茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-05-31 04:06:41
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 26530 マンション掲示板さん

    >>26528 検討板ユーザーさん
    えー、理由教えてくれないの?
    つまんねぇ。

  2. 26531 マンコミュファンさん

    >>26526 マンション掲示板さん

    どの辺が買った人たちへの行動を小馬鹿にしているのか?

  3. 26532 マンコミュファンさん

    >>26530 マンション掲示板さん
    煽るならもっと面白い煽りをお願いします!

  4. 26533 通りがかりさん

    ジェーソンの駐車場が満車で渋滞してて困惑

  5. 26534 評判気になるさん

    >>26521 検討板ユーザーさん

    不平不満なら仕方ないけどただの悪口になってるからじゃない?

    好きじゃないのに住んでるのはなんで?

  6. 26535 マンション検討中さん

    好きで住んでるわけではない人は、
    そもそも関心がない人ですから、
    何らかの意図でもなければここをのぞくことはしないはず。
    ですので、関心がない人は発言を控えてください。
    ここは関心のある人たちのことを関心の無い人がオモチャにしてストレス発散するスレッドではありません。

  7. 26536 名無しさん

    >>26534 評判気になるさん

    どの辺が悪口なのか?

  8. 26537 口コミ知りたいさん

    >>26535 マンション検討中さん
    それはあなたが決めたルールですか?なんであなたがそんなことを決めるのか謎なんですが?管理人だったらすみません

  9. 26538 口コミ知りたいさん

    >>26537 口コミ知りたいさん
    もし、あなたがあるテーマのスレを立てたとして、
    そのテーマに沿った語り合いをしたいのに、
    そのテーマに関心がない人がやってきて、なぜか居座り、
    テーマに沿った話をしてる人たちを揶揄うような発言を繰り返していたらどう思いますか?
    このスレに限らず他のスレも同じですよ。
    荒れるようなことはしないというのは暗黙のルールというか
    人としての常識ですよね。

  10. 26539 口コミ知りたいさん

    >>26538 口コミ知りたいさん
    みどりのには関心ありますよ?
    利便性がそこまで高くないのになぜ土地の値段が上がってきたのか。子育て世代になぜ人気なのか。ということについてです。

  11. 26540 通りがかりさん

    >>26538 口コミ知りたいさん
    テーマに沿ってないというのは、仮に飲食店の掲示板だったとしてそこで野球の話をするようなことですよね?この掲示板はみどりの周辺に関する意見を交換しようなので不満についても言って問題ないかと(それが悪口だという人はどのあたりが悪口だったのか指摘をお願いします。)、逆に不平不満に対して揶揄うようなコメントも目立ちますしねを

  12. 26541 通りがかりさん

    >>26495 名無しさん
    つくばっくは筑波大生が使い始めた言葉だよ

  13. 26542 匿名さん

    わからんけど、選んでみどりのに住んだ人、妥協で住んだ人もいるから価値観は多様じゃないのか?
    まぁTX沿線特に茨城はバブルすぎると思う。つくばなんてつくば駅と研究学園駅以外なぜそこまで高いのか本当に謎。都心の近さを選ぶならば柏の葉やおおたかで十分。
    需要と供給の関係かもしれんが、あまりにも今の価格は高いしつくば、つくばみらい、守谷は過大評価すぎるよ本当に。

  14. 26543 職人さん

    ジェーソン渋滞が・・・こんな現象 もう二度と見られないだろうな

  15. 26544 匿名さん

    みどりのに好きで住んでいる人たちと、
    嫌々住んでいる人たちの意見はどこまで行っても平行線のままだよ。議論しても意味がない。
    だから、どちらかは居なくていいんだよね。
    じゃあここはどちらの為のスレなのか?ってことを考えると、好きで住んでいる人たちが建設的な意見を交わし合う場であるべきなんだろうなとは思うね。
    まあ、共に未来志向でいきましょうということですよ。

    好きでもない街のスレッドで労力を使うのではなくて、
    自分が好きな愛する街のスレッドでその労力を使いましょうよ。

  16. 26545 マンション掲示板さん

    バブルねぇ。。日本は撤退戦だから、TX沿線など、少しでも生き延びることができそうな場所に人が殺到しているだけだと思う。逆に、これから過疎化していく地域の悲惨さは今後恐ろしいものになるとおもうよ。東京でさえ2025年から人口減少フェーズ予想なんだから。

  17. 26546 通りがかりさん

    >>26542 匿名さん
    不動産の価格というのは買うつもりのない人が価格を決めるわけではありませんね。



  18. 26547 マンション検討中さん

    >>26542 匿名さん

    たしかに守谷も過大すぎるね。東京に近いからという理由だけだしね。

  19. 26548 口コミ知りたいさん

    >>26545 マンション掲示板さん
    TX沿線は後出しジャンケンの有利さはあるよね。
    隣の沿線がどうなっていくのか見てから備えることができる。

  20. 26549 名無しさん

    >>26545 マンション掲示板さん
    茨城なんて言い方アレだがほぼ過疎化でしょ
    真面目な話TX沿線徒歩圏内と常磐線土浦駅以南徒歩圏内以外厳しいと思う

  21. 26550 匿名さん

    >>26549 名無しさん
    常磐線
    どういう認識してんの?

  22. 26551 名無しさん

    >>26550 匿名さん
    取手や牛久エリアは再開発等で栄えてるよ
    みどりのより可能性がある

  23. 26552 匿名さん

    常磐線の高齢化率はやばいところまできているよ
    https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/chofuku/choju/stats/documents...

  24. 26553 評判気になるさん

    >>26542 匿名さん

    流山おおたかの森や柏の葉は駅徒歩圏の土地単価もっと高いからね。
    みどりのだけ異常に高いわけではない。
    最近のインフレの影響もある。

    みどりの周辺レベルの家建てたら8000万以上するから。

    東武線沿線に少しズレるとだいぶ安くなるという点を考えるとつくばエクスプレス沿線の需要が高いということ。
    北千住で主要メトロに乗り換えられるし、秋葉原で山手線、新御徒町で都営大江戸線と一回の乗り換えて主要ビジネス街網羅できるからね。

    車通勤の茨城県民だと駅徒歩圏内に価値はあまり感じないだろうけどね。
    東京通勤者にとっては通える範囲でそれなりの価格でそれなりの家を買える貴重な場所なんよ。


  25. 26554 通りがかりさん

    >>26553 評判気になるさん
    柏の葉はららぽくらいしかなくてあんまり利便性高くなさそうだけど、おおたかなんて利便性が段違いだしね。それこそアーバンパークラインも走ってるし。
    この辺の不便なところはバスが圧倒的に少ないよね。本数、行き先がかなり少なくて利用するにできない。ここの人は老後、免許返納したらまた移住するの?

  26. 26555 eマンションさん

    >>26547 マンション検討中さん
    始発がある時点ででみらい平みどりの万博よりはマシ

  27. 26556 匿名さん

    >>26555 eマンションさん

    たしかに始発は便利だね

  28. 26557 住まいに詳しい人

    >>26542 匿名さん

    柏の葉やおおたかなんてみどりのよりも更に土地の価格高いのに「おおたかで十分」って表現はおかしいだろ
    むしろおおたかは高くて手が出なかった層が次点の候補でみどりのを選んでると思うんだが

  29. 26558 マンション掲示板さん

    >>26557 住まいに詳しい人さん

    次点は柏の葉、守谷だろ...

  30. 26559 匿名さん

    >>26558 マンション掲示板さん

    守谷は良いけど、元から街があったせいでそこまで開拓分譲が駅徒歩圏内になかったのが残念だね。
    駅前もなんか中途半端だし。

  31. 26560 匿名さん

    住宅価格はこれからは下がりにくいと思います。日本の住宅と土地の価格が低すぎたのが本来の価格に移行してるだけかと。別に高くないですよ。温暖化で天災も大規模になる中、東日本大震災や鬼怒川氾濫、線状降水帯など起きても殆んど被害がない実績のある土地で都内通勤圏なら妥当ではないでしょうか。スマートシティ化が進む日本では貴重でしょうね

  32. 26561 住まいに詳しい人

    守谷は下見したけどきれいな街ではないし道も激混み
    毎回こんな渋滞巻き込まれるのかと思うと即却下したわ

  33. 26562 坪単価比較中さん

    >>26561 住まいに詳しい人さん
    つくばも通勤時間帯なんかは混んでるしこれから人が増えるならもっと渋滞に巻き込まれるようになるよ。

  34. 26563 住まいに詳しい人

    >>26562 坪単価比較中さん
    今よりは徐々に増えるだろうがつくばはメイン道路は全て片側2車線だから守谷周辺よりは絶対にマシ
    守谷あたりは片側1車線にずらーーーーーーと並んでる道がよくある
    そのへんはやはり昔からの街に比べた最近作った街のメリットと言えると思うね

  35. 26564 匿名さん

    守谷の戸建て街は綺麗だよ。
    無電柱の所も多いし。
    ただ駅前と幹線道路沿いは残念だけど。

  36. 26565 口コミ知りたいさん

    >>26563 住まいに詳しい人さん

    みどりのはぶっちゃけ道路がうまくないと思う

  37. 26566 匿名さん

    >>26563 住まいに詳しい人さん

    すべて?

  38. 26567 マンション検討中さん

    つくばの業務スーパーの前の通りはコーナン⇔イーアスの通りに繋がる部分まで片側2車線にしてほしい。昔は何にもない原っぱだったから仕方が無いけど今から拡張は難しいかな。。

  39. 26568 マンコミュファンさん

    >>26567 マンション検討中さん
    地域住民にとっては、広々した道路よりも、片側1車線で
    店は出来るだけ間延びしないでコンパクトに配置されているのが良い。

  40. 26569 名無しさん

    >>26568 マンコミュファンさん
    それは言えてるね。車ありきだと老後はどうやっても暮らしていけない。いまは自由に車が使えて問題ないかもしれないけどゆくゆくは直面する問題。その頃にはつくばの土地も下がっていて売っても二束三文かもしれんし。

  41. 26570 マンション検討中さん

    >>26569 名無しさん
    どういうロジックなんだ?
    車あるなしに関わらず、駅前が整理されているほうがいいだろ。
    つくばでも守谷でも駅チカ以外の土地は価値を維持できないって話なら理解できるが。

  42. 26571 ご近所さん

    12月27日から30日まで 北海道フェアー(海産物?)のイベントがウイングマルシェ広場であるみたいです。

  43. 26572 マンション検討中さん

    >>26570 マンション検討中さん
    駅が近くなくてもコンパクトに店が配置されていれば免許返納して車を使えなくても買い物がしやすい。
    二束三文の部分はわかりづらかったかもしれないが、子供が出ていって広い家が必要なくなり便利な街に引っ越したくても、価値が低くなり売っても引っ越し資金がなく引っ越しができない可能性があるということだ。

  44. 26573 マンコミ

    みどりの学園イジメが半端ない。先生に相談しても親を呼び出すだけで何も対策しない。受験させてさっさと見限るのが正解だ。受験させない親はホンモノのアホだね。そもそも受験させるなら、みどりのでなくていいんじゃないのって話だけど。

  45. 26574 マンコミュファンさん

    >>26549 名無しさん
    もういい加減、土浦のスレに帰って欲しい。
    つくばのこと逆恨みして関連スレ
    荒らすのやめて欲しい。
    全部あなたがやってるってバレてますからね。
    土浦を擁護する人はTX関連スレでは目立ち過ぎるんです。
    上手くやってるつもりなんでしょうが、
    そんな人いませんからバレバレなんですよ。

  46. 26575 名無しさん

    なんだか変な風潮だなぁ。
    解決の糸口を自ら模索しての意見ならまだしも、単なる不平不満。他人からすれば「お目汚し」にしかならない。良識あるなら分別つくと思うけど。
    結局、自ら解決を考えてもいない相手に建設的な意見交換は無理。見苦しい水掛け論。相手にする必要もないだろ。

  47. 26576 匿名さん

    >>26573 マンコミさん

    いじめがあるとは聞いたことがないです。

  48. 26577 eマンションさん

    >>26575 名無しさん
    こういうやつって自分の考えと違う意見を全て否定するよね。具体的にどのあたりがお目汚しなのか、そもそも掲示板、ネットとはどういったものなのか自体を理解できてないからインターネットを使用してはいけないね。

  49. 26578 口コミ知りたいさん

    >>26573 マンコミさん

    この考え何だ?
    我が家は受験させないんだけど、
    アホなんだな?
    弁護士保険使って開示請求させていただきます!慰謝料たんまりいただきますので、覚悟してくださいね。

  50. 26579 評判気になるさん

    >>26577 eマンションさん

    掲示板だろうが、ネットリテラシーは必要じゃないの?わからんやつが利用したら駄目では?

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸