茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-02 12:03:04
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 10751 マンション検討中さん

    https://www.fnn.jp/posts/00418959CX/201906081215_CX_CX
    旅籠屋の北側の通りで間違いないですね。

  2. 10752 名無しさん

    轢いて怖くなって逃げちゃったんですかね?私もよく夜に走ってるので怖いですね...

  3. 10753 匿名さん

    常磐道沿いの騒音は家の中では聞こえないレベルです。隣接していたら聞こえるかも?
    うるさいと感じることはほとんどなく、強いて言えば、トラック同士がクラクションで合図をしている時と暴走族が走ってる時くらいですかね。

  4. 10754 通りがかりさん

    >>10746 マンション掲示板さん

    新しいカスミの鉄骨がくまれていますけどかなり大きいですよね。
    地域最大級のカスミになる?


  5. 10755 検討板ユーザーさん

    >>10754 通りがかりさん

    入るのカスミだけじゃないですよ

  6. 10756 通りがかりさん

    >>10755 検討板ユーザーさん

    E棟はカスミだけですよね?
    中にケーキとか和菓子屋くらいなら入るかもしれませんが

  7. 10757 通りがかりさん

    A棟カワチ
    E棟カスミ

    今日見たら隣のF棟の基礎ができていました

    1. A棟カワチE棟カスミ今日見たら隣のF棟の...
  8. 10758 通りがかりさん

    少し規模の割に平面駐車場が少ない気がするので
    カスミの上に立体駐車場も作るのかもしれませんね

  9. 10759 通りがかりさん

    確かに駐車場は少ないですよね。駐車場難民が出ないといいですが。

    カスミの鉄骨見ると屋根部分が斜めなんですよね。カスミの屋上駐車場は現時点では考えていなさそうですね。

  10. 10760 匿名さん

    300台分あるので少なくないのでは?

  11. 10761 通りがかり

    どれだけ集客できると思ってるのかしら。少なくないでしょ。

  12. 10762 匿名さん

    ホームセンターは来年か

  13. 10763 通りがかり

    駅利用者がとめないように、ゲートつけて欲しいですね。

  14. 10764 通りがかりさん

    240台くらいかと思ってたわ

  15. 10765 通りがかりさん

    F棟もなかなか大きいサイズだけどテナントなんだろうなー。
    西松屋とかはいりそうだなぁ。個人的にはゲオかTSUTAYAとか欲しいけど現実的にはユニクロとか西松屋とかアパレル系かなー面積的に。

    G棟は100均って感じがする。

    BとC棟は飲食と予想。

  16. 10766 匿名さん

    もうこれだけ工事が進んできているのだから、商業施設の建物全体の鳥瞰図ぐらい、公表してくれてもいいのにね。

  17. 10767 名無しさん

    F棟は100均
    アパレルは100%ない
    G棟はクリーニング屋

  18. 10768 名無しさん

    F棟はフロアを区切って2店入ると言っていたような

  19. 10769 口コミ知りたいさん

    ファミレスは?

  20. 10770 検討板ユーザーさん

    もうテナント情報流れてますよ

  21. 10771 匿名さん

    カスミ、カワチ、100均、デニーズ、ジム、赤ちゃん用品店、塾、でしたかな。

  22. 10772 匿名さん

    某讃岐うどんチェーンもきますがな。

  23. 10773 匿名さん

    クーロンヌ

  24. 10774 住民

    赤ちゃん用品店ってなんですかねー
    西松屋かバースデーですかねー
    赤ちゃんっていうくらいだから、しまむらではないよな?

  25. 10775 検討板ユーザーさん

    つるとんたん。

  26. 10776 口コミ知りたいさん

    >>10728 名無しさん
    あー、あれ迷惑ですよね。近所ならば発狂しちゃうレベルです。

  27. 10777 住民

    >>10775 検討板ユーザーさん

    つるとんたん来たら嬉しいけど、ないでしょうね?
    しかも高いから頻繁に行けないや

  28. 10778 通りがかりさん

    >>10771 匿名さん

    この情報は確度高めなんですか?
    それとも人聞きの噂レベル?

  29. 10779 検討板ユーザーさん

    いきなり決定

  30. 10780 匿名さん

    地元の区長及び不動産関連ですね。まぁ出来た時にそういえばこんな投稿あがってたなくらいて思い出してくだされば幸いです。便乗であげた方の店舗は知りません。

  31. 10781 口コミ知りたいさん

    スポーツジムは確定ですか?イオンモールつくばに出来たところ検討してるんだけど、近場にできるなら少し待ってみようかな。

  32. 10782 匿名さん

    ひき逃げの犯人捕まったのかな

  33. 10783 通りがかりさん

    >>10782 匿名さん

    捕まりましたよ。
    犯人は24歳の建築作業員です。

  34. 10784 通りがかりさん

    >>10780 匿名さん

    楽しみですね!
    まぁテナントは最後までどんでん返しとかあるとは思うけど期待です!

  35. 10785 名無しさん

    轢き逃げ容疑者の名前が読めなかった。
    侃哉って初めて見た…今時の子だね。

  36. 10786 匿名さん

    今年からみどりのに引っ越して来ました。
    先日子供が集合場所に行って「おはよう」って言ってるのに全員シカトなのに驚きました。
    うちの子だけかと思ったらそもそも集合場所に行って誰も挨拶せずに時間になったら無言で出発みたいなのが普通みたいです。
    前のとこでは考えられない事なんですがつくば市はそれが普通なんですか?
    前に住んでたとこが田舎だから余計にそう感じるのか子供の世界観に凄く冷え冷えした感じがしました。

  37. 10787 通りがかりさん

    >>10775 検討板ユーザーさん
    絶対無いでしょw
    どーせ、丸亀製麺でしょ
    是非来ていただきたいですが
    ハワイ店は激混みですけどね

  38. 10788 匿名さん

    >>10786 匿名さん
    普通じゃないですよ。笑
    そもそも挨拶しないことはおかしいので、それが普通になってしまってるなら変えてあげてください。

  39. 10789 検討板ユーザーさん

    叙々苑

  40. 10790 検討板ユーザーさん

    てんや

  41. 10791 検討板ユーザーさん

    快活クラブ
    銚子丸
    すしおんど
    高野フルーツパーラー
    キルフェボン

  42. 10792 名無しさん

    >>10786 匿名さん
    うちのところもそうです。仲が良い一部の子達は話したりするようですが、他は黙って集合、黙って出発してます。気まずくないんでしょうかね。

  43. 10793 匿名さん

    >>10786 匿名さん
    子供の事ではありませんが、私は以前千葉の比較的都会の方に住んでましたが挨拶は無視が普通でした。挨拶すると変人扱いのように逃げて行く人もいました。私も元々田舎育ちだったのでびっくりしましたが、千葉からみどりのに8年前くらいに来た時は皆普通に挨拶しあってました。
    谷田部小の子が良く家の前を通ってましたが元気に挨拶もしてくれて、人懐っこい子が多くいつも声をかけてくれて一緒に話したりもしてました。

    最近は人も増えてしなくなってきてますね。
    なんか寂しいですね。

  44. 10794 検討板ユーザーさん

    みどりの学園の子達は挨拶も出来ないの?

  45. 10795 名無しさん

    つくばでは とか
    みどりの学園は とか
    括るの好きな人いるよね。

    一部の非常識な人の話ですよ?

  46. 10796 名無しさん

    >>10787 通りがかりさん
    むしろ丸亀製麺が来て欲しい

  47. 10797 通りがかり

    みどりののスレなのに、どうしてみどりのやつくばをディスるのかしらね。日常のイライラを持ってこないで欲しいわ

  48. 10798 匿名さん

    >>10786 匿名さん

    わかります!
    うちの近所が集合場所ですがみんなふわっと集まってすっと歩き出すみたいな感じです。
    なんなんですかね?
    でもお子さんがきちんとおはようって言ってるのにそれを見るのは辛いですね。
    直接お母さんから子供たちに注意すると、チクった子の変な親が間違った解釈起こしたりしそうだし、先生に相談してみてはどうですか?
    本当に面倒くさいご時世ですよね。

  49. 10799 通りがかりさん

    先生に相談っていい迷惑だと思いますけど

  50. 10800 匿名さん

    大人が挨拶をする姿を見せるのが大切だと思います。

  51. 10801 匿名さん

    >>10799 通りがかりさん

    なんで?

  52. 10802 通りがかりさん

    学校内ならまだしも、集合場所の挨拶するしないで先生に相談してもね。
    なんでもかんでも先生に丸投げしても先生も掌握できないのでは?

    挨拶を教えるのは親だし、挨拶しない人達に強制したところで残念だけど無駄ですよ。

  53. 10803 通りがかりさん

    挨拶出来ない人はほっとけばいいんですよ。
    小さな子がいて挨拶しない方ご近所にいますが、いずれ子供達登校班で一緒になるのに、気まずくないのかな?って思ってます。

  54. 10804 通りがかりさん

    >>10801 匿名さん
    10802さんがおっしゃるように、集合場所での挨拶の事を先生に相談しても学校では指導していますが、また子供たちに指導し続けていきます。としか答えは返ってきませんよ?

  55. 10805 マンション検討中さん

    このスレみてると、みどりのはモンペの集まりだなあっと。

  56. 10806 マンコミュファンさん

    >>10803 通りがかりさん
    本当、いますよね残念な大人。思い切り、顔あってるのに何もなし…とか、ビックリします。せめてご近所同士くらい頑張って挨拶してほしいです。

  57. 10807 マンション検討中さん

    人様のことなど。どーでもいーよ。家庭で旦那に愚痴れば、掲示板で憂さ晴らし~笑

  58. 10808 マンション検討中さん

    >>10806 マンコミュファンさん

    挨拶しなくないひとなんだよ。相手が

  59. 10809 通りがかりさん

    >>10808 マンション検討中さん
    挨拶はしたいしたくないじゃなく常識ですけどねー
    子供いて、挨拶出来ない人は登校班には入らず毎日送迎か、私立の小学校へ入学させるんだろうな。
    まさか子供がみどりの学園入学、登校班の皆様子供をよろしくね!なんて事はないよね?

  60. 10810 検討板ユーザーさん

    金八先生が言ってたな。笑
    今は挨拶も出来ない子供が増えてる。会社に入っても挨拶すら来ない。挨拶は学校で教えるものじゃない。親が教えるものだって。

  61. 10811 通りがかりさん

    挨拶はある程度年齢がいくと恥ずかしくなっちゃう子もいるんだよね。うちの子は高学年だけど、声出して挨拶するの恥ずかしいから会釈だけしてるって言ってたよ。

    それより近所で6時近くまで外で小学生が遊んでるのが気になる。昔は5時まで?だった気がするけど、ゆるい家庭で躾もできないんだなって思う。

  62. 10812 通りがかり

    >>10801 匿名さん

    登下校の色々は先生の職務外だって、ちゃんと文科省の働き方ガイドラインに明記してありますよ

  63. 10813 匿名さん

    子供が挨拶して誰も返ってこなかったら自分が挨拶すれば?それを続けてたら何かしら反応が返ってくるようになると思うよ。
    本当は親がそこは教える方がいいんだろうけど、やれてなくて自分が不満ならそうするしかないじゃない。

  64. 10814 匿名さん

    >>10804 通りがかりさん

    だとしても相談しないよりは良いんじゃないの?

  65. 10815 マンション掲示板さん

    どうでも良いけどムトウの夜中の荷おろしちょーうるさい

  66. 10816 マンション検討中さん

    >>10809 通りがかりさん

    きらいなやつにはかかわりたくない。これも常識。

  67. 10817 匿名さん

    >>10816 マンション検討中さん

    嫌いなやつと関わりたくないのが常識と思ってるようなやつが職場にいると思うと面倒だな

  68. 10818 匿名さん

    >>10815 マンション掲示板さん

    駅前の銃声みたいのもうるさい。なんなのあれ

  69. 10819 イチ住民

    自分が挨拶苦手だしな?
    会社とかも、できれば無言でスーっと席に着きたいタイプ。ま、常識的に挨拶は一応するけど。

    いろんな人がいるってことですよ。
    苦手な人だっています。

  70. 10820 通りがかりさん

    >>10797 通りがかりさん

    良くないことを良くないって言わない、言われないからバカな子供が増えて変な事件が増えるんだろ。

  71. 10821 通りがかりさん

    >>10816 マンション検討中さん
    あなたは中高生なのかな?
    大人になると、嫌いでも苦手でもうまいことやってくのが当たり前だからね。

  72. 10822 匿名さん

    >>10821 通りがかりさん

    うまいことやってく?当たり前?
    私、大人だけどそれには同意できないなあ

  73. 10823 通りがかりさん

    >>10811 通りがかりさん
    うちの子は3年生だけど、以前住んでいた場所だと防災無線があったから5時のチャイムで帰ってきたけどつくば市はないから、5時には帰ってくるんだよ!なんて時計付けて行かせても駄目ですね…
    5時か6時かでゆるい家庭で躾もできないと思うのは違う気がしますけどね。

  74. 10824 通りがかりさん

    >>10822 匿名さん
    大人なんだ?
    うまいことやってくのが普通じゃない?
    社会に出てこの人合わないな。って思う人いても当たり障りなくやってくしかないし。
    無視とか大人気ないことできないでしょ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  75. 10825 匿名さん

    >>10824 通りがかりさん

    うまいことやってくというか、やっていけなくても心がけるのが大人だと思うけどね。
    ほっといた方がいいよ。
    きっとこういう人たちがきちんと挨拶できてない人だろうから。
    向こうにうまくやってくつもりがないのであれば仕方ない。

  76. 10826 検討板ユーザーさん

    この前犬の散歩してたら前から小学生くらいの女の子3人が歩いてきて「こんにちは!ワンちゃん触らせてもらってもいいですか?」と聞いて最後には「触らせてもらってありがとうございました」とちゃんとお辞儀もしていきました(^^)
    凄くホッコリしました!
    本当可愛かったです!

  77. 10827 匿名さん

    >>10824 通りがかりさん

    とてもプライドが高いようなので私の意見を耳に入れてくれるとも思えませんが…

    無視とかそういう極論を言ってる訳じゃないですよ。自分ではうまいことやってるつもりでいても実はそうでもないこともあるじゃないですか。
    それにあなたの言い方だと上手いことできない人がダメみたいに取れましたから同意はできないと言ったんです。
    まあ、人にお馬鹿さんとか平気で言えるようなので、他人を見下して生活しているのでしょうが。

  78. 10828 匿名さん

    >>10825 匿名さん

    すみません、私、挨拶できますし心がけてもいます。大人ですから。念のため。

  79. 10829 匿名さん

    >>10828 匿名さん

    あそうですか。良いんじゃないでしょうか!!
    わざわざありがとうございます!

  80. 10830 匿名さん

    ちょーめんどくさいこういう
    わたし大人ですから!みたいな人

  81. 10831 通りすがり

    >>10828 匿名さん

    友達いなそう

  82. 10832 名無しさん

    どっちもどっち
    みどりのは民度が低いわー

  83. 10833 通りがかりさん

    めんどくさい

    もっと、お店とかの情報交換につかいましょう

  84. 10834 通りがかりさん

    話がいつも同じ結論になる(笑)

  85. 10835 通りがかりさん

    なんかすげえヒステリックな人がいる…

  86. 10836 口コミ知りたいさん

    普通はとか昔はとか常識的にはとか、個人の偏狭な固定観念の押し付け合い。
    自分の普通、自分の常識からはみ出した考え、行動は許容できず非難するんだよね。
    挨拶できる子もいるし、コミュニケーション苦手な子もいる。挨拶が恥ずかしい子、知らない人には話すなと言われてる子もいる。
    挨拶しないからあの子は非常識。挨拶しないから教師が指導すべき。少しその原因や理由を疑問に思ったり、寛容な心を持ちたいところ。

  87. 10837 検討板ユーザーさん

    このあたりで小児科おすすめありますか?
    既出でしたらすみません。

    庄司クリニックで予防接種を受けてるんですが、
    どうもわたしはあそこの先生苦手で、、、
    かかりつけ医を見つけたいので、是非ご教授ください。

  88. 10838 通りがかりさん

    >>10836 口コミ知りたいさん

    そういうことじゃない。挨拶は人間関係の基本。幼児でも分かってる。学校で教わるものではないし、これは家庭の躾、家庭力そのもの。

  89. 10839 検討板ユーザーさん

    >>10838 通りがかりさん

    同感です。

  90. 10840 匿名さん

    やよい軒、日高屋、牛丼屋お願いします。

  91. 10841 通りがかりさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  92. 10842 周辺住民さん

    まぁみどりのは今はいろんな地域から集まってきた人の集合体みたいな感じですからね。
    何十年も前からここにいるみたいな人はいないから実際は街として成熟していないんだよね。これじゃ店が出来ようが、学校が出来ようがただ単に人口が増えるだけで不満が多くなるだけだね。正直何年か前の方がこざっぱりしてて良かったな。

  93. 10843 坪単価比較中さん

    10734です。
    皆さん、丁寧に教えてくださりありがとうございます。
    頂いたご意見をもとにみどりの中央を含め、再び土地を探すことにしました。
    この掲示板を参考にしながらこれからも検討していきたいと思います。

  94. 10844 匿名さん

    >>10837 検討板ユーザーさん
    わかる!ふんぞり返って上から目線の勘違いおばあちゃんの先生。しかも薬のチェックシートとか次回持参強制だし。
    ウチも二度とない。
    既出ですがキッズクリニックオススメですよ。

  95. 10845 マンション検討中さん

    この辺りだとみどりの2丁目のいとう耳鼻科に小児科があります。
    耳鼻科も小児科もどちらも優しくて良い先生ですよ!
    あとは万博エリアになりますがつくばキッズクリニックですかね。
    少し遠くなりますが最近できたなないろキッズクリニックも良い先生でした。

  96. 10846 eマンションさん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  97. 10847 マンション検討中さん

    >>10836 口コミ知りたいさん

    一票。子供の世界に親が関わりすぎ。子供の頃、ちょっとしたことでキライなやつとか実際に皆いたでしょ?現実。成長の過程で今の自分になってるだけ。挨拶できるできないとかで掲示板に問題提起してるみたいな人が僕はよーわからん

  98. 10848 通りがかりさん

    危害を加えてくるわけでもないし、レベルの合う人と付き合えばいいだけやん?

  99. 10849 通りがかりさん

    江原こどもクリニックも私は好きです。
    昔ながらの病院という感じで、建物等は古いですが、
    話しやすい先生で、心配事は何でも聞いちゃいます。

  100. 10850 口コミ知りたいさん

    ここって住環境の掲示板だよね?子育て世代の不平不満、愚痴投稿多くない?見ているほうも気分悪いし、それで住民同士で口論になるというカオスな掲示板になっていますよ。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸