茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-02 15:01:24
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 11451 匿名さん5歳

    マンションだから。

  2. 11452 名無しさん

    素朴な疑問なんだけど、つくばみらい市の建物への苦情をつくば市に言って処理されるもんなの?

  3. 11453 名無しさん

    あ、日昇とは別の話ね
    他にも工場一杯アルモンテ

  4. 11454 マンコミュファンさん

    どうでもええからドッグラン造ってくれよ。

  5. 11455 名無し

    別に違反してないし。
    何にもできないけどね。調査する必要すらない。
    許可とってるから。問題があるが立証責任あるのは、近隣住民の方だね。金はらって調査しなよ。掲示板で煽ってもしょーもない。

  6. 11456 匿名さん

    子供に野球やらせたいと思っているんですがみどりのには無いですか?
    妻が運転不慣れな為、近場がいいんですが。
    初心者でも入れる野球団有りますか?

  7. 11457 匿名さん

    臭い臭いと個人が投稿したって何の解決にもならない
    臭いと思う人たち協力して集団で市役所に相談してみれば

  8. 11458 ご近所さん

    そもそも特定企業名指ししてるけど、なんか根拠あるのか?
    「煙がぁ~」とか「産業廃棄物だからぁ~」とかじゃなく、科学的根拠を立証しないと、下手したら逆に叩かれるだろ。
     
    ただでさえあの辺りは工場沢山なんだから、こんなところで文句言ってないで、科学的調査を始めた方が良いんじゃない?出来ないなら諦めるしかないかな。

  9. 11459 通りがかりさん

    >>11456 匿名さん
    ライオンズのこどものスクールが谷田部にあって、体験教室とかいうチラシを見たことあります。
    みどりのじゃないですけど…

  10. 11460 匿名さん

    臭いの投稿した人で市役所に相談した人いますか。
    市役所の対応はどうでしたか。教えてください。

  11. 11461 匿名さん

    >>11456 匿名さん

    ここら辺で少年野球といえば茎崎でしょ
    遠いか?

  12. 11462 通りがかりさん

    なんか冷たい意見が多いので悲しいですが、臭いで困ってるのでしたら自治体に相談されて良いと思います。対応されるかされないかは分かりませんが、相談して分かることもあると思います。

    相談先貼っておきます。
    https://www.city.tsukuba.lg.jp/kurashi/kankyo/kougai/1000966.html

  13. 11463 名無しさん

    >>11462 通りがかりさん

    今日も絶好調に香ってましたねーやっぱ風向きかな
    この中で言うなら、甘酸っぱいにおいな感じ

  14. 11464 名無し

    冷たいというか役所からしたら、ただのクレーマー。
    根拠示さないと動けるわけがない。工場と平等。
    みどりの市民も。工場側に伝えることすらしない。

  15. 11465 マンション掲示板さん

    はなつまってて感じたことないわ

  16. 11466 マンション掲示板さん

    引っ越せばいいのよ。どこすむのも自由。
    マイホームなら近隣調べてから買いましょう!

  17. 11467 匿名さん

    クレーマーでなく、ただの通報者、むしろ協力者。
    科学的根拠?は??多数の声、それが証拠。
    原因がはっきりしないのに、工場に文句を言ったら、それこそクレーマー。

  18. 11468 通りがかりさん

    >>11450
    確認もしないで企業名出しちゃってるし、やばいよ

  19. 11469 通りがかりさん

    >>11466 マンション掲示板さん
    引越してから分かることもあるでしょうし、マイホームは買ってしまった人もいるでしょう。その方々の気持ちになって考えてあげましょうよ。これはみどりのの住環境の改善にもつながることだと思います。

  20. 11470 eマンションさん

    相変わらずクソばっか(笑)

  21. 11471 通りがかりさん

    https://www.city.tsukuba.lg.jp/kurashi/kankyo/kougai/1000966.html
    悪臭に関して つくば市問い合わせ

  22. 11472 通りがかりさん

    新しいカスミの外観ほぼ完成してるけど、ブラウン基調でお洒落な感じだな。

  23. 11473 評判気になるさん

    悪臭がどうとか自分たちで自分たちの街の価値を下げてることに気づいてるのかな?

  24. 11474 評判気になるさん

    悪臭臭いまちには飲食店は作らないし、不動産価値も半値。建て売りが沢山出来て不動産はもうかるね。
    住民は売れなくて困るけどね。

  25. 11475 周辺住民さん

    名無しさん(>>11455)ご近所さん(>>11458)などご指摘の通りですが、誰もが簡単に解決するなどとは思っておりません。しかしながら許認可事業所だから悪さをしないとは言えず、規制違反事例は山のようにあります。私は先ずは悪臭被害の事実を行政に認知してもらう事が、第一歩だと思います。住民が増え声が大きくなれば、改善の道が開けると思っております。悪臭を感じない方は関係ありませんが、最初から火消しするような発言は、何か他にお困り事があるのでしょうか。

  26. 11476 ご近所さん

    >>11471
    ここに書いてあること読んで、証拠集めて抗議すればよいだけ。
    逆にいえば、ここに書いてる物質が規定値をオーバーするくらい検出されなければ法律的にはOK(グレーなんてないんだよ、法は黒じゃなきゃ皆白だから)。

    臭い臭くないは個人差がある主観だから、いくら主観の声を上げても残念ながら役所は動けない。

    変えたきゃ数値を集めるしかない。

  27. 11477 匿名さん

    >>11473 評判気になるさん
    悪臭を出してるのは自分達じゃないけどね

  28. 11478 匿名さん

    悪臭なんかより運転マナー駐車マナーゴミ出しマナーの改善を求めたいわ。
    10都市を転勤で回って茨城が一番ひどい。

  29. 11479 通りがかりさん

    悪臭を気にしてる方が多いみたいだけど、1丁目の産廃の山が放置されてるとこは平気なの?有害物質やばそうだけど。近くに家建てちゃってる人いるし。不動産屋は説明しなかったのかな。うちは今後の資産価値を考えると勧めないっていわれたよ。10年前くらいの話だけど。

  30. 11480 通りがかりさん

    市役所に相談して、反応が鈍かったらテレビの情報番組に投稿してみては?つくばのイメージダウンになる可能性はありますが

  31. 11481 周辺住民さん

    >>11476 ご近所さん
    ご指摘の臭気測定の件は、順序が違うと思います。これは必要に応じて市か委託業者がやる仕事でしょう。段階としては、苦情受付→経緯確認・事前調査→現場調査→臭気測定→原因の確定という流れだと思います。

  32. 11482 検討板ユーザーさん

    >>11472 通りがかりさん
    早く全ての建物完成して欲しいですね~(^^)
    楽しみです!

  33. 11483 匿名さん

    11460 匿名さん 22時間前

    臭いの投稿した人で市役所に相談した人いますか。
    市役所の対応はどうでしたか。教えてください。

    この投稿に返答がありません。
    誰も動いていないということですね。
    掲示板でたらたらしてても何も解決しませんね。


  34. 11484 匿名さん

    スルーされてるからってそんなムキにならないでよ

  35. 11485 匿名さん

    >>11483 匿名さん

    即、市役所に相談のレベルじゃないからここで様子見してるんじゃないんですかね。何の臭いだろう、どこから来るんだろう、自分だけかな…などの思いからここで確認してる、という風には考えられませんか?

  36. 11486 口コミ知りたいさん

    荒れる街の荒れる掲示板

  37. 11487 通りがかりさん

    明日オープンの洋菓子屋さん、楽しみですね!何かサービスあるかな^_^

  38. 11488 周辺住民さん

    悪臭の件、気にしてる人や問題提起している人は、ここで意見を続けるんじゃなく、相談先(市役所)を提示してくれる人もいるんだし、具体的に行動をしてその結果をここで報告してください。
    私はみどりのに5年住んでて、臭気を気にしたことがないので関与するつもりな無いですけど。
    ここで言いたいことばっか言って、自分はやらないけど誰かに行動させようって考えはずるくないですか?

  39. 11489 名無しさん

    こうなったら『噂の東京マガジン』から笑福亭笑瓶呼ぼうぜ!

  40. 11490 名無しさん

    中央住みです。
    私も今まで臭いを気にしたことなかったですが、
    今日夕方にビッグハウスに行ったら、
    甘ったるいような酸っぱいような臭いが酷かったです。
    これが皆さんの言う悪臭なんですかね。

  41. 11491 周辺住民さん

    >>11490 名無しさん
    それです。

  42. 11492 匿名さん

    だから行政に相談しなさいと言っていますよね。なぜできないのか不思議です。

  43. 11493 周辺住民さん

    >>11492 匿名さん
    色々面倒だしね。色々。

  44. 11494 匿名さん

    多分同じ人だと思うけど、どうしてそんなに命令口調っていうか上から目線なんですか?

  45. 11495 匿名さん

    みどりのって言っても広いですから臭う場所臭わない場所あるんじゃないですか?風向きでも違うだろうし。ちなみにうちは1丁目ですが夕方臭った酸っぱい臭いは初めてでした。

  46. 11496 通りがかりさん

    野焼きの匂い以外は感じたことないな。

    中央だけど。


    そんなことよりウイングマルシェなんとかならんかなぁ。
    もう丸一年経ってるやん

  47. 11497 周辺住民さん

    >>11495
    臭いや煙は風下方向以外は拡散しにくいので、場所によって全然違いますね。
    さきほどもウェルシアでは臭わなくても観察の森公園では臭う感じ。ビッグハウスと線を引けば発生源の当たりはつきそうですね。
    まあ、中央では臭わないでしょうね。

    つくば市に相談しても、市職員かパトロールの人が来てくれたときに臭ってないと認知してくれないからなあ。

    >>11496
    もう1年ですか、早いですね。

  48. 11498 匿名さん

    私は昼間出勤してみどりのにいないのですが、夜帰って来た時に臭いを感じます。甘ったるくて酸っぱい臭い。でも今夜は駅前が正露丸の臭いになってた。
    工場なら夜間は動いてないと思うので、工場の廃ガスとかではないような?
    土壌の臭いじゃないですかね??

  49. 11499 匿名さん

    >>11496
    ガラガラだったセブンの隣のビルもだいぶ埋まったし、いつかウイングマルシェも埋まる日が来ると思いますよ。きっと。

  50. 11500 マンション検討中さん

    中央住みですが、ここ数日朝から酸っぱい臭いがします。
    なので洗濯は部屋干しにしています。

  51. 11501 周辺住民さん

    >>11494
    口が悪くなるのは、解決の方向に進まない”愚痴”を延々と聞かされる(読まされる)ことにイライラしているからでしょう。私もそう思う一人です。

  52. 11502 匿名さん

    私は、そうは思わない。それぞれ貴重なコメントだと思います。
    臭いを感じてる人は一人二人じゃなく結構いるんだな、とか。
    今まで考えていたのとは違うところに原因があるのかな、とか。
    いろいろ考えさせられます。

  53. 11503 口コミ知りたいさん

    共有より行動を。
    行動したら報告を。

  54. 11504 周辺住民さん

    >>11450 >>11475 >>11481 と、投稿した者です。私が申し上げたかったのは、悪臭が不快な方は、諦めず先ず行政に連絡して欲しかっただけです。私は勿論、既に何件か苦情を受けているようです。今の処ご報告するような事はありません。この地区は自治会が無く、まとまった意見とならずインパクトが弱いのが現状です。しかし個人の苦情も多数上がれば、無視出来ないと思いました。私達は市民税や高めな固定資産税等払っているのですから、住環境の改善をもっと主張して当然だと思います。段階が進めば、次の手段があるはずです。暗くなりがちな話題なので、今後は少し慎みたいと思います。

  55. 11505 通りがかりさん

    自治会が無い(入ってない)のは、一丁目の一部ウエルシアの前の住宅街(何ヒルズって言うんでしたっけ?)ぐらいなのでは?
    あとは賃貸住宅とか。

    自治会があるところは相談もしているし市へのはたらきかけもしていると思いますよ。

  56. 11506 口コミ知りたいさん

    先ほど、つくば市の環境保全課の方と電話で話をしました。担当の方のお話では「すでに複数の報告が寄せられており、調査に向けて動いているが、少し時間はかかる」とのことでした。
    「掲示板に書いているだけではなく早く市役所に言え」という方もいらっしゃいますが、大抵は平日の昼間は仕事をしているので、なかなか難しいのではないかと思います。それでも、多くの方が臭いを感じているようですので、困っている方は時間を見つけて陳情するのが良いかと思います。11504さんのおっしゃる通り、個人の陳情も多数上がれば、きっと動きも早くなるでしょう。

  57. 11507 匿名さん

    今日オープンのケーキ屋さん、行ってきた人いますかー?

  58. 11508 評判気になるさん

    動いてもらえるといーね。笑

  59. 11509 口コミ知りたいさん

    相談しなさいだと報告しろだの上からいちいちうるせーな
    職場や家庭で偉そうに出来ないからって匿名で偉そうにしないで( ;∀;)

  60. 11510 通りがかりさん

    暑さのせいか、ヒステリックな人がいるねぇ。
    改行くらいしてほしいわ、読みづらい。

  61. 11511 匿名さん

    みなさん、手持ち花火をするとき何処でやりますか?
    家の前は迷惑でしょうか?公園って花火オッケーですか?

  62. 11512 匿名さん

    >>11507 匿名さん
    行ってきましたよ。

    ケーキ4種類で1000円

    焼き菓子の詰め合わせが800円

    オープ二ングセットでした。

  63. 11513 匿名さん

    >>11512 匿名さん

    情報ありがとうございます!混雑の具合や味、お店の雰囲気などいかがでしたか?

  64. 11514 匿名さん

    >>11513 匿名さん
    朝オープンと同時に行きましたが、それほど待つことなく買えましたよ!

    店内はシンプルな感じでした。

    私はケーキのセットを買いましたが、味
    は大人向けな少し上品な感じでした。

    是非食べてみてください。

  65. 11515 周辺住民さん

    >>11509

    まぁでもここに書いても情報の共有は出来ても物事が解決する訳ではないのは確かだけど。

  66. 11516 通りがかりさん

    >>11506
    「すでに複数の報告が寄せられており、調査に向けて動いているが、少し時間はかかる」

    これってテンプレみたいなもので、実際には動かないよ。
    前向きに検討しますってのと同じ。
    大した報告数もないんだろう。

    ケーキ屋は生菓子と焼き菓子セット買ってみたけど、他のも食べてみないとまだ何とも判断できないかな。
    今回の生菓子4種類の中でリピしたいのはなかった。
    焼き菓子はパサついてたのがイマイチだなー。
    ケーキは好きだから近くにお店できたのは素直に喜ばしい。

  67. 11517 名無しさん

    どうでもええからドッグラン造れ

  68. 11518 通りがかりさん

    その前に犬の糞拾ってくれ

  69. 11519 匿名さん

    >>11514 匿名さん

    ありがとうございます!明日、行ってみようと思います。

  70. 11520 匿名さん

    みどりのに住もうと思っていたが、環境がどうかな?

  71. 11521 評判気になるさん

    役所としては検討してますいうわね。
    してませんとか言わないからね。実際はなーんもしてないけど…。本当に変えたいなら条例か都市計画でも動かさないとダメ。ここで書き込んどると、ますますみどりのの評判おちるし。すんでる人なら辞めた方がいいよ

  72. 11522 匿名さん

    >>11506 です。
    おっしゃる通り、確かに担当の方の反応は「定型的」で、実際には何もしていないのかも知れません。(私は決してそうは感じませんでしたが。)ですが、この掲示板を見ている限り、少なからぬ人があの臭いを感じているように思いますので、仮にその半分あるいは1/3の人が市役所に電話をしたら、きっと何かはしてくれるように私は思います。

    最初から「どうせ…」と言ってしまうと何も始まらないように思います。何も困っていないのなら良いのですが、「これは無くなった方が良い」「子供たちに本当に害は無いのだろうか」と少しでも思うのなら、時間を見つけて市役所に電話をしたり、自治会のリーダーに相談したりするなど、たとえ小さくてもアクションを起こしてみたいと私は思います。電話をするくらいなら高々5分でお金もかかりませんので、結局何の解決にも至らなくとも、失うものは何もありません。

    公害問題に限らず政治でもそうですが、個人では無力でも、皆の意思が集まると世の中は大きく動くと私は信じたいです。子供達にも、そういう風に話をしたいです。

  73. 11523 マンション掲示板さん

    商業施設には自転車屋さんもできるの?いったい何ができるんですか?

  74. 11524 評判気になるさん

    ダイワ商業施設は全テナント既に決まってるよ。
    ここでいうと誰かみたいに叩かれるし、言わない方が良いよ。もう少し楽しみに待ちましょう。

  75. 11525 11393

    >>11524 評判気になるさん
    もったいぶる意味がわかりません。
    情報とソースを上げれば、済むと思うんですが…。

  76. 11526 名無し

    君のようにごちゃごちゃいう人いるからじゃない?

  77. 11527 匿名さん

    >>11517 名無しさん

    何で自分で造らないの?
    そんなに欲しいなら自分で造れば?

  78. 11528 周辺住民さん

    みどりのの街の話題ではないんですが、臭気問題を気にされている方が多いようなのでご意見をお聞きしたいことがあります。
    数年前から、洗剤や柔軟剤で芳香剤を含んだものが宣伝されていて、使われているようですね。すべてそのせいかわかりませんが、通勤の電車内が刺激臭で溢れていて、苦痛でしかありません。公害とは違う話なので法規制とか役所に相談する話とは違うでしょうし、解決策が思い浮かびません。
    私はそれほど極端ではありませんが、化学物質過敏症の人にとっては、芳香剤でもアレルギー症状で呼吸困難等まで行くこともあるそうです。
    刺激臭を浴びたくない・・・でも通勤はしなければならない・・・。どういう解決策が考えられるでしょうか。

  79. 11529 匿名さん

    そう言えば、小学校でも、同じような事だと思いますが、以前に協力依頼が来てましたね。

  80. 11530 匿名さん

    >>11528 周辺住民さん

    私は化学物質過敏症まではいかないけれど、柔軟剤や香水で喘息が起きます。マスクで自衛しつつ、においの薄いところを見つけて移動するくらいしかできないです。

    小中学校からは給食の白衣の洗濯でのにおいのキツイ柔軟剤の使用を控えるお願いの文書がきました。世の中がそういう動きに早くなってくれるといいなと思います。

  81. 11531 eマンションさん

    >>11526 名無しさん

    正解(笑)

  82. 11532 名無し君

    >>11527 匿名さん

    ドッグランいらねー、つーか歩道も犬が陣取って歩いてて邪魔。
    もちろんやらんけど、蹴っ飛ばしたくなるやついるで!

  83. 11533 検討板ユーザーさん

    >>11532 名無し君

    こわい...。
    散歩中に前から人が来たら邪魔になって悪いのでかなり避けて歩いてますが、これからはもっと気を付けます。

  84. 11534 匿名さん

    犬の糞の始末もできないやつ、散歩させるな。これこそ臭いわ。

  85. 11535 匿名さん

    みどりので家を購入することを検討しているものです。この掲示板を見る限り、みどりのって感じ悪い人が多いのでしょうか…

  86. 11536 ご近所さん

    >>11535 匿名さん

    >>11535 匿名さん
    匿名の掲示板で過激なことを言う人たちは、人前では大人しい人たちなんじゃないかと思います。あくまで私見ですが。

  87. 11537 通りがかりさん

    >>11535 匿名さん

    実際街中で変な人にあったことはないですね

  88. 11538 マンション検討中さん

    先日、散歩中に他県ナンバーのトラックが畑の横に停めて立ちションをしてるのを見てしまいました。それが、白菜が埋まってる場所に思いっきりかけてて気持ち悪くて腹がたちました。
    もし注意したら逆ギレされそうで怖いですし、皆さんならどうしますか?
    ちなみにトラックには会社名がありませんでした。

  89. 11539 匿名さん

    立ちション、道端での唾吐きは、見てて本当に気分悪い。
    「自分の家の中でしないことを、外でするな」と言いたいよ。
    時代遅れも甚だしい。

  90. 11540 通りがかりさん

    >>11535 匿名さん
    そうあなが思うのならそうじゃないですか?

    みどりのに住んでいる私からすると住人の掲示板に
    「あなたの住んでいるところは感じ悪い人が多いんですか」と聞くあなたのほうが感じ悪いです。

  91. 11541 匿名さん

    >>11540 通りがかりさん

    みどりのに住んでいる私からすると、あなたにがっかりだわ。

  92. 11542 匿名さん

    11535です。皆さんありがとうございました。今回初めて書き込みしました。ここの掲示板は他と比べて荒れているので、気になって質問しました。何度もみどりのに足を運んで、複数の不動産屋さんにも相談して、他の場所とも比べながら、みどりのに決めたかったのです。でも、私たちにはみどりのに住むのはちょっと難しそうですね。いい場所だと思ったのに残念。真剣にもう一度検討します。

  93. 11543 通りがかりさん

    みどりのはこれからの街だから、ここに住もうって決める人は大体は何かを期待している人だし、ここに住むなら自分たちで街を作っていこうってくらいの気持ちがないとなーんも変わらない気がする。
    一般市民にはそりゃお店作るとか無理だけどさ。意見は大事だよね。

    口が悪い人や口ばっかりの人は性格が悪い人なんじゃなくて別に普通の人なんじゃない?どんな街にもいるでしょ。

    つくば市の中心街より期待してる人が多いだけだよ。

  94. 11544 通りがかりさん

    >>11542 匿名さん
    こんな掲示板だけに左右される人はどこにも住めないかと思われます。

  95. 11545 匿名さん

    >>11544 通りがかりさん

    そういう言い方はないんじゃないの?

    ここはみどりの板だけど、書き込んでるのは必ずしもみどりのの住民とは限らないってこと。そこは押さえておいた方がいいと思うよ

  96. 11546 通りがかりさん

    みどりのに恨みや嫉妬、ライバル心がある人もいるだろうしね。

    近年急速に発展してるいるからね。
    金額的に高くはないけど、茨城の中では高い方だし

  97. 11547 匿名さん

    下衆の勘繰りみたいな書き込みもあるけど、
    匿名のネット社会での情報の取捨選択は、
    受け取る側の自己責任。

  98. 11548 匿名さん

    掲示板のこと信用しすぎじゃない?こんなの公衆トイレの落書きと同じだよ?(最近みないけど)
    暇潰しに見て、ストレス発散で書き込んでるだけの場所。

  99. 11549 通りがかりさん

    花火なってましたね。
    なにかイベントがあるのでしょうか?

  100. 11550 通りがかりさん

    新しいケーキ屋行きました!
    ケーキの種類は少ないですが
    それぞれがとても美味しかったですね。
    マカロンも美味。
    おいしい珈琲を一緒に飲みたくなりました。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸