茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 08:26:47
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/

[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3

  1. 4321 匿名さん

    >>4320 匿名さん
    小室氏の長大な弁明はどうやら不成功に終わったようですね。

  2. 4322 匿名さん

    たまには英語の文章で頭をrefresh しましょうか。東京オリンピックについての意見を下記にコピペ:

    History will not be kind to Tokyo's 'zombie Olympics'

    Like a lifeless company staggering on by the grace of institutional support from on high, Tokyo 2020 is the living dead of global traditions, writes William Pesek this week, in a strident call for the cancellation of the 2020 Summer Olympics to prevent a potentially catastrophic increase in COVID-19 infections.

    "Here is the question posterity is sure to ask: How, oh how, did a government think it wise to welcome, say, 80,000 athletes, coaches, team staff, media and other related officials from more than 200 countries when its vaccination program had barely begun?," argues Pesek. Further, he adds, why did Japan's ruling Liberal Democratic Party "think it was OK not to require those jetting in to be inoculated or very strictly quarantined?"



  3. 4323 匿名さん

    >>4322 匿名さん
    バイデン大統領が菅首相の東京オリンピックへの招待を断った理由がわかりますねえ。つい最近、楽天の三木谷社長も東京オリンピック・キャンセルの意見を述べられましたが。

  4. 4324 購入経験者さん

    >>4317 匿名さん
    何を思って見当違いと言っているのか説明できないのでしょ?教育自体を理解できていないからでしょ?

  5. 4325 周辺住民さん

    >>4324 購入経験者さん

    4304は【4月に入ってからつくば市の感染者のうち4名が20代の学生だけどこれって筑波大生? 】に対する返答です。教育論争をしているのではありません。コロナ騒動に関するお話です。

    念のため申し添えますが、私は博士号保持者です。

  6. 4326 匿名さん

    >>4324 購入経験者さん

    あなたが見当違いされておられるのは「下記の質問に対する返答」を別の何かと勘違いされていることです。原点に戻って最初から質問文を読み返してください:

                  【 原点 】
    >>4289 匿名さん
    4月に入ってからつくば市の感染者のうち4名が20代の学生だけどこれって筑波大生?

  7. 4327 匿名さん

    Hideki Matsuyama wins the Masters

    松山英樹氏の優勝で東北福祉大学も一躍有名になりましたね。彼のキャディーも同大学出身ですしね。

  8. 4328 匿名さん

    >>4325 周辺住民さん
    4316の意味不明な文を読めば、議論が困難なことは自明。

    コロナに関する変な持論や無意味な情報収集というスレチを書き込み続けている人と同一人物の可能性が高いと思います。

  9. 4329 匿名さん

    >>4311 匿名さん

    昨年の今頃の感染者数は今年の10分の1以下であったのに学校はお休みになった。まつりつくばの中止も決定された。だが今年はコロナにすっかり慣れた。驚かなくなった。小中学校の休校もまつり中止も今になってみれば必要のない措置だったと思う。

  10. 4330 匿名さん

    小中学校の休校やアベノマスクの効果が見込めないのはあの当時から医療関係者の中では常識でした。特に休校は子供たちの教育の機会を奪っただけになりました。

    でも、まつりつくばは中止でもやむを得ないと思いますよ。

  11. 4331 匿名さん

    >>4328 匿名さん
    まったく同感。

  12. 4332 匿名さん

    3月の市役所内のコロナ感染も4人くらいで治まってよかったね。

  13. 4333 匿名さん

    送り迎えスクールバスの入札 <H28. 8.25入札結果>

    秀峰筑波スクールバスその1(下大島・山口地区)Oタクシ(株)4.284万円(落札率97.6%)
    秀峰筑波スクールバスその2(小田・北太田地区)U自動車(株)4.310万円(落札率98.2%)
    秀峰筑波スクールバスその3(筑波・上大島地区)U自動車(株)4.700万円(落札率98.4%)
    秀峰筑波スクールバスその4(神郡・沼 田地区)U自動車(株)4.400万円(落札率98.5%)

    郊外の小さな学校を一カ所に統合した結果、生徒の送り迎えに莫大な税金が使われます。
    スクールバスの購入金額ではありません、送り迎えのバス代です。

  14. 4334 通りがかりさん

    >>4333 匿名さん

    えっ、スクールバスって無料なの?
    遠方へ電車で通うときって学割はきいても実費で行くのに?

  15. 4335 匿名さん

    自らの意志で遠方に通学するひとと学校そのものが遠方に行っちまったひとを同列に扱っては可哀想です。

  16. 4336 匿名さん

    小中学校の休校やアベノマスクの効果が見込めないのはあの当時から医療関係者の中では常識でした。特に休校は子供たちの教育の機会を奪っただけになりました。

  17. 4337 ご近所さん

    つくば市内でコロナで休校になってる学校ってありますか?

  18. 4338 匿名さん

    文科省からは児童生徒が感染した場合は学校の一部または全部の臨時休業。
    必要な人には連絡が届いているでしょう。

  19. 4339 匿名さん

    >>4337 匿名さん

    秀峰が今週から2週間です。連休があるので実質3週間のお休みです。
    小学校のPTAルートの情報です。市のきちんとした情報で確認してください。

  20. 4340 匿名さん

    なかなか含蓄ある文章に出会いました。以下、【進学校と鉄道の関係を読み解く(教育ジャーナリスト・小林哲夫)】からの略文です。

    【つくばから開成高校へ通う!!】

    開成はなぜ長期にわたって東京大合格者数トップを続けることができたか。交通網整備による通学圏拡大は、その学校の大学進学実績との因果関係が少なからずあるようだ。社会学、教育学的なアプローチでこのテーマを追究するのもおもしろいかもしれない。以下、進学校と鉄道の関係を読み解く:
    (・・・次に続く)

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸