福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「大分市内で・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 上野町
  7. 上野町
  8. 大分市内で・・・

広告を掲載

かに [更新日時] 2024-06-04 19:37:30

マンション購入を考えているものです。3棟ほど見ました。フローレンス碩田町グランドアーク、ファンテージ大道、ファーネストマンション春日です。

それぞれ一長一短ありますが、皆さんはなにを基準に選びますか?他のサイトで結構叩かれていたフローレンスが、今のところ有力です。まだまだたくさんみたほうがいいでしょうか?ド素人ですみません。

[スレ作成日時]2009-01-19 15:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フローレンス上野町グランドアーク口コミ掲示板・評判

  1. 82 購入検討中さん

    大分市内の新築マンションを数棟検討しています。完成は、23年の夏から秋です。営業の方は、早くしないと希望の部屋がなくなると言っています。角部屋でなく、真ん中付近を希望しているので人気は薄いと思うんですが・・・。今年末ぐらいまで考えようかな?と思っています。遅いでしょうか??アドバイスおねがいします。

  2. 83 匿名さん

    早くなくなるのと売れ残るのと分かれると思います

    早く決めると内装面、間取りの変更とか扉や床などの材質や色の変更等が好きなものを選択出来たり、オプション工事したりできるし、希望の階層・広さを押さえられますよ
    その分価格面のサービスは少ないと思います

    売れ残るのは上記の変更は出来ないかわりに価格や家具面などのサービスがあるのもありますよ

    そこの販売会社で販売中、もしくは販売済の物件を掲示板の書き込みなどでチェックしてから、過去・現在の売れ行きなどを見てから契約してもよろしいんではないでしょうか?

    あと立地・価格・設備を近くの物件なんかと比較して、自分が早く売れると判断した場合は早めに契約してしまうのが得策かも...

    モデルルームなんかで見れる「契約済み」とかの表はあんましあてにならないようです

  3. 84 匿名さん

    >>82

    来年の夏から秋完成ならもう物件でつくしてるじゃん。
    今ある物件の中から選ぶなら早い方がいいよ。っていうか、待つ意味ないと思う。
    不動産なんて残り物に福はないよ。

    値引きとかサービスがあるっていっても完成前はほとんどないよ。
    完成後の在庫を探すんだったら、今から完成まで売れ残るべくして売れ残った部屋
    なんだから、そんなに魅力的な部屋じゃないし。。。

    舞鶴のエイルか金池南のアルファステイツ、明野のパレスト、大道のパークサイド
    のどれかってことでしょ?もうそれ以上は今から工事着工じゃ間に合わないからね。
    もう出揃ってるんだし早く決めた方がいいんじゃない。

    値段とか知らないから何ともいえないけど、立地は金池南じゃね?
    エイルは戸数多すぎて何か引くわ。明野は明野の人が買うんじゃない。
    パークサイドはねぇ、長浜の完成したやつ見たらアパートじゃん。あれはちょっと…。

  4. 85 匿名

    パレスト気になります

  5. 86 匿名さん

    年内完売って本当?
    引渡しまで1年近くありますよ

  6. 87 匿名さん

    >>86
    どこが年内完売だって?今時そんなマンションねーよ。

  7. 88 匿名さん

    明野のパレストはよく売れてるらしいよ

  8. 89 匿名さん

    明野のパレストは売れ行きイマイチらしいよ

  9. 90 匿名さん

    イマイチ?
    年内完売するらしいがこれってイマイチなんですかね?
    引渡しは来年の9月みたいだが、これでイマイチならどこのマンションも売れてないと思いますが...

  10. 91 匿名さん

    >>90
    9月に売り出して部屋数が56部屋ってことは年内に完売する為には
    ひと月14部屋売れないといけない訳で・・・
    どんなに売れるマンションでもこの時期にそれはないって誰でも
    想像できますよ。売れ行き好調なのかもしれないけど、年内完売って・・・
    年明けの新聞の折込チラシ楽しみだな。

  11. 92 匿名

    明野は年内完売どころか、一ヶ月で完売ってテレビで出てましたね。
    やっぱりかなり人気みたい。人気の理由は立地?太陽光発電?

  12. 93 匿名さん

    >>91
    年明けの新聞チラシが楽しみってもうその頃には完売してんだから、チラシなんかある訳ないじゃん
    この時期にある訳ない?
    勉強不足と思いますよ

    こんだけ新しい物件が減ってるんだからいい場所にそれなりのモノを作ればこの時期でも売れるんじゃないの
    どこの会社の営業の人かね?
    自分とこのマンションの販売状況が悪いのは何か理由がありませんか?

    私が見学に行ったときも売り出し開始直後だったせいか来客は多かったですよ
    場所も気に入り、価格・設備も合格点だったのでそれほど抵抗なく契約しました
    ちょっと決めるのも早いかなと思ったけど、迷ってるうちに人が契約して希望する部屋がなくなるのも嫌だったしね



  13. 94 匿名

    まぁまぁカリカリしなさんな
    これじゃあどっちが営業マンか分かんないよ(笑
    良くも悪くもこれだけ話題にでるマンションなんだからいいじゃない
    まぁ売れ行き好調ってことで。

    それより契約した方なら太陽光パネルの取替を何年でみてるのか
    教えてほしいです
    ウチは家に付ける時にいろいろ調べたけど機器によって
    10~20年位って言われて、設備投資のもとが取れるのが20年って話
    だったから単なる自己満足で付けてるだけなんだけど、
    けっこう立派なのを付けるみたいだからもっと長持ちするのかと
    思いまして。

  14. 95 匿名はん

    No.93の匿名さんとは別の契約者です

    太陽光パネルの取換予定は20年です
    実際にもつかどうかは見当もつきませんし
    全戸合わせるとちょっとした規模になりますから
    取替までにも修理が必要かもしれませんね

    集合住宅で20年経過した前例は殆どないでしょうし
    太陽光ばかりは修繕計画通りいくとは思えないので
    元が取れるかどうかは全く未知数です(笑

    我が家の場合は太陽光システムが契約の決め手ではなく
    高つくおまけがついてるような印象を受けています
    こればかりは実際に生活をしてみて光熱費の
    請求書を見るまで分かりませんけどね…

  15. 96 匿名さん

    明野が『いい場所』とは到底思えない。

  16. 97 匿名

    No.95さんありがと~
    マンションのも同じ20年なんですね、意外です

    個人の家でもそんなに古いのないから交換の前例ってあるのかなぁ
    マンションともなるとまだ太陽光が付いてるものは少ないから
    想像もできないですよね
    あれだけのものを修繕するのにいったいいくらかかるんだろう?
    ホームページ見たけど修繕積立金も普通並みですよね?
    各家庭の光熱費が安くてもそれはマンションに還元されないだろうし・・・
    パネル交換のお金はどうするんでしょう?
    部外者が気にしてもあれなんだけど、珍しいだけに気になるなぁ

  17. 98 匿名

    この話しの続きは気になるけど、パレスト明野の杜のスレに行った方がいいのかな?

  18. 99 匿名さん

    最近大分市内のマンションはどうなの?
    すっかり熱が冷めちゃった感じで寂しいですね。

  19. 100 匿名

    最近人気のマンションはどこですか?最近よく見るチラシは城址公園のマンションだけど、今建設中も含めて、みなさんが狙っているのはどこですか?

  20. 101 大道いいよ!

    いま、大道6丁目に新和企画のパークサイドが建設中ですよ。マルキョウ・ローソンも近く出しバスの本数もかなり多いです。
    値段も高すぎないのが新和企画の売りですよね!あそこは、従業員3にんでやっているそうだから、人件費にかけずいい場所に結構建ててますよね。知人が5丁目にいますが中も広いし問題ないと思いますよ。やっぱりブランドにこだわりますか?

  21. 102 匿名さん

    >101
    その3人のうちのどなたかの投稿でしょうか…。

    おっしゃる通り場所は悪くはないんですよね。…良いとも言えないが。
    それに、MR行ってないから憶測だけど、5丁目は比較対象にならないのでは?最近の流れからすると、長浜と同じでアパートみたいな物件になりそうだし。

    ブランドにこだわるつもりはないけど、昔から分譲マンションというレベルではないような。

    それより末広の狭小敷地にはいつ建てるの?場所的にはそっちの方が魅力的。

  22. 103 匿名

    大分市内で今後マンションの建設予定地になってる場所ってどこかありますか?

  23. 104 20代女

    グランドパレス王子中町。新古マンション出てました。値引き600万だそうです。
    売れない理由は何なのか分かる方いますか?

    また住んでる方いらっしゃいましたら情報欲しいです。

  24. 105 匿名さん

    新日鉄さんの明野がグランドオープンしましたよー。
    あと大道の第一交通所有地も工事着工。近くにモデルルーム建設中みたいなので近々販売開始と思われ。
    そして、末広町の親和企画も工事の看板建てたみたい。またこのスレ盛り上げていこー。

  25. 106 物件比較中さん

    大道の第一交通所有地はよさそうですね。

  26. 107 地元不動産業者さん

    来年度早期に着工に入りますが場所は大在地区で24皆建てで地下2皆で駐車場を地下に世帯数の倍の駐車場確保、温泉も敷地内に計画で3LDK〜6LDKの108世帯大手2社の共同開発で管理は住友不動産、区画整理の関係で完成後の販売、好評で抽選は間違いなくなるでしょう価格はナイショ

  27. 108 匿名さん

    >107

    どこか他の都市と勘違いされてます?
    大分で…と言うのなら、失笑以外の
    何ものでもないが…(笑)

  28. 109 匿名さん

    >107
    確かに…こりゃあいくらなんでもムリがある…。

  29. 110 購入検討中さん

    大道の情報を知りたいだけなんですが・・

  30. 111 匿名さん

    大分は犯罪が多く住みたい地域ではありません、大手企業もなく敢えて新日鉄くらいで大手の住宅会社は建てませんね

  31. 112 匿名さん

    どなたか大道の情報持ってないですかね?
    あと末広はワンフロア一戸ですか?
    興味あります。

  32. 113 匿名さん

    >112
    土曜日折込チラシ入ってたよ。資料請求受付中だって。
    価格はまだ未定みたい。
    52戸、3LDK67.79㎡~4LDK88.59㎡。ちょっと小さめ・・・?

  33. 114 購入検討中さん

    施工会社はどこですか?

  34. 115 購入検討中さん

    大道のモデルルームはいつ頃できるかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

  35. 116 銀行関係者さん

    モデルハウス建設の予算が無くて見送りの可能性が高いみたいです

  36. 117 匿名さん

    >116
    ホームページがもう公開されてるし、近く通ったけどモデルルームの建物は
    もうほとんどできてたよ。

    >114
    施工会社はシラネ。

  37. 118 匿名さん

    >114
    株式会社イチケン

  38. 119 匿名さん

    新和さんの末広町いよいよ始まるねぇ。どうなんだろ?

  39. 120 物件比較中さん

    別府にマンションできませんかね~

  40. 121 匿名さん

    >120

    別府はエイルマンション別府石垣2が販売中のようです

  41. 122 匿名さん

    春日にマンションできるって。14階建125戸。県外業者みたい。

  42. 123 匿名さん

    末広はやはりDINKSが限界でしたね。
    いっそのこと、ワンフロア1戸なら検討でしたが。
    あと春日の件、何か動きあるのでしょうか?
    大分駅南にできるダックスの物件にも興味あるけど、あそこはデベが微妙ですからね。施工次第でしょうか。
    府内のGHは論外です。

  43. 124 匿名さん

    >123

    動きっていうか、近所に住んでるんだけど、住民説明会が去年の末にあって、
    現地にマンション建設予定地って横断幕があるからってだけだよ。
    住民説明会には行ってないんだけど、案内がポストに入ってて、それによる
    と山口の会社がマンションを建てるみたい。大分では聞いたことない会社だ
    と思う。
    3LDK84戸、4LDK41戸で平成25年7月まで工事みたいよ。
    判ることはそれぐらい。

  44. 125 購入検討中さん

    サンリット石垣東というマンションが販売されているみたいですが・・・

  45. 126 購入検討中さん

    どちらの会社のマンションでしょうか?

  46. 127 匿名さん

    40m道路沿いのヤ○キさん解体してマンションになるって噂ホント?

  47. 129 匿名さん

    >124
    情報ありがとうございます。
    やはりちょっと先の完成なのですね。
    山口の会社だと他にも聞いたことが
    ないような気がします。
    規模的に大きいので内容次第ですね。
    町自体の住み心地ってどうですか?

    >126
    堤産業という豊後高田の会社です。
    他にもサンリットシリーズがあったような。
    いま出てる物件では値段と内容的に一番無難。
    場所は悪くないですし、全て自走式なのも魅力。
    あとは菅組で、どこまで我慢できるかですね。

  48. 131 購入検討中さん

    大分市永興にある中古マンション、メゾネットタイプの
    アートヴィラKsをご存知の方、またはその周辺にお住まいの方がいらっしゃいましたら、何でも良いのて教えてください。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,940万円~7,110万円

2LDK~4LDK

48.54平米~92.89平米

総戸数 188戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

MJR大分ブランシエラ

大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番

3,240万円~4,090万円

3LDK~4LDK

70.20平米~84.56平米

総戸数 173戸

サンパーク下郡グラッセ

大分県大分市大字下郡字川原瀬3055番6

2,980万円~3,660万円

3LDK・4LDK

62.51平米~75.58平米

総戸数 55戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

2,780万円~4,730万円

2LDK~4LDK

59.85平米~86.10平米

総戸数 89戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK~4LDK

64.22㎡~109.86㎡

総戸数 43戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,960万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46㎡~85.50㎡

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸