩いてます

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸